2015年12月19日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
誰でもアプリを開発できる
15/12/19 02:15 ID:m22lhGDu0.net
何でも度を付ければいい話ちゃうやろ
15/12/19 02:15 ID:AbkWIVbIa.net
ランチャー
15/12/19 02:16 ID:91NevepQ0.net
やらしいアプリをダウンロードしてウィルスに感染する自由
15/12/19 02:16 ID:rP86jEWwa.net
swipepadくらい
http://xperia-freaks.org/2014/06/14/swipepad/
15/12/19 02:16 ID:nbEmz4X90.net
バグをたくさん起こす自由
だから私は、Xperia
15/12/19 02:16 ID:LARmyz2o0.net
自由を求めて泥にしたわけじゃないんで
15/12/19 02:16 ID:0JHDQryO0.net
じゃあ何使ってんの?
15/12/19 02:16 ID:c0/bpwHna.net
オープンワールド
15/12/19 02:18 ID:3lGV44Vl0.net
スマホとかまじでバグだらけだよ
今日も姉のXperiaが起動しなくなってた
ガラケー最強
15/12/19 02:18 ID:LARmyz2o0.net
ちょっとがんばればスマホを完全に自動化できる
15/12/19 02:19 ID:IluAEMWn0.net
6自由度だが
15/12/19 02:20 ID:57icvCkXa.net
自分でアプリ作っていろいろ管理してる
15/12/19 02:23 ID:SkNoF4VNa.net
自由度というかAndroidでできることが重宝するな
・ホーム画面を好きに弄れる
・HF Playerでの曲再生回数をiTunes同期時にフィードバックしてくれる
・かゆいところに手が届く2chmate
・D&D可能
・防水
防水はAndroid特有じゃないけど
15/12/19 02:40 ID:SK+cfEal0.net
書いて思ったがTaskerとか使いこなすやつってどんなことしてるんだ?
家出たらWi-Fiオフとかその他ちょっとした物しかやってないんだが
宝の持ち腐れ感半端ない
15/12/19 02:24 ID:IluAEMWn0.net
iPhone決められたことしかできないから嫌だ
15/12/19 02:25 ID:Y5ASpUXe0.net
>>28
やっぱなんか特殊なことしてるの?
iOSユーザーとAndroidユーザーって全然毛色が違うんだな
Androidスマートフォン便利すぎる!200のテクニック
コメント一覧 (35)
-
- 2015年12月19日 18:27
-
結局モゴモゴしてんじゃねーか
やっぱりandroidオタはキモいな
-
- 2015年12月19日 18:31
-
iTunesのインストールしなくてもまともに使える所は最強
-
- 2015年12月19日 18:32
-
なるほど壁紙を変えたい人がAndroidを使うのか
ためになったわ
-
- 2015年12月19日 18:34
-
ホーム画面に情報ワラワラと出したりカスタマイズするのはPCデスクトップでやり尽くした
-
- 2015年12月19日 18:35
-
スマホ自体がアプリを入れて機能を増やすというカスタム性がうりなのに
IMEやホーム画面は弄るなっていうスタンスが嫌い
まあ、特殊な趣味や強い好奇心でもない限りみんなと同じように使えれば満足でしょ
-
- 2015年12月19日 18:39
-
俺が必要だと思ってるAndroidじゃないとできないこと
・勝手にスマホ見た人をインカメで自動撮影
・PCのように1端末で複数アカウント
・通知領域のトグルでロックon off切替
・最新広告に対応したアドブロック
・swipepad系
・クリップボード複数保存
・ウィジェットの充実
AndroidのあとにiPhone持つと「これもできないのか」ってのが多い
-
- 2015年12月19日 18:45
-
ホーム画面をいじるってのは、壁紙だけのことじゃないよw
-
- 2015年12月19日 18:51
-
ホーム画面いじるのって、PCもそうだけどすぐに飽きるからなw
慣れが大切。どんなレイアウトでも、慣れてしまえばどうでもよくなる。
-
- 2015年12月19日 18:57
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2015年12月19日 19:00
-
ホーム画面をタイル仕様にできるから。
iPhoneのホーム画面はダサすぎつまらなさすぎで嫌
-
- 2015年12月19日 19:18
-
androidとiPhoneの決定的な違いは
戻るボタンがあるかないか
戻るボタンの為だけにandroid使ってる
-
- 2015年12月19日 19:21
-
泥って結局root取らないと大したことできない
だったら脱獄iphoneと比べるべきで、そうなると大した差は無い
-
- 2015年12月19日 19:27
-
iPhoneはソフト共有できるから便利だけど、アップル嫌いなのと他製品も買わないと効果的じゃないのが嫌
-
- 2015年12月19日 19:37
-
画面の明るさをアプリで極限まで暗くできるのがAndroidのメリット
-
- 2015年12月19日 19:51
-
自分の好みの端末を選べる自由度。
-
- 2015年12月19日 20:25
-
※1
あなたこそどんな使い方してんのよ。
4辺全て使うアプリなんてあるのか?
