ライフハックちゃんねる弐式書籍・読書 > お前らが人生で一番影響を受けた本ってなに?

2016年03月08日

69コメント |2016年03月08日 20:00|書籍・読書Edit


1 :VIPがお送りします

最近考えが凝り固まってるので


16/03/08 02:40 ID:JznnB+Fz0.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


2 :VIPがお送りします

ボッコちゃん


16/03/08 02:41 ID:RVMQobMz0.net

3 :VIPがお送りします

読んでないけどアガサ・クリスティのそして誰もいなくなった


16/03/08 02:41 ID:RbSOOfEy0.net

4 :VIPがお送りします

>>3
普通に面白いよ


16/03/08 02:41 ID:JznnB+Fz0.net

5 :VIPがお送りします

家畜人ヤプー


16/03/08 02:41 ID:hLEPvh5c0.net

7 :VIPがお送りします

読んで無いけどニーチェの神曲


16/03/08 02:42 ID:9SPC51L10.net

9 :VIPがお送りします

>>7ダンテでしょ…

俺はロマン・ロランのジャン・クリストフ


16/03/08 02:44 ID:YkKWRfgC0.net

14 :VIPがお送りします

>>9
よく読み切ったな
読書家なのか


16/03/08 02:50 ID:JznnB+Fz0.net

15 :VIPがお送りします

>>14続けざまに二回読んだぜ
ヘッセから文学に嵌まって、ヘッセが作中に名指しで紹介してたり、交友があった作家の作品を読み漁った
ヘッセは言うに及ばず、ジッド、ロラン、ノヴァーリス、ヘルダーリンの作品は何度も読み返してる


16/03/08 02:54 ID:YkKWRfgC0.net

17 :VIPがお送りします

>>15
文学部なんですか?
車輪の下すらも積んでてまだ読んでないからそんなに突っ込んだ話はできないが


16/03/08 02:58 ID:JznnB+Fz0.net

20 :VIPがお送りします

>>17趣味で読んでただけだよ

車輪の下はあまりオススメしないな、あれはある程度オッサンになってからの方が良さが分かる作品なんじゃないかと思う
一番読みやすいのは短編集のメルヒェンだな
中でも「イリス」にはヘッセの作品の根幹とも言うべき内的幸福の追求の在り方が簡単素朴かつ美しく表現されてて個人的にかなり好き

一番のオススメは春の嵐だけど


16/03/08 03:04 ID:YkKWRfgC0.net

22 :VIPがお送りします

>>20
メモっとくぜ


16/03/08 03:09 ID:JznnB+Fz0.net

24 :VIPがお送りします

>>22「イリス」は「メルヒェン」(新潮社)に収録されてる20pくらいの小編だからね

三島も読んだことないww
純文学は太宰、芥川くらいしかまともに読んでないのです

寝るわ


16/03/08 03:12 ID:YkKWRfgC0.net

8 :VIPがお送りします

完全自刹マニュアル


16/03/08 02:42 ID:i1D/uanK0.net

12 :VIPがお送りします

TOLOVEる


16/03/08 02:47 ID:ow6bJ5kfK.net

13 :VIPがお送りします

恐竜時代でサバイバル


16/03/08 02:48 ID:q0NFNSZZ0.net

18 :VIPがお送りします

もう寝ないとヤバいから聞くけど、>>1自身が最も影響を受けた作品はなんなの?


16/03/08 02:58 ID:YkKWRfgC0.net

19 :VIPがお送りします

>>18
1冊を選ぶのは難しいけど、宮城音弥の性格かなぁ
文学じゃないけど


16/03/08 03:01 ID:JznnB+Fz0.net

21 :VIPがお送りします

>>19ごめん、知らないわ…読書に目覚めたときは流行りものばかり読んでたんだけど、文学にはまってからは文学、歴史、哲学、宗教…と、かなり偏ったジャンルしか読んでないんだよなあ


16/03/08 03:06 ID:YkKWRfgC0.net

23 :VIPがお送りします

>>21
俺もこの作品はたまたま出会って読んだだけだし
普段は三島が好きかな。女神は衝撃を受けたわ


16/03/08 03:10 ID:JznnB+Fz0.net

3: 吾輩は名無しである

星のお王子様
今はおっさんになっちゃったけどね(´・ω・`)


