2016年01月31日
すべてのものから離れていくな
16/01/30 09:13 0.net ID:?
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
スマホの本体代が高くなるから
格安androidが主流になるはず
16/01/30 09:14 0.net ID:?
金ないしな
16/01/30 09:15 0.net ID:?
これまでもそしてこれからもアイホンは無料でばら撒くでしょ
ていうかばら撒きすぎて市場に溢れ過ぎた結果の販売減
16/01/30 09:19 0.net ID:?
性能は変わらんくてもOSやエコシステムが違うからAndroidにいまさら乗り換えられんし
16/01/30 09:20 0.net ID:?
スマホに高い金払う時代は終わったよ
16/01/30 09:21 0.net ID:?
中古ショップとか行くと
iPhoneだけズラーっと20台くらい並んでるんだぜ
過去にはiPodがそうだった
16/01/30 09:21 0.net ID:?
>>17
人気はそれなりにあると思うけど
完全に余ってる
ヤフオクとかいれると新品同様の中古iPhoneが
数万台とか売られてそう
16/01/30 09:24 0.net ID:?
どこに流れてんのかね?
AndroidなのかGalaxyなのか
16/01/30 09:22 0.net ID:?
Xiami Redmi note2がコスパ最高
日本じゃ超マイナーだけど

Xiaomi Redmi Note 2 Prime 4G スマートフォン MTK6795 X10 8コア 5.5" 1920*1080P 2GB+16GB 13MP カメラ 3020mAh バッテリー 日本語対応【並行輸入品】
16/01/30 09:23 0.net ID:?
iPhone買うならHauweiでいいような
16/01/30 09:25 0.net ID:?
KYOCERA1択
16/01/30 09:28 0.net ID:?
日本の若者ってLINEさえできればいいんだったら
なんでもいいんじゃね
あとは慣れの問題
16/01/30 09:29 0.net ID:?
iPhoneはこれまで5年程度で本体3回壊れた
ケーブルやイヤホンの破損とかも入れると数十回は壊れてるな
アンドロは機種によって丈夫さは変わるだろうが2011年製のが数台まだ使えている
そしてアンドロ用マイクロUSB充電ケーブルは今まで一本も壊れていない
これからも売りたいなら5年くらいは使えるもの作れよ
16/01/30 09:30 0.net ID:?
日本でもAndroidがシェアトップ!? 新型iPhoneでiOSは巻き返すか?
http://ascii.jp/elem/000/001/045/1045551/index-2.html
iPhoneが強かったのは2013年頃までだろ
16/01/30 09:31 0.net ID:?
iPhoneはケース必須なので
じゃあ中身は何でもいいデザインもどうでもいいってことに
なるんだよな
16/01/30 09:40 0.net ID:?
格安SIMのせいだろ
16/01/30 09:42 0.net ID:?
XPERIAとiPhone2台持ちだけど一長一短だな
16/01/30 10:00 0.net ID:?
iPhone5を使い続けて4年目
次はwindows 10 mobileを考え中
16/01/30 10:06 0.net ID:?
いまだに5無印使ってるわ
iOS ver6.14
16/01/30 10:21 0.net ID:?
iphoneのUIの方が可愛い
16/01/30 10:28 0.net ID:?
iPhoneのアクセサリーの方が可愛い
16/01/30 10:30 0.net ID:?
一通り普及したんだろ
スペックアップも鈍化したしアプリも定番は定着した
一昔前のでも不満なく使える
それにしてもiPhoneはハードの利益率に重点置きすぎかもしれないけどな
16/01/30 10:30 0.net ID:?
iPhoneのグラフィック性能の方が高い
16/01/30 10:46 0.net ID:?
今時の若者いや40代くらいまでは
機種変やキャリア変の末にiPhoneと何台かのスマホが既に手元にあるんだよ
もう必要ない
16/01/30 10:51 0.net ID:?
さすがにiPhone一人勝ち状態はそろそろ終焉を迎えるだろ
まあ自分は慣れちゃったから少々割高でも次もiPhoneだろうけど
16/01/30 11:58 0.net ID:?
Android 2.3の時のイメージが酷いからiPhoneだわ
16/01/30 12:43 0.net ID:?
>>106
まだそんな古いイメージ持ってんのか
Android4以降の端末にはエンドレス再起動も夕方まで持たないバッテリーもホッカイロ並に熱い端末もなくなったぞ
16/01/30 14:53 0.net ID:?
>>106
我が家ではそのひどかった頃のAndroid機がまだ動いてて
その頃のiPhoneははるか昔に御臨終
皮肉なもんだな
16/01/30 15:26 0.net ID:?
Xperiaは動画撮影がいい
16/01/30 14:43 0.net ID:?
