ライフハックちゃんねる弐式恋愛・結婚 > 大学1、2年のときの彼女と長くつきあってるやつwwwwwwwww

2015年10月02日

52コメント |2015年10月02日 12:00|恋愛・結婚Edit

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:36:53.44 ID:fl4FxWeZ0.net

ぐう羨ましい
社会人1〜3年目のやつは結婚考えてる?


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:37:56.17 ID:j+Rk9pRKM.net

ワイ雑魚、1年から付き合い4年に振られる
他の女と遊べなかったから女の交友関係が狭くなり死亡


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:38:32.15 ID:fl4FxWeZ0.net

社会人になっても続いてるやつええな


12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:40:33.10 ID:bk+FkAkXa.net

そういう彼氏を持つ女を好きになってしまうと辛い


16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:41:43.15 ID:fl4FxWeZ0.net

>>12
わかる


14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:41:14.94 ID:Yg5yDcEs0.net

お互い同じ地域で就職するならまだしも
意見が分かれて別れる奴多そう


20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:43:44.54 ID:QaHCnWxz0.net

>>14
これがこわい


38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:50:15.39 ID:USsOugWi0.net

>>14
ワイそれで分かれたで
こっち東京、相手静岡やったし無理やねって感じで


18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:42:09.24 ID:fl4FxWeZ0.net

同じ東京でしゅうしょくとかええな


22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:43:45.60 ID:pYN8EYyBa.net

あれほんとすごいと思う
相当相性いいんやろな


24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:45:15.72 ID:fl4FxWeZ0.net

意見分かれず仲良く5年くらい続いてるやつはなんなんや?


27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:46:04.87 ID:nULT+nXh0.net

>>24
むしろ何度か修羅場とか経験してるほうが上級


29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:47:20.45 ID:Rgh5pa6p0.net

1、2年のときの彼女は浮気したから別れた


33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:48:51.28 ID:DjX7PI5nM.net

まだ二年やけど別れる気がしない
ワイのほうが家事全般得意やったり色々問題はあるけどこの子以外と付き合う気はしない


37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:49:51.31 ID:fl4FxWeZ0.net

>>33みたいな考え持ったやつも変わることってあるんかな


49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:53:18.87 ID:b6Hqw1I40.net

>>33
彼女が浮気したら腹いせに自刹しそう


50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:55:22.50 ID:USsOugWi0.net

>>49
そういう女はおもくそ泣いて許しを請うんやで
そしてその女が可愛ければ可愛いほど許したくなってくるんや


44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 06:51:15.58 ID:owyg34jh0.net

たしか統計でカップルの半数以上は浮気してるんだっけか
まぁそりゃ大した魅力もない人間一人と寄り添うぐらいなら浮気するわな


82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:09:25.27 ID:ZbxQZEUUp.net

長く続く秘訣教えてほしE


83 :始まりの金を鳴らす者:2015/10/02(金) 07:09:53.96 ID:f9Vegg+90.net

>>82
自分から何事も許す事


85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:11:30.96 ID:WLoOrMGY0.net

>>82
調子に乗らないタイプの彼女を選ぶことやろ
たぶんそれが一番大事や


86 :始まりの金を鳴らす者:2015/10/02(金) 07:12:46.21 ID:f9Vegg+90.net

>>85
付き合ってからじゃないとわかんねーよばーか


90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:15:16.43 ID:WLoOrMGY0.net

>>86
着てる服のブランドとかである程度判別できるんだよなあ
アースミュージックアンドエコロジーとか着てる子は多分あんま調子こかんわ


95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:19:29.95 ID:DjX7PI5nM.net

あらかじめ長く続かせようとして付き合うのもおかしな話や
自分にとって一番いい子を選んで結果的に長く続くってもんやろ
付き合い始めた後にどうするかって話なら、あんまり大々的に「付き合ってまーす!」って感じのことをやらないのが大事やと思う
カップル用アプリとかそういうの


97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:21:23.48 ID:fl4FxWeZ0.net

やっぱサークルって同じような趣味のやつ集まるから長く続くんやろな


100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:22:18.87 ID:JcS77Qvt0.net

ずっと付き合ってて振られると辛いで
他の男に負けた敗北感も辛い


104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:24:19.48 ID:owyg34jh0.net

>>100
ずーと浮気されてて最初からアクセサリー&財布の維持として捨てられてるパターンやで
突然振られて新しい彼氏できましたーなんてことあるわけないやん
頭がお花畑なのかな?