13/03/09 07:41.37 .net

4: 吾輩は名無しである

島尾敏雄の「死の棘」とか「日の移ろい」かな。


13/03/09 08:34.99 .net

5: 吾輩は名無しである

長距離走者の孤独
人間失格


13/03/09 12:26.69 .net

6: 吾輩は名無しである

土曜の夜と日曜の朝


13/03/09 14:00.86 .net

8: 吾輩は名無しである

ドグラ・マグラ


13/03/09 22:10.24 .net

15: 吾輩は名無しである

『明暗』 漱石


13/03/10 22:22.90 .net

18: 吾輩は名無しである

坂口安吾 堕落論


13/03/10 23:51.13 .net

21: 吾輩は名無しである

「15少年漂流記」

中年になった今でも小学生時代の初読の時の感動が忘れられない。
友達との付き合い方とか幼いなりに考えるようになった。


13/03/11 19:16.86 .net

22: 吾輩は名無しである

蝿の王


13/03/11 19:33.81 .net

23: 吾輩は名無しである

国語の教科書


13/03/11 21:30.47 .net

24: 吾輩は名無しである

3級商業簿記


13/03/12 01:09.58 .net

26: 吾輩は名無しである

「塵劫記」

良書だった。


13/03/12 19:04.24 .net

27: 吾輩は名無しである

キャッチャーインザライ
中学の時大好きだった先生があなたに読んで欲しいといってプレゼントしてくれた


13/03/16 17:53.34 .net

28: 吾輩は名無しである

>>27
それを勧めるとは勇気がある先生だ
でも実際効果的なのかもしれない


13/03/17 00:23.74 .net

29: 吾輩は名無しである

桂米朝『落語と私』(ポプラ社)


13/03/18 07:01.00 .net

35: 吾輩は名無しである

イエメンで鮭釣りを


13/03/27 00:25.62 .net

36: 吾輩は名無しである

V.E.フランクル「夜と霧」


13/04/03 22:35.53 .net

87: 吾輩は名無しである

>>36
アラン幸福論いいですよね。箴言を紙に書いて壁に貼っておきたくなる。
訳者によって違ってくるけど中村雄二郎と串田孫一の訳がおすすめです。

高一のときに読んだ
万延元年のフットボール
読了後3日くらい立ち直れなかったな。


14/06/24 19:07.71 .net

37: 吾輩は名無しである

筒井康隆の俗物図鑑


13/04/04 00:32.32 .net

40: 吾輩は名無しである

・「孫子」
・「菜根譚」
・「論語」


13/04/04 13:26.69 .net

44: 吾輩は名無しである

苦役列車

良い意味であの内容で
芥川賞が取れたことの
可能性


13/04/09 07:47.79 .net

47: 弧高の鬼才(P⊃Q)∧(Q⊃P) ◆zD.tvziESg

シナリオマガジン ドラマ別冊 エンタテイメントの書き方2


エンタメすぎる作品ってこんなにおもしろくなかったのかと、負の影響を与えてくれた。

こんな本に1200円も払ってしまった。


2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net

48: 弧高の鬼才

捨てがたき人々 ジョージ秋山


2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN .net

49: 吾輩は名無しである

「人間失格」


   今はもうただ一切は通り過ぎていきます





なんて思って挙動不審になったぜ!


13/09/18 07:06.96 .net

50: 吾輩は名無しである

パルムの僧院 スタンダール
中2の時 読んだ
現実の恋愛がクズに見えた
当然、俺の恋愛にも支障をきたした


13/09/18 13:13.10 .net

51: 吾輩は名無しである

本多静六の本


13/09/18 15:27.12 .net

52: 吾輩は名無しである

栗本薫 「時の石」


13/09/22 23:23.87 .net

56: 吾輩は名無しである

>>52
栗本薫の「時の石」は高校生の頃に読めてよかったよ。いい作品なのにあまりみかけない。
埋もれさせておくには傑作なんだけどな。角川だったか新潮だったかの「今年の夏に読みたい
名作100選に選ばれてた記憶がある。


