2016年03月07日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
>>76
これ持ってるけどいいよ。飲み物冷めにくいし、ぬるくならない。後、薄くて軽い。
俺はマゼンダのワインカップ使ってるよ。
16/03/06 23:10 ID:5RU37u7s0.net
ビールは銘柄毎の専用グラス使っとる
16/03/06 21:25 ID:A1e4MAsv0.net
コーヒーによしっつっても
飲み口のプラのとことかゴムに臭いついちゃうから
コーヒーのはほぼコーヒー専用になる
16/03/06 21:27 ID:OTkF1kTV0.net
使ってたことあるけど深いと洗いにくいって気付いてやめた
16/03/06 21:27 ID:iekrmM060.net
3つ無駄に買ってしまったが全部使ってる
16/03/06 21:29 ID:peWbRfl20.net
ビールだと金属味になるからやめたてたけど
これはいいのか
16/03/06 21:31 ID:t9TSnyG10.net
取っ手がないのはちょっと
16/03/06 21:34 ID:8FhgXcAV0.net
ブルックスで貰ったタンブラー愛用してる
16/03/06 21:36 ID:8wQWO3Dy0.net
出たての頃使ってたけど洗いづらいし茶渋が取れんから捨てた
あと中身見えてないと違和感ある。飲み物は透明なグラスが一番
16/03/06 21:37 ID:W2JpQ9K/0.net
業務用スーパーで480円くらいの真空タンブラー買った
2000円くらいの他社製品と性能変わらんな
16/03/06 21:38 ID:9Fgr5NUF0.net
かなり前にモスで貰ったやつ使ってる
16/03/06 21:40 ID:khAsJ+yF0.net
真空タンブラー最強だわ
16/03/06 21:40 ID:gTKUPyRa0.net
サーモス500mlの水頭キャップ外して
焼酎お湯割りとかで使ったけど
冷めるってことも必要なのかなと
16/03/06 21:43 ID:FW8wQjmj0.net
使ってないけど
リバティスタッフ、コムルーンハンマ、ホーリバスター辺りが使える
16/03/06 21:45 ID:IedD55pD0.net
スタバ好きじゃないけど旅行の記念に買ってくな
16/03/06 21:47 ID:tuwRJx0e0.net
職場で水筒使っている人多いけど手入れが面倒、あるいはちょっと手を抜くとすぐに
不衛生になる気がして自分は使えない
未使用時ふたを開けておけるものなら楽だ
16/03/06 21:51 ID:mZ/7PncZ0.net
安いけど普通に使えるからこれ使ってる
/www.amazon.co.jp/dp/B00ANCMT68
16/03/06 21:53 ID:AyzkZEdc0.net
なんで液面が見えないコップで
わざわざ火傷したいんだか
16/03/06 21:54 ID:/WJMZaQS0.net
サーモスのタンブラー持ってるけどアイスコーヒーしか入れないや
結露しないから良い
16/03/06 22:11 ID:s+swUqT40.net
www.amazon.co.jp/dp/B00TD823VY
これ飲み口が丸くていいな
しかし今のやつも壊れんし、買い足すのもなあ…
16/03/06 22:18 ID:/5KlxCZy0.net
トムヤムクンによし、ガイヤーンによし
16/03/06 22:21 ID:4UnMk7pu0.net
タンブラーでコーヒー飲むの冷めにくくて良いんだけど
何時迄も温かいから時間経つとクソ不味くなるんだよな
16/03/06 22:34 ID:WxLofYqx0.net
家でお酒作って飲む時にうってつけだよ
今も気づけば自家製の梅酒入れて飲んでた
16/03/06 22:59 ID:gTKUPyRa0.net
サーモスのはマジ神
16/03/06 23:01 ID:YWSy10xW0.net
タンブラーのスレと見せかけたtumblrスレかと思ったらタンブラーのスレだった
家で重宝するのは大ぶりのロックグラスだわ
オールマイティに活躍する
16/03/06 23:02 ID:s0NYkjw70.net
湯呑みで日本酒飲んでる俺には無用
16/03/06 23:26 ID:ou4DTYyM0.net
>>107 そんなあなたにサーモス湯呑みタンブラーあるで
i.imgur.com/KgjGqgF.jpg
16/03/06 23:28 ID:s+swUqT40.net
FF14ちゃんのオマケでついてきたタンブラーには
これに飲み物を入れて飲むな。死んでもしらねえぞ。と書かれていた
16/03/06 23:30 ID:2mNWoioj0.net
でもコーヒーは紙コップで飲むのがなぜか一番うまいよね
16/03/06 23:48 ID:oi0dITP20.net
ドウシシャ、パール金属、サーモスがあったら迷わずサーモス。
性能が段違いだよ。
ちょっと高いけど。
16/03/07 00:05 ID:a5WnC24y0.net
サーモスの200mlくらいの使ってるけど、フタをしないとすぐ温度変わっちゃうんだよね
16/03/07 01:36 ID:FRzdmaxW0.net
車通勤だけど車内で家のコーヒーを飲みたくて使ってる
本体は悪くないんだけどフタの構造が複雑で汚れが溜まる
尚フタ無しだとすぐ冷める、多分>>125と同じ奴
16/03/07 02:51 ID:JbtXDq8G0.net
手作り才ナホ作るときに買ったな
16/03/07 02:03 ID:OgVl+dtl0.net
ダッシュボード見られたら死ぬ
16/03/07 04:02 ID:aQtRUXyS0.net
家電量販店の出口でいっつも特売1000円で売ってるタンブラーあるよな
中空構造の
16/03/07 05:07 ID:Mtbzdkyq0.net
ヤフーに買われてから、急激に下火になったよね
工□無法地帯みたいな感じもなくなった
16/03/07 08:37 ID:DJyHRF1Z0.net
家のコップ全部真空タンブラーにしてやろうかと思ったぐらい好き
サーモス 真空断熱タンブラー
16/03/07 04:10 ID:/5zTs4lr0.net
コメント一覧 (12)
-
- 2016年03月07日 20:17
-
タンブラーはamazonとヨドバシの価格差激しいから
買うなら両方見たほうが良いよ
例えば象印のSX-DC30は価格差2倍近い
-
- 2016年03月07日 20:38
-
情弱がタンブラー知って、さっそくスレたてたんか
-
- 2016年03月07日 20:58
-
何がタンブラーだよ水筒だろ
-
- 2016年03月07日 21:19
-
は?時代はすでにPinterestなんだが?って言いに来たら
-
- 2016年03月07日 22:07
-
内側ステンレスの奴は、酒には合わない
ビールにしても水割りにしても、何かが融け出すのか知らんが、、
直に入れると悪酔いすんだよね
内側が陶器かガラス製で、中空断熱タイプのが出たら即買う
-
- 2016年03月07日 22:10
-
※6
amazon見たら「陶器の真空断熱タンブラー」ってのが3800円で売ってるな
-
- 2016年03月07日 22:42
-
米6
ホントそれ。水飲むにも金臭くて駄目だ
チタン製なら良いかもと思ったけど、高すぎワロタ
-
- 2016年03月07日 22:52
-
おいtumblrじゃねぇじゃんよ
-
- 2016年03月08日 00:10
-
ガラスので良いと思うよ
-
- 2016年03月08日 10:10
-
迷ったらとりあえずサーモス買っとけ
-
- 2016年03月11日 13:42
-
パイントグラスのがいいぞ。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
情報弱者「 タンブラー 使ってるよ 」
情報強者「 Tumblr(タンブラー) 使ってるよ 」
これ