2015年11月26日
健康に最適な眠りの時間は8時間だと言われています。
しかし今回さらに、8時間睡眠がかなりの差で あなたの記憶力の改善をすることが分かったようです。
ブリガムで準神経科学を専門とし、 ボストンウィメンズ病院の専門医でもあるJeanne Duffy氏が、 人の名前と顔を覚える際の効果を調べたところ、大きな差が見られたようです。
そして、記憶力への自信にもつながるそうです。 また勉強は寝る前に行うことが記憶力を鍛えるそうです。
http://www.scienpost.com/archives/1045901757.html
15/11/25 22:32 ID:xN5Mi+IN0●
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
14時間睡眠は?
15/11/25 22:34 ID:M7AFKaUr0.net
38歳年収850万円のリーマンだけど、1日10時間は寝てるわ。
睡眠最高w
15/11/25 22:36 ID:lpN8pJY40.net
最近、この歳になって11時に眠くなって7時に目が覚める
15/11/25 22:36 ID:Pbv7pYSJ0.net
あれ?7時間が最高じゃなかったか?
15/11/25 22:36 ID:iqjDYCUu0.net
>>5
昨日だか今朝の番組で7時間って力説してたな
10時間以上なんてヤバいくらいの勢いだったぞw ちなみに日テレ
15/11/25 23:19 ID:Py94uE790.net
>>21
だって体感でダメだもんデスクワークなんて首カックンカックンでカフェインとらないと仕事にならん
15/11/25 23:33 ID:1tC6UXMa0.net
こないだ7時間以上寝たら脳みそ腐るみたいなスレなかったっけ
15/11/25 22:41 ID:hmCM2fA50.net
嫌な記憶ばっかりなんだが
15/11/25 22:50 ID:moqL+pii0.net
マジか
ちょっと8時間寝てくる
15/11/25 22:51 ID:k368tlc80.net
では俺は24時間寝て記憶力を通常の3倍に
15/11/25 22:55 ID:IuaYknkk0.net
>8時間の眠りは記憶力をあげる
せやな。正社員は労働時間が長すぎだよな。
労働基準法の1日あたりの上限が8時間になってるのも働かせ過ぎだよな。
通勤時間も馬鹿にならないしな。
サビ残なんて論外だよな。
15/11/25 22:57 ID:aZrYzF5W0.net
1.5時間の倍数がいいんじゃないんだっけ
15/11/25 23:21 ID:qP8TCNEC0.net
人生1分の3を寝て過ごすのか?
実質生きてるの30年弱かよ
15/11/25 23:23 ID:G+ogo5Fh0.net
睡眠の質を上げるために
トリプトファン飲んでも6時間寝るのが精一杯なんだが
何も飲まなかったら4時間半程度で覚醒してしまって
日中ボロボロになるわ
15/11/25 23:33 ID:bGq66r7n0.net
3時間しかねれん
15/11/25 23:34 ID:oUS/ynKZ0.net
俺の大勝利速報か
15/11/25 23:37 ID:W+C7rJP90.net
雪印の社長は、こっちだって寝てないんだよ!!!!!と言ってた。
15/11/26 01:02 ID:HHjg7FPm0.net
毎日10時間くらい寝る生活してたらホントに馬鹿になる気がした
15/11/26 01:15 ID:s4KBm76/0.net
8時間寝る人なんているの?
長くても6時間。
15/11/26 01:59 ID:FYo/GezDq ID:?
徹夜はダメだったんだな
あと夜勤も
15/11/26 07:32 ID:M1ukc1oL0.net
8時間も寝ると、起き掛けにやたらリアルな夢を見る
15/11/26 08:37 ID:LV2BbuTX0.net
この5年間で睡眠時間が5時間を越えたのってほんの数回だ。眠れない
15/11/26 08:50 ID:/JAeQCJn0.net
夜の睡眠は前半は身体の修復、後半は脳の修復とか言われてた。
遅く寝ると免疫系がやられる。朝が早いとボケる。
15/11/26 09:00 ID:HYVTYOFk0.net
年取るに従って、長く寝るようになるのかと思ったら逆なんだってね。
若いほうが長時間の睡眠が必要で、爺になると短くて良くなっていくんだとか。
小さい子を夜中連れ回してる親がいるけど、将来色々と弊害が出てくるんだろうか。
15/11/26 09:03 ID:usEqzr150.net
嫌な記憶を消す方法のほうが知りたい
15/11/25 22:51 ID:TuDTnGE30.net
コメント一覧 (10)
-
- 2015年11月26日 12:35
-
またすぐにやっぱり○時間睡眠のほうが正しかった!ってコロコロ変わるよ
-
- 2015年11月26日 12:44
-
もう好きなだけ寝ろよ
-
- 2015年11月26日 12:58
-
自分が寝たい分までは寝る方が健康にはいいだろ、いつもより疲れたらその分多めに寝たくなる
-
- 2015年11月26日 13:23
-
生物学的にはずっと昔からヒトは睡眠時間は八時間が基本だよ
これは変わったりしてない
-
- 2015年11月26日 13:33
-
11時に寝るとか絶対不可能
最近クマが酷い
-
- 2015年11月26日 14:19
-
流されやすい方々ですな…
自分の身体と対話しよう。
-
- 2015年11月26日 15:45
-
目覚ましかけないで起きた時が一番気持ちいい
なお寝坊の模様
-
- 2015年11月26日 16:52
-
>嫌な記憶を消す方法のほうが知りたい
>>いい思い出を沢山作りましょう
これは良いレス
真実だね
-
- 2015年11月26日 20:05
-
人それぞれ 終了
-
- 2015年11月27日 21:06
-
6時間しか寝れない奴 8時間眠れる奴 違いが分からない奴いるんか?
分かってない奴多そう
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。