13/10/07 11:33.57 .net

53: 吾輩は名無しである

美内すずえ ガラスの仮面
梶原一騎  空手バカ一代
福本伸行  カイジ


13/10/05 04:18.45 .net

58: 葵の上

細雪
アンナカレーニナ
ツァラトゥストラはかく語りき


13/11/16 22:00.51 .net

59: 吾輩は名無しである

量子力学関係だな
常識はずれなリアルに震えた


13/11/16 22:05.29 .net

60: 吾輩は名無しである

村上春樹は影響は与えた

小説を敵視してた上に全然読めなかった自分がこの人を機に読めるようになった、読むようになったという意味では
内容の良し悪し、好き嫌いとか遥かに糞どうでもよく、影響は与えた


13/11/17 04:36.57 .net

62: 吾輩は名無しである

やっぱり、ダブル村上 と 高橋 と ばなな

あたりになるのかなあ?


13/11/22 14:49.42 .net

64: 吾輩は名無しである

ヘルマン・ヘッセ「デミアン」
アルベール・カミュ「シーシュポスの神話」
ヴェーユ「重力と恩寵」
ドストエフスキー「カラマーゾフの兄弟」
サンテグジュペリ「人間の土地」
トルストイ「戦争と平和」


13/11/22 16:56.64 .net

71: 吾輩は名無しである

カミュ 異邦人
漱石 こころ


13/12/30 01:00.41 .net

78: 吾輩は名無しである

寺山修司  書を捨てよ、町へ出よう


14/03/12 12:46.62 .net

79: 吾輩は名無しである

燃え尽きた地図


14/03/12 22:19.69 .net

81: 吾輩は名無しである

魯迅集

人生の一部となった


14/05/17 01:44.02 .net

86: 吾輩は名無しである

ピーターパン
小1の担任の先生が終わりの時間に読み聞かせてくれた
不思議な世界に引き込まれていた
頭の中でピーターパンが動画のように活躍していた
想像力が養われ、本が好きになったのはこの本から、小1の担任の先生のおかげ


14/06/16 14:08.75 .net

96: 吾輩は名無しである

シャーロックホームズの冒険


14/06/28 19:01.95 .net

97: 吾輩は名無しである

開高健「夏の闇」。
前作の「輝ける闇」をセットで読むとなお良し


14/07/08 23:49.53 .net

101: 吾輩は名無しである

希望の国のエクソダス 村上龍


16/03/01 14:51.20 .net

102: 吾輩は名無しである

トーマス・マン
ハンパな部分も含め、大いに影響受けた


16/03/01 21:58.46 .net

103: 吾輩は名無しである

高校時代に一度読んだだけだが、
山本有三の「路傍の石」には強烈な読後感があった。
再読用に購入しているが、今現在の歳で読むとまた違った感じになるのだろうか?


