2016年03月23日
前向きに行動する意欲がわく?「遊び人は出世する」は本当なのか - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/11322173/
16/03/22 17:47 ID:tiEKlk1A0●
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
ドパミンは自然に出る分なら
いくら出しても大丈夫なの?
16/03/22 17:51 ID:jPZjIChg0.net
ドーパミンを売ってくれ、鬱で死にそう
16/03/22 17:53 ID:960vprbK0.net
ブラボの啓蒙みたいなもんかな
16/03/22 17:56 ID:2+FLoU6A0.net
政治家に多い印象
16/03/22 18:05 ID:i3Y2otzC0.net
やべー、ほとんどでなくて困っている
16/03/22 18:44 ID:psCexnLq0.net
運動
サプリメント
コーヒー
アルコール
手や頭のツボ刺激 (PC作業中)
なんかで自分はドーパミン出してるわ
でも、食事・運動・睡眠 などの生活習慣がしっかりしてるのが前提じゃないと
大して意味ない
16/03/22 18:59 ID:MP6oATvL0.net
猫の腹に顔をうずめて、しつこくしすぎて蹴飛ばされたとき
たまらなく幸せ
16/03/22 19:14 ID:4pTbcPMC0.net
ドーパミン出し過ぎた頃は恐ろしいほど頭が回った
おかげで統合失調症になってます
原因はでたらめなダイエットだったと思う
16/03/22 19:17 ID:Tk+oTYy20.net
ドーパミン出過ぎなやつって
わたし生きてる!みたいな生き生きしてるやつ? あれはあれでマズイわw
16/03/22 20:59 ID:EaYaW2P40.net
程々がいいな
16/03/22 20:59 ID:qJZhGzqh0.net
リディルとシャポーロット勝ちしたときにドパドパでてました
16/03/22 22:29 ID:9hww7njJ0.net
俺も頭の回転良すぎて統合失調症になったw
16/03/22 22:56 ID:TQC9FSjI0.net
ではタバコ吸う奴はダメだな…
16/03/23 04:17 ID:jwek0U4o0.net
おれ多分ドーパミン出まくってると思う
いつもご機嫌
16/03/23 04:54 ID:RF9eF+wP0.net
ドーパミン、セロトニン、ノルアドレナリンの違いがわからん
この前はオキシトシンがなんちゃらって記事があったし
16/03/23 05:32 ID:F7vnNLtV0.net
>>24
オキシトシンは女性ホルモン。毛が生える
ドーパミンは男性ホルモン。毛が抜ける
セロトニンは落ち着く。
ドーパミンは幸福感。
ノルアドレナリンが冷や汗。
だったとおもふ。
16/03/23 05:54 ID:+8mBYJvV0.net
リジンバリンイソロイシン
16/03/23 05:37 ID:+CRsqyi20.net
快感を与えるのがドーパミンだけど
>>1の言うとおりドバドバだと統失になる事を世間は知らない
これ実体験だけど研究されてるんだろうか
16/03/23 05:38 ID:sLg8I4GJ0.net
>>31
いや多分勘違いしてるけど、覚せい剤とかそういう危ないものじゃなくても
ドーパミンをドバドバ出す行為がきっかけになるって事
例えば才七二一でもそう長時間やってるとその間ドバドバ出てるから
覚せい剤と似たような結果になるんではと思ってる
16/03/23 05:59 ID:sLg8I4GJ0.net
>>33
最初は社会不安障害になる。
ドーパミンが出過ぎて脳が疲れちゃうんだよ。
なんか妙に胸騒ぎがしたり不安感に押し潰されそうな時ってない?
16/03/23 09:10 ID:8t1jkgtR0.net
バキがやってた、耳たぶつねるとでるやつ?
16/03/23 05:50 ID:5tRTgays0.net
よく分からんけど、頭の中でお喋りしすぎて人格がおかしくなるって事なら、よくある。
16/03/23 05:53 ID:+8mBYJvV0.net
社会の成功者と堕落者は、統合失調症
16/03/23 05:59 ID:CTaPsNbQ0.net
ドーパミンは努力しなくても得られるよ
オナッたり、家で馬鹿なお笑いみて置けばいい 視聴者の皆様ですとか 多数決主義 民主主義に騙された人間が笑わせてくれる
16/03/23 06:01 ID:CTaPsNbQ0.net
ねらーが大好きなメシウマ状態ってまさにこのドーパミン駄々漏れの事なんだよな
16/03/23 06:57 ID://JE8PFA0.net
ネガティブなのにドーパミン抑える薬飲んでるオレはなんなの?
16/03/23 08:13 ID:Pyn/eQHd0.net
デパスとかいう精神安定剤があると毎日が楽しいと聞くが心療内科いけばいいの?
16/03/23 12:19 ID:k1J+NsSh0.net
>>50
効く人には良いけど効かない人には全く効かない。
俺は全く効かなくて1ヶ月入院して合う薬決められた。
16/03/23 14:06 ID:6Gj60GsU0.net
コメント一覧 (28)
-
- 2016年03月23日 20:29
-
PTSD持ちだからトリガーに出くわすと「あやべー、ドバドバ出てるわ今」って分かるwww
ちょうどそういう時にアホみたいに仕事の量をこなしたりは出来るんだけど…確実に人格は荒廃していってるな
そういう時の自分の発してるオーラとか態度・表情とかで周りが引いていってるのが分かる、でもコントロールできない
-
- 2016年03月23日 20:34
-
世の中を「思い通りに動かせてる」という万能感が欝を改善させる
お前ら、思い通りに動かせてる?
