2015年12月17日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
キモイかキモくないか
15/12/15 09:43 ID:xoPg1rIQ0.net
>>8
そうだよ
残念ながら女からして
「しつこい人ね!もうっ!情熱的なんだから!」はセーフ 「マジでキモイ 嫌だ怖い助けて」と思われたらアウト
15/12/15 09:48 ID:xoPg1rIQ0.net
金
15/12/15 09:43 ID:W0T5/Xz60.net
積極性の違い
15/12/15 09:44 ID:KIgsUaSA0.net
キャッチボールができるか否かってところだな
15/12/15 09:44 ID:VWEyAjeCd.net
ストーカーって積極的か?
15/12/15 09:44 ID:+FCHp1Tea.net
爽やかなイケメンか根暗不細工か
15/12/15 09:44 ID:QSLCERMa0.net
引くか引かないか
15/12/15 09:44 ID:HwhRWoqr0.net
空気が読めるかどうか
常識があるかないか
精神が腐ってるかどうか
15/12/15 09:45 ID:buIrmVb5d.net
時代
15/12/15 09:45 ID:PPvBrABa0.net
常識わきまえてるかどうかだろ
15/12/15 09:45 ID:Dpj5O6B8a.net
今ストーカーと言われてる奴がストーカーと呼ばれる概念がない時代に行ったら、積極的な男性の位置付けにならない?
15/12/15 09:46 ID:4+edglfA0.net
オマーン様が生理的()に無理か受け入れるかの違い
15/12/15 09:46 ID:TECsPaYh0.net
被害者側の主観的な価値観と司法の判断
ジャニーズのアイドルがやっても訴えられないどころか、ステキと女は思うかもしれない
けど、蛭子能収が同じ事をしたら訴えられる危険性が高くなる
15/12/15 09:47 ID:OCmfQVwU0.net
昔の時代行ってもストーカーはストーカーだろ
15/12/15 09:51 ID:Dpj5O6B8a.net
俺なんて話しかけただけでストーカー扱いされてもおかしくないレベルの根暗不細工ですわ
15/12/15 09:58 ID:QSLCERMa0.net
キャッチボールだと思ってるかどうかの違いなんて誰もわからねーよ
15/12/15 10:01 ID:vkpk/d6Y0.net
コメント一覧 (87)
-
- 2015年12月17日 01:04
-
相手がどう思うかが全て
-
- 2015年12月17日 01:11
-
書きに来たら1が書いてた(笑)
-
- 2015年12月17日 01:14
-
逆恨みするのがストーカー
逆恨みしないのが積極的な男性
-
- 2015年12月17日 01:14
-
常識があるかないか
-
- 2015年12月17日 01:27
-
相手が「これ以上入ってこられたら親兄弟でも嫌だ」というラインを見極めて、それ以上入らないようにできるか否かだろ
ストーカーはそれができない、引くということができない
積極的な男性はそのラインギリギリまでは全力で攻めるけどライン越えたらスッと引く
-
- 2015年12月17日 01:35
-
相手の態度とか出してる雰囲気とかよく見て
嫌がられないギリギリのライン狙って攻めていければ積極的
ライン越えたらストーカー扱い
-
- 2015年12月17日 01:45
-
「自分にとって相手がどんなに大切な存在か」しか考えない・見えてないのがストー力ー
「逆に相手から見て自分は何者なのか」という視点が欠落している
妹みたいに思ってるからと前置きしてありがた迷惑な世話焼く馬鹿とか
ところでお前は兄みたいに慕われてるわけ?っていう
-
- 2015年12月17日 01:46
-
ブサ男のせいで普メンの皆さんが迷惑してるみたい
自分勝手の世界観に浸り、相手の事を考えないブサ男がいるから、女が普メンの人達までも警戒してしまって、ストーカーのように思われるよーになってしまったんだと思う
コレは結婚しない、交際に興味ない、という事の大きな要因だと思う
