ライフハックちゃんねる弐式酒・ドリンク > むしろ酒に強い奴って損じゃね?

2016年03月16日

32コメント |2016年03月16日 18:00|酒・ドリンクEdit


1 :名無し募集中。。。

俺は発泡酒1本でいい感じに酔える


16/03/16 00:55 0.net ID:?

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


3 :名無し募集中。。。

中学生かよ


16/03/16 01:06 0.net ID:?

5 :名無し募集中。。。

安上がりでいいねとは思う


16/03/16 01:10 0.net ID:?

6 :名無し募集中。。。

ビール500で1週間程度は保つな


16/03/16 01:12 0.net ID:?

8 :名無し募集中。。。

>>6
抜けてまうやろ


16/03/16 01:20 0.net ID:?

7 :名無し募集中。。。

2本飲めばもっといい感じに酔えるよ
3本ならもっと...


16/03/16 01:14 0.net ID:?

9 :名無し募集中。。。

350なら6缶飲んでしまう


16/03/16 01:21 0.net ID:?

10 :名無し募集中。。。

安上がりでいいと羨ましがられる


16/03/16 01:21 0.net ID:?

12 :名無し募集中。。。

強い酒ビン1本買って毎日1滴づつ飲めば1年もつんじゃないか


16/03/16 01:34 0.net ID:?

13 :名無し募集中。。。

酔わなくても肝臓はダメージ受けてんやろ?


16/03/16 01:35 0.net ID:?

14 :名無し募集中。。。

実際酒強いアル中のやつは1日に100本以上ビール飲むやつもいるからな
金がかかってしょうがないだろう
缶ビール1本をものの10秒ぐらいで飲んでしまうやつを見ると羨ましいような可哀想なような複雑な気分


16/03/16 01:36 0.net ID:?

30 :名無し募集中。。。

>>14
俺腸が弱いから一気に飲み干せる奴はうらやましい
あとで腹痛で苦しみたくないからゆっくり飲む


16/03/16 01:53 0.net ID:?

17 :名無し募集中。。。

ヘビースモーカーも損


16/03/16 01:40 0.net ID:?

18 :名無し募集中。。。

俺は酒弱いけど毎日酒を飲まずにはいられない
今も酒を飲みながら狼を見ている


16/03/16 01:40 0.net ID:?

20 :名無し募集中。。。

割り勘だと得じゃないか


16/03/16 01:41 0.net ID:?

21 :名無し募集中。。。

酒の強さが体格以外の何かがよくわかん


16/03/16 01:43 0.net ID:?

22 :名無し募集中。。。

タバコは普通に吸ってればどんなに暇でもせいぜい1日5箱ぐらいしか吸えないはずだからそこまで金はかからない


16/03/16 01:44 0.net ID:?

23 :名無し募集中。。。

アルコール原液飲めば損ではなくなる


16/03/16 01:45 0.net ID:?

25 :名無し募集中。。。

女を酔い潰してグへへへ
の展開が有り得るから酒が強い方がいいだろ


16/03/16 01:46 0.net ID:?

26 :名無し募集中。。。

酒弱い奴のが損
飲み会では酔っ払った奴の介抱&ドライバー
ショボいつまみだけで割り勘
ウチの親父なんだが


16/03/16 01:48 0.net ID:?

27 :名無し募集中。。。

まず女と飲む機会がない


16/03/16 01:48 0.net ID:?

29 :名無し募集中。。。

強いけど普段全く飲まない奴が最強


16/03/16 01:52 0.net ID:?

31 :名無し募集中。。。

酒弱いから一気飲みとかは絶対無理で最高にコンディションがよくても缶ビール1本飲むのに5分以上はかかるけど
1日に20本ぐらいは飲むことはある


16/03/16 01:54 0.net ID:?

32 :名無し募集中。。。

先に酔った方の勝ちだからな
遅れた奴は世話役に回る事になる
お化け屋敷でも先に盛大に怖がった方が勝ちで残った方はなだめ役やらされる


16/03/16 01:56 0.net ID:?

40 :名無し募集中。。。

俺は福祉系で女の比率がやたら高かったから
酒強い事で何度も何度もハーレム状態味わったよ


16/03/16 02:02 0.net ID:?

42 :名無し募集中。。。

精虫が元気な方が損

安心して酒に強くなる本


16/03/16 02:10 0.net ID:?



