ライフハックちゃんねる弐式人生 > 「なまけ者」なのに成功した人っているの?

2016年05月15日

25コメント |2016年05月15日 08:00|人生Edit


1 :名無し募集中。。。

水木しげるはぐーたらを自称するだけで実は働き者だし
さくらももこも高校生くらいで急に働き者になったらしい


16/05/13 10:23 0.net ID:?

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


2 :名無し募集中。。。

水木は自分でかいてないガチグータラ


16/05/13 10:31 0.net ID:?

4 :名無し募集中。。。

さくらももこは寝坊のし過ぎで会社クビになったって本に書いてたけど


16/05/13 10:35 0.net ID:?

6 :名無し募集中。。。

相田みつを


16/05/13 10:44 0.net ID:?

7 :名無し募集中。。。

三年寝たろう


16/05/13 10:47 0.net ID:?

8 :名無し募集中。。。

富樫


16/05/13 10:48 0.net ID:?

9 :名無し募集中。。。

悔しいから俺らの記憶からは消えてるが過去には怠け者のくせに
相当運の良い成功者もいたのをうっすらと脳が覚えている


16/05/13 10:48 0.net ID:?

10 :名無し募集中。。。

怠けるためには努力を惜しまないのが真のなまけもの


16/05/13 10:50 0.net ID:?

12 :名無し募集中。。。

富樫はすぐ休載するけど週刊であれだけ何冊も出てる
単行本相当の漫画を描いたんだから怠け者ではないと思う


16/05/13 10:54 0.net ID:?

13 :名無し募集中。。。

成功した人はほとんどがなまけ者だよ
その代わり頭の回転はめちゃくちゃ早い


16/05/13 10:55 0.net ID:?

19 :名無し募集中。。。

>>13
根拠あるの?
性格的には怠け者でもガンガン動いてる例しか知らないが
宇多田ヒカル「今日選んだアミダくじの線が どこに続くかは分からない
怠け者な私が毎日働く理由」って自分で怠け者と言ってるけど結果的に
働いてる


16/05/13 11:04 0.net ID:?

14 :名無し募集中。。。

働きたくないから働かなくてすむ仕組みを
一生懸命考えて働いて作った


16/05/13 10:56 0.net ID:?

18 :名無し募集中。。。

>>14
似たようなことをのび太くんが言ってたな


16/05/13 11:01 0.net ID:?

15 :名無し募集中。。。

無能な働き者は害悪である


16/05/13 11:00 0.net ID:?

20 :名無し募集中。。。

蛭子


16/05/13 11:05 0.net ID:?

21 :名無し募集中。。。

有能な人は怠けたくても結果的に働かされちゃうんだよね
天は汝に休息を与えずという金言のとおりに


16/05/13 11:07 0.net ID:?

22 :名無し募集中。。。

成功者は努力を普通だと思ってるからな
デキる人は脳の作りから違う


16/05/13 11:10 0.net ID:?

23 :名無し募集中。。。

ユウチュウバーとか配信者


16/05/13 11:12 0.net ID:?

28 :名無し募集中。。。

楽して儲けたいと言って会社を辞めたのがヘイポー
その後大出世を果たす


16/05/13 11:41 0.net ID:?

29 :名無し募集中。。。

宝くじを買う人間は基本的に楽して儲けたい怠け者
それで当たった人は成功者


16/05/13 11:49 0.net ID:?

30 :名無し募集中。。。

ずんの飯尾


16/05/13 11:52 0.net ID:?

33 :名無し募集中。。。

なまけ者ですら社会性と言うか何かしらはやってるのに
お前らときたら…

なまけもののあなたがうまくいく57の法則


16/05/13 12:40 0.net ID:?