16/03/06 01:06.02 .net

104: 吾輩は名無しである

ダニエルキース
アルジャーノンに花束を
ラスト2ページは思い出しただけで
今でも泣ける


16/03/06 23:05.79 .net

99: 吾輩は名無しである

「腹腹時計」 人生変わった

腹腹時計 特別号1


15/12/28 02:01.28 .net



 コメント一覧 (69)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 20:12
    • サマー「姉ちゃんの詩集」
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 20:13
    • 間違いなくベーマガ
      これがコンプティークとかゲーメストだったら今ごろプログラマーなんて仕事してない
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 20:18
    • ◎ニッコロ・マキアヴェリ「君主論」:透徹した現実主義
       「人の実際の生き方と人間いかに生きるべきかということとは、はなはだかけ離れている。だから、人間いかに生きるべきかということのために、現に人の生きている実態を見落としてしまうような者は、自分を保持するどころか、あっというまに破滅を思い知らされるのが落ちである。」
      ◎夏目漱石「私の個人主義」:自己本位と自由
       「私のここに述べる個人主義というものは、他の存在を尊敬すると同時に自分の存在を尊敬するというのが私の解釈なのですから、りっぱな主義だろうと私は考えているのです。」
    • 4. 空缶
    • 2016年03月08日 20:23
    • 「生存者」
      アンデスで人肉を食べてたっていう、例の事件の実録。
      実録本っていうと示されている出来事こそキモだが
      この本は、事件後間もなく、生存者たちとの打ち合わせにより書かれたもので
      あとがきにあるとおり
      「この本の出版自体も事件の一部」には違いないし、挙げておく。
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 20:40
    • 知的生産の技術かなあ
      この本がなかったらメモをとることに前向きにはなれなかったと思う
    • 6. 
    • 2016年03月08日 20:50
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 20:56
    • スーパー写真塾でJK逆さ撮りに目覚めて2回ほど在宅起訴されました。
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 21:01
    • 夏休みの宿題の読書感想文のために嫌々読んだ図書室の本
      大人になってから無性に読み返したくなったな
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 21:04
    • 「存在の詩」
      バグワン・シュリ・ラジニーシ
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 21:08
    • 海自元海将太田文雄
      「日本の存亡は孫子にあり」
      中国の戦略思想が現代にも十分応用されてるのがよくわかった。PLAの将校は孫子を暗記してるらしい。今の中国人の中にも孫武のような人がいる。
      北野幸伯
      「プーチン 最後の聖戦」
      プーチン大統領の歩んだ道はフィクションよりずっと面白い現実だった。一人のやんちゃだった少年が後にいくつもの巨大財閥を平伏せ、ソ連崩壊後の混沌とした社会をまとめ上げすべての実権を掌握
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 21:10
    • ほとんどのレスは好きな本挙げてるだけにしか見えない 具体的にどう影響されたのか教えてほしいな
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 21:18
    • ただ作品名を羅列するんじゃなくて簡単に内容を紹介して欲しかった
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 21:23
    • 誰か故郷を思わざる
      寺山修司
      青春だった。
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 21:32
    • 細木数子の六星占術の本。
      結婚、出産(仕掛けたらすぐ妊娠した)、家購入(家購入を考えていたら夫親からプレゼントされた)を運気の良い時に実行出来、生活が困っていない。
      夫の給料が乏しかったので、運気の良い時に県内で給料が業界1位の会社に転職してもらった。
      それで安定した結婚生活を送れている。
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 21:37
    • ツボ押しの本。
      マジで病気知らず医者要らずの身体になったわ。特に肩凝りと眼精疲労には助かった。
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 21:38
    • おれは『中国の歴史』(陳舜臣著)だな。天才英雄がきら星の様にあらわれてもぐだぐだな歴史が繰り返されるのを読んである種の諦観を覚えた。所詮人間なんてこの程度の動物であって「進歩」なんて錯覚に過ぎないなんてね。
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 21:50
    • 100台のコンピュータ
      欲しいものはズギャッと買うようになった
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 21:51
    • 沢木耕太郎 深夜特急
      レヴィ・ストロース 悲しき熱帯
      矢吹健太朗 ToLOVEるダークネス
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 21:54
    • 荘子
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 21:55
    • ワイツゼッカー 歴史に目を閉ざすな
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 21:58
    • ※3
      >ニッコロ・マキアヴェリ「君主論」:透徹した現実主義
      いいよね。お馬鹿な人間を観察している視点がたまんない。
      類書に「韓非子」があるが、あれは人間が徹底して怜悧になったらどうなるか、
      それに対して対処すべきかという、透徹した「合理主義」な点に違和感を覚える。
      俺の周りの連中はそんなに賢くないよ、って感じ。
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 22:00
    • どういう影響を受けたのか、それが知りたい
      本の題名など、何だと言うのだ?
