2015年09月30日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
磨き過ぎたらあかんで
1日5回磨くで
歯磨きしたあと歯のあいだに爪引っ掛けてこすってみ?
歯くそついてるやつはあかんで
時間の長さやないぞ
ちゃんと歯ブラシが狙いの所に当たっとるかどうかが大事なんや
磨いたあと一回軽くゆすぐだけでええらしいで
>>10
フッ素が残るようにほどほどにゆすぎましょう
なお歯磨き後30分は何も飲まないのがベターです
>>10
これマジ?
>>22
ホンマやで
あと歯ブラシは濡らさずに直で歯磨き粉付けるんやで
歯クソだと思って爪楊枝でとったら歯だったって時ない?
たぶん白いから間違えるけど歯だと思うんだよね
それより舌が真っ白なんやが
ブラシしても白いンゴ
>>15
歯磨きより血流の問題やぞ
>>15
口呼吸してるからや
はちみつとかええらしいで
>>15
煙草やめろ
食後のうがいを徹底するだけでも虫歯は減らせます
歯磨きが虫歯予防だと思ってるうちはひよっこ
歯磨きは歯茎のメンテで目的は歯周病予防って意識に早めに切り替えた方がええで
歯磨きなんか5年以上しとらんわ
ワイ10分寝る前のみ、虫歯まみれで死亡
>>31
就寝中に口腔内の雑菌が繁殖しますので、
朝方が一番汚れているでしょう
なので朝の歯磨きは大事です
歯間ブラシやらな意味ないらしいやん
歯間ブラシとフロスやろうなぁ
重曹いいの?
>>38
重曹うがいはいい
歯ブラシは硬いと歯茎が痛くて磨きづらいです
かといって柔らかいと歯に付着した歯垢が落ちづらいです
なので普通がいいでしょう
(個人差はありますが)
歯石多い奴は口臭い
なぜなら歯磨きが甘いから
虫歯多い奴は唾液少ない
歯磨き4分
タフト4分
歯間ブラシ4分
計12分
電動歯ブラシってほんまに効くん?
>>63
フィリップスのプラチナはマジでいい
だけど歯石あると歯磨いても意味ないから歯医者行って歯石取ってもらってから使うべき
小学生の時に虫歯と診断されたけど20年歯医者行ってないンゴ
ンゴゴゴゴゴゴ
朝:やわらかめ歯ブラシ、Ora2(ペースト)、Ora2(洗口液)
昼:やわらかめ歯ブラシ、Ora2(液体)
夜:ソニックケア、GUM(液体)、GUM(洗口液)
あとは月1で歯医者でメンテ
>>66
持ち歩いてるん?
>>70
歯ブラシと液体歯磨きは持ち歩いてるよ
歯の専門家が磨いてたのテレビで見たが本来2,3分でかる〜くでいいらしいな
>>67
あとすすぎは少ない少ない水でクチュクチュやればエエんやってな
虫歯になる奴はいくら定期検診来てても虫歯なるしならんやつはならん
虫歯以上にマイナーやが虫歯より怖いのは歯周病やぞ
いくら君の歯きれいでも骨が溶けてきれいな歯が抜けてくるぞー
歯医者さんにアンケート取ってるのテレビで見たけど、15分くらいが一番多かった気がする
めっちゃ磨いてても虫歯なる奴はなるって言うけど体質的なものもあるンゴ?
