2015年08月31日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
うちわ代わりになる
誤タッチを防げる
流行ってるから何となく
カードがたくさん入る
流行ってねーよ
スリープしないでポケット入れたら電話かけてたことあったわ
財布を持たなくてよくなる
手帳型が最強なのは言うまでもない
かわいい
小さいスマホ買ったのにケースのせいで結局てが疲れる
意識高い系
電卓をスマホに見せかけることができる
まぁ確かに通勤時に周り見回すと男女問わず一気に増えた感がある
意識する前は女か男でも中高年〜くらいが使ってるイメージだったけど
>>23
今となっては多数派だよな
使ったこともない奴にはわかんないだろ
くっそ不便だから
まじで使いにくいからやめた方がいい
スマホというかiPhoneな気がする
非iOS端末では見たことないきがする
>>28
iPhone以外は規格の問題でアクセサリーがね・・・w
カード入れてるけどスマホ無くした時のこと考えるときつい
いうほど無くさないけどさ
不便とか以前にスマホ保護としては最強だからな
縦横すべての衝撃に対応してるし
一番良いのはカバンにそのままポイー出来ること
熱篭りそう
アホっぽいのしか使ってない
よく落とすから手帳型にしてる
俺の情報系の友達はみんな普通のスマホケースだわ 手帳は意識高い馬鹿が使うイメージが強い
>>36
情報系ってジャンルにもよるだろうけど
ガッチガチのバンパーか、ケース無しで輪っかがついたストラップつけてるかのどっちかが多いわ
>>45
これだよこれほんとこれ
よく落とすならバンパーに硝子フィルムにしたほうがいいよ
アイフォン二回画面粉砕して手帳型にしたわ
俺の周りで男ではあまり見たことないな
カバー無しで結構落としてるけど画面には特に問題無い
スマホにヒビ入れてる奴は普段どんな高所を歩いてるんだよ
>>55
スマホって傷無しだとまあまあな値段で売れるんだぞ
SuicaとかEdy入れとくと便利だから使ってるって感じだな。
外出する時だけつけるのが最強
知識ゼロでもOK! LINE 便利&スゴワザ
コメント一覧 (60)
-
- 2015年08月31日 12:52
-
普段手帳ケースに入れてるけどたまに外してポケットにいれとくと勝手にアプリきえてることあるから手帳ケース最強だべ。左利きにはめっちゃ使いにくいがな。
-
- 2015年08月31日 13:14
-
ファッションの一部でいいんじゃない?
自分はそのまま派だけど、言わばTシャツだけかガーディガン着てるかの差みたいなもので
向こうからすればこっちが無頓着だし、こっちからすれば向こうがめんどくさそうに見えるんだと思う
-
- 2015年08月31日 13:14
-
わざわざ使いにくくしてどうすんだっておもうわ
アプリが勝手に消えることなんてねーよw何もしてないのに壊れたとか言うパターンか
-
- 2015年08月31日 13:21
-
>>※3
少し複雑なロックかけとかないとマジで誤作動するぞ。上にスワイプするだけのは簡単に外れる。
特にlineやメールの通知で一時的に起動する時によく起こるよ。
複数人に無言電話かけまくってたときはゾッとしたわ。
-
- 2015年08月31日 13:43
-
わし、ガラケー+タブレット民
バカにされても、防御力MAXのパカパカガラケーにニッコリ
-
- 2015年08月31日 13:48
-
手帳にしたら本体汚れにくいから使ってる
仕事的に汚れまくるからファッションではない
-
- 2015年08月31日 13:51
-
俺ブルーワーカーだからスマホは出来る限り保護部分の多い手帳型カバー使ってる。
手が小さい方の俺みたいのには手帳みたいに保持できるから読み物や打ち込みもし易い。
-
- 2015年08月31日 13:55
-
iPod touchのとき手帳型使ってたけど画面割れた
それ以降使ってない
-
- 2015年08月31日 13:58
-
確かに手帳型って流行ってるよね
友達にも家族にも手帳型の人多いわ
-
- 2015年08月31日 14:00
-
開いて電話かけてる時の感じがダサい
-
- 2015年08月31日 14:01
-
首からぶら下げ派ですが何か?