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 22:06
    • 俺は、本になんか影響受けるか、ボケ!と言っておこう
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 22:12
    • 小学校低学年のときに、クリスマスにサンタさん(っていうか親)から貰った「モモ」
      大学生くらいまではたま〜に読んでたんだけど、働き始めてから一回も読んでないな…
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 22:18
    • 嘘喰い
      大人なのに中二病にかかった
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 22:41
    • 地下室の手記
      特に安っぽい幸福か高められた不幸かって文
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 22:43
    • かいけつゾロリシリーズだな
      子供の頃に読んでなきゃ数ある娯楽の中から本を選んで読もうと思わなかっただろうし
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 22:44
    • 野崎まど 「know」
      SFへの思いを再燃させてくれました
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 22:52
    • アルベール・カミュ シーシュポスの神話
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 23:06
    • 子供向けの百科事典だな
      あれを読んでたから理系的な考え方を身につけられたし、読書も好きになった
      自分に子供ができたら同じように与えてあげたい
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 23:29
    • コリンウィルソン 賢者の石。
      ヘッセの知と愛。
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 23:35
    • アガタ・クリストフの「悪童日記」
      戦災孤児の兄弟の、ルーマニア版「火垂るの墓」なんだけど、火垂るの墓と真逆で、兄弟が無感情で淡々と生きている
      その生き方に影響うけた
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 23:44
    • 一番は「明日死ぬかもよ?」、だろうな・・・
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月08日 23:52
    • 元スレにもあるが、
      やっぱり太宰の「人間失格」だな。
      まさに中二のときに、読書感想文でなんか賞もらったw
      なに書いたか憶えてないし、
      嫌いだった担任が偉そうに賞状渡しやがるから、帰ってすぐに破って捨てたwww
      ネガティブ最高!
      腐った自意識もった豚はタヒね!!
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 00:17
    • リチャードドーキンス「利己的な遺伝子」
      生物の本体は個体そのものではなくDNAであって、生物は遺伝子の乗り物である、っていう現代生物学の基本的考え方をまとめた名著。
      DNAとはたまたまコピー能力を持っている化学物質であって、何億年にも渡ってコピーされるうちに、生物という乗り物を手に入れた。
      利己的な遺伝子とは、最もコピーされやすい(子孫を残しやすい)行動を司る遺伝子で、いろんな生物の実例を挙げながら、親子や男女の愛とか同種間の助け合いとかを、乗り物(個体)にとっては損だけど本体(遺伝子)にとってはコピー(子孫)が残る確率が高くなってお得、だから結局は遺伝子の利己的行動である、というふうに解説している。
      読み終わった感想は「元も子もねえな…。」でした。
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 00:17
    • 『断食博士の西式健康法入門』
      健康に生きる方法は甲田光雄先生の本にしか書いてない、他は全てマヤカシ
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 00:20
    • 本というか考え方だな
      現象学 という哲学を知ってから世界の見方が変わった
      おかげで留年したわ
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 01:22
    • 小説ばっかだな
    • 39. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 01:41
    • ※14
      細木数子をバカにする人いるけど、
      「夫を立てる」とか「夫の実家を大事にする」とか、
      そういう当たり前のことを当たり前にやると、
      確実に家庭の運気が上向くんだよね。
      「私が稼ぐから、旦那はヒモでもニートでもいい」
      くらい腹が据わっているならともかく、
      そうでない圧倒的大多数の女性には参考になる。
    • 40. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 03:35
    • スレに挙がってる中では「夜と霧」はもう辛い思いしてまで人生を歩んでいく必要なんてないんじゃないかと思ったときにおすすめ
      寿命尽きるまではまぁしんどいけど頑張って生きてみるかと思えるようになるかも
      無理にポジティブになれみたいなことも書いてないし
      単純に強制収容所体験記としても読める
      筆者が感情的になりすぎず俯瞰的に冷静に分析してるのが良い
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 04:44
    • TPP締結でコミケや同人が訴えられて敗訴すれば、支払う賠償金が爆上がりする(実質コミケや同人は終了)
      ↓で検索
      【TPP】我が国の公の秩序に反する法改正を強いられる H28/2/19
    • 42. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 05:44
    • ※34
      ブーメランじゃん
    • 43. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 08:20
    • 火の鳥だな
    • 44. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 09:57
    • 影響ってほどでもないし漫画だけど、こないだ読んだ昔の漫画、いつもポケットにショパン、の中で松苗先生が麻子に言っていた言葉がとても心に残って、なんかずっと覚えていたくなった。
      と言いながら今あんまり覚えてないんだけど。