そのうち若者の人間離れすら始まり得る状況だよ
16/01/30 16:01 0.net ID:?
iPhone大減速で部品メーカーに打撃
米アップルがiPhoneの最新モデルを減産する。国内外の部品メーカーによると、2015年9月に発売した「6s/6sプラス」の16年1〜3月期の生産量を、計画に比べ3割程度減らす見通し。
16/01/30 16:11 0.net ID:?
国内認可の中華スマホで十分だからな
MVNOの殆どが中華スマホ出し
16/01/30 16:46 0.net ID:?
俺がiPhone持つ理由はファッションの一部としてだからな
アンドロイド勢はそれ考えると恥ずかしくて持てない
となりでアンドロイド端末見せられるとだっせーと思えちゃう
16/01/30 17:29 0.net ID:?
iPhone長く使ってるけどファッションと思ったことはないな
16/01/30 17:33 0.net ID:?
iPhoneしか選択肢ないでしょ
ほかはダサくて持てん
ただし昔みたいに一年おきに買い換えるとかはしなくなったなiPhone6から
16/01/30 17:43 0.net ID:?
発売前はこんな猫も杓子もiPhoneiPhone状態になるなんて思いもしなかった
日本では一部のガジェヲタやマカーが持つようなニッチな商品だとばかり
16/01/30 17:59 0.net ID:?
コメント一覧 (58)
-
- 2016年01月31日 18:35
-
買い替えてないだけ定期…
-
- 2016年01月31日 18:41
-
対して性能向上しないのに一括10万で買うのも馬鹿らしいよ
一括2~3万で十分の端末が揃ってきたし
ファッションだガジェ趣味の購入に〆る率がこれから大きくなるんじゃないか
-
- 2016年01月31日 18:42
-
金の無いヤツが持つものではないことが分かって来たのだ。
-
- 2016年01月31日 18:44
-
貧乏人は泥使って下さい
-
- 2016年01月31日 18:46
-
アンドロイドはいちいち設定がだるい
-
- 2016年01月31日 18:48
-
貧乏人なので泥使います。金持ちは今まで通りiphone使ってて下さい。
-
- 2016年01月31日 18:49
-
あのCMは売る気なかったな
-
- 2016年01月31日 18:51
-
ふーん。 iPhoneでいいや
-
- 2016年01月31日 18:53
-
今月一括0円&キャッシュバック4万でiPhone6買った俺は勝ち組。
-
- 2016年01月31日 18:58
-
ミーちゃんハーちゃんが持つようになったら終わり
-
- 2016年01月31日 18:59
-
2年で10万は高すぎ。
後は旧macと同じ道だろうな。
-
- 2016年01月31日 19:04
-
アイフォンお洒落か?
iPod時代から慣れてるから使ってるけど。
むしろ、Androidでデザイン良いやつ選ぶやつの方がお洒落な気がする。
アイフォンお洒落って感覚が、既に田舎臭い。地方都市のマイルドヤンキーか学生って感じ
-
- 2016年01月31日 19:05
-
iPhoneとか気持ち悪い
-
- 2016年01月31日 19:09
-
中華スマホを勧めておきながら自己責任とか言いだす奴なんなの
-
- 2016年01月31日 19:20
-
ほぼ全ての曲を無意識のうちにAACにしちゃってたからAndroidに変えづらくなっちゃったぞ
次はAndroidにするけど
-
- 2016年01月31日 19:27
-
まだ4Sつこてるわ
-
- 2016年01月31日 19:31
-
個人情報が流出しまくって個人情報は何の価値も無くなったら安心して中華スマホ使う
-
- 2016年01月31日 19:31
-
みーんなiPhone
女の茶髪とおんなじ。かっこいいかそれ?