101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:22:37.23 ID:DjX7PI5nM.net

ボランティア精神に溢れたってのならなんかのマネージャーやってる女やろ
マネージャーになるようなタイプはものすごくええ子とものすごく女の子っぽい子に別れるで


111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:30:01.63 ID:oVb/6MW9M.net

別に趣味や興味関心は一致してなくてもいいから、肝心な部分が一致してるのが大事なんちゃうかなあ
物事を色々考えてやるタイプか先に体が動くタイプか
華やかな生活に対して憧れを持っているか引け目を感じているか
人と会って遊ぶのと家で一人でじっとしてるのどっちが好きか
とかそのへん、生活の基盤になる部分


117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:33:12.69 ID:Rgh5pa6p0.net

>>111
けっこう正しい気がする
ただそういう場合は趣味の方向性も一致する場合が多い気もするが


120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:35:51.97 ID:oVb/6MW9M.net

>>117
そうでもない
自分語りで恐縮やがワイは体育会系で彼女は文化系やし
あ、あと、頑張ることをかっこいいと思うかかっこ悪いと思うか、も重要な境目かもしれんな


189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:10:28.12 ID:pLf/ez8q0.net

知り合いのクッソイケメンが女は嘘つくけどTOEICの問題は嘘つかないとか言ってずっと勉強してて草


184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:08:37.57 ID:rr8fq3ewa.net

まだ色んな女と遊びたいわ
大学一年からずーっと付き合って結婚ってのも幸せだろうけど


141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:42:50.22 ID:YWtwjdi70.net

