2016年07月11日
■SuicaやPASMOなど電子マネーの残高をその場で確認できる素晴らしいガジェットを紹介!
http://gogotsu.com/archives/19560
16/07/09 15:29 ID:YGrb6KsV0●
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
チャージするタイプ使うくらいなら切符買えばよくねってなる
16/07/09 15:31 ID:bffimz2N0.net
ピンポン鳴らした上に、隣の改札に移動して隣でもピンポン鳴らしてるやつ何なの?
16/07/09 15:32 ID:YYo/lZHz0.net
>>4
普通→残高不足かタッチの仕方が悪かったかな?
あいつら→この改札の機械が悪いに決まってるから別ので試そう
だからな
16/07/09 15:59 ID:TIkGk6xn0.net
オートチャージだけど定期切れてんの気づかず1ヶ月ぐらい乗り続けたことあるな
16/07/09 15:34 ID:R9U566sp0.net
>>425
俺はその1000円も嫌だから、チャージ使うときは、ピッタリにチャージ。地下鉄は100円とか10円単位でチャージ出来るがJRは最低500円しかチャージ出来ないクソ仕様
16/07/10 10:13 ID:k+Tyxnz60.net
ていうか今どきカードタイプのSuica使ってるやつなんてまだいるの?
普通はモバイルSuicaだろ?
16/07/09 15:35 ID:WBZtSvl40.net
>>15
日本のiPhoneの普及率なめんなよ
俺なんかそのせいでモバイルSuica専用白ロム買ったくらいだし
16/07/09 15:48 ID:7xpZ0Ipw0.net
>>44
アップルが作ってたのはどうなったんだろ?
認証から決済まで秒オーダーの時間がかかる意識高杉のやつ
16/07/09 16:14 ID:Py9AlPOy0.net
最近駅近くで割り引き切符の自動販売機をよく見かけるな
それを考えるとスイカの多用は考えてしまう
16/07/09 15:39 ID:8J0VI6oI0.net
マジでアホ。
アホっぽい格好と動きだから、なんとなく引っ掛かるのがわかる。
残高20円とかのアホ。
16/07/09 15:40 ID:+Cdgbo5K0.net
改札通るたびに残高わかるのにw?
アホ極まれりだなwww
16/07/09 15:42 ID:uHFw7HBh0.net
改札機に叩きつける奴なんなの
16/07/09 15:47 ID:N4ooVlTf0.net
旧残高表示の位置に広告貼りたいらしいな
そんな事しても広告主に苦情が行くだけだろうに…
それを軽減したくて今は広告を出さずに今の表示位置に慣れさせようとしてんだろうな
なんでも広告広告でどんどん使いにくくなるなホント
16/07/10 10:53 ID:qPDjPrJp0.net
たまに認証が遅れて、いつものペースでタッチしてるとエラーになるときがある
16/07/09 15:50 ID:s8kj7o2P0.net
>>50
内容保持するためにタッチと同時に微妙に充電してたりするんで、
普段しっかりタッチしてないと、たまにそうなるよ。
大抵はチャージの時にしっかり充電されるんだけどね。
16/07/09 17:44 ID:4DM8xMLl0.net
オートチャージ設定してないの?
16/07/09 15:56 ID:ULGjW9TE0.net
朝からsuicaバーンって改札に八つ当たりするのやめてください
16/07/09 15:56 ID:RuS5Ds2W0.net
Suicaはオートチャージができるからと油断してたら京急で跳ねられた
私鉄はあかんのやなと思ったら、次はJR北海道でやられた
オートチャージは過信してたらあかん
16/07/09 15:58 ID:F5gFmX9Z0.net
「定期の有効期限も表示できるようにしろよ!」
って思ったらカードに明記されててワロタ
16/07/09 16:04 ID:/o+Wl5xX0.net
>>76
Suicaなら有効期限14日前になると改札機でも表示されるし
タッチ音もピッピッと2回なるようになるよ
16/07/09 16:48 ID:JABhkWGh0.net
>>1
お前ら知らないだろ
残高あっても長期間使用してなかったら機械は通過拒否する仕様になってる
この前引っ掛かって激怒したは
16/07/09 16:18 ID:qVWYU6N80.net
ツケ機能があるSuicaでないかな
16/07/09 17:10 ID:hj0i5FVM0.net
>>387
それでうまくいくってのが何気にすごいなぁw
関西人には、文化として、ツケは必ず返すという義理堅さがあるんだろう。
16/07/10 03:36 ID:wn61G4hm0.net
ピンポン鳴らした奴って何ですぐ横の機械に横入りしていいと思うの?
肩掴んでどかしたらめっちゃビックリしてたけど当たり前やろ
16/07/09 17:11 ID:V26NI4yf0.net
今調べたらオートチャージの手続きがクソ面倒過ぎる
やるならETCカードみたいに窓口でその場で発行とかできるようにしとけよ
16/07/09 17:14 ID:BZfUjRER0.net
クレジットカード一体型Suikaはなぜか審査の敷居が高い。
社畜でなく、年収1000万オーバー、返済遅滞歴なし、これで何故か審査不合格。
16/07/09 17:24 ID:dRPU1K4B0.net
>>211
Suicaプロパーは昔からクレ板でも謎審査で有名
どんだけ謎審査なんだろと思って試しに申し込んだら通ってしまって今更ながらビックSuicaにしなかったことを後悔してるわ…
16/07/09 17:40 ID:F5gFmX9Z0.net
>>211
ニコスのパスモ審査落ちた時、理由不明だったけど
それが聞けて安心した
キャッシングも延滞もないのに、無駄に悩んだ
俺の会社危ないのか?俺の年収って底辺の部類?
