2016年03月04日
アエラ恒例、ライター福光の体当たり企画、今回は英語学習編。いま人気のアプリを片っ端から使い倒してみた。 その進化と面白さに驚き!
今回の私のミッションは、英語学習アプリの使い倒し。まず、iTunesやGoogle Playで、「英語」「学習」などと検索してみる。と、出るわ出るわ。 有料・無料、ものすごい数の英語学習アプリが存在している。
http://dot.asahi.com/aera/2016030200119.html
16/03/03 17:59 ID:mLsNwTGc0.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
謎定期スレ
16/03/03 18:00 ID:C/ZW8JP4O.net
小学生の時にこのネタ聞いて椅子から転げ回って笑ったの覚えてるわ
16/03/03 18:00 ID:N7CAExlt0.net
俺は鼻からコーク吹き出したわ
16/03/03 18:00 ID:EndUyqvS0.net
ポティトゥ
16/03/03 18:00 ID:D24ANREU0.net
俺もエイィゴゥを諦めた
16/03/03 18:02 ID:gEHBW1MKO.net
創価→コゥメィトゥ
16/03/03 18:05 ID:UDvIAvXx0.net
monsieur←ムッシュ 俺はフランス語を諦めた
16/03/03 18:06 ID:XUq4YBtc0.net
人のネタをドヤ顔で?
16/03/03 18:06 ID:s63YqIj30.net
'a'と'ae'
'a'と'o'を逆に発音覚え間違えてて今苦労している
lrとか有名な方は発音できるのにこれは酷い
16/03/03 18:07 ID:j9AyWyVF0.net
>>26
a は純粋なア
aeは アとエを同時発音
aは他に、エイ、オと全部で5つぐらい発音あると思え
16/03/03 19:37 ID:S/R5G+6A0.net
>>26
外国語を学ぶときは、日本語の発音と同じと考えたら駄目だよね
頭の中に日本語発音表とは別に外国語発音表を作って、それに合わせて発音しないとやばい
そして耳が音痴の俺は外国語を諦めた
16/03/03 22:07 ID:6wIcFTAT0.net
シボレー
俺は英語を諦めた
16/03/03 18:07 ID:XhhXoHMt0.net
発音するのは適当でも通じるからいいけど相手の発音と超絶早口を聞き取るのが絶対不可能なんだよな
ルビラバジュビジュベーティブアブビバーバラとかにしか聞こえん
16/03/03 18:08 ID:3pfO4Aqa0.net
メルセデス→メルツェデス
ジャガー→ジャグァー
16/03/03 18:08 ID:HqPi1LCc0.net
松井→マチューイー
16/03/03 18:09 ID:lTl4nMD/0.net
メウトモテラホシス
とか書いてた黒人のプロフ思い出した
16/03/03 18:10 ID:s24GDnqd0.net
スティアリング
ディフ
16/03/03 18:12 ID:lpiQ+2Z20.net
俺は料理動画見てても、乳製品のバターと、小麦粉生地のバッターが区別つかないのだ
度量法も違うし換算できね〜し
お料理サイトはメートル法表記のおフランスに限るね、特にお菓子は
16/03/03 18:12 ID:QtZk2MEA0.net
- Is this a cat or a girl?
俺はこれで英語に目覚めたわ!
