ライフハックちゃんねる弐式ダイエット・食生活 > 納豆の効能wwwwwwwwwwwwww

2016年04月25日

38コメント |2016年04月25日 12:30|ダイエット・食生活Edit


1 :風吹けば名無し

・良質タンパク質、カルシウム鉄分ビタミンB類
・ナットウキナーゼによる脳梗塞・虚血性疾患・老人性痴呆症など
・ビタミンK2による骨粗鬆症の予防
・血圧降下効果
・整腸作用
・抗動脈硬化作用

最強やんけ


16/04/25 02:51 ID:/TfJk5Fs0.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


4 :風吹けば名無し

毎日朝は納豆夜はビール飲んどるけど痛風なるんか?


16/04/25 02:53 ID:cZyzs1UJ0.net

7 :風吹けば名無し

>>4
ビールは知らんが、納豆1個くらいじゃまず痛風にはならんよ


16/04/25 02:53 ID:/TfJk5Fs0.net

14 :風吹けば名無し

>>4
ビールって言うほどプリン体多くないで


16/04/25 02:57 ID:DnRba1zC0.net

277 :風吹けば名無し

>>4
納豆は夜食べるのがいいらしいで


16/04/25 03:40 ID:xiQTaqX2d.net

11 :風吹けば名無し

なにより美味い


16/04/25 02:54 ID:VNl6/NIf0.net

12 :風吹けば名無し

>>11
これ
多少体に悪かったとしても毎日食うのにこんなに健康食とか奇跡の食べものやろ


16/04/25 02:55 ID:0YSJVN9m0.net

16 :風吹けば名無し

男性ホルモン抑える効果もあるというハゲにもうれしい要素


16/04/25 02:57 ID:MCMRJOfs0.net

17 :風吹けば名無し

豆腐と油揚げの味噌汁は全て大豆からできているな


16/04/25 02:57 ID:l/QkmidMp.net

24 :風吹けば名無し

>>17
豆腐と油揚げとモヤシと湯葉の味噌汁


16/04/25 03:01 ID:tCB8CFSUa.net

27 :風吹けば名無し

豆腐じゃアカンのか?
豆腐だいすき


16/04/25 03:03 ID:34x35USv0.net

29 :風吹けば名無し

オクラも追加で


16/04/25 03:03 ID:3GjqQD4Rx.net

51 :風吹けば名無し

先日まで小指くらいの細さの便しか出なかったのに
毎日納豆食うようにしたら毎日立派な大蛇が尻から出てくるわ
納豆様様やで


16/04/25 03:09 ID:r+d1aw+o0.net

52 :風吹けば名無し

くさい

これだけですべて敬遠されるという


16/04/25 03:09 ID:lT4ejTI00.net

56 :風吹けば名無し

納豆天ぷらうまいんご


16/04/25 03:10 ID:VUZpNBOV0.net

65 :風吹けば名無し

納豆とねぎ
納豆とキムチ

組み合わせほんとすこ


16/04/25 03:12 ID:HA6la2Jw0.net

81 :風吹けば名無し

でもイソフラボンの過剰摂取ってたしか体に悪いんやろ
納豆は一日ひとパックぐらいにしといたほうがいいで


16/04/25 03:14 ID:RpGaGsGx0.net

86 :風吹けば名無し

>>81
トレーニングしてる奴は大豆食品の過剰摂取はやめといた方がええわな


16/04/25 03:15 ID:Uysvi6Kh0.net

88 :風吹けば名無し

納豆て賞味期限切れても行けそうに思うかも知れないけど3日切れのやつ食べたら腹壊した


16/04/25 03:15 ID:NIwKpw7wd.net

93 :風吹けば名無し

>>88
それは納豆のせいじゃないんやない?
冷蔵庫で入れてたんなら1週間は過ぎても大丈夫やで


16/04/25 03:16 ID:0YSJVN9m0.net

572 :風吹けば名無し

>>88
2か月前の食っても平気やったぞ
シャリシャリした食感になってた


16/04/25 05:04 ID:BMtYJIUWa.net

94 :風吹けば名無し

なんとパンにも合う


16/04/25 03:17 ID:VYVvRzTv0.net

101 :風吹けば名無し

>>94
チーズかけてオーブンで焼くと美味いンゴ


16/04/25 03:18 ID:ap76gCyg0.net

97 :風吹けば名無し

揚げてもうまい
でも納豆ご飯が最強


16/04/25 03:17 ID:Vc53KYa90.net

114 :風吹けば名無し

りんご
ヨーグルト
ワイン
納豆
チョコレート