-
- 2015年08月31日 14:05
-
電話そんなに使わないならいいかもな
-
- 2015年08月31日 14:08
-
縦型のフラップタイプは使いやすいですな。
タンスの角に背面激突させても無傷だったのにはワロタ…あの時はマヂで助かりますた(;´Д`)
-
- 2015年08月31日 14:11
-
手帳型なんて流行ってねーよばーか
自分が使ってるからって流行してるみたいなのやめろ
-
- 2015年08月31日 14:13
-
手帳型で電話している姿は結構マヌケ
-
- 2015年08月31日 14:21
-
※15
開いたまま電話すると思ってないかい?
裏側に畳んで通話するやで?
まぁ、邪魔なんは確かやが(´;ω;`)ブワッ
-
- 2015年08月31日 14:27
-
ガラホ復活まだー?
-
- 2015年08月31日 14:28
-
手帳型プラス輪っかつけてる
折りたたみスマホがあれば欲しかった
-
- 2015年08月31日 14:51
-
手帳型使ってるけど、熱のこもり方が半端無いな。
Xperia Z3使ってるけど、炎天下の中使ってたら速攻で本体温度上昇でバグってロックさえ外せなくなったよ。
それでも保護効果が高いのも有って惰性で手帳型を使い続けてるな。
-
- 2015年08月31日 15:48
-
私はONE PIECE速報で『エース最高!』という名前で書き込んでる者ですが
ここのコメ欄クソばっかりですので!┌┤´゚Д゚`├┐
文句があるならONE PIECE速報に来て何か言ってみろ!(o´艸`)ぷぷーー
((┏(^ω^┗)ホイサホイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪
-
- 2015年08月31日 15:55
-
もうスマートでもなんでもないなw
-
- 2015年08月31日 16:09
-
動画見たい時に腹に固定出来るから最高
-
- 2015年08月31日 16:13
-
スマホ割ってから怖くて手帳型しか使えんのです
-
- 2015年08月31日 16:13
-
熱こもるとか書かれてるけど
真冬の北海道だと保温のために必要
真冬の野外で使ってると
冷え過ぎてバッテリーが電気出してくれなくなる
-
- 2015年08月31日 16:26
-
デスノートの切れ端隠せる
-
- 2015年08月31日 16:35
-
Xperia使ってたときは何度落としても画面無事だったが、iPhoneは画面割れると聞いてiPhoneに替えてからは手帳型じゃないと不安で使えない。6だから余計に普通のケースだと薄くて不安。
強化ガラスフィルムも貼ってるけど一応手帳型。
-
- 2015年08月31日 16:38
-
最初は手帳タイプにしてたけどいちいち開けるの
面倒になったので普通のにしてる。
-
- 2015年08月31日 16:39
-
電話かけるとき普通に本みたいに開いて持ってる人いるけど使いにくそう。
iPhoneはアクセサリ豊富でうらやましい…
-
- 2015年08月31日 17:07
-
XperiaZ3だけど手帳型使ってるわ
財布とかカバンとデザイン合わせるために使ってる
-
- 2015年08月31日 17:22
-
デザインだけなら背面ケースの方が種類も豊富やん
-
- 2015年08月31日 17:42
-
かわいい
-
- 2015年08月31日 17:55
-
ガラケ時代から折りたたみ一本だったから画面むき出しでポケットとか超怖い
-
- 2015年08月31日 18:09
-
汚れ防止ならZIPロックにでも入れておけ
汚れた手帳は見苦しいぞ
-
- 2015年08月31日 18:11
-
ガラケーだけど、落としてもびくともしません。
バッテリーケースが外れて飛んでいくだけで、壊れない。
スマートですw
-
- 2015年08月31日 18:22
-
よくおとすやつって得てして歩きスマホのゴミカスだよな
そもそも落とす=傷がつく=屋外なわけで
室内で落としても場所によるがそう傷はつかない
-
- 2015年08月31日 18:46
-
便利だからなぁ
仕事じゃなくても販売店とかでもらった名刺は入れれるし、カードも入るし、数千円ならもしも用に入れておける
使ったことない人は意識高いとか皮肉言ってないで友達のでもいいから触ってみたらどう?