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 10:24
    • 題名だけ書かれても全く読む気にならない
    • 46. 
    • 2016年03月09日 11:21
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 47. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 11:31
    • 落合信彦・大山倍達
      インターネットの登場まで読んだ
    • 48. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 11:41
    • 水源
    • 49. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 12:22
    • 埴谷雄高とドストエフスキーにより人生が規定されたと言っても過言ではない。
      書くということと考えるということ、生きるということが不分離であることを学んだ。
    • 50. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 13:26
    • アダムスミスの道徳感情論
    • 51. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 13:52
    • サラバ
      ビジネス書なら
      Think simple
    • 52. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 18:41
    • コメ欄にいたからいいけどまさかこの板で夏目漱石がほぼ出てないとはな。お前らの名無しはなんて書いてあるんだ…!
      やっぱり私の個人主義だろがっ…!
      次いで荘子の「荘子」だな。
    • 53. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 20:58
    • お前ら全員大して影響受けてないだろ・・・
      俺みたいに宗教にはまるように思想が嫌でもガラッと変わってしまった奴がどれくらいいるだろうか
    • 54. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 21:20
    • 絵本だけど、安野光雅さんの「ふしぎなえ」って作品、
      幼稚園の時からずっと持っているけど毎回不思議な気分にさせてくれる。
    • 55. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 22:26
    • ○○ッ○
      確か映画かされてる(すまん、タイトルは伏せる)
      バナナが食べれなくなった
    • 56. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月09日 22:44
    • ドラえもん
      全てが詰まっていた。
    • 57. ドラえもんの地、富山県の言い伝え。
    • 2016年03月09日 23:24
    • のび太は交通事故に遭い意識不明の重体。
      ドラえもんはのび太の長い長い夢の中の生き物なんだよ。
    • 58. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月10日 01:47
    • ワイス&ヒックマン
      ドラゴンランスシリーズ
    • 59. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月10日 03:42
    • アンパンマンをみなさい
    • 60. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月10日 04:31
    • 七つの習慣
      まぁ読んでもこうしてまとめサイト見てるわけだがw
    • 61. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月10日 08:30
    • ※46
      意識低いやれやれ系主人公かっこいいっすね
    • 62. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月10日 13:42
    • 本読んでる奴が意識高いとかアホか。
      ただの娯楽だよ。活字大好きなだけだ。
    • 63. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月10日 22:28
    • 子供の頃に読んだ「さと子の日記」
      もう手元にないが、今読み返すと泣くだろうな。
    • 64. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月12日 03:12
    • なんだろう。ぱっと思いついたのはブラックジャック、ブッダ、火の鳥
    • 65. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月12日 16:25
    • 「赤毛のアン」シリーズ
      好奇心と行動力を忘れずに、思慮分別のある大人になる事を学んだ。あと夕陽を楽しみながら明日に希望を持つこと。
      ・・と、いい感じの※だが実際は好奇心と行動力のお陰で転職引っ越しを繰り返し今は社畜に落ちぶれた、けしてアンが友達になりたいタイプではない。
    • 66. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月12日 21:03
    • ・ガイウス ユリウス カエサル
      「ガリア戦記(ラテン語版)」
      ・カール マルクス
      「資本論」
      ・アドルフ ヒトラー
      「我が闘争」
      ・ヴィクトール フランクル
      「夜と霧」
      ・真島ヒロ
      「RAVE」
      ・高野和明
      「ジェノサイド」
      一つには絞れんがどれも確実に影響を与えてくれたわ
    • 67. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月13日 02:21
    • 「5分後の世界」村上龍
      それまでは、周りを無意味に見下すだけの不貞腐ったメンヘラのガキ
      だったが、18の時にこの本を読んで猛烈に自分が恥ずかしくなった
    • 68. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月17日 07:51
    • 加古里子 「かわ」(絵本)
    • 69. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年07月04日 20:52
    • エックハルトトールのニューアース。マジおすすめ。あとはラマナマハルシのあるがままにとニサルガダッタマハラジのアイアムザットこの3冊は自分の中でかなり影響を与えてる。人生つまんないやつは読んでみて。世界観を広げてくれるよ。必ず。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