Swipepadは感度低く出来るし場所を変えられる。
どうやっても邪魔になるんならそれはもうお手上げだわ。
ランチャーアプリは他にもあるから探せばいい。
-
- 2015年12月19日 20:44
-
iPhoneに年間6万以上払ってやることがLINEとゲームってのばっか
-
- 2015年12月19日 20:58
-
オタク向けな感じなのかな?
一般人はスマホにそこまで情熱燃やさないし
-
- 2015年12月19日 21:34
-
スマホなんてどっちでも変わりないよ
MacかWindowsかの議論なら分かるけど
スマホなんてゲームかLINEぐらいしかしないだろ
あとiPhoneしか持ってない層がApple最高とか言うの止めろ
-
- 2015年12月19日 22:47
-
4SでiPhone使うのやめたんだけど
アプリアイコンってまだ詰めて並べられる仕様?
-
- 2015年12月19日 23:18
-
泥厨って暇なのか?
いっつもホーム画面のカスタマイズしてるよな
-
- 2015年12月19日 23:20
-
※3
今のiPhoneはiTunesいらんぞ
-
- 2015年12月19日 23:31
-
iPhone持ちだけど、GPSのオンオフくらいホーム画面からワンタップでできるようにしたいわ。
無線とBTはほぼできるのになぜGPSがそうならないのか不思議で仕方ない。
-
- 2015年12月19日 23:34
-
おサイフケータイが便利
-
- 2015年12月19日 23:41
-
TaskerあればiPhoneでできないことを数多もできそうだけど
-
- 2015年12月20日 00:34
-
ネットとLINEとTwitterができれば自由度などいらん
その代償にスマホウイルスの96%はAndroidに蔓延している。
危険なもんだ。
-
- 2015年12月20日 02:16
-
ホーム弄るの好きだしウィジェットは重宝する
ワンタッチで色々やったりメモしたり…
と言ってもiPhone持ったことないからわからないけどなww
-
- 2015年12月20日 05:34
-
rootとってxposed入れれたらos古くても弄れるから快適になる
-
- 2015年12月20日 06:43
-
タグ宗教戦争w
-
- 2015年12月20日 13:46
-
結局ios6で脱獄が最強
ドロイドも持ったけど結局これに戻る
-
- 2015年12月20日 18:31
-
itunesに縛られない自由
-
- 2015年12月21日 19:55
-
iPhoneにあって泥にないアプリが結構あって痒いところに手が届かない
画面いじったりカスタマイズする奴なんてほとんどいないし
いても全く有効活用できてないしなw
-
- 2015年12月21日 20:30
-
歩く辞書代わりだからどちらでも支障はない
でも家にいたらPCの方が圧倒的に使いやすくていいと思ってる
-
- 2015年12月21日 20:44
-
泥 弄る事を前提に、一応何でも出来る。
林檎 弄れないけど、無難にこなせる。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
画面端から中央に向けてスワイプするものがあると使えなくないか?
上下左右どの方向からに設定しても何かしらのアプリで確実に
動作が被って使い物にならないんだが?
便利とか言ってる奴はどういう使い方してんだ