だから、おめーらは大人しく引きこもっていなさい。。
-
- 2015年12月17日 01:46
-
わりとこれで恋愛に臆病になってる奴多いだろな。
-
- 2015年12月17日 01:47
-
堀北真希や香取慎吾を落とした某山本耕史の話題で見かけた
「押しはするけど追い詰めない」が真理だと思った
アプローチやサポートはするけど押し入りはしない
そうすると相手が絆されたり弱った時ふと頼ってもらえたりする
まあ要はコミュニケーション上手ってことやね
-
- 2015年12月17日 01:49
-
※5
ライン越えてるって時点でライン見極めてもないし入ってんだよなぁ
でも大体合ってる、積極的な奴は基本的にラインとか何も考えず踏み込みまくって注意されたらあっさり引く
まぁ相手がはっきり言えるかどうかだな
-
- 2015年12月17日 01:54
-
相手よりも何よりも自分が大好きで自分の気持ちばかり優先するやつ
恐がられてるのに引かないというのは積極性とは違うものだと思う
-
- 2015年12月17日 02:02
-
まあ余裕でライン超えてたり、相手の気持ちを考慮してない奴でも「積極的」と判断される奴はいるにはいる
スレでも結論が出てるけど、
「相手がどう思うか」
これが全てなんだと思うよ
-
- 2015年12月17日 02:09
-
超えちゃいけないラインが見極められるかとかより引くことが出来るかだな
まだいけるはず、まだ超えてないとか思い込みしてる場合も多々ある
-
- 2015年12月17日 02:10
-
セクハラと一緒だよ。要は相手がどう受け取るか次第。
-
- 2015年12月17日 02:10
-
大前提としてプライベートで交流があるかどうかだろ
もちろん仕事中の接客やマンション内での挨拶はプライベートに非ず
今ならお互いに携帯番号とか知っているかどうかが一つの尺度じゃね
プライベートで交流があるなら必ず連絡手段は知っているはず
"お互いに"ってのが大事なところだな
-
- 2015年12月17日 02:12
-
相手次第だと言ってる人は怪しい
相手の気持ちや考えをちゃんと考慮して行動する事だと思う、そこに自分の思いは持ち込まない。
仲のいい友達のように意気投合できるのか、共通項があるか、一緒に居てくつろげるのか、
男女や外見を問わず先ずはそこから考えた方がいい。
-
- 2015年12月17日 02:13
-
関係性を超えた振る舞い(スキンシップとか馴れ馴れしいとか)をすると
一気に嫌悪感を持たれる
○○はOKとかではなく、○○をしてもいい距離に入っているかどうかが問題なので
自分の立ち位置見誤ると失敗するぞ
-
- 2015年12月17日 02:19
-
空気が読めるかどうかだろ
-
- 2015年12月17日 02:24
-
相手に許可をとって自宅に行く←セーフ
相手に許可を取らずに自宅に行く←アウト
あとは相手のことを考えられなかったらアウト。
-
- 2015年12月17日 02:32
-
友達としてやっていけるか、を考える必要があるね
その第一関門を突破してから付き合うって事を考えないと
相手の外見やステータスだけを見てアタックしてる奴らは勢いあまってストーカーになるんだろう
それと女は熱しやすく冷めやすい
この事実を認め、女の我儘を冷静に受け止める必要がある
女は宗教みたいに1点だけ見て視野が狭くなるから自尊心を持つように心掛けとくのが良い
-
- 2015年12月17日 02:37
-
素質ある奴がチラホラいてこえー
-
- 2015年12月17日 02:41
-
積極的→表で行動力がある人(オープン)
ストーカー→裏で行動力がある人(根暗)
これじゃね?
-
- 2015年12月17日 02:41
-
・相手の反応を見てアプローチを変えられる
・いきなり全力投球せずにジャブで様子見できる
極端な例だけど嫌がってるのに手紙送り続けるとか、いきなりプロポーズとかするやつはおかしいだろ
そういうのがストーカーじゃね
-
- 2015年12月17日 02:43
-
君を幸せにしてやる!と俺を幸せにしろ!の違いだと思う。根本が違う
-
- 2015年12月17日 02:46
-
積極的な奴は遊びだから相手も気軽なんだろ?
