2015年08月29日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
企業でSNS禁止にしてる所多くなったのにまだやってる奴いるのかよ
Facebookとblogの違いが未だに分からない俺ガイル.....orz
>>11
俺の認識
blog 日記
FB 私的な回覧板
Twitter 立ち飲み屋
こんな感じ
もっと褒めろ
フルフル
もうね、載せるために出かけるからね。あと外人の友達がいるのが何よりのステイタス。
俺らみたいなネットの闇にどっぷり使った奴には顔本は眩しすぎるんだよ
もっというとライトユーザーの大人が使ってる感じだな、悪い言うと情弱
個人情報を顔写真付きで垂れ流し続けてる
有名人でもなんでもない奴の昼飯を写真見て面白いわけ無い
>>21
すげー初期のネットってそういうアンポンタン多かったよ
すぐにあやしいとか下水道とか出てきて見なくなったけど
海外の友達多くてすごいねって言われるけどFPSとかMTGで知り合っただけで会ったこともない
嫁がFacebookでリア充アピールするやつだと地獄だぞ
出かけるときの服装からメシ食う店から、全てFacebookにアップすること前提だから面倒くさいことこの上ない
メシ食う時、納得いく写真が撮れるまで手をつけちゃいけないしな
ここでアピールしないで何をするの的な、、、
つーかSNS全般そうじゃねえ?。あ、ブログ系も。
もともと高学歴の出会い系として始まったものだし
使い道は最終的にそうなるるだろ
営業活動だから。
何かあったら「Facebookハケーン」でまわりにも迷惑だから嫌だな
>>42
それ。
想い出は常に心の中に。
デジタルに保存しておきたい物なんて5TBに及ぶお宝画像ぐらいしかない。
Facebookって流行らないと思ったんだがな。
アレって本名登録しないとダメなんだろ。
>>44
偽の名前と捨てメアドがあればアカウント作れるよ
>>44
今は違うらしいよ
俺は芸名で登録した(高校時代に劇やった時の役名)
フェイスブック
ライン
ツイッター
何ひとつやってないって言ったら「え?・・・宗教上の理由ですか・・・?」ってなんだよwww
教授のFacebookはなかなか香ばしいぞ。
これストーカーされそうでヤバイ
横繋がりで顔見知りどんどんヒットする
偽名で登録したらピンポイントで元カノを知り合いだろこいつ、って出されて怖くなってやめた
どうなってんだあれ…
>>59
住所(市町村まででも)
生年月日
学歴
趣味
共通の友達
で「知り合いですか?」が出る
一般人で友達数百人いるユーザーって、会った人みんなにfacebookやってるか聞いてるのかな?
>>84
違うよ
あれは、グループに入りまくって知らん奴に友達申請しまくってんだよ
だから友達数が数百人とかいてもイイネが2桁のみwwwww
知らない奴にイイネなんぞしないからな
どっかの凶悪犯も友達数5000人とかいたらしいぜ
おーこわw
馬鹿がいい塩梅に自己顕示欲を満たすことが出来る便利なツール
2ちゃんにもいるじゃんw
リンクシェアのコメントがくさい
感動した(笑) 心に響いた(笑) これすっごく共感できる(笑)
承認欲求が強い人間の集まり。
そしてその殆どが何にも無い平凡な人達。
だからアピールしたがる。
誰々が死んだ、ご冥福
に「いいね!」とかもうね…
お前らひねくれすぎ
ニートの集まりよりいいじゃん
ウェブはバカと暇人のもの
コメント一覧 (33)
-
- 2015年08月29日 20:16
-
>米1
お前そのまんまスレタイ通りの奴だな
-
- 2015年08月29日 20:29
-
やりたい人はやればいいんじゃないの
やってない人がとやかく言うのは違うと思う
-
- 2015年08月29日 20:30
-
イイネ乞食ってのがあってだな・・w
まぁ1000回呟いて100回フォローがあればそんなものw
-
- 2015年08月29日 20:49
-
>>112が全て
-
- 2015年08月29日 20:58
-
百回以上言われていることだけど
おめえが誰とどこで何を昼飯として食ったかなんて興味ねえから!
リア充自慢いいかげんにしろ!
周りの人間がそんな奴らばっかりで3日で辞めた
大体公開できるリア充要素ねえし…
-
- 2015年08月29日 21:02
-
なんでお前らそんなに人褒めるの嫌がるの?
-
- 2015年08月29日 21:07
-
こういうのに顔晒してる奴はどういう神経してんのかな?