16/03/03 18:16 ID:2TH5eh1/0.net
アップルを「エポー」と人前で大声で言えるかどうかが最初の壁だと思う。
16/03/03 18:23 ID:t4JDHYF00.net
日本の英語教育でなぜほとんどの人間が話せない理由は基本日本の英語教育は
話せるようにするための教育じゃなくて受験勉強のためのものだから
だからどうしても文法がメインになってしまう
英会話で一番重要なのは実はヒヤリングなんだけどね
聞いて理解できなきゃ会話も成り立たないだろw
ヒヤリングが出来る様になると自然に発音も良くなる
16/03/03 18:27 ID:3bB9tePp0.net
いやそれ卵は日本語を英語っぽく言ってるだけだから
卵はomeletな
16/03/03 18:30 ID:BU3KSzt+0.net
ランディバースはバースじゃなくて
BA(アとエの中間)ス
16/03/03 18:54 ID:g3zIOr870.net
どこのツインビーだよ
16/03/03 19:33 ID:Lpop8kDO0.net
オネィニー
16/03/03 19:34 ID:PgKE9Pyy0.net
ウェドネスデイだろ
16/03/03 19:37 ID:nF+QZgAC0.net
>>123
wednesday
これで ウェンズデェイッ(水曜日)とかふざけてるよな
まあ本来はローマ字通りに読んでた気もする
イギリス英語なんかはローマ字表記に近いし
16/03/03 19:50 ID:O4bsz2dq0.net
>>131
確かにイギリス英語だと結構そのまま発音するから聞き取りやすいよな
アメリカだと飛ばしたり、くっつけたり、地域によっては語尾の方あやふやにするみたいなイメージ
16/03/03 20:24 ID:sLHNHajd0.net
英語が不規則すぎるのは島国に閉じ込められて長年燻製されてきたからだろう?
そんな変態言語が、なんの因果か思わず時流に乗って
世界のスタンダードなってしまった不幸。
16/03/03 19:39 ID:nF+QZgAC0.net
>>125
大陸の中国語なんて訳の分からん高い発音とかもうね
発音するのが恥ずかしいのが中国語とフランス語
痰を絡ませるような発音なんてマジで気持ち悪い
16/03/03 19:45 ID:S/R5G+6A0.net
>>132
"r"の音じゃね?フランス語を聞き慣れてない人が聞くと、ボンジュー(ハ)と聞こえる。そのハの音が痰が絡んだような音に聞こえる。
16/03/03 20:22 ID:m74uiHjW0.net
>>125
ホント、特に日本人にとっては
相性最悪の言語だよな
せめてラテン系の言語だったら
まだマシだったろうにとつくづく思う
16/03/03 23:01 ID:5bNgy/n20.net
お経みたいに聞こえる
早口だし抑揚があまりないように思う
16/03/03 20:10 ID:fmt0wouZ0.net
Austriaがオーストラリアでoutはアウトで
AmericaはオメリカでなくeatはイォトでなくHeartはヒォートでないあたりに
手前本位で身勝手な限界を感じる
16/03/03 21:56 ID:vRDReTlL0.net
ジスイズアッペーン!ε三三三三(o^w^)o
16/03/03 22:27 ID:FRtXoGNa0.net
Israel イスラエル Island アイスランド(島)
日本語は文字と発音が1対1なのに英語は不規則(※これと言った決まりは無い)
だから教科書や授業で学習出来ない。時間を掛けて慣れるしかない
文字に発音の規則は無いんですか?
そんなものありません(笑
英語の元となったギリシャやケルトなどヨーロッパ原語の時から規則は各自まちまちで決まっていませんでした
Michael マイケル(英語読み)ミハエル(ドイツ)
David デビッド(英語読み)ダビデ(ギリシャ読み)
間違った発音でも白人同士なら、ネイティブだから、地方や国が違うからと言って許されるが
日本人が間違うとクソジャップが、文法が違えばイ工□ーは知能がぁ
まず幼い時から耳を慣れさすしかない
学校の授業に組み込むなら、文法程度で十分。時間の無駄
発音や聞き取りは勉強では効率が悪い。無理
根本的に方法を変えた方がいい
16/03/03 22:57 ID:irOymcoD0.net
ミカエル→マイケル
これは慣れん…
16/03/04 00:06 ID:JAOlaJom0.net
英語ってそもそもおかしいんだよ
トマト→tomato→ティーオーエムエーティーオだろ?