-
- 2015年12月17日 02:50
-
相手がどう受け取るか
って意見ちらほら見られるけどそれは二の次
相手がどう思ってるかって考えないし空気読めない、ていうか読まないし引き際分からないのがストーカー
モテるやつはこれの二歩手前ぐらいでうまいこと駆け引きするからモテる
-
- 2015年12月17日 02:51
-
相手次第とか言ってるやつや21みたいなのは何してもストーカー扱いされる
自分じゃ理解できないだろうが
-
- 2015年12月17日 02:59
-
なんかめんどくさいので二次元でいいや
-
- 2015年12月17日 03:10
-
積極的な男は相手が好き。
ストーカーは自分が好き。
だから、こんな僕ちゃんを振る女なんて許せない!って嫌がらせのためにストーカーする。
-
- 2015年12月17日 03:11
-
ストーカーは本気で惚れてて重いうえにせっかちだから引かれるんだ
乗り換え前提で軽んじて遊び感覚で口説くのがわりと正解
相手を高級ディナーじゃなくて激安カップ麺だと思っといたほうがうまくいく
-
- 2015年12月17日 03:20
-
相手次第じゃないて自分次第なんだよなぁ
-
- 2015年12月17日 03:21
-
ツイッターか何かで見た言葉を取り入れると、
「諦めが悪いのは積極的な男性、しつこいのがストーカー」かな。
手を替え品を替え工夫を凝らして様々なアプローチを試みる前者はモテて、
失敗に学ばず同じ手口を繰り返す後者はモテないどころか煙たがられ終いには犯罪者扱いされる。
まー現実には、ダメな奴が考えに考え抜いていろんな手管を凝らしたところで
相手の親に警告食らうなり警察沙汰にされて前歴前科付けられるのがオチなんだけどな
-
- 2015年12月17日 03:38
-
分を弁えているか否か
-
- 2015年12月17日 03:43
-
>>6 だな。
ついでに言うとボールを投げる距離感と球速も大事だと思う。
つまり、相手の立場になって考えられるかどうか、思いやれる心があるかどうか。
-
- 2015年12月17日 03:45
-
※7
すごいいいこと言うねぇ
自分でもそこら辺ちゃんと考えるようにしようって思えたわ
-
- 2015年12月17日 03:54
-
女視点で、恋愛に発展する可能性が0なら「ストーカー」
0じゃないなら「積極的な男性」
-
- 2015年12月17日 04:08
-
イケメンならOKにしきりにこだわってるやつヤバイな
自覚ないだけで、秋葉原事件の加藤と変わらない思考だ
あいつも自分の言動が女に嫌われてるの気づかない、または認めたくなさに顔のせいにしてた
-
- 2015年12月17日 04:43
-
何度も断ってる(或いは無視してる)のにしつこく誘って来るのはストーカー予備軍
女は好意ある相手なら度々断ったり無視したりはしないもの
呼んでもないのにいきなり自宅や会社・バイト先なんかに来るのはストーカー
嬉しいどころか恐怖しか感じないし状況によっては通報する
まともな男性なら相手の反応見て喜んでるか嫌がってるかぐらい判るはずなんだけどね…
-
- 2015年12月17日 04:53
-
『倫理観』『双方向コミュニケーション』『自己修正』の三点ですかね...
-
- 2015年12月17日 05:00
-
イケメンなら越えてもいいラインが大幅に緩和される
つまりブサメンの積極性なんて害悪でしかないわけですよ
-
- 2015年12月17日 05:16
-
テロリストも政府転覆に成功すれば新政府軍になる、みたいな?
