ライフハックちゃんねる弐式音楽・芸術 > 「こいつ同じような曲ばっかだな」ってアーティスト

2016年02月25日



1 :風吹けば名無し

GReeeeN


16/02/25 10:49 ID:xWQTCkuy0.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


2 :風吹けば名無し

ゆず


16/02/25 10:49 ID:7VBJA/rr0.net

4 :風吹けば名無し

会いたくて震える


16/02/25 10:49 ID:k21uPRXk0.net

6 :風吹けば名無し

ZARD


16/02/25 10:50 ID:RsPVfRq20.net

7 :風吹けば名無し

きゃりーぱみゅぱみゅ
全部同じに聞こえる


16/02/25 10:50 ID:yO8MdUvXd.net

311 :風吹けば名無し

>>7
あれは完全に一つのジャンルだからな
逆にバラードとか歌ったら笑える


16/02/25 11:40 ID:7/jqAcbvp.net

9 :風吹けば名無し

奥華子


16/02/25 10:50 ID:VnQYLdpFd.net

10 :風吹けば名無し

BUMP


16/02/25 10:50 ID:gCoV2o77d.net

11 :風吹けば名無し

アジカン


16/02/25 10:50 ID:8UnIgwCV0.net

14 :風吹けば名無し

セカオワ


16/02/25 10:51 ID:zrOEBttyp.net

17 :風吹けば名無し

スピッツ


16/02/25 10:52 ID:MlAl5emw0.net

22 :風吹けば名無し

ミスチル


16/02/25 10:52 ID:Msz/O9/iM.net

306 :風吹けば名無し

信長協奏曲とバケモノの子の主題歌はマジで同じに聞こえるからヤバい

最近のミスチルヤバない?


16/02/25 11:37 ID:7/jqAcbvp.net

24 :風吹けば名無し

RAD


16/02/25 10:52 ID:nl1kduCla.net

29 :風吹けば名無し

そら興味ないものはみんな同じもんに感じてまうやろ


16/02/25 10:53 ID:UomqtQEE0.net

30 :風吹けば名無し

ここまで、TUBEなさ


16/02/25 10:53 ID:FvYnC6ztr.net

31 :風吹けば名無し

スガシカオ


16/02/25 10:53 ID:1pMSDf+/0.net

34 :風吹けば名無し

全然曲調違うやつとかおるか?
作曲同じならだいたい似たような感じになるやろ


16/02/25 10:54 ID:zef2WvbZd.net

38 :風吹けば名無し

>>34
バンドだと
作曲してる奴が偏ってなければ結構色んな曲になるな


16/02/25 10:54 ID:xWQTCkuy0.net

72 :風吹けば名無し

>>34
ラルク


16/02/25 11:00 ID:B4SnWFlt0.net

83 :風吹けば名無し

>>34
buck-tick
良いか悪いかはともかく


16/02/25 11:01 ID:2t5Fry9H0.net

97 :風吹けば名無し

>>34
GLAY


16/02/25 11:03 ID:yDjlw7bwK.net

35 :風吹けば名無し

ノーナ


16/02/25 10:54 ID:2FY3zQ3c0.net

39 :風吹けば名無し

バックナンバー


16/02/25 10:54 ID:AZAvyVTed.net

45 :風吹けば名無し

aiko


16/02/25 10:56 ID:tdSH2huYd.net

48 :風吹けば名無し

桑田佳祐はあの声で全部同じに聞こえる
別人が歌えばそうでもないはず


16/02/25 10:56 ID:6b0T9IL/0.net

49 :風吹けば名無し

ガガガSPはそれがネタやし…(震え声)