16/03/04 01:31 ID:hQhPZEDB0.net
バナナは関西弁も発音は同じ
16/03/04 05:20 ID:X7e+NfLL0.net
コメント一覧 (50)
-
- 2016年03月04日 13:10
-
やっぱりエスペラントって神だわ
-
- 2016年03月04日 13:13
-
おいタグ(´・ω・)
-
- 2016年03月04日 13:17
-
聞き慣れてるのはアメリカ英語
聞き取りやすく話しやすいのがイギリス英語だと思ってる。
-
- 2016年03月04日 13:28
-
定期ということは頻繁に出てくるネタなのか
-
- 2016年03月04日 13:33
-
アンパンマン→エンペンメン
-
- 2016年03月04日 13:36
-
タメイゴ
-
- 2016年03月04日 13:42
-
完璧な発音は渉外の人に任せておけばいい
-
- 2016年03月04日 13:50
-
イギリス英語普通にわかりずらいぞ
スペル通りとか、んなわけないし短縮もよく使う
つーかネイティブは基本聞き取りづらいぞ
-
- 2016年03月04日 13:51
-
>英語の発音って難しすぎだよな 「トマト→トメィトゥ」
トメィトゥは米語だろ英語は普通にトマトだよバーカ
-
- 2016年03月04日 13:53
-
ハクスゥイ
-
- 2016年03月04日 14:05
-
英語は名詞の性がないのが楽なところ
-
- 2016年03月04日 14:28
-
>日本の英語教育は話せるようにするための教育じゃなくて受験勉強のためのものだから
違う!もともとは海外から色々と学ぶための翻訳英語。
ゆえにやたら長文や文法にうるさいのである
-
- 2016年03月04日 14:41
-
メェンタァイコゥ
-
- 2016年03月04日 14:45
-
言いたいだけやろ定期
-
- 2016年03月04日 14:57
-
確かにフランス語って半端な発音だとキチにしか見えないからな
-
- 2016年03月04日 15:05
-
元ネタは昔のコピペでいいのか?
それともあのコピペも二番煎じ?
-
- 2016年03月04日 15:10
-
エンペンメェェン
-
- 2016年03月04日 15:10
-
スペイン語ではトマテ
-
- 2016年03月04日 15:16
-
islandはもともとilandだった
-
- 2016年03月04日 15:20
-
Chevroletのことをいつまでチェボレットと読んでた?正直に言ってみ
ちなみに俺はいつの間にか謎のfが入り込んでチェボレフトと読んでた
-
- 2016年03月04日 15:30
-
久しぶりに電車乗ったら亀戸の発音がトゥメィローと一緒だった
-
- 2016年03月04日 15:33
-
はいはいこんにちは。
アラビア語の初歩、「あ」の発音だけでアラビア語にアレルギー反応起こしたおじさんですよー、
って書いてたら痒くなってきたのでサヨナラしますよーての
-
- 2016年03月04日 15:38
-
まあ知人のピーターさん、本名Pitaだし多少はね
-
- 2016年03月04日 15:47
-
タグワロタ
-
- 2016年03月04日 16:10
-
どうでもいいけどアップル社ってやっぱり現地じゃ
エポーと呼ばれているんだよな?
-
- 2016年03月04日 16:28
-
知り合いの非英語圏の研究者は結構な学歴だけど
wednesdayを思いっきりウェッドネスデイって発音して立派に通用してるわ
欧米人だってとうきょう言えずにトキオゥで済ませてんだし神経質に発音矯正するより中身だな
-
- 2016年03月04日 16:44
-
英語で使うIPAを覚えて綺麗な標準語をたくさん真似すれば良い
量が質を生むってやつよ
-
- 2016年03月04日 17:00
-
はっきりエアポーって言ったほうが通じる
-
- 2016年03月04日 17:00
-
卵がエッグとか幼稚園児でも知ってるわ
-
- 2016年03月04日 17:55
-
割とカタカナ英語が壁を高くしている気がする。
下手にローマ字習ったせいでローマ字読みが板につき、
英語独特の読み方が頭に入らない。
あと、日本語のラ行はRじゃなくてLにした方が良いんじゃないのか。
-
- 2016年03月04日 18:10
-
オォゥメィコゥ。
-
- 2016年03月04日 18:57
-
幼馴染はぶどうをブッドゥーって言ってたな
-
- 2016年03月04日 19:13
-
日本語は本当にいいよね。
何で外国の奴らは、あんなにたくさんの母音を使うんだ?