>>76
ミュータンス連鎖球菌の量の差で決まる
あとは唾液の緩衝能な
緩衝能ってのは酸性に傾いた口腔内を中性にもどそうとする作用
>>76
唾液の分布津量
そして唾液の分布津量はストレスと関係がある
「虫歯はストレス病だ」と30年前に日本で発表した医者はキチguy扱いされてそのまま消えたけど、今はそれが常識になるから医学は信用ならない
歯磨きで血が出るやつwwwwwwww
ワイは大セーフ
虫歯なくても20代のうちから歯周病予防は始めた方がええで、神経質なくらいがちょうどいい
夜にGUM使うだけで違うから
ワイ口呼吸缶コーヒー民、常に舌が変な色で咽び泣く
固めの歯ブラシで軽く磨くのがいいらしいな
ワイは音波歯ブラシ使ってるけど
オムロン音波式電動歯ブラシ シュシュマイクロビブラート
コメント一覧 (36)
-
- 2015年09月30日 20:08
-
ティッシュで歯を軽くこすったら臭いんご
-
- 2015年09月30日 20:12
-
わい嫁歯磨きに1時間。遅刻が基本
-
- 2015年09月30日 20:18
-
歯医者で8万払って歯周病ケアしてから毎日爽快ですわ。
-
- 2015年09月30日 20:30
-
5分でいいんやで
1本あたり10秒くらい
-
- 2015年09月30日 20:36
-
デンタル333って歯磨き粉に
1日3回
3分間
3食後に
って書いてるぞ(順番違うかも)
-
- 2015年09月30日 20:38
-
朝出勤前に歯磨きするだけ
今30代のおっさん、永久歯になってから一回も虫歯なし
-
- 2015年09月30日 20:39
-
適当に磨いてるが歯医者さんからベタ褒めされるからこれでいいや
-
- 2015年09月30日 20:45
-
掛かり付けの医者が電動歯ブラシ使ってる患者で、ちゃんと磨けてる人は
殆ど居ないって嘆いてたぜ
歯磨きって、実は難しいな
時間かけてやっても、最奥とか殆ど磨けないしな
おれは毎回、爪でそこだけ、こそいでるよ
それからフロストな
-
- 2015年09月30日 20:47
-
子供用(12歳くらい)の歯ブラシで親知らず磨きが捗るゾ
-
- 2015年09月30日 21:03
-
ソニッケアーで10分磨いてる
それと舌磨き
-
- 2015年09月30日 21:07
-
健康常識なんて数年で180度変わって専門家の話ですら疑わしいのに
ネットの自称詳しいやつの言うことなんて話半分で聞いといたほうがいい
特に極端なことを言ってる「最近の常識」は実行するな
-
- 2015年09月30日 21:14
-
※8
それって電動に限らず手磨きでも同じでしょ
-
- 2015年09月30日 21:19
-
というかだな。
ブラシング後、100均重曹小さじ1、水100ccで口内弱アルカリ性で30秒程度嗽しなきゃいけない。フッ素じゃ奥にいる真菌は何ともならないし、歯もぬめりで湿潤させて、白くさせたいだろ。口臭もなくなるしな。
笑顔で好きな人に歯黄色いとか、朝寝起きで口臭いとか言われたくないよね。白くなる歯磨き粉なんて、はっきり言って面倒くさがりのすることだからな。夜は唾液が働きにくいしね。作りおきをしておくといいな。
市販の嗽薬は代用なるけど、でも刺激物なのに500円から1000円近くするだろ。あーいうの買わなくていいから、重曹薄めて弱アルカリ性にすることが大切なんだよ。重曹自体が弱アルカリ性だから、よほど粘膜弱いとか口内炎があるとかでないなら、水分の多少の誤差は問題ないからね。
子どもがいる時分から、準備して習慣づけると虫歯とは無縁。やるかやらないか。
俺は親から教えてもらったお陰で虫歯とは無縁。歯磨き結構てきとーなのにな。
-
- 2015年09月30日 21:20
-
コンクール最強
-
- 2015年09月30日 21:41
-
朝夜5分にリステリンで生まれてから虫歯ゼロ記録更新してます
-
- 2015年09月30日 21:43
-
口臭って舌苔と胃が9割だからな