-
- 2015年12月17日 05:33
-
恋愛とか関係なく人が嫌がること、人に嫌がられることはしないってゆー極めて常識的なことだと思うが。
自分の気持ちしか考えられない奴は恋愛以外もどっかズレてるでしょ。
-
- 2015年12月17日 05:40
-
相手からの好感度次第一択。
相手の主観に左右されるから、男側としては明確な判断基準は持たないほうがいい。臨機応変に状況みたがら柔軟に対応しないと。普通は情熱的にアプローチすれば、よほどタイプじゃないとか、彼氏いない女の子だとオッケーしてくれるもんだぞ。お前らも勇気だして頑張るのも悪くないぞ。成功した後の幸せは言語では表現するのは難しいが。ここを見てるすべての人に良きことがなだれのごとく起きますように。
-
- 2015年12月17日 05:42
-
拒否されたら諦めるか諦めないかだろが
-
- 2015年12月17日 05:45
-
ストーカーの愛は愛じゃなくて自己愛
相手を幸せにしたいんじゃなくて、自分を深く傷つける存在を消し去りたいだけ
愛してるってより恨んでる
だから女は恐怖でしかない
-
- 2015年12月17日 05:57
-
空気が読めるかどうかだと思う。
相手が明らかに嫌がってるのに、自分に都合がいいように解釈するのがストーカー。
嫌がられてると思ったら、ちょっと距離を置いたり、アプローチを変えられるのが、積極性だとオモ。
-
- 2015年12月17日 06:01
-
皆のいる前で口説くなら積極的
プライベートな空間まで入り込もうとするならストーカー
まぁ陰湿かカラッとしてるかどうか
-
- 2015年12月17日 06:55
-
命とられたり、心にも体にも傷を負わされたり、恐怖に脅かされたりする人が現実にいるっていうのに
相手の主観に過ぎない程度にしか考えられない連中は、みんなストーカーの素質あると思うよ
キャッチボール以前に、共感力も想像力もない
-
- 2015年12月17日 06:57
-
ストーカーが何か分かってないのはストーカーだとおもう
-
- 2015年12月17日 07:00
-
いくらイケメンでも待ち伏せ、無言電話、レスしてないのに何度も連絡やプレゼントを送りつける、脅迫、などは受け入れられないでしょ。
せいぜい数回の誘いや告白くらい。
-
- 2015年12月17日 07:15
-
しつこくなく積極的
-
- 2015年12月17日 07:41
-
積極的な男は自分の魅力を伝えようとする。相手を楽しませようとする。好かれる努力をする。
ストーカーは隠れながら、相手の個人情報や行動パターンなどすべてを把握しようとする。自分の気持ちを押し付けるだけ。
-
- 2015年12月17日 08:36
-
積極的な男性はこっそりゴミ袋あさったり個人情報収拾したり
突然「君をいつも見ているよ」とか怪文書送りつけたり、
深夜に無言電話繰り返したり、親しくもないどころか住所を
教えてもいないのにいきなり家に押しかけたり、冷たくされたから
って逆上して刺したりしないと思う。
それをやったらどんなイケメンもただのクソストーカー。
-
- 2015年12月17日 08:42
-
積極的な男は別の対象にも積極的
ストーカーはピンポイント
-
- 2015年12月17日 08:42
-
俺らだってガッキーに毎日待ち伏せされるのと、おかずクラブに毎日待ち伏せされるのじゃ生理的に違うだろ
-
- 2015年12月17日 08:43
-
ストーカーってどうすればあきらめてくれるわけ?
-
- 2015年12月17日 08:47
-
いわゆる「積極的な男性」のブサメンはせいぜい「しつこい男」程度だけど、
「ストーカー」のイケメンはただのストーカーだとしか思われないんだよな。
先にちょっといいなと思われてても、ストーカーくさい行動した瞬間にドン引き
されて終了するから「相手次第」ですらない。
※38
加藤なんかは顔の造作だけなら特に問題ないんで、ガチのイケメンは無理でも
雰囲気イケメンの線は完全に狙っていけたタイプなんだよな。
ただ内面が壊滅的すぎたせいでキモメン扱いになった(でもブサメンではない
と思う)。
-
- 2015年12月17日 08:52
-
それなりに気を使ってくれてるのが分かるのは、積極的な男性。
「積極的な俺、ドラマみたいでカッコイイ!」「情熱的な俺、感動的!」「相手も感激してくれて当然!」って考えで頭が一杯なのがストーカー。
-
- 2015年12月17日 09:01
-
イケメンとか顔とか書いてるやつは馬鹿なのか?