このへん定期的に食っておけばなんとかなるやろ


16/04/25 03:20 ID:34YX+kLS0.net

117 :風吹けば名無し

日本食好き言っとる外人もさすがにこれは食えんやろ


16/04/25 03:21 ID:VYVvRzTv0.net

134 :風吹けば名無し

>>117
どの国でも一つはあるゲテモノの代表例やね


16/04/25 03:22 ID:2fwkGJ2u0.net

140 :風吹けば名無し

>>117
タレは美味しいって言いそう


16/04/25 03:23 ID:mFElPA+i0.net

145 :風吹けば名無し

>>117
ザッケローニデムーロフィッカデンティは好きみたいイタリア人とは相性いいのかも


16/04/25 03:24 ID:B4WgnJ//0.net

128 :風吹けば名無し

納豆は賞味期限すぎ3日までやな
一気に体壊しそうになる気がして怖いわ


16/04/25 03:22 ID:b7CoZo0Ga.net

129 :風吹けば名無し

豆を納めて納豆
豆を腐らせて豆腐


この矛盾、説明できる奴おる?


16/04/25 03:22 ID:od+Zjzoe0.net

138 :風吹けば名無し

>>129
豆腐の語源は中国語やし最初はその漢字じゃなかったと思うで


16/04/25 03:23 ID:0YSJVN9m0.net

142 :風吹けば名無し

>>129
中国だと「腐」って漢字に「腐る」って意味が無かったはずやで


16/04/25 03:23 ID:2fwkGJ2u0.net

160 :風吹けば名無し

>>129
中国語の腐は「腐敗」って意味ちゃうで
ぷるぷるしたやつとかそんな意味ちゃうかったかな
ヨーグルトも乳腐だか腐乳のどっちかやで


16/04/25 03:26 ID:mFElPA+i0.net

133 :風吹けば名無し

この前の情熱大陸でデムーロが納豆食ってて無条件に好感度上がってしまったわ


16/04/25 03:22 ID:KQzwQXXba.net

135 :風吹けば名無し

納豆売り場行くと国産の納豆はやたらとそれを売りにしてパッケージにデカデカと書いてるけど
つまりそれを売りにしてない納豆って国産じゃないんか?


16/04/25 03:22 ID:dmtQwrKg0.net

150 :風吹けば名無し

>>141
豆でしょ。


16/04/25 03:24 ID:2fwkGJ2u0.net

151 :風吹けば名無し

>>141
大豆が結構ね…


16/04/25 03:24 ID:0YSJVN9m0.net

173 :風吹けば名無し

ダイエット効果もあるんやろ?
ソースはあるある大事典


16/04/25 03:27 ID:RAaI249b0.net

181 :風吹けば名無し

>>173
ダイエット効果なんぞカロリー収支が全てやから
食べたから痩せるとかないで


16/04/25 03:28 ID:Uysvi6Kh0.net

198 :風吹けば名無し

>>173
脂肪の蓄積を抑え脂肪燃焼を助ける働きがあるから、嘘ではない


16/04/25 03:31 ID:/TfJk5Fs0.net

239 :風吹けば名無し

含まれるタンパク質のバランスがとても良い


16/04/25 03:35 ID:XfYRFdiq0.net

248 :風吹けば名無し

>>239
追記
大豆のアミノ酸スコア:100


16/04/25 03:36 ID:XfYRFdiq0.net

266 :風吹けば名無し

1中たくあん
2二梅
3遊生卵
4投ネギ
5一キムチ
6三オクラ
7捕しそ
8左ごはんですよ
9右とろろ


16/04/25 03:39 ID:N9ejtimBa.net

281 :風吹けば名無し

>>266
付け合せがあって真価が出るタイプ


16/04/25 03:40 ID:2fwkGJ2u0.net

284 :風吹けば名無し

>>266
控えも凄いメンバーやろうし納豆軍最強やろ


16/04/25 03:40 ID:OS4i+QNba.net

267 :風吹けば名無し

極小粒の納豆はクソ
中粒大粒が至高


16/04/25 03:39 ID:jRI+RXjxa.net

285 :風吹けば名無し

>>267
俺は逆やな
大きいとモソモソして食いにくいから
出来れば小粒、むしろひき割りぐらいがちょうどええ


16/04/25 03:40 ID:PfI1i9010.net

296 :風吹けば名無し

>>267
ワイは逆だわ
極小粒こそ至高で大粒中粒は豆の存在感があり過ぎて苦手
納豆って人によって好みハッキリ別れるよな


16/04/25 03:42 ID:dmtQwrKg0.net

304 :風吹けば名無し

ニキビ治るってマジ?


