2016年04月10日
なにもこわくねえwwww
どんだけ困難があろうと
「別に俺死んでもいいし」って思えて乗り越えて行けてワロタwwwwwwww
16/04/10 04:13 ID:Dv8tAKIsd.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
でも歯医者いくのは怖い
16/04/10 04:14 ID:yNNI4AdG0.net
お前らもほんとに覚悟決めてみろ
まじで何でもできるぞ
16/04/10 04:14 ID:Dv8tAKIsd.net
死生学って知ってるか?
16/04/10 04:14 ID:SFJ+3Sp/0.net
>>15
お前が今思ってる事がまんま死生学の理念と同じだ
死と向き合うことでよりよく生きることの意味を見出していくみたいな
16/04/10 04:19 ID:SFJ+3Sp/0.net
ファイトクラブかよ
16/04/10 04:16 ID:0PQ2e2Fg0.net
全ての不利益は当人の能力不足
16/04/10 04:17 ID:tOWZ+5UY0.net
これが主人公補正か
16/04/10 04:17 ID:Ngd4PFRQ0.net
死を意識し過ぎだなあ
16/04/10 04:18 ID:sX6Qn5d6p.net
本当の死をお前はまだ知らない
16/04/10 04:19 ID:kqHRdK4E0.net
こういう開き直りは必要
16/04/10 04:19 ID:t7tz++ThK.net
死ぬことというより人生もうどうでもいいやって諦めることだろ
16/04/10 04:20 ID:tOWZ+5UY0.net
別にまじで死ぬときにあわてふためけばいいだけじゃんwwwww
16/04/10 04:21 ID:GdT7euBep.net
死んでもいいやって感じじゃないけど
「痛いから何?」って感じでトべるようになると多少なり人間味が薄くなるけど停止処分とか食らうよ
ソースは俺
16/04/10 04:24 ID:KiDKHDHXx.net
でも俺が死んだときはそんなに慌てふためかなかったよ
実際はそんなもんだよ
16/04/10 04:24 ID:t21/i21Ua.net
天使の囀り思い出した
16/04/10 04:26 ID:4efnGIFb0.net
まあそりゃ本当に死ぬかもって場面になれば焦るかもしれんが、普段から死んでもいい気持ちで生きていくのはすごく楽になったし布団から足を出して眠れるようになった
16/04/10 04:26 ID:bL+4XQFS0.net
いつ死んでもいいように毎日を全力で生きて行きたいね
嫁を残して死ぬわけにはいかんが
16/04/10 04:28 ID:KiDKHDHXx.net
恐れないというか
どうせ死ぬなら生きたいように生きればいいや的な
16/04/10 04:36 ID:UZ5ztKUh0.net
俺死んでもいいしって背水の陣に近い物を感じる
死ぬ気を地でいってる
16/04/10 04:42 ID:KiDKHDHXx.net
諦めながら生きる人生よりお前の行き方の方が楽そうだな…
16/04/10 04:47 ID:5PP6qTnBp.net
>>90
どうせ諦めるなら今の人生捨てる気で進んでみるのも1つの手じゃない?
何にせよ恐れてたら何も出来ないっていうのは心理だろ?
16/04/10 04:48 ID:Dv8tAKIsd.net
たぶんこれは死の恐怖を乗り越えたんじゃなくて勘違いしてるだけだろうけど
それでもポジティブに行動的になれるのだったらそれでもいいとは思うからいいんじゃね
16/04/10 04:56 ID:WJFF2iaB0.net
気絶とかなんかで意識ぶっ飛んだ経験あると死ぬ時もあんなもんなんだろうって思うから
同じ状況で死ぬなら大した苦痛もなく氏ねるんだろうな、あんまり怖くない
まだ死にたくはないから生きてるけど仮に今死んでも悔いはないし
16/04/10 05:04 ID:pShNcddM0.net
正直嫌いじゃない
こういう考えを持つやつが将来化けるんだよな
まあ天才はいつだって変わり者さ
16/04/10 05:11 ID:BDgpLhJk0.net
コメント一覧 (34)
-
- 2016年04月10日 16:36
- こち亀の部長の口癖「人間死ぬ気になればなんでもできる」
-
- 2016年04月10日 16:38
- 要は、武士道とは死ぬことと見つけたり的なやつやろ
-
- 2016年04月10日 16:40
-
死を意識することで生と向き合う
メメント・モリですな
-
- 2016年04月10日 16:42
- >>1は高校生だろなぁ
-
- 2016年04月10日 16:44
-
どうせその内死ぬからミスってもいいやって感じ?
現実から目を逸らしてるだけの様にも思えるが
-
- 2016年04月10日 16:57
-
むしろ何をやっても意味がない
って方向にならないのが自分との違いか・・・
-
- 2016年04月10日 17:18
- だから不治の病にかかった時は余命宣告をしてほしいもんだな。
-
- 2016年04月10日 17:21
-
30くらいの時にいっぺん癌で死に掛けたけど、未だに死ぬとか怖いで
未だにというか常に怖いわ。あの絶対に死ぬって感覚はホントもうやめてほしい
-
- 2016年04月10日 17:28
- 死ぬまでいかないにしても開き直ることは必要だと思う
-
- 2016年04月10日 17:36
-
こうして成功したところで、そのうちに守りに入ってしまうから結局は意味がないんだよな
精神的なドーピングで成功していると勘違いしているだけ
いつまでもできていれば名経営者として名を馳せられるだろうが、そうした人が少ないのが何よりの証し
-
- 2016年04月10日 17:42
- 俺も別に怖くなくなったから別に死んでも構わないしもうどうでもいいやって気分で人生投げやりになれました!
