2016年05月08日
1 :VIPがお送りします
16/05/05 23:25 ID:sb9+DaF20.net
・空から魚影を観測可能
・好きな位置にエサを落とせる
・小さい魚ならそのまま釣り上げ可能
http://www.youtube.com/watch?v=8sdUZqOoAq4
http://www.youtube.com/watch?v=U5Ho897tbrM
そのうち釣り場にはドローンが飛び交う未来になる
16/05/05 23:25 ID:sb9+DaF20.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
2 :VIPがお送りします
16/05/05 23:26 ID:rM1JtwlZp.net
こんなん釣りじゃない!
16/05/05 23:26 ID:rM1JtwlZp.net
3 :VIPがお送りします
16/05/05 23:26 ID:FmfaIDwka.net
もうこれ釣りというより底引き網とかと同じカテゴリだろ
16/05/05 23:26 ID:FmfaIDwka.net
5 :VIPがお送りします
16/05/05 23:27 ID:WnUkbDMtd.net
あー、投げなくていいのは強いな
海風で飛ばされそうだが
16/05/05 23:27 ID:WnUkbDMtd.net
6 :VIPがお送りします
16/05/05 23:29 ID:5rGzB/We0.net
普通に釣りしたほうが早くて安くね?
16/05/05 23:29 ID:5rGzB/We0.net
7 :VIPがお送りします
16/05/05 23:30 ID:MjYJzE9ta.net
どうせハゼしか釣らないんですが
16/05/05 23:30 ID:MjYJzE9ta.net
11 :VIPがお送りします
16/05/05 23:34 ID:7RJk/Rm60.net
釣りってボ〜っと考え事するためのもんじゃないのか
16/05/05 23:34 ID:7RJk/Rm60.net
26 :VIPがお送りします
16/05/05 23:51 ID:80KZZ+va0.net
UFOキャッチャーか
16/05/05 23:51 ID:80KZZ+va0.net
30 :VIPがお送りします
16/05/05 23:57 ID:mKJHuXqr0.net
ドローン持ってるけど
バッテリーすぐ切れるから
一日中釣りしてる時とかに持ってくのは厳しいわ
16/05/05 23:57 ID:mKJHuXqr0.net
31 :VIPがお送りします
16/05/06 00:02 ID:reFBGrax0.net
楽しそう
16/05/06 00:02 ID:reFBGrax0.net
編集元:「魚釣りが趣味のやつ今すぐドローン買ったほうがいい」
コメント一覧 (21)
-
- 2016年05月08日 06:14
- カジキ釣ろうぜwww
-
- 2016年05月08日 06:28
-
最低限の晩飯釣るのにはいいんでない
ボーっとする時間と分けて
-
- 2016年05月08日 06:37
- 家にいながら釣れんの?
-
- 2016年05月08日 06:55
-
魚採りたいならまあそれでいいだろうけど釣りってそう言うもんじゃ無いだろ
結論に急いで過程を見失ってる
-
- 2016年05月08日 06:57
-
好きな場所に釣り針を下せるのはいいけど
余計に神経使いそうでつかれそうだな
-
- 2016年05月08日 07:10
- 漁師の世界にもドローン使う人増えそうだな
-
- 2016年05月08日 07:50
- 釣りキチ三平でラジコンボートでトローリングとかやってたの思い出した。
-
- 2016年05月08日 08:05
-
それはそれで面白いかも知れん
普通が良いけどさ
-
- 2016年05月08日 08:33
- クレーンゲームみたい
-
- 2016年05月08日 08:57
-
リアルタイムで映像は見られないよな?
それならまさにUFOキャッチャー的に勘で落とす感じなのかな
-
- 2016年05月08日 09:19
- wifiでスマホ連動のカメラあればいけんじゃね
-
- 2016年05月08日 09:50
- 巻き網漁船とかカツオ一本釣り漁船とか表層の漁業にはいいかもね。
-
- 2016年05月08日 11:01
- 小型軽量で安全で錆びず滞空時間が長く風邪に流されず画質が綺麗で無音で安価でとすごく良く無いと厳しいな
-
- 2016年05月08日 11:11
- 根掛かりしたらどうしよう…
-
- 2016年05月08日 13:11
-
※10
リアルタイムで見れる
-
- 2016年05月08日 16:13
- ファントムの電波が届く距離が5キロぐらいと聞くから可能なんだろうけど、ラインをリールに巻けるのがせいぜい300mぐらい。サメとかエイなら分かるけどマグロなんかがそんなに近くにいるか?
-
- 2016年05月08日 17:12
-
大物釣れたら沈みますし
根掛かりしても沈みます。
あ、浮くようにすればいいのか。
-
- 2016年05月08日 20:55
-
大人一人が乗れるやつを早く作ってくれ
ウェーダーもボートもなしで好きな場所で釣りが出来たら最高
-
- 2016年05月08日 23:22
-
大きいの釣れたら引きずり込まれるな
バス釣りだったら25cmくらいが限界になりそう笑
-
- 2016年05月11日 18:21
-
もう魚屋で釣りしとけよ・・・
過程が大事なんだよ・・・
-
- 2016年05月17日 07:17
- 基盤が塩でヤられてすぐダメになるよ!
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。