-
- 2016年01月31日 19:32
-
金のないやつは大人しくAndroid使ってなさい
-
- 2016年01月31日 19:35
-
※12
意識たかああああいwwww
-
- 2016年01月31日 19:41
-
若者の物欲離れ
-
- 2016年01月31日 19:50
-
iPhoneはもうとりあえずみたいなスタンダードになりすぎてコンビニ、ユニクロ、ビニール傘、トヨタカローラ・プリウスに近いレベル
ブランドというより庶民の何でもないアイテム
日本人はらしいといえばらしいよね
-
- 2016年01月31日 19:51
-
どう扱ったらそんなに壊れるんだよ
-
- 2016年01月31日 19:59
-
売上ノルマあるから結局タダでばら撒くんじゃないの
-
- 2016年01月31日 20:00
-
基本アップル製品は割高でコスパ悪い
UIがシンプルだから初めてでも扱いやすいけど
他より年間何万も多く払って使うほどではないな
-
- 2016年01月31日 20:00
-
金のない奴がiPhoneなんじゃね?あれだけばら撒いて金のある奴はiPhoneとか変だろ。
-
- 2016年01月31日 20:02
-
iPhoneの値引率は異常だったからねぇ
これで全端末が公平になるならいいんだが
-
- 2016年01月31日 20:17
-
キャリア、アップルの殿さま商売はオワタって事
-
- 2016年01月31日 20:19
-
※28
ほぼ全員が臣下になっただけで
殿様なのは今後も変わらない
臣下になる奴を探すしかなくなっただけ
-
- 2016年01月31日 20:31
-
本※136
>俺がiPhone持つ理由はファッションの一部としてだからな
好きだから、でいいのに、いちいちこういうこと言っちゃう人きもい
-
- 2016年01月31日 20:46
-
全スマホ軒並み売り上げ落ちてんのに何言ってんだか。
-
- 2016年01月31日 20:50
-
androidは充電端子すぐ逝くからな
ライトニングケーブルになったら最高だわ
-
- 2016年01月31日 20:54
-
※10
ミーくんハーちゃんだろ
-
- 2016年01月31日 21:04
-
おいちゃんと仲良くガラケー使おう
-
- 2016年01月31日 21:25
-
またバカがスレ建てしたのか
新機種でたらすぐ買い替えなきゃいけないわけじゃないだろ
-
- 2016年01月31日 21:38
-
スマホの買い替えをする人が減ってきてるだけなのにただiPhone叩きたいだけの2ちゃんの連中
-
- 2016年01月31日 22:21
-
日本人「ユニクロは他人と被って嫌。ダサいし。」
日本人「アイフォンめっちゃオシャレ。みんな使ってるし。」
-
- 2016年01月31日 22:57
-
iPhoneがおしゃれ!!?
6、6sのデザイン見て言うてるんか?
-
- 2016年01月31日 23:16
-
ガラケー時代からそうだけど、なぜか最新機種を持たないと気が済まない奴っているよな。ファッション感覚なのかね。
-
- 2016年01月31日 23:19
-
俺のAndroidはiphoneより高いが
-
- 2016年01月31日 23:38
-
何でもかんでも自社製で固めるデメリットが出始めてる。
充電すらまともにさせてくれないしな。
-
- 2016年01月31日 23:47
-
若者の老人離れ
-
- 2016年02月01日 00:19
-
若者の人間離れ
-
- 2016年02月01日 00:37
-
個人で好きな方使えよ
-
- 2016年02月01日 03:26
-
高い安いの前に泥のほうが使いやすい
-
- 2016年02月01日 05:26
-
こいつらいつも離れてんな
-
- 2016年02月01日 07:13
-
アンドロイドもiOSも使ったけど、正直どっちでもいい
スマホにそこまでこだわる必要がない
-
- 2016年02月01日 08:11
-
元々法外な値段だからな。
ジョブズの神がかり的な詐欺手腕があったから
流行っただけ。徐々にandroidに流れるだろうな。
-
- 2016年02月01日 08:31
-
輸入品は技的はともかく対応バンドに気を使わないと
-
- 2016年02月01日 09:32
-
ジョブズのiPhoneがよかったんだろ?
今あいついないジャン。
-
- 2016年02月01日 17:56
-
日本と中国で同時に発売するようになったから中国人が本国で買ってるだけでそ
-
- 2016年02月01日 20:24
-
LINEとグーグルドライブとたまにネットぐらいしか使わん。からiPhoneだとコスパ悪すぎる。
HUWAIの13,000円のスマホで事足りちゃう。
しかもスマホって新機種でるまでのサイクルめちゃ短いし高いの買ってもな。
-
- 2016年02月02日 06:53
-
ジョブズが逝ってからアカンくなっただけやない?
-
- 2016年02月03日 02:59
-
オタク、ダサいよ
-
- 2016年02月04日 00:55
-
ギャラクシーのほうがいいのか?
それとも、ジャパネットたかたでクローム3000円の月々3000円かったほうが得なのか?
今からだと何がいいんだよ?
-
- 2016年02月04日 01:58
-
情弱なのかもしれないけど、何かiPhoneの方が使いやすいし、無駄なプリインストールのアプリがなくてストレスたまんないんだよなぁ。
-
- 2016年02月13日 12:32
-
やはりジョブズまで。SDスロットやワイヤレス充電に期待していたが、ちまちましたバージョンアップしかできない様子。androidにあしもとすくわれるのは時間の問題。ヤバいぞapple。
-
- 2016年03月09日 11:17
-
iPhoneを人前に出すのが最近恥ずかしい
泥にしよぅかな
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。