非公開にしたって意味ないだろうに
-
- 2015年08月29日 21:08
-
※1
社交上でSNSwww
まさにスレ主みたいなやつなんだろうなw
交流する気もなく眺めているだけなのに文句をいうっつーw
-
- 2015年08月29日 21:48
-
そらこのご時世FacebookもLINEもTwitterもやってなかったらさすがに社交上に不便があると思われても仕方ないわ
-
- 2015年08月29日 22:13
-
自己顕示欲の強い人間が使ってるから。
-
- 2015年08月29日 22:40
-
幸せ自慢とリア充自慢だろ
-
- 2015年08月29日 22:46
-
むしろそういうアピールしまくってくれたほうがいいんじゃないの?
だってその方が、うわー幸せアピールだー、本当に幸せな奴は〜、とか何とか難癖つけて叩けるんだから
もしも淡々とリア充されたほうが叩きどころが見当たらないから心が痛いよね
-
- 2015年08月29日 22:47
-
大学の部活で使ってたな
コーチが学外にいたから動画と投稿毎にコメントできるのは便利だった
-
- 2015年08月29日 22:54
-
うちの嫁はそれで共通の趣味の男に誘われて不倫して
今ゴタゴタ中
-
- 2015年08月29日 23:03
-
陰キャラには関係ないからFacebookなんて無視してりゃいいじゃん、なんで口出すの陰キャ?
-
- 2015年08月30日 00:01
-
「わあ、凄い!」
驚いた振りして、誉めてあげよう
-
- 2015年08月30日 00:55
-
利用しないからイラッとする事も無いw
-
- 2015年08月30日 01:15
-
うちの会社の場合は人事や局長がFacebook使いまくってるもんだから
アホな社員どもが自己アピールに必死よ、業務時間中でも関係なく投稿しまくり
「俺たちは遂にやった・・・越えられない高い壁を越えたんだ、お前らありがとう!」
とかクソ寒いポエムをクライアント名出して全公開したりしててマジでアホ
それに「いいね!」つけるアホな人事と局長、数千人規模の上場企業なのにつける薬ねーよ
-
- 2015年08月30日 01:56
-
Facebookで見ると知り合いが眩しく見えてまともに見る気起きんわ
-
- 2015年08月30日 03:27
-
プライベート晒すことに抵抗ないとかすげえな
-
- 2015年08月30日 03:34
-
捻くれ者が多いなあw
なんでSNSやってる人が情弱になるのかなw
-
- 2015年08月30日 04:14
-
※22
踊らされる馬鹿は常に情弱だw
-
- 2015年08月30日 05:10
-
スマホとかこれとか
行動が機械に引きずられてるようなのが多いよな
-
- 2015年08月30日 05:11
-
良い点もあるよ。
ほとんど会えない知人と気軽にコミュニケーションとれたり、
情報交換できる。
(自分の性格だと、どんどん疎遠になって友達いなくなるから)
あとは、フェイスブックのタイムラインに、自分が読みたいネットの記事を表示するよう設定して情報入手。
見たくない人のフェイスブックは、表示しないって設定してるからあまり問題ない。
(ガキの写真とかいちいち見たくないから)
-
- 2015年08月30日 06:28
-
世界規模で流行しても、それに踊らされない俺かっけー!的確に批判できる俺かっけー!
でもリア充相手に直接批判するの怖いから、 まとめサイトのコメント欄で叩こう!
顔本やってるヤツって本当馬鹿だよな!
-
- 2015年08月30日 08:36
-
ブログは備忘録や趣味友つながりとして使ってるけど、FBでプライベート公開する勇気ないわ。
-
- 2015年08月30日 10:32
-
中学の時に好きだった子のFacebook見たら
子供を二人、生んで離婚して100キロくらいの巨体になってて悲しかった
昔は華奢でピアノが上手な優等生の美少女だったのに
-
- 2015年08月30日 11:10
-
まぁアホの集まりにしか思えん
-
- 2015年08月30日 12:12
-
まぁ承認欲求って生きる原動力になるし、良いんじゃね。
どこ行ったとか何食ったとか、クソどうでもいいけどな。
-
- 2015年08月30日 16:41
-
なんで僕、スゴいでしょアピールするのって聞いてるんじゃん
-
- 2015年08月30日 19:31
-
医者のやつらなんかセミナーに出ただの論文を発表しただのいちいち集合写真撮ってやがる。自己顕示欲の塊。他の社会人がそんな事するか?
-
- 2015年08月31日 12:33
-
顔売る道具としては便利だべ。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
嫌なら見るの辞めるか友達削除しろよ
俺は社交上登録してるけどそれが嫌だからアプリ消してアカウントだけ残してる