16/02/25 10:56 ID:wgrGCT/F0.net

50 :風吹けば名無し

UVERworld


16/02/25 10:56 ID:RzxD8DQL0.net

51 :風吹けば名無し

一貫性がある
自分の色を持っている

むしろそうじゃないアーティストの方が問題だろ


16/02/25 10:56 ID:F7SfXS+Oa.net

55 :風吹けば名無し

サカナクションはガチ


16/02/25 10:57 ID:k+MD3ZGiD.net

56 :風吹けば名無し

最近のバンプ


16/02/25 10:57 ID:k+MD3ZGiD.net

70 :風吹けば名無し

上原ひろみ


16/02/25 10:59 ID:CyeSRJ+90.net

76 :風吹けば名無し

T.M.Revolutionないとか


16/02/25 11:00 ID:+wi3vK020.net

93 :風吹けば名無し

オアシス


16/02/25 11:02 ID:/cZdti+U0.net

301 :風吹けば名無し

strokes


16/02/25 11:36 ID:Jlq6WzGtd.net

96 :風吹けば名無し

鬼束ちひろ。
でもめっちゃすこ。


16/02/25 11:03 ID:DoelENw1d.net

111 :風吹けば名無し

あんまり幅広くやると聞き手もついていかれんようになるし
4つくらいの引き出しで固定客つかめばええ


16/02/25 11:04 ID:gCoV2o77d.net

138 :風吹けば名無し

時雨は許される最近の風潮


16/02/25 11:07 ID:OjD7q1sJ0.net

170 :風吹けば名無し

>>138
その辺のロキノン聴いてた世代が今の2ちゃんのメイン層やろ


16/02/25 11:11 ID:CyeSRJ+90.net

149 :風吹けば名無し

これはkalafina


16/02/25 11:08 ID:J0xY3/8rx.net

169 :風吹けば名無し

EXILEは全部ハァーーーーーーンみたいなこと言ってない
あれで同じっぽく聞こえる


16/02/25 11:11 ID:Fdld6W2f0.net

200 :風吹けば名無し

>>169
あれムカついてくるわ
カラオケで自称歌うまい奴とかあそこだけ気合入れてくるし


16/02/25 11:17 ID:/vk+MI8Vd.net

218 :風吹けば名無し

>>169で思い出したが、
GLAYはTAKUROがラジオで「歌詞に困ったらWooになりますよね」言われて本人も認めとったな


16/02/25 11:19 ID:lDz+kzQH0.net

204 :風吹けば名無し

レディーガガのアルバム聴いたら同じ曲しか入ってないようにしか聞こえなかったんだが
耳が悪いんだろか


16/02/25 11:18 ID:eSz5QuF7K.net

217 :風吹けば名無し

同じコード進行ばっかのメロコアバンドはそう思われてもちょっと仕方ない気もする


16/02/25 11:19 ID:h3uaGFVaa.net

227 :風吹けば名無し

エンヤ


16/02/25 11:21 ID:1pMqx7JS0.net

236 :風吹けば名無し

興味の無い歌手定期


16/02/25 11:23 ID:HlVuOj9Kd.net

242 :風吹けば名無し

加藤紀子のアルバム聴いたことあるがすべて同じ曲にしか聞こえなかったぞ


16/02/25 11:23 ID:eSz5QuF7K.net

264 :風吹けば名無し

大原櫻子
CMの曲の歌詞がクソ寒い


16/02/25 11:27 ID:yG14Cw3Rr.net

280 :風吹けば名無し

ナオトインティライミ


16/02/25 11:30 ID:sn9Uu8gD0.net

285 :風吹けば名無し

X JAPANって最近はいろいろ作ってるな
昔は同系統多かったのに…


16/02/25 11:32 ID:XTR9Bxfsr.net

291 :風吹けば名無し

ブルーハーツみたいに同じ曲調やり続けて天下を取るってのも良いと思うんやけどな
俺てきにスピッツもその部類に片足突っ込んでるイメージだった
ちゃんと聴くと両者とも色んな曲やってんなってのはわかるけどさ


16/02/25 11:33 ID:yfhwig11a.net

295 :風吹けば名無し

>>291
曲調だけじゃ天下取れないんだよなぁ…


16/02/25 11:34 ID:1Ej9Bc3fr.net

296 :風吹けば名無し

>>291
同じ曲調というかこいつらはこんな感じってイメージ出来るほど特徴的な曲がたくさん作れるならそれでええと思うわ
マンネリでもええねん イタ飯屋にフランス料理は求めんのやから