aとe、までならまだわかるが、aとeの間のような音、とかなんだよ。
さらに子音だけとか、動物や虫が出すような音でしゃべってんだよ。
全部に母音入れとけよ。
-
- 2016年03月04日 19:15
-
※31 たしかに日本人のラ行って英語のエル(L)の音に近いもんね。
俺はカタカナ英語バリバリで喋ってる。インド人とかもきれいとは言えない発音で普通にしゃべってるし。
-
- 2016年03月04日 20:12
-
バタコさん→バタクゥスン
-
- 2016年03月04日 20:21
-
英語で言ってんじゃねーよ
お前はあれか? 帰国子女ってか?
英語話せるからって芋を「ポティトゥ」とか、トマトを「トメィトゥ」とか、卵を「タメィゴゥ」とか言ったりするんだろ
ムカつく
-
- 2016年03月04日 20:43
-
アメリカでアトランタに行きたい旨を伝えても全く通用しなかった。
アトランタ→アッラーナなんてわかるかい!
-
- 2016年03月04日 21:20
-
そこで出川イングリッシュですよ
-
- 2016年03月04日 23:21
-
NO STOP! NO STOP!(電波少年での取り返しのつかない失態)
-
- 2016年03月04日 23:29
-
英語がアホなだけでイタリア語スペイン語ポルトガル語は変な読み方しないぞ
インド英語は癖があるけどアメリカ英語よりよっぽど聞きやすい
-
- 2016年03月05日 00:59
-
イギリス人の前で張り切ってトゥメィトゥを披露したらトマトが正しい発音だと指摘された思い出
-
- 2016年03月05日 03:50
-
>>69が日本語もまともに使えてないのに英語学習について立派そうな事を語ってる点は少し草が生える
-
- 2016年03月05日 15:23
-
※41
ポルトガル語はR行はラ行ではなくハ行だと聞いた
-
- 2016年03月06日 02:39
-
ジェメジスン、ベレクスゥン、エンペンメン
-
- 2016年03月07日 14:39
-
日本人は発音にばっかり拘るけど実は発音というのは全然重要じゃないんだよな
イギリス人とアメリカ人の発音はかなり違う
日本でアメリカ英語の教育にどっぷり使った日本人は軽くカルチャーショックを覚えるレベル
でもイギリス人とアメリカ人は特に支障なく会話が出来る
ロシア人とかポルトガル人とかも全く発音が違う
もう巻き舌すごすぎて、それ英語じゃなくてポルトガル語だろってレベルに聞こえても英語ネイティブには極普通に通じる不思議
日本人が知らなければならないのは発音ではなくイントネーション
早口でも通じるのはイントネーションだけ聞いてるから
勿論発音も重要ではあるんだけど
一見ヘッタクソに聞こえる日本人の英語もイントネーションさえマトモなら普通に通じるからね
-
- 2016年03月11日 16:21
-
シボレーは聖書由来なんだよな
シボレト(CHEVROLET)って言ってみろ!って言われて一生懸命シボレトって言おうとするけど、どうしても田舎の民はスィボレトになっちゃって出身がバレるって話がある
-
- 2016年03月13日 01:55
-
パカタレみたいなもんか?
-
- 2016年03月13日 11:41
-
※46
>日本人が知らなければならないのは発音ではなくイントネーション
そう、これ!本当にこれ!気づいていない日本人多すぎ
RとLの違いなんかよりはるかに重要
カタカナ英語でもイントネーションが正しいとすごく通じる
46が言うように非英語圏の人の英語が通じるのはイントネーションがまともだから
ウォーターをワッタルと言うインド人の英語もネイティブには通じる
-
- 2016年04月07日 19:38
-
>>30
徳大寺www
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
イギリスの方が日本人には合ってると思う