色々あったけど、大学三年から付き合って、
社会人5年目で結婚、翌年第一子出産
今年家建てた
来年第二子生まれるで

2人が「最高のチーム」になる





 コメント一覧 (52)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 12:17
    • 4つ下の相手が中3のときからずっと付き合ってるで
      いまそいつは21歳で結婚して3年目や
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 12:28
    • ちらちらいるよな
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 12:32
    • こちらは大学4年生なのに同性の友人すらいないわ
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 12:52
    • 大1から付き合って社会人2年目で結婚した
      たまたま色々と馬が合った感じ
      一応気をつけてることは
      どうしても譲れないところは我慢しないでしっかり話し合う
      譲れるところは全部譲る
      くらい
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 12:52
    • 金の価値観やろ、一致しないときつい
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 12:54
    • この中に嘘をついてる奴がいるぞ
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 13:04
    • わいは小6から10年ほど付き合ってるで
      続く奴は続くし、合わないのはすぐ別れる。そんなもんやろ
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 13:28
    • 大学から付き合いの嫁持ちだけど、マニアレベルにお互い漫画好きだったのが決め手
      見た目派手な姉ちゃんが、美味しんぼについて延々語り出した時にこいつと結婚したいと決めた
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 13:31
    • 大学2年の時に一つ下の嫁と出会って、5年経った今年結婚したよ
      毎日幸せです
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 13:54
    • 大学1〜2年は質より数よ
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 13:54
    • マジでこれが羨ましい
      サークル内恋愛したいンゴ…もう四年で多分留年するけどチャンスはあるかねぇ……
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 14:11
    • 学生のうちに相手を見つけておかないと社会人になってから恋人をつくるのはマジで難しい
      年を重ねていくごとに男も女も打算でしか異性を見れなくなる
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 15:08
    • 私も高校生のときからお付き合いさせてもらってる3つ上の彼がいるけど趣味はお互いまるっきり違う
      けど、物事の考え方が似ててすごく一緒にいやすい
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 15:09
    • まさに男がいる女を好きになったオレ
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 15:18
    • 高校の時の彼女←大学入学後にお別れ
      大学の時の彼女←就職活動時にお別れ
      入社後の彼女(同僚)←結婚する気無しでお別れ
      で結局、合コンで知り合った相手が今の妻。
      一番夢中になったのは大学の時の彼女だけど、
      そのまま結婚とか今考えるとありえないな。
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 15:21
    • 1年で付き合ったらその後女友達できなくなるだろ
      と思ってたけど女友達なんか所詮かすだった
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 15:26
    • 大学どころか高1から10年続いてる
      そろそろ結婚しようと思う
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 15:48
    • 流石に半数も浮気してるとは思えん
      3割くらいやろ
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 16:15
    • 120の「頑張ることをかっこいいと思うかかっこ悪いと思うか」はガチ。これ合わないときついで
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 16:15
    • 周囲に何組かいるけど大抵2〜3回別れて復縁を繰り返してる。んで結婚と。
    • 21. lifepha !?cker
    • 2015年10月02日 16:30
    • 兄が中2から大学卒業して社会人2年目突入目前の交際期間9年で結婚した
      俺も結婚してるけど、兄が結婚した年齢になったときは焦ったねw
      んでもって兄が父親になった年齢のときも焦ったよw俺結婚できねーかもってw
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 16:30
    • あんまり学生時代からって人いないなー
      社会人になってから知り合って結婚してる方が断然多い
      社会人になってからの方が出会い多いけどな
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 17:50
    • 恋愛と結婚は別だから、学生時代の彼氏彼女と結婚できるのは、就職先や親族に問題ない場合だけだよ。
      学生時代はそんなのわからないから、ある種ギャンブル。
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 19:13
    • 一番いいパターンやね
      まあその人がどうこうってより自分と合う人がたまたまその大学におっただけっていう運が良かった人がそうなる
      あとアースミュージックアンドエコロジーで草
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 20:12
    • 大学にいってない
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 20:28
    • いろいろやってみたけど何にもないまま大学卒業してしまった
      社会人になってから近づいてくる女なんて
      学生時代に男と何をやってたのか分からない女ばっかりで萎える
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 20:30
    • >恋愛と結婚は別
      これが一番気持ち悪い
      自分に魅力が無いのが悪いんだが
      結婚にだけ利用しようとされてる気がして嫌悪感以外無い
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 20:38
    • 大学出ていないんで職場で知り合った3つ上の人と結婚した。
      娘は将来大学へ行きたがっているんで、そこで彼氏が出来るかもと思うとドキドキします。
      恋愛っていいですね。
      私、熱烈な恋したかったよ。
      大学は恋満開って感じだね。
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 20:52
    • 小学生からの同級生にいるんだよなぁマジで中2から付き合いだして10年続いてるカップルが
      男はクッソイケメン女はクッソブサ顔なんだけど、あの女は本当の幸せを手にしていると言って過言ではないな
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 21:18
    • 大学1年のときの彼女と4年半付き合ったが別れて、その後職場で知り合った彼女と結婚するわ
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 22:00
    • 勝ち組だな
      割といい大学に入れた女は、今の内にいい男には目を付けとけよ
      社会に出ると、出身大学の人間がどれほどマシだったか思い切ることになるで
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 22:25
    • 大学2年の時から付き合って7年で先月入籍したけど、カップル専用アプリ毎日更新してるで
      リアルで自分達以上に仲良いカップル見たことなかった
    • 33. 削除されますた
    • 2015年10月02日 22:32
    • 削除されますた
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 22:47
    • 大学1年で付き合って社会人5年目の今まで続いてる
      なお彼女の方が結婚願望薄いもよう
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 22:57
    • 中3からだから周りのカップルとノリが違くて萎えぽよ社会人一年目
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 23:08
    • 大学から付き合って結婚が
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月02日 23:56
    • 大学のやつらはつまらん奴ばっかりやったから、職場の上司捕まえて結婚したで。価値観ピッタリやし、相手の収入で食べていけるし、言うことなしや。周囲がガキやったということやね。
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月03日 01:07
    • 高校から環境が変わっても付き合い続けた知り合い何人かいたけど、大学3年4年くらいには見事全員別れてた。
      そしてみんな一番いい時期を棒に振ったと嘆いてる。
    • 39. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月03日 01:28
    • 本音で話しあえるやつと出会うとイイゾー
      プラス意見違った時に歩み寄れる人であることだな
      結局いろんな意味で「話せるやつ」が1番!
      顔は下の上以上なら飽きないし
    • 40. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月03日 02:01
    • ※27
      結婚は男と女で物々交換してるだけで、対等な契約だから心配する必要はないよ。
      むしろ恋愛は10円の価値のものを1万円で買わされたりする可能性があるからギャンブルなんだよ。
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月03日 02:04
    • ※28
      お花畑だから忠告しとくけど、将来、幸せな家庭を築きたいなら娘さんには恋愛禁止にした方が良いよ。
      あなたが大学に行ってたら、多く恋愛するのが偉いと勘違いして、今だに結婚できてないパターンだから。
    • 42. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月03日 02:07
    • 高校から付き合ってる彼氏と同じ大学まで行ってまだ続いてるけど、確かに男友達ほとんど居ない。男女混合で遊び行くこともない。普通にウェイなサークルなのに。これって時間棒に振ってるのかな
    • 43. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月03日 02:15
    • ※42
      その彼氏と結婚したら、周りから死ぬまで羨ましがられる。ことあるごとにひやかされるけど。
      別れたら、30歳くらいまではトラウマひきずるし、性格が悪くなる。
      上手いこと有能で誠実に育てるしかないんちゃう?
      友人は多数より深い友人少数の方が年取っても長続きするから、付き合う人は選んだ方が良いよ。
    • 44. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月03日 07:16
    • 大学時代につきあっていた女と別れて田舎に帰って就職したが
      出会う女が高卒ばかりで話が合わない
      30超えたが結婚できそうにない
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月03日 07:31
    • この手の話題は匿名だと全く参考にならんわ。
      同じ発言でも発言者の顔と社会的地位で180度意味が変わるし。
    • 46. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月03日 14:40
    • ※44
      田舎住まいですが、女は大卒でも高卒でも全く変わらないよ。
      色々な学歴のいとこ同士話も合うし。
      女は皆それなりの男を旦那にしている。
      話が合わないの意味が分からないよ。
    • 47. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月04日 00:09
    • 俺なんて幼稚園の時からずっとボッチだぞ
      死にたひ
    • 48. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月04日 09:34
    • ※27
      気持ち凄い共感できる
      ※40なんて的外れのアドバイスするくらいなら黙ってた方がいい
    • 49. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月04日 20:48
    • ※48
      的はずれと思うならそれでいいけど、痛い目みるのは自分だよ。
      恋愛に変な夢持たない方が良い。恋愛は結局、性欲だからコントロールできないと失敗するよ。
      男がエロ好きなのが、女だと恋愛脳ってだけだから。
    • 50. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月04日 23:07
    • 期間とかいつから付き合ったとかにこだわってること自体引く
    • 51. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月07日 00:41
    • ※50
      こだわってるようにみえるのはあなたがその点にコンプレックスを感じるからだと思いますよ?
    • 52. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年10月07日 19:46
    • 二元論じゃなくて
      グラデーションでいいんじゃね?
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