 コメント一覧 (32)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 18:28
    • >実際酒強いアル中のやつは1日に100本以上ビール飲むやつもいるからな
      ハッタリもよせよ
      35リットルだぞ、酒とか抜きに水分としてあり得ない。
      成人男性の腎臓のろ過機能で最大飲水量は24時間23リットル。
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 18:31
    • みんな税金収めるのに必死だなぁ
      俺は酒税もたばこ税も払ってないからよくわかんない
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 18:33
    • 酒にはそれなりに強いっぽいけど、酒を美味く感じないから全く意味がない
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 18:41
    • 周りより強いけど酔いたい気分てのが分からないから普段飲まないな
      本気出すのは飲み放題のときだけ
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 18:42
    • 平均より極端に強い人も極端に弱い人も損だよな
      平均レベルなのに酒好きで飲みまくる人と飲むと介抱する側に回ることになる
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 18:47
    • パッと寝たいのに眠くならないのは確かに不便
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 18:51
    • 弱めな方が良いな
      少量だから肝臓に負担少ないし
      安上がりだし
      ただ、俺は弱すぎる
      缶チューハイ1本で頭痛くなるとか…
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 18:53
    • まったく飲めなかったり、極端に弱いのはやっぱり損だと思う。
      みんなと一緒に楽しめないから。
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 19:03
    • 泥酔する前に腹が痛くなるからそこまで飲めない
      氷抜きにしてみたり温めてみたりとあれこれ試してみたけど結局飲み過ぎないのが一番だと悟ったわ
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 19:17
    • 爺ちゃんと母さんが物凄く酒に強くて、俺はどうなのかと友達と飲み放題で試したら物凄く強かったが、別に酒が好きなわけではないので普段は全然飲まないし、飲み会でもそんなに飲まない
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 19:17
    • 米1
      擁護するわけではないけど
      アルコールは体内の水分を飛ばすから水を飲むのと一緒にしてはいけない
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 19:17
    • アル中になるかどうかは、酒に強いか弱いかじゃない。
      俺は洋酒一本飲み干せる時もあるほどの強さだけど、
      あんまり飲みたいと思わないのでアル中にはならない。
      アル中になる奴は酒が美味くて旨くてしょうがない奴だ。
      カップ酒一杯で出来上がるような奴でも美味けりゃ癖になってやがてはアル中だ。
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 19:20
    • 強いけど安酒だとすぐに頭痛するからお金かかって仕方がないわ
      体質で添加物入ってるか一瞬でわかる
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 19:24
    • 清原じゃあるまいし関わらないのが一番
      錯覚の幸福なんていらない
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 19:41
    • ※11
      アルコール自体は分解されるときに水を生成する
      脱水されるのは利尿作用と呼吸が荒くなることが主な理由だから
      結局水分をろ過する必要があるのは変わらないんじゃね?
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 20:14
    • 酔いつぶれたいやつは完徹のあとに飲んでみろ
      ソースは酒飲んだことない俺
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 21:26
    • 二日酔いしない人はどういう身体の仕組みなんだろう
      うらやましい
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 22:36
    • 毎月十万は酒場に注ぎ込んでるわ
      貯金もほぼ無くなって悪循環
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 22:40
    • ほろ酔いまでいきたいならビール3本は飲まないといけないから、晩酌にビール1本とか意味がわからん
      しかし酔い潰れるまでの量は常人と変わらん
      ちなみに歯の麻酔は3本で足りない模様
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 23:31
    • 物凄く酒に強い奴って単純に内臓が強靭やと思うから、そこんとこは羨ましい。
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 23:48
    • 鈍くなっても肝臓にダメージは蓄積されてるだろ
      ロシア人の寿命とか早いぞ
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月16日 23:57
    • 女の子と飲みに行く時は酒強いほうがいいぞ。先に酔いつぶれてしまってはやることがやれん
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月17日 00:17
    • 呑兵衛の女とか勘弁w カクテル一杯で頬を染めてるくらいでいいわ
      俺の彼女はそもそも飲まんケド
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月17日 01:57
    • 別に酔うためだけに酒飲んでるわけじゃない
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月17日 02:32
    • 調度良い強さってのはあるかもな
      終電で帰るような会だと飲み足りずに一人で次の店行ったりする…
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月17日 02:45
    • たしかに、強すぎると飲み足りないという状態になる事が多いから、お金の問題じゃなくて気分的に損かもなあ
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月17日 04:42
    • 酒は強いほうだけど
      飲むと小がやばい2時間でトイレに6回くらい行く
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月17日 08:21
    • ワンカップ飲めワンカップ
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月17日 08:30
    • 女で強いとほんと損。
      好きな男の前で『あー酔っ払っちゃったぁー』なんて絶対にできない。
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月17日 09:20
    • すげー分かる。うわばみでは無いが、外だと生5杯ウーロンハイ10杯は飲んでしまう。飲み放題だと助かる。割り勘は当然多く出すけど、イイ格好して必要以上に多く出してしまう。HUBとかキャッシュオンの所だとその辺楽。飲むヤツが飲むだけ払う。誰も損も得もしない。あと5杯早く酔えないものかと本気で思う。
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月17日 11:09
    • ※30
      はげどう
      あとまとめて頼むと温くなるor店に嫌がられるのでこまめに注文するのが面倒
      だが焼酎自慢の店とかで2、3杯で撃沈せずに気になったのをいくつも試せる時だけは強くて良かったと思う
      どちらにしろ金はかかるが´A`
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年03月19日 22:50
    • そもそも酔いたくて飲むわけじゃないからな
      単においしいから飲むわけで
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