-
- 2016年03月23日 20:46
-
名古屋市内南側にある、織田信長の虐殺専門部隊村出身の、東大法学部三位で出たいとこの兄ちゃんの上司が、すごいバリバリ仕事した後、いとこを殴りまくる統合失調症になり、あまりにも統合失調症の上司に殴られるのでいとこは仕事を辞めた。ちなみにいとこは東大法学部真ん中の成績で出てる。
-
- 2016年03月23日 20:56
-
※4
これが糖質ですよみなさん
-
- 2016年03月23日 21:08
-
頭がスッキリして、次から次へとアイデアが浮かんでくる。
社交的になって会話するのも楽しいみたいな。
仕事も順調でめちゃくちゃ気分よかった…脳内麻薬が出てる感じがして多幸感に包まれてた。
でも急にガタがきて幻聴、幻覚、不眠、不安。統合失調のトリガーを引いてしまったみたいだな。
ドーパミンが過剰に分泌されてたせいだったのかな。
-
- 2016年03月23日 21:10
-
糖質の原因は明白だろ
-
- 2016年03月23日 21:11
-
逆にドーパミン不足だとパーキンソン症候群になるぞ
-
- 2016年03月23日 21:15
-
ドーパミンが男性ホルモン?
-
- 2016年03月23日 21:28
-
頭の回転力というのが統合失調症と相関関係にあるというのは異論があります。
-
- 2016年03月23日 21:44
-
スルピリド飲んだらいいよ
-
- 2016年03月23日 21:47
-
怪しい起業セミナーに沢山いる目がキラキラしてる人達ヤバイ。
-
- 2016年03月23日 21:51
-
全てが睡眠に起因するんだよ
寝れば大丈夫、でも本当に質の良い寝方が必要
真っ暗になって床に沈んでいくようなイメージで寝付く
寝るのは脳を修復させるから、それを治らないように夜更かしやストレスで睡眠がキチンと取れてない
-
- 2016年03月23日 21:51
-
29はアベコベで記憶してるから信じるなよ。
-
- 2016年03月23日 21:55
-
シャブのことやろ?
-
- 2016年03月23日 22:06
-
10
俺は精神医学かじったわけじゃないから違ってるかもしれないけど
頭の回転が早いと知覚した情報から多くのことを連想しやすいわけだから
ちょっと聞こえた他人の話し声を勝手に自分と関連付けてしまって、自分への悪口と認識してしまうんだと思う
糖質ってこういう症状もあるよね?
-
- 2016年03月23日 23:20
-
糖質やら自己愛性やら境界性やらの特徴あげる前に
起点になってる反応性愛着障害まで調べてくれな。
アスペルガー症候群は最近だと嘲笑したり中傷に使われる言葉になってる。
仲良い人(とりわけ未成年とか)同士で簡単に精神疾患の病名を使ったりを
よく見るけど、あれは見ていて気分の良いものではないよ
-
- 2016年03月23日 23:22
-
GOGOランプシャブラー
-
- 2016年03月23日 23:40
-
>>29がくっそ適当なこと言ってて草
オキシトシン、ドーパミンは性ホルモンじゃねえよwww
-
- 2016年03月23日 23:46
-
つーかにわか素人ども
専門家はドーパミンとか言わない
ドパミンだから
-
- 2016年03月24日 00:13
-
アカギだろ
俺頭良いからこえーわ
-
- 2016年03月24日 00:21
-
めちゃくちゃ頭の回転が速かった時期を終えて最近枯れている感じ
-
- 2016年03月24日 03:08
-
出すぎてるとヤバイよ 幻覚や幻聴が凄くリアルに見えるのよ
誰も居ない所に話しかけてたりね、監視されてるとリアルに思ったりしてね、凄くエグいよ
自殺したくなったりもするから、有り難迷惑だよ 思考は馬鹿みたいに速くなるけどもね
うれしくない事の方が多いよ オススメ出来る様な事は全く無いかな
-
- 2016年03月24日 08:37
-
迷走するな!
瞑想せよ!
-
- 2016年03月24日 12:11
-
禅で言うところの魔境だな
悟りを開いたかのような全能感
これを我々を受け流さなければならない
-
- 2016年03月24日 18:54
-
ドーパミン仮説だけでは統合失調症は説明できない。
環境要因や遺伝も多分にある。
それにドーパミンが出なければ何もやる気が起きない。
そんなことを恐れるよりも、増やしたほうがQOLは上げられる。
運動、瞑想、喫煙(パイプか葉巻)などが手軽でいいだろう。
あと、結構勘違いしている人が多いのが、ドーパミンは報酬を得たから出るのではなくて
「報酬を得る前に機能する」んだぞ。
-
- 2016年04月03日 00:35
-
ドーパミンおさえられて、プロラクチン上昇。
-
- 2016年06月17日 17:29
-
作用機序を萌え絵で解説したのが医学書院から出ないかなあ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
パーキンソン病で困っています