16/02/25 11:35 ID:S3dfXdJDM.net

251 :風吹けば名無し

狩野英孝


16/02/25 11:25 ID:Yjo6KuymK.net

212 :風吹けば名無し

織田裕二


16/02/25 11:19 ID:/vk+MI8Vd.net

299 :風吹けば名無し

信者でさえ同じような曲多いなって思うような歌手が真にこのスレタイに当てはまる歌手やと思うで


16/02/25 11:36 ID:J8UpEB4yd.net

155 :風吹けば名無し

ブルーハーツかな
一つのコードでよくあんなに名曲たくさん作ったもんだとも言えるけど


16/02/25 11:09 ID:mmooTzdla.net



 コメント一覧 (111)

    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 20:27
    • ブルーハーツは結構、多様性に富んでると思うが‥
      パンク、フォークソング、バラード、童謡とか色んな曲調がある
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 20:27
    • ミスチルはかなり幅広いだろ
      つーかアーティストでくくんなよ作曲者でくくれよ
      ラルクもGLAYもジュディマリも全員が作曲者だからかわるのは
      当然だろHISASHIとかYUKIHIROなんかまさに違うだろ。
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 20:27
    • 適当に借りてきたsuperflyのCDは似たようなのばっかりだった
      ドライブする時にはBGMとしてはちょうど良かったけど
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 20:30
    • ミスチルは本当に違いがわからん
      メドレーとか聞かされても一つの曲に聞こえそう
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 20:31
    • 梶浦由記は誰に歌わせても一緒
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 20:38
    • サカナクションは本っ当に全部同じにしか聞こえない
      逆に、曲は分からなくても聞けばサカナクションだとだけは分かる
      と考えるとそれはそれでいい…のか?
      自分の好きなアーティストでも、オリジナリティや安定感なのか、馬鹿の一つ覚えとマンネリなのか、と堂々巡りすることはよくあるな
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 20:42
    • マジレスすると星野源
      うまく表現出来ないゆっくり回ってるような曲ばかり
      ドで始まってドで終わるみたいな
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 20:42
    • BUMP藤原
      「変わってしまったシンガー昔の様には歌わない」
      「変われなかったシンガー同じことしか歌えない」
      まあ結局どうあっても批判しちゃうんやなぁって
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 20:43
    • 同じ曲に聞こえるのは年取ったせいってばっちゃが
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 20:44
    • ブルーハーツは、曲調のバリエーションはあっても、曲を構成してるパーツの大きさや密度がいつも同じって感じ。
      パーツの組み換えによってバリエーション出してるけど、パーツ自体のバリエーションはいつも同じという印象。
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 20:44
    • ミスチル全部同じに聞こえるとか耳の障害かなにか?
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 20:49
    • Kalafinaは好きでライブ行ったこともあるんだけど
      やっぱ梶浦さんが作ると似たり寄ったりになってくる
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 20:49
    • 確実にソナーポケットやろ
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 20:50
    • AC/DC
      変わったことやられても困るけど。
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 20:52
    • ここに挙げられてる歌手も、知られてないだけでいろいろ作ってるよ
      ただ多くの人間に支持されるのは似たようなものばかりで、似たような曲ばかりがピックアップされてしまう
      聞き手側が変化を許容せず、変化しないから飽きられる
    • 27. 
    • 2016年02月25日 20:52
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 20:58
    • マイケルフォーチュナティー
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 20:58
    • これはファンモンだろw
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 21:07
    • なぜ冬の女王広瀬香美が出てこない。
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 21:08
    • 三木道三
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 21:10
    • ボーカルの声の印象が強烈過ぎると、何となく同じに聴こえるね。
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 21:14
    • なぜいきものがかりが出てないのか
      2012年くらいから出す曲が同じに聞こえだしてファン辞めたわ
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 21:15
    • 同じような曲を作り続ける事がすごいんだよ
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 21:17
    • 自分は音楽を聞き分ける能力もないノータリンですって自己紹介
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 21:19
    • 結局大半が自分の好きじゃないアーティスト挙げるスレになるじゃん。
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 21:27
    • XJAPAN が同系統の曲ばかりとか言ってる人はまともに聴いたこもないニワカかな?
      激しい曲からバラードまであるんだけど
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 21:28
    • 高嶺の花子さんとかうたってるやつら
    • 39. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 21:29
    • こういうスレ定期的に立つけど興味ない歌手はみんなそう感じるからな
      ほんとくだらない
    • 40. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 21:33
    • これはもうコブクロ一択
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 21:34
    • なんかヒラメみたいな顔した声優の女がボーカルやってるやつ、フリップなんとか
    • 42. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 21:35
    • 平松愛理