-
- 2015年12月17日 09:20
-
最終的に相手の意思を尊重できるかどうかかな
積極的にデートに誘ったり、褒めたり、プレゼントあげたりアプローチはするけど
相手が嫌がってるなら止められるやつはストーカーじゃない
相手の都合御構い無しに自分の感情をぶつけて、受け入れられないのに改善しないのがストーカー
-
- 2015年12月17日 09:38
-
相手の気持ち考えてコミニュケーション取りながらやってるかどうか
これに尽きる
ストーカーは相手の迷惑なんて考えない自分の都合だけ
情熱的な男性は、まず何をしたら相手が嬉しいか、何をしたら迷惑かを確認して考えて動いてる
-
- 2015年12月17日 09:46
-
殺人事件などのストーカーは犯人が元彼や元旦那のパターンが多いのに顔だのイケメンだのは関係ないと思う。ブサメンは消極的だからむしろストーカーにはなりにくいよ。自己愛が強くて相手の気持ちがわからない強引な発達障害の人が多い。そういう人は自分の行動で相手が傷つくとか全くわからないから。おれがこんなに好きなのになぜわからないんだ!とか言われた。大抵そこそこモテる人。
-
- 2015年12月17日 09:56
-
これ以上は嫌なラインスレスレまで全力でアタックしてくるキモオタ
うん、きしょい
-
- 2015年12月17日 10:08
-
「相手の気持ちを考える」というのがあるけど、ストーカー側の基準がガバガバなんだと思う
「きっと喜んでくれる」「返事がないのは恥ずかしがってるから」とか
なので
「キャッチボールできるかどうか」
「押すけど追い詰めない」
「自分が好きか相手が好きか」
この三点を推す
-
- 2015年12月17日 10:57
-
毎回思うがこういう質問を2chに常駐してるような最底辺の地雷オタサー姫にしてどうするんだか
-
- 2015年12月17日 11:09
-
積極的な男は、
アプローチするのは自分の勝手で
相手に迷惑をかける可能性があることを理解している。
また、フラれても自分の価値が下がるわけではないということを知っており
相手を恨むこともない。
相手の感情を気遣うことができる。
ストーカーは、
自分が相手を「好き」であれば
相手は自分の存在に対してリアクションすべきだと考えており
自分の行為が相手の迷惑になる可能性を考えることができない。
他者を愛せるほど精神が成熟しておらず、
自分の価値を高める小道具として相手を欲しがっているだけであるため
ちっとも愛してなどいないのに、その自覚はまるでない。
相手は自分の価値を高める小道具なので
フラれると必要以上に屈辱感を抱き、相手を「無自覚に」恨む。
目的は相手の幸福ではなく、相手を所有することによって自分の価値を高めること。
相手の感情に鈍感。
-
- 2015年12月17日 11:12
-
簡単にいうと
精神的に成熟しているか未熟であるかの違い。
-
- 2015年12月17日 11:29
-
いやな女に粘着されたと捉えるか、積極的な女にアタックされてると捉えるか、その境界線を考えてみればいいだけじゃねえの。男も女も気のもてない相手につけ回されるのはいやだろ。
-
- 2015年12月17日 11:33
-
ナルシストがストーカーになるイメージあるなー。
自分の行動をがみんなを喜ばせてると本気で思ってる。ストーカー気質のセクハラ上司が女子トイレに消臭剤だのファブリーズだのかけて、掃除してあげてるみたいなこと言ってるが……本人はあれを本気で悪意のない行為のつもりでいるんだろう。自分が他人にどう思われてるか、そこがわからないんだろうね……
-
- 2015年12月17日 11:44
-
ストーカーにまとわりつかれたことあるけど
あいつらは、こっちが明確に誰が見ても嫌だという反応を示しても
自分の思い込みだけでずっとつきまとう
積極的な異性っていうのは
こっちが嫌な顔したら、その場で引く
それから何回かアクションがあっても、こっちが嫌だと反応を出せば引くので
こちらも困りはしても、気持ち悪いまではいかない
それをいくらか続けても、駄目そうならひとまずあきらめてくれる
こちらの反応を見て、合わせる気があるのかどうか
恋愛において最重要な点なのに、ストーカーはその点が全くダメ