16/04/25 03:42 ID:267inDUor.net

306 :風吹けば名無し

吉田戦車がエッセイで昔から納豆はタレより醤油!タレはチャーハンとかの隠し味に使うって言っとったなそういや
わいは億劫なのと最近のタレうまいのもあって醤油あんまり使わないけど


16/04/25 03:42 ID:KQzwQXXba.net

320 :風吹けば名無し

米や小麦主体の食生活では必須アミノ酸のリシン(Lys)が不足しがち
納豆の原料である大豆はリシンをはじめとする各種必須アミノ酸を豊富に含んでいる
様々な食物のアミノ酸スコア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%8E%E9%85%B8%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%A2スコア


16/04/25 03:44 ID:XfYRFdiq0.net

341 :風吹けば名無し

>>320
それなら普通に卵かけご飯でも解決やな
ご飯1杯と卵1つでリジン不足は解決する


16/04/25 03:46 ID:Uysvi6Kh0.net

349 :風吹けば名無し

>>320
エリア88で豆食ってれば死なないって言ってたけど真実やったか


16/04/25 03:47 ID:wCBwcYlz0.net

422 :風吹けば名無し

納豆とブロッコリーってどっちが強いんや?


16/04/25 04:00 ID:CF//t78Y0.net

474 :風吹けば名無し

>>422
ブロッコリーはビタミン類(ビタミンAやC等)が豊富やけど生きるのに必須の炭水化物とタンパク質が少ない
肉or大豆と緑黄色野菜と穀物とをバランスよく食べるのが大事


16/04/25 04:13 ID:XfYRFdiq0.net

475 :風吹けば名無し

>>474
納豆ブロ丼が最強なんやな


16/04/25 04:14 ID:CF//t78Y0.net

477 :風吹けば名無し

>>474
炭水化物は生きるのに必須じゃないで


16/04/25 04:14 ID:s8c84cV8r.net

459 :風吹けば名無し

御飯
味噌汁
漬物
焼き魚
納豆
海苔

あと何が足りない?


16/04/25 04:10 ID:c2Ugy7TpM.net

461 :風吹けば名無し

>>459
雄平の朝食やんけ


16/04/25 04:11 ID:CF//t78Y0.net

462 :風吹けば名無し

>>459
温泉卵


16/04/25 04:11 ID:93MknfTB0.net

463 :風吹けば名無し

>>459
お茶


16/04/25 04:11 ID:jRI+RXjxa.net

468 :風吹けば名無し

>>459
卵やな
味噌汁に豆腐か揚げ


16/04/25 04:12 ID:Uysvi6Kh0.net

487 :風吹けば名無し

納豆ご飯にかけたら温かくなって美味しくなくなるよな?
ワイはパックからいちいちかき混ぜてちまちま食べてるんやけどご飯にかける方が主流なんか


16/04/25 04:19 ID:hUIGjY8x0.net

495 :風吹けば名無し

>>487
ご飯にかけて混ぜずに食べると冷たい納豆と暖かいご飯の両方を味わえておすすめやで


16/04/25 04:22 ID:XfYRFdiq0.net

490 :風吹けば名無し

金のつぶのたまご醤油たれってやつ美味い?


16/04/25 04:20 ID:qe3CCJZ+0.net

499 :風吹けば名無し

てか普通混ぜないよな
納豆と飯は


16/04/25 04:23 ID:yVrznbd+0.net

504 :風吹けば名無し

>>499
混ぜていいのは5歳までやな


16/04/25 04:24 ID:ZEyr2qCT0.net

549 :風吹けば名無し

納豆カレーはうまい


16/04/25 04:48 ID:Cq81/gtu0.net

551 :風吹けば名無し

納豆カレーぶっちゃけ美味くないで
カレーと納豆別々に食った方が遥かに美味いやろ
相乗効果全くあらへんで


16/04/25 04:49 ID:QXjYOvt20.net

552 :風吹けば名無し

食べ過ぎはアカンのか?