      星野源
      エンヤ
    • 43. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 21:41
    • ここまでなんとラモーンズなし
    • 44. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 21:49
    • 同じような事しか言えない出来ない奴が何言ってやがる。身の程を知るがよい愚かな人間どもめ
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 21:55
    • えーと、バンプとファンモン、ゆずとコブクロの区別がつかん。
    • 46. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 21:56
    • バクチク一通り聞いてみたけどポジパン的な曲ばっかじゃん
      おんなじような曲ばかり
    • 47. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 21:57
    • ぶっちゃけ自分がファンな歌手の曲なら違いがわかるから似てないって人がほとんどだろ
      俺もミスチルファンでこれは似てるって曲はあるけど、レスにあるのは全く似てない
    • 48. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 21:57
    • メロコア全般
    • 49. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 22:04
    • Superflyは歌詞も曲調も似すぎてて驚いた
    • 50. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 22:07
    • 今日のアデルスレ
    • 51. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 22:08
    • 逆にテレビに媚びてるゴミに当てはまらない奴いるの?
    • 52. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 22:14
    • これはB'zだわ
    • 53. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 22:14
    • オレ自身は洗脳されまくった馬の骨だから微塵も思わないんだが、
      社会一般の常人が考える平沢進ってまさにこのスレタイなんじゃないかなって気が時々する。
    • 54. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 22:15
    • アリスプロジェクト
    • 55. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 22:17
    • 同じピコピコでもキャリーは同じに聞こえるけどパフュームは色々面白いと思う
    • 56. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 22:19
    • カスチル
    • 57. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 22:24
    • 初めて思ったバンドは
      THE ALFEEだったな
      あれこの曲前も歌ってたよな?って
    • 58. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 22:30
    • 岡村孝子
      虎舞竜
    • 59. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 22:33
    • 単純に興味無いだけだろw
      サカナが同じはない
    • 60. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 22:35
    • カナブーン
    • 61. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 22:36
    • >>47それ
      シングルアルバム全曲聞いているけど似てる ぐらいじゃないとな
    • 62. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 22:38
    • これはエグザイルでしょ。部分的にメロディかぶり気味。
      あと安易な4つ打ちにEDMに陳腐で同じような歌詞。
    • 63. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 22:38
    • ※4
      マジレスすると、信長とバケモノの主題歌は
      派生元が同じ、双子のような曲だぞ。
    • 64. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 22:39
    • ZARD
      ただ、JUJUはどれも個性的で好き
    • 65. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 23:00
    • いきものがかり
    • 66. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 23:02
    • どの歌手でも言えることじゃね?
    • 67. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 23:03
    • Bzは?
    • 68. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 23:12
    • これはAC/DC
      でも悪いことじゃないと思うよ。
    • 69. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 23:12
    • ZARDかな
    • 70. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 23:20
    • いきものがかりは出たかな
    • 71. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 23:46
    • エグザイル、ミスチル、嵐だな
    • 72. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 23:50
    • THE 虎舞竜
    • 73. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月25日 23:53
    • コブクロ
    • 74. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 00:01
    • 興味無いヤツから見たら一緒。
      コレ結構大事やろ。
      興味ないヤツが興味を持つような曲って、
      それまでに培ってきたイメージや、それまでで得たファンも捨ててるやろし。
    • 75. 
    • 2016年02月26日 00:20
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 76. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 00:44
    • これはファンモン、バックナンバー
    • 77. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 00:47
    • だいたいそうだろ
    • 78. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 00:56
    • 一番メジャー所で名が多くあがってるのがミスチルなんだよなぁ
      正直最近のタイアップ曲聞いても、どこかで聞いた過去のミスチル曲と同じくしか聞こえない
      ファンが否定したところで、全部聞けばそりゃ違いもあるだろ?位の擁護でしかない