-
- 2015年12月17日 11:51
-
ストーカーのおかげでどこも雇ってくれないんだけど
別にいいんだけどさ金無くなったら国に養ってもらおうかね
-
- 2015年12月17日 12:44
-
※69
俺だったら美人に言い寄られるのはいいけど
ブスに積極的に来られたらウザいだけだわ
自分に置き換えてみりゃわかるけど、犯罪行為でもしない限りは美形が絶対的に有利だよ
-
- 2015年12月17日 12:46
-
※67
女は(男もそうだけど)不細工にアプローチされる事自体が迷惑だと考えるんですけどね
相手の気持ちを考えて行動すると言うが、同じことをやってもイケメンと不細工では相手が抱く感想が違うんだよ
-
- 2015年12月17日 14:45
-
病的なアプローチなら誰だろうとストーカーだろうな。
問題は病的でない猛烈なアプローチだな。
これは完全見た目重視。容姿とか清潔感とか生理的にありかなしか、とか。要するにセクハラと一緒だな。何をされたか、ではなく誰にされたか、が問題。まあ俺も美人に猛アプローチされたいし。
-
- 2015年12月17日 17:27
-
相手が嫌がってるかどうかの常識的な判断ができるかどうかだろ
-
- 2015年12月17日 23:10
-
相手が嫌がったら引くか否か
相手の意志を無視してジョウネツテキナジブンーに酔って暴走するのは積極奇異型自閉の他人の気持ちが分からないストーカー
-
- 2015年12月18日 08:06
-
※
-
- 2015年12月18日 10:53
-
結局イケメンなら何でもいいんだよスケベ女どもはよぉ
-
- 2015年12月18日 10:55
-
綺麗事ばかり述べても結局はスケベ
女もねw
-
- 2015年12月18日 12:37
-
※とかイケメンとか言ってるやつは
自分にはその違いはわかりません、と言ってるようなものだな。
つまりストーカー予備群。
-
- 2015年12月18日 17:47
-
理解できん
マジで興味ない
好きとか嫌いとか言う能動的なものじゃなくて
何とも思わない
-
- 2015年12月18日 20:46
-
少子化の原因は草食、結婚・出産に付いて素直になれない、欲望のために頑張って動こうとしないっていうね
どうやって接すればいいかも分からないという
結婚して子供産まなかったらどうするんだよ、働かないこともそう
選挙に行く事と政治・社会を勉強することも
まあ日本の社会は構造や申請が複雑過ぎるのに勉強もさせてもらえないっていうそもそもの教育が問題だが
-
- 2015年12月18日 22:53
-
昔のドラマとかだと会話したこともないレベルの女の子の部屋に夜中に勝手に侵入してもセーフだったりしてたみたいだしなぁ・・・
時代背景とか、概念とか、そういうものはすごく大きな影響はあると思うよ
-
- 2015年12月19日 05:44
-
相手との距離が遠い事を認識した上で、距離を詰めようとするのが積極的な男性
相手との距離は遠いのに、なぜか近いと思っているのがストーカー
例えば、好みの子が自分に笑顔で挨拶してきた時に、「この子誰にでも笑顔で挨拶できるいい子だよなぁ」と思うか「俺に笑顔で挨拶してくれた!いけるかも!」と思うかの違い
視野が広いか、状況を客観的に見れるか等の要素が絡んでくると思う
-
- 2015年12月22日 01:03
-
相手が嫌がってるのを感じ取って距離を離したり様子を見て詰めたり調整できるのが積極的な男で
どこまでも自分本位でただただ押し付け付きまとうのがストーカーかなあ
前者は自分の気持ちがすぐには相手に届かないのを理解して届ける努力をする
後者は自分の気持ちは相手に届いてる!相手も同じ気持ち!ぐらい過程がない
(届いてるってわかってるからね!と、なぜ受け入れない!に分岐?)
-
- 2015年12月23日 11:20
-
精神的に未熟な人間がひとを好きになると
「愛する」ことができず、単に「執着」するだけになるので
ストーカーやDVになる。
相手に「与える」能力がなく
「奪う」ことしかできないのである。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。