 コメント一覧 (25)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 08:23
    • スプルーアンス提督は怠け者と評判だったけど、成功したね。
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 08:30
    • わらしべ長者とか…
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 08:54
    • 淫夢くんナマケモノ説
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 09:00
    • 怠けるためには頭を使わなきゃいかんからな
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 09:11
    • 頭の回転も遅い怠け者だけど煙草屋やってるよー
      クレームもほぼないし一日中ゲームやってるけど
      一応それなりの収入を得られてる

      国内だと珍しい種類?を色々置いてあるのが良かったのかも

    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 09:14
    • 一般的な規則や常識から見たら怠けてるけど自分の基準で努力しているイメージ。
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 09:33
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 09:55
    • 成功してるユウチューバーは努力の度合いのわりには成功が大きいんじゃないの
      もちろんごく一部の人だけだけど
      むしろ努力しまくるようなユウチューバーは人気が出ない
      ウェーイwってやってるくらいがいい
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 09:56
    • あらゆるどりょを放棄して生きてきたけど同年代の年収上位3%には入ってると思うよ
      年収が全てではないけどさ
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 10:05
    • たとえ怠け者だとしても才能で稼げる人種はなんか違う気がするんだよな
      それはただ才能を活用して楽をしているだけ

      そうじゃない努力もせず才能すらないのに成功した奴はいないもんかね
      そうなるとコネとかになるんだろうか
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 10:06
    • 富樫は今は怠け者だけど全盛期に頑張ってたおかげで今どんな事やっても信者がいくらでも持ち上げてくれるからいいよな
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 10:31
    • 怠け者を自称する成功者は大抵知性が高かったり感性が鋭敏だったり
      とにかく自分より低レベルな連中が取り決めた義務や強制の世界に対する拒否感から
      怠け者のような態度になる。
      攻撃的な性格だったらまた違った展開になるところだろうが
      平和的な性格なので怠け者の道を選ぶというわけだ。

      しかし彼らは自分の愛する分野に対しては
      比類なく情熱的かつ「勤勉」になる。
      凡人のルーティンワークに背を向けているぶん魂が磨耗しておらず
      純粋にエネルギーを全投入できる。
      そこが単なる怠け者であるお前らとの違いだ。

      愛するものも投入するエネルギーも情熱もないお前らと一緒にしてはいけない。

    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 10:46
    • 介護者用ベッドのメーカー「寝ながら考えました」ってCMで言ってる
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 10:52
    • 大金持ちの2世タレントとかは親のすねかじって大成功おさめたやついるとおもう
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 11:29
    • 怠け者なのに成功した人か
      いるかもしれないけど、1%以下でしょ

      あと画像がナマケモノじゃなくてスローロリスなのかw
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 11:29
    • 有能な怠け者は
      結局怠けられない運命
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 12:02
    • 成功したといういう実感が、幸せに生きたという思いなら、
      たくさんいると思う。
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 12:14
    • マンガだけど「俺は怠け者だ。そして怠けるために今働く」っていう主人公のセリフが好きだった
      怠け者のように見えて成功している人はココだという頑張りどころを見極めるのが上手いんじゃないかな
      そして、その頑張りがハンパないと
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 12:58
    • 怠惰を求めて勤勉になる
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 12:59
    • 資産家の子供は生まれながらの成功者
      なまけるのも努力するのも自由自在
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 13:11
    • 怠け者は手の抜きどころ探すから長続きするし効率が良くなる
      勤勉な人は一度決めたやり方に固執するし違うやり方をする人を憎みだしたりしてめんどくさい
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 13:59
    • かつて地球にいたナマケモノは体長8メートルくらいあったらしい。
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月15日 19:42
    • 先々楽をしたい為に無理してんのに、さらに無理を重ねろとかおかしな事を仰る上司がいるからなぁ
      頑張って体制作り上げると更地にしたがる人とか、別の場所で新たにやれとかもうね
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月16日 04:19
    • 中途半端な怠け者じゃなく、真の怠け者は必ず成功するよ。
      いずれ怠ける為に極めるからね。
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年05月18日 16:01
    • 老子
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