16/04/25 04:50 ID:w6b6ftF+a.net

559 :風吹けば名無し

>>552
納豆は栄養学的に優れた食材やけどそれと同時にカロリーがやや高くプリン体が多い
そこに気をつけて(普通ではありえないような量を)極端に食べ過ぎなければ大丈夫やで


16/04/25 04:55 ID:XfYRFdiq0.net

85 :風吹けば名無し

くさいはうまいって本あったな

くさいはうまい


16/04/25 03:15 ID:0WfjYIzd0.net



 コメント一覧 (38)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 12:36
    • 所詮大豆だし糖質気にする人はご飯と納豆は敬遠する
      だが納豆のほうが食物繊維が多いからご飯を減らそう
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 12:40
    • 納豆と豆腐を混ぜて食うという離れ業
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 12:59
    • 醤油入れなきゃ ス―パ―フ―ド
    • 4. 
    • 2016年04月25日 13:33
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 13:42
    • 納豆は加熱すると菌が死んでただの臭くて栄養価が少ない豆になるから気を付けろよ!
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 13:43
    • 発酵食品最強
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 13:47
    • 納豆は健康に良い
      ってテレビで納豆単独であまり紹介されないのが気になる
      いつも発酵食品のくくりでキムチもセットで出てくる
      日本で売ってあるキムチのほとんどが浅漬けタイプで発酵していないものなのに
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 13:51
    • なるほど
      腐女子とはぷるぷるした女子という
      意味だったのか
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 13:53
    • 腸内に痩せ菌が増えるとか最近言い出したよね。
      本当かなー、と思いながらたまには食べてる。
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 14:15
    • そのまま食べるなら極小で、料理に使うなら中〜大だな
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 14:23
    • 当たり外れあるよな?
      あたりは豆の色が白めで粘りが表面に出てない奴。
      ハズレのはテカってて苦い
      賞味期限に関係なくランダム。容器透明にして中身見せて売ってくれよ
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 14:25
    • 豆腐を軽くチンして
      そこに納豆とポン酢かけて食うとうまいんじゃ
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 14:29
    • ※4
      食べ過ぎるとプクシーになっちゃうからね。しかたないね
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 14:38
    • ワイのバッバが手作りで納得作ってるが、美味いンゴねえ・・・・・・
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 14:41
    • 特定勘弁やで
      日本でも極少数やから・・・・・・
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 14:44
    • 間食のポテトチップスを乾燥納豆に変えた
      罪悪感のないおやつは美味しいよ
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 15:17
    • たんぱく質と食物繊維を同時に高水準で摂取できる神の食材
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 15:32
    • 黒豆納豆食べてから他のが食べられない
      高いからしょっちゅう食えねえ…
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 16:50
    • 食いすぎるとプリン体が云々やで

      過ぎたるは泳げ鯛焼き君
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 16:52
    • 尿酸値が高い奴は逆効果
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 17:06
    • ただしレンジで温めると匂いが充満する模様
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 17:09
    • 1回で3パック喰ってはいかんのか?
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 17:24
    • 自分で食べるときは気にならないが人が食べてると匂い気になるなw
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 17:30
    • 冷蔵庫なら賞味期限一か月過ぎても食えるぞ、というか俺は食ってるけど。
      カサカサになってまうがな。
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 17:30
    • 納所(寺)に納めてた豆が、納豆

      腐は固めるって意味があるから豆腐

      だから間違ってないらしいよ
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 17:40
    • シーチキンとネギ混ぜてあつあつごはんに乗せるのが好き。1度に2パックは食べるな。
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 18:23
    • イソフラボン関係はっきりしてほしい
      納豆大好きで食いまくってるが最近ED気味だから・・・
    • 28. 
    • 2016年04月25日 18:55
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 19:25
    • お揚げの中に納豆詰めてオーブンで5分。ちょい醤油を垂らす。
      簡単なうえに旨い。つまみにもなる。
      お揚げも納豆も、おまけに醤油も大豆だし、大豆さまさま。
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 19:35
    • 昔の上司が「人間豆食ってりゃ死にやしねえんだ!」て言ってたわ
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 19:57
    • 納豆の好き嫌い日本地図を見ると
      宮崎、鹿児島、兵庫、福井、岐阜、三重、奈良が「嫌い」が多いのな
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 20:55
    • 内科入院中(肝臓)に 毎朝採血、夕方には結果出て数値見て、毎日5時間の点滴とか辛かったけど 病院食を 無視して自腹で納豆買って3食納豆ご飯だけ食べ出したら数日で数値良くなった。
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 21:05
    • ナットウキナーゼをいくら経口摂取しても、血栓溶解効果は無い。
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 22:05
    • ナットウキナーゼは結線溶かすのに4.5時間でピークになるから夕食が一番
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 22:32
    • つまり意味の無いものを4〜5時間かけて消化してるってっこと?
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月25日 23:35
    • 丹精+卵黄を柔らかめごはんにのせたのが最強
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月26日 14:50
    • ※30
      お前マッコイ爺さんのとこに居た
      プーキーじゃね?
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年04月27日 05:31
    • わさび納豆が最強
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