-
- 2016年04月10日 17:44
- 結果的にポジティブになれるのならよろし
-
- 2016年04月10日 18:25
-
現実味がないから、そんなこと言えるのだ。
軽いよ。言っていることが。
-
- 2016年04月10日 18:29
-
東日本大震災とか見てればわかるだろ。どんなに本人に非がなくても
死ぬときは死ぬ。望んだ時に満足して死を迎えられる保証なんてないんだから
せめて心残りを減らしていけ。目の前の問題はいつ死ぬかもしれない
自分にとって本当にやらなきゃいけないことなのか考えろ。
そこまで切実な問題なんてそうそうないもんだ。
-
- 2016年04月10日 18:48
-
引きこもりで自尊心もない大人になるより
こう生きれた方が本当に良いと思う
-
- 2016年04月10日 19:04
-
この幼稚な語彙力だったら、
もうアウトだな。
-
- 2016年04月10日 19:09
- 人生後1ヶ月くらいに考えるとそこそこダメ人間でもとりあえず最低限やらなきゃいけないことには取り組める
-
- 2016年04月10日 20:13
- 家族が居るからそういう考えできないな
-
- 2016年04月10日 20:27
-
それは行動力ない人がやる心構えだよ
行動力ある人は頑張り過ぎてくたばってしまう
-
- 2016年04月10日 20:59
-
所詮自分が行動するために切っ掛けを作るためのものだからなんでも良いよ。
車がほしいから意地でも仕事に食いつくとか人を恨んで生きるとかと一緒だな。
人それぞれスイッチをが違うんだからそれで上手く人生が進むならそれに越したことはないな。
後は他人に強要したり否定したりしなければもう何も言うことないわ。
頑張って生きてくれや。
-
- 2016年04月10日 21:55
-
自分も死ぬの怖くない派
もう直ぐ死ぬって言われても、ふーんと思うだけだ
癌とかで苦しみながら死ぬのは嫌だわ
-
- 2016年04月10日 22:26
- 命、売ります だな
-
- 2016年04月10日 22:27
- 2周目の人生を子供に任せ自分は捨て駒の覚悟で生きる。これ最強。
-
- 2016年04月11日 00:17
- 生死の執着から解放される、てことだな。108の煩悩によりひとは様々な執着がある。その執着は成仏へ至る為の障害になる。「地位も名誉も金もいらぬ、自分の命すらいらぬというヤツほど、始末におえない者はない。しかしそういう人間でなければ、国家の大事は任せられない」と西郷隆盛はいったそうだが、まさにその無私と利他の心こそ、リーダーにとって必要な資質
-
- 2016年04月11日 01:23
- 実際に死を意識するような状況を何度か体験すると日常生活は楽になる。騒ぎ過ぎな連中がうるさくなる。でも、それは仕方ない。
-
- 2016年04月11日 01:40
-
怖いのは死より「死ぬ前のいろいろ」でしょ。
癌宣告受けて蒼ざめるよろし。
-
- 2016年04月11日 02:32
-
乗り越えるんじゃなくて
あるがままを認識して受け得れただけだろ
自分を含め人はいつか死んでしまうって当たり前の事を
本当の意味で理解したとき死が怖くなくなるぞ?
-
- 2016年04月11日 10:32
- 死ななきゃ安い!
-
- 2016年04月12日 10:19
-
主体は不生不滅
5次元には時間がない
-
- 2016年04月13日 00:03
- これこそあの『完全自殺マニュアル』が言いたかったことなんだよな。あれをただの自殺ほう助本だと勘違いしてるやつがいかに多いことか。
-
- 2016年04月14日 16:34
-
俺高校の頃そこそこチャライグループに入ってたからなんとなくモテてたし
彼女もいたし遊びまくりで高2がたぶん人生のピークだったなってわかっちゃった。
今は低収入でもう40超えちゃったから今後は宝くじでも当たらないかぎり
結婚もできないだろうし高2の時よりも俺の人生よくならなそうだから明日死んでもいいと思ってる。
おかげで残業も休出も断りまくりでチョー楽になったけど
みんなは過去よりも明るい未来があるって信じられるんだね羨ましい
-
- 2016年04月26日 01:55
-
死ぬ時にしか死なねえぜ馬鹿野郎〜アハッアハッアハッとか思って生きてたけどいざ自分がまじで死にそうになるとクッソ焦る。
「やばい、親より先に死ぬのかよ」とか「なんでこんな死に方しなきゃいけないんだ」とか、味わった事ないようなパニックを味わう。
何が言いたいかって、別に何か言いたい訳ではない。
-
- 2016年04月28日 17:14
-
大概こういうこと言っちゃう奴は、死を見たことがない。
画面の向こうの事件や災害、あるいは近くてもペットがいいところで、痛みにのたうつ家族や、コードや管だらけにされた家族もみたことない。
自分で葬式をあげたことも、家族の余命宣告を聞いたことも、治療打ち切りの同意書…要するに見捨てる選択 にサインしたこともないだろう。
アレを知っていると、死というモノが漠然とした観念でなく襲いかかってきて、むしろ死ぬより生きる方が怖くなってくる。
-
- 2017年01月04日 00:08
-
ふられまくってましたが、これのおかげで彼女ができて結婚することになりました!
友達にもばら撒きまくってます!
ありがとうございました!!
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。