    • 79. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 01:10
    • はいはい、sum41sum41
    • 80. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 01:31
    • チューブはイメージがそうなだけで色んな歌があるわ!
    • 81. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 01:42
    • ファンモンが出てて安心した
    • 82. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 02:22
    • JON(犬)だわ。
    • 83. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 03:33
    • マンウィズが無いのにビックリしたけど単純に曲知られてないってだけか
    • 84. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 05:37
    • アデルで笑った
      確かに呻き叫ぶような曲しかねえ
    • 85. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 07:01
    • そりゃミスチルみたいに100曲以上、シングルだけでも数十曲作ってりゃ似たような系統の歌も増えるだろ。
      有名だけにファンじゃない人がちょいとだけ流れた曲を聞くことも多いしな。
      サザンやBzも一緒。
    • 86. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 07:08
    • 君の精神衛生のためだけに、他も一緒なんて勝手に決め付けないでね
      コメ欄とスレの統計のが充分な証拠でしょ
    • 87. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 08:41
    • aiko はどれがどの歌だか分からない全部同じ歌に聞こえる
    • 88. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 08:42
    • GReeeeN いつもサビが同じような合唱
      EXILE一味 女グループも良く聞くとEXILEが歌ってもおかしくない曲ばかり(多分男向け曲しか作れない)
      コブクロ 花がつぼみがみたいな消えそうな儚いバラードばかり
    • 89. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 09:07
    • ナオト
      Aqua Timez
      ファンモン
    • 90. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 09:23
    • ストロークスはねーよ
      アルバムごとに色が違いすぎてファンが困惑するレベル
      1stのこと言ってるならそういうアルバムだから仕方ない
    • 91. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 11:02
    • 奇跡 ここまでエレカシなし。
      ちなファン。
    • 92. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 11:02
    • EXILEは曲被るというより歌詞が被ってる
      テーマが似るのは仕方ないにしても
      まんま「人の心なんて思うほど弱くない」が複数回でてくるからな
    • 93. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 12:27
    • ナオトインなんとか
      ソナーポケット
      ファンモン
    • 94. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 13:29
    • オアシスは全然違うだろ!!
    • 95. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 14:22
    • エレカシは違うだろ
    • 96. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 15:03
    • ケミストリーが何故ない 定期
    • 97. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 17:06
    • これは小室哲哉だろ
    • 98. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月26日 17:58
    • ラップ全部
    • 99. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月27日 03:38
    • 最近のウェーイ系のやつ全部一緒に聞こえるわ
    • 100. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月27日 17:14
    • ミスチルは2000年からずっと一緒。
      あんなんよう買うわw
    • 101. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月27日 17:52
    • ブルーハーツよりクロマニヨンズの方が同じに聞こえるわ
    • 102. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月28日 14:16
    • ミスチルはよく流れる分、ファン以外が聞く機会も多いし
      有名な分アンチも多いからな。
    • 103. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月28日 19:58
    • 演歌
    • 104. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月29日 08:47
    • つんく一党。どれだけグループあるのか知らんが、差別化出来てるのか?
    • 105. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年02月29日 13:15
    • ファンキー加藤一択
    • 106. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月01日 02:01
    • 興味持って手に入れた音源なら何故に『ミスチル節だな!』と 捉えられないのか。U2もオフスプも 一曲一曲ちがう!意見が悪いわけじゃないが こういうの見たら 酒がまずいんだわ
    • 107. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月01日 11:27
    • そもそもラップとか誰が誰だか見分けも付かねえよ
    • 108. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月01日 19:11
    • エグザイル
      3代目
      AKB
      西野カナ
      セカオワ
      ゲス
      Perfume
      きゃりー
    • 109. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月07日 07:15
    • 今は挙がってないけどこの手のスレで良く挙がる水樹奈々はアルバム聴けば色んなジャンルやってる
    • 110. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 09:38
    • つんく♂も出しとけよ
    • 111. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月11日 21:37
    • 175R
      本当に同じ曲しかない
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