杞憂だった
16/07/09 17:59 ID:NdEYtmJa0.net
>>211
外資と審査基準が違うと思われ
一昔前は社蓄じゃないとクレカはほぼ通らなかったのに似てるし
16/07/09 18:48 ID:lEjV+phx0.net
オレのスマホ、WAOのNリーダーに当ててから反応するのが遅いんだけどSuicaは大丈夫かしら
16/07/09 22:18 ID:cyRg40qb0.net
直前のおっさんが改札に引っかかったら、俺は舌打ちする。
ちょっとスッキリするよ。
16/07/10 03:14 ID:wn61G4hm0.net
女の多い列を避けるくらいの工夫はしてるんだろうな?
16/07/10 07:41 ID:hBdT4wRc0.net
勝ち誇った用に鞄毎当てるの止めろよ
16/07/10 11:36 ID:k+Tyxnz60.net
改札で止められて天を仰いで「あぁ・・・・・」みたいな感じで黄昏てボケーッて突っ立ったまんまのアホおったわ
16/07/09 17:29 ID:LAK8Xps/0.net
コメント一覧 (39)
-
- 2016年07月11日 06:26
- 関西ならピタパ最強
-
- 2016年07月11日 06:28
-
普通のクレカからチャージできるようにしてくれ
できればオートチャージもたのむ
-
- 2016年07月11日 06:40
- 落としてもダメージが少ないように、毎回千円しかチャージしない
-
- 2016年07月11日 06:45
-
チャージで並んでいる間にかばんから財布出して用意しない超絶無能
こいつに待たされて乗り遅れた
-
- 2016年07月11日 06:53
-
あと何故か左手に持って変な体勢で通ろうとするアホ、
結構多いな、体勢崩してるからその分遅くなるんだよク.ソが!
-
- 2016年07月11日 06:57
-
厚い財布に入れっぱなしで引っ掛かるやつもなんなの?
何回もやってるだろ
-
- 2016年07月11日 07:00
- うy
-
- 2016年07月11日 07:00
- クレカと勘違いしてるんやろな
-
- 2016年07月11日 07:07
- 日本人って割とアホだよな
-
- 2016年07月11日 07:11
-
ピッタリチャージとか言ってる奴は、文句言ってないで
キップでも買ってろよ
-
- 2016年07月11日 07:20
-
6
右利きだと右手で鞄持つから左でカードなんちゃうか
右利きは支払いの時ズボン右側に財布入れてるから右手で財布持って金は左手で取るだろ?右手で財布取り出して左手に持ち直して右手で金を取り出すと全部右手で作業してるから効率悪いぞ
-
- 2016年07月11日 07:35
-
東京人は余裕無いなぁ
なおワイマナカ
-
- 2016年07月11日 07:44
-
改札前で立ち止まって探してるやつ邪魔
改札行く前までに出しとけよ
脇に退いて探してるやつも半歩くらいしか退かないから結局邪魔なんだよ
-
- 2016年07月11日 07:54
- Suica専用スマホワロタ
-
- 2016年07月11日 07:56
-
あるあるだな
隣に移ってピンポンはパニくってるからだろw
ちゃんとチャージしとこうな
-
- 2016年07月11日 08:35
- とりあえず一回なるごとに、罰金にしてくれといつも思う。
-
- 2016年07月11日 09:27
-
ちょっとも待てないのね。
都会だったら、すぐに電車くるでしょ?
自己管理が、足りないだけ
外に出たら、色々なトラブルあるんだし
-
- 2016年07月11日 09:33
-
オートチャージにしてない奴、ラッシュ時に回数券を買う奴、チャージでもたつく奴、ついでにコンビニで公共料金を払う奴。
どうせ払うものなんだから、他人を待たせないでスマートに払う方法を考えろと思う。
-
- 2016年07月11日 09:34
-
EX-ICで新幹線乗るから入場にSuica使ってるだけなのに、いちいち最低運賃分のチャージ残高を要求してくるJR東はクソ
西は最低運賃分なくても入場できるのに
-
- 2016年07月11日 09:38
-
何なの? って聞き方をする人はどういう系統の回答を期待してるの?
単に何かと聞かれたら人間だと答えるしかあるまい
-
- 2016年07月11日 10:04
-
前の人がタッチミスってフラップ閉まったのに無理矢理すり抜けていった時に
どうしたらいいか分からなくなって
>>219みたいになっちゃった事ある
-
- 2016年07月11日 10:36
- 馬鹿しかいないんだよ
-
- 2016年07月11日 10:44
-
多めにチャージしてコンビニはSuicaで払ってるわ
お釣りの受け取りやサインとか無いから早くていい
-
- 2016年07月11日 10:45
-
残高表示が出ないじゃんとか思ってたけど
そういうことね。
-
- 2016年07月11日 10:49
-
哀れな通勤社畜は全く余裕ないな。哀れな黒羊の群れは仲間に不寛容すぎて笑える。
しかし、クレカや預かり金があれば、残高不足でも通過可能で良いと思う。JR東日本はローカル線潰してるんだからその位のサービスやれよ。
-
- 2016年07月11日 11:21
- クレカを無制限に使ってしまうギャンブラー的なやつ多そう
-
- 2016年07月11日 11:42
-
南武線のある駅で、毎日改札に引っかかる池沼がいた。
「あー」っと雄叫びをあげながら突進して割り込んでくるから避けようがない。
ある日、割り込まれた女性がブチ切れて池沼にビンタかましてたな
-
- 2016年07月11日 12:10
-
モバイルスイカを自慢してる人いるけど、賢い人はリスク分散の為にカードタイプを使い続ける。
スマホなくしたらスイカも使えなくなるのは大変だからな。
-
- 2016年07月11日 12:16
-
※4
記名式スイカにすればいいじゃん。
記名式スイカだったら、紛失時にスