2015年08月07日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
どんなの
>>2
歯茎と歯の間を磨けって
歯槽膿漏スレ
>>4
歯槽膿漏じゃねーよ
虫歯の治療しに行ったら教えられたよ
それ歯ブラシじゃなくて髭剃りじゃねーの
初めは出血するが
歯茎が降りて出血しなくなるぞ
>>8
歯茎が降りるってやばくね?
歯が剥き出しの部分増えるってことじゃん抜けやすくなりそう
>>12
歯茎が腫れているから出血する
歯医者で磨き方指導されるくらいだから歯槽膿漏でそれなりに腫れているんだろ
俺はためるとよくないから出なくなるまで血出せって言われたんだけど
>>10
そんなこと言われなかった
茶髪だし頭弱かったのかなあの人
あんまり強く磨くなよ、あと歯茎が弱いと最初は血が出る
最初は血が出るぞ
悪いものが出てると思ってそのまま磨いた方がいい
歯茎マッサージしてもらう時に指prprしちゃうよな
>>17
そんなことしてもらえなかったぞ
>>23
毎回タダでキャッキャウフフしながらしてもらうぞ
茶髪で頭弱いなら若者の8割アホになってまう
やわらかい歯ブラシでなでるように優しく磨くのがええんやで
歯磨きは歯そのものより歯茎に刺激を与える方が大事なんだよ
少し磨いただけで血が出るほど弱い歯茎は割と本気でまずい
歯は最悪抜けばいいが歯槽膿漏は取り返しがつかん
歯間ブラシ嫌い
普通なら血塗れはあり得んしな
電動歯ブラシで一周してみろ
出血あれば重症
歯茎も優しく磨いてたら少しずつ綺麗になっていくらしい。続けてたら確かに綺麗になってきた。
最初は血が出ても大丈夫だも言われた
血がでるのは今まで磨けてなかったから
普通は血は出ない
って歯医者さんに教えてもらった
ちょっと歯茎に磨いただけで血がダラダラ出るから毎日歯間ブラシと糸ようじやってたら少しはマシになった気がする
最初は血が出て痛いから優しくな
だんだん気持ちよくなってくるよ
歯みがきだけで虫歯や歯周病が防げない本当の理由
コメント一覧 (34)
-
- 2015年08月07日 13:26
-
成長期に矯正、フロス使用、刺繍ポケット()を磨くのが常識。まあ、日本人のデンタルケアリテラシーは、30年遅れてるからしゃーないww
-
- 2015年08月07日 13:41
-
お前が歯槽膿漏なだけじゃん、というお話
-
- 2015年08月07日 13:48
-
ただの歯槽膿漏(歯周病予備軍)なんだよなぁ…
その時に「強く磨かなくていいからちゃんと血を出せ」って言われてるはずなんだけど…
-
- 2015年08月07日 13:49
-
この>1は息臭そう
-
- 2015年08月07日 13:50
-
血が出るのは今までがだめだったケース
-
- 2015年08月07日 13:53
-
※1
俺も指導されたわけじゃないが力を入れず境界を磨くってのずっとやってるけど
久々に歯医者で歯茎の隙間に棒刺して深さを調べるテストしたら全部1mmで腫れも無しだった
まぁ歯医者に行ったのは虫歯治療のためなんだけども
-
- 2015年08月07日 13:59
-
丁寧に歯磨きして血が出る奴って、今までどんだけ適当に歯磨きしとったんや?と思うわ
-
- 2015年08月07日 14:31
-
正しく磨けてる証拠
ほどほどの硬さの歯ブラシで歯茎と歯の間を一本10秒目安に磨く。最初は血が出るけど出たほうがいい、後から出なくなる。
おれはこの方法を続けて3年、先日親知らずを抜きに歯医者に行ったら虫歯が7本見つかった。
-
- 2015年08月07日 14:44
-
少なくとも歯医者の資格があるんだからしっかりしてる子だと思うよ
-
- 2015年08月07日 15:12
-
ちゃんとした歯磨きをやって血が出るのは歯槽膿漏で歯茎が弱ってるから。続ければ歯茎が引き締まって出血は無くなる、というか出血しないのが健康な歯茎。
-
- 2015年08月07日 15:12
-
柔らかめの歯ブラシでゆっくり時間かけて磨くと
歯磨きしても血がでなくなった。
夕食後にTV見ながらでもゴシゴシやってたらいいんだよ
-
- 2015年08月07日 15:14
-
※7
全部一ミリはむしろよろしくないだろ
普通健全状態だと2ミリが平均なんだから
-
- 2015年08月07日 15:31
-
歯ブラシのお尻を親指と人差し指でつまむように持て
力を入れずに歯だけでなく歯間と歯茎を縦に磨け
国が定めている磨く時間は合計12分だ
舌は磨くな汚いのは健康状態に問題があるからまず生活を見直せ
食べる時は左右交互によく噛め唾液を出して虫歯になりにくくするんだ
-
- 2015年08月07日 15:43
-
ハグキが降りてくりゅううぅぅぅ!