極論歯磨かなくても適度に舌磨いて胃を健康体にしてりゃ臭くはならない
ま虫歯出来るわ汚くなるわで視覚的汚臭がキツイだろうけど
-
- 2015年09月30日 21:50
-
※12
ブラシの当て方を普通のブラシと違った当て方にしないと効果的じゃないらしいんだよね
しかも面倒くさがりも多くて、チャチャっと適当にやってしまう人が多いらしい
俺も音波使ってたんだけど、例の染液で毎回、赤く染まるんで、それから普通の歯ブラシ使ってるわ
それでも奥歯はあまり磨けてないんだが
歯磨き難しいな
-
- 2015年09月30日 22:11
-
歯磨き1分
でも、他人の方が臭いです・・・・
-
- 2015年09月30日 22:14
-
食後の歯磨きは良くないって聞いた。
エナメル質も落としちゃうんだそうな。
-
- 2015年09月30日 22:21
-
俺は1分×6回磨いてる。でも、口臭するかもと不安になるときがあるな。
たまに誰かに「俺、口臭しますか?」と聞きたくなるが、聞けずじまいだわ…
-
- 2015年09月30日 22:22
-
※16
口臭の9割は口腔内が原因って読んだ事あるが胃が9割とは初めて聞いた。
-
- 2015年09月30日 22:25
-
とりあえず歯冠ブラシしたら口血だらけwwwそのあと水つけないでハミガキするわ。ゴシゴシしたらだめだって歯医者で指導されたので易しくなぞるようにやってるわ
-
- 2015年09月30日 22:34
-
五分も口の中にモノ入れとくなんて、気持ち悪くてできない……
-
- 2015年09月30日 22:36
-
関係ないが、歯ブラシってどれぐらい雑菌がいるんだうな。
汚れた歯ブラシで歯磨いて、どれどけ清潔になるんだろうか。
-
- 2015年09月30日 23:00
-
ジェットウォッシャーとソニックケアのコンボ最強よ
-
- 2015年09月30日 23:22
-
米13みたいに歯磨きに関してフッ素に期待する効果が殺菌だと思ってるやつが書き込みしてるやつが増えてるけどなんなんだろうな
フッ素化合物猛毒説に毒された人かな
-
- 2015年10月01日 00:17
-
逆に毎日の歯磨きが7分以内、デンタルフロストもしてなくて
虫歯の無い人は歯磨きは必要ないと思うぞ
結局は子供の頃、親から虫歯の原因となる菌を貰ってるかどうかだから
歯磨き云々ってのは、虫歯になりやすい人は、しっかり磨こうって話だな
-
- 2015年10月01日 01:30
-
ソニックケアもらったから使ってるけどなかなかいい。
-
- 2015年10月01日 02:56
-
歯と歯茎の間を意識しすぎて最近歯茎が下がってきてて泣きたい。
鉛筆もつようにして全然力入れずにやってんだけどなぁ・・・
-
- 2015年10月01日 06:11
-
パナのドルツがすごすぎた
-
- 2015年10月01日 06:34
-
※29
意識して磨き始めたのも最近かい?歯茎が引き締まって下がってる可能があるよ。心配なら歯医者で相談するといい
一度、自分の歯に合った磨き方と歯ブラシを教えて貰うと安心かもしれない。歯を治すだけが歯医者じゃないからね。気軽に行けばいいさ
-
- 2015年10月01日 07:03
-
わいは唾液の量が人より多い気がするし毎日2回磨いてるから虫歯なんてなったことないで
-
- 2015年10月01日 09:24
-
虫歯に歯磨きは無駄やで
朝しか磨かないけど生まれて虫歯に一回もなったことないわ
歯石落とすのに歯医者年一で行ってるけど
-
- 2015年10月01日 11:06
-
歯ブラシで10分磨き続けたら腕が疲れるやん
みんな電動使ってるんかな
-
- 2015年10月02日 12:11
-
ダイソー行ったら¥100でイタリア製のフロス売っとったぞ
普通やな
-
- 2015年10月03日 22:41
-
磨きすぎ歯茎無くなるぞ。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。