それで使いにくいなら買わなきゃいいだけだし
-
- 2015年08月31日 19:01
-
XPERIAのちっちゃいやつだけどフィルムもなんもつけてない
落としてもバッテリーがぶっ飛ぶだけで済む
かみさんが手帳で触らせてもらったけど使いにくくてしょうがない
手が小さいからケースはつけないよ
-
- 2015年08月31日 19:08
-
結局日本人は折り畳みたいって事か?
ガラケーなんつって変な呼び方されてるけど、2つおりフォルムがいかに優れていたかがわかる
-
- 2015年08月31日 19:11
-
女だけど、5インチとデカいのに薄くて更に強化ガラスでツルツル滑るので買ったけど、逆に折ったら邪魔にならないし滑らないしコップひっくり返された時も画面守られたしで気に入っているよ
-
- 2015年08月31日 20:23
-
購入1ヶ月で画面割ってしまってから手帳型に切り替えたわ。
操作は面倒くさいけど仕方ない
-
- 2015年08月31日 21:19
-
誤操作なんかしねーだろ
指紋認証で1秒正確に特定の指先を触れさせて
そのうえで静電気式に反応するものを無造作に当てる?
ほぼ0%だ。手帳型って片手で開けるもんなの?使ったことないや。
-
- 2015年08月31日 21:20
-
あとすんません1秒は嘘です0.3秒くらいでした。
-
- 2015年08月31日 22:06
-
電子マネー挟めるし、立てかけられるのは便利やで。
-
- 2015年08月31日 22:11
-
めっちゃ使いづらい
-
- 2015年08月31日 22:24
-
シンジポーチ使いの俺、高見の見物
-
- 2015年08月31日 22:47
-
手帳式では無いけどケースと本体の間にカードを仕込めるの使ってるわ
-
- 2015年08月31日 22:54
-
彼女とのプリクラ貼れるやん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 2015年08月31日 23:37
-
二つ折りの習慣を捨てきれない奴がやむを得ずそうしてるだけだろ。
-
- 2015年09月01日 00:14
-
TPUのカバーが一番気に入ってるのに周りで使ってる奴いない
-
- 2015年09月01日 00:18
-
電子マネー使いたいならandroidでいいじゃん…
カードはセキュリティロックとかないから落としたらぱくられそう
-
- 2015年09月01日 00:32
-
みんな折り畳み携帯が恋しいんだよ
-
- 2015年09月01日 02:41
-
スマートさを重視(笑)してクリアケース使い続け見事画面粉砕したワイ、低みの見物
-
- 2015年09月01日 03:38
-
確かに流行ってるし色々と便利そうだけど今のケースが気に入ってるから手帳型にしようとは思わないなあ
-
- 2015年09月01日 15:41
-
そんなにはやってんのならいっそ最初から二つ折りの手帳型スマホ作んないかな
-
- 2015年09月01日 16:19
-
手帳型を使ってるだけで意識高いとか思われてんのか…
-
- 2015年09月01日 19:33
-
黒いレザーが好きだから手帳型ケース使ってる
駐車券とか入って便利だしな
画面が傷つくからとか関係ないし、折り畳みケータイの習慣がどうとか見当違いだわ
-
- 2015年09月01日 22:41
-
iPhone6 Plusあたりが契機になった気がする
スマホが物理的にポケットに入れられないサイズになってから、
ポケットに入れなくてもいいっていう文化が定着した
結果手帳型も市民権を得はじめた
それまではバッグ収納前提の女しか使ってなかったよね
-
- 2015年09月02日 09:59
-
iPhoneは画面下にボタンあるから誤作動多そう
自分のスマホは横にある小さいボタンが電源ボタンだから誤作動したことない。スライドロックもかけてない。
-
- 2015年09月07日 22:52
-
デザインで機種選んだくせに手帳型に放り込む奴はアホなんだろうなと思う
-
- 2015年09月17日 12:59
-
スマホ本体のデザインはシンプルにして、好きなカバーつければ
使う時にフフッてご満悦になれる
Android系でも機種に合わせて作ってくれる店がたくさんあるよ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。