わたしの歯茎がフッ素欲しがってるのぉぉおおお! みたいな?
-
- 2015年08月07日 15:52
-
柔らかめの歯ブラシでみがけ
-
- 2015年08月07日 15:55
-
歯茎赤くてぐにゅぐにゅになってなかったか?
その血がついた歯ブラシとか歯間ブラシの臭いをかいでみ
歯茎の色がうすくなって血が出なくなるまでとにかくがんばれ
-
- 2015年08月07日 16:10
-
これイッチの歯茎が不健康なだけやんけ。
-
- 2015年08月07日 16:29
-
歯間ブラシとか拷問かよと思うほど血が出たけど今ではやみつき
-
- 2015年08月07日 17:24
-
血が出ちゃうのは最初は仕方ない!
歯茎の掃除がガリガリやられて地味に痛い。。表面麻酔してくれるけどガリガリ遠慮なくやられるからヒィィってなるのでココまでいかないように皆さんケアして下さいorz
-
- 2015年08月07日 17:42
-
>>19
>茶髪で頭弱いなら若者の8割アホになってまう
実際そうなんだけどなw
-
- 2015年08月07日 19:16
-
フロスを1ヶ月サボると血がでるので
汚れていると出血する、と思う
-
- 2015年08月07日 20:10
-
たしか力じたいは10gとかだろ
歯茎って下がると戻らねーらしいから
ポイントは当てるにしても力入れ過ぎに注意じゃね?
-
- 2015年08月07日 23:18
-
歯槽膿漏の何が怖いかって、骨が溶けていくとこ。普通に抜歯しても、口腔内の衛生を保ててれば骨が出来て穴は埋まる。抜歯した後の処置としてインプラントや入れ歯があるけど、インプラントは埋め込む骨がないと手術出来ないし入れ歯もぴったりのが出来上がりにくい上に直ぐガタガタになる。
それから、タバコ吸ってると抜歯後の予後悪くなるから、穴空いたままになる。抜歯したら傷治るまで禁煙した方がいいよ(1年くらい)
-
- 2015年08月07日 23:29
-
歯科勤務だけど、この前矯正をやってる子(8歳)の掃除したんだけど、歯茎真っ赤で腫れすぎて矯正器具に食い込んでた。歯ブラシで優しく触ったら出血凄くて参った。装置着いてると歯ブラシ難しいんだよなー。とくに子供は親が仕上げしてあげないと、せっかく歯並び綺麗にしても若くして歯槽膿漏になる。
って旨を母親に話したら「◯◯君が痛がっちゃって可哀想」とかぬかしやがったから、ちょい強めに注意した。あんまり首突っ込み過ぎはダメと言われるけど、流石に黙ってられなかった。
-
- 2015年08月07日 23:41
-
こういうアフォにはいくら指導しても伝わらないんだね。歯科医院のせいにされるし。悲しすぎる。そして腹立つ。
-
- 2015年08月08日 01:57
-
コメントが正しい反応で安心した。
虫歯や歯周病の人に限って、俺はどこも悪くないって思ってるんだよね。
歯石取ったら歯が欠けたとか言いだしたり、しっかり歯磨きしたら血が沢山出て酷い目にあったとか言いだしたり。。
-
- 2015年08月08日 03:21
-
歯科医ですが 歯茎マッサージなんて意味ねーよ
フロスやれフロス
-
- 2015年08月08日 07:35
-
ブラシが硬すぎるのと力入れすぎ
時間かけてゆっくりどうぞ
-
- 2015年08月08日 07:42
-
※9
どういうことだよw
-
- 2015年08月08日 09:14
-
歯は手で磨く時代は終わった。電気歯ブラシ買え。歯茎の痛みも3日で治ったわ。
-
- 2015年08月08日 12:07
-
ドルツのジェットウォッシャーは据え置きとハンディがあるけど
ハンディは積載水量少なくて10秒で空になる
amazon見てると予備水タンク増設して使うらしい
-
- 2015年08月08日 19:14
-
※31
電動歯ブラシだって当てるべき場所に当てられてないと意味ないよ
磨いた気になって実は磨けてないことがあると注意喚起されてなかったっけ?
一番効果を感じるのはフロスだな
-
- 2015年08月09日 13:40
-
俺も最初出まくったわ。
でも暫くしたら収まった。
ちなみに、その方法でやって以来虫歯知らず。
やったぜ。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
俺は歯茎の色が綺麗になったので同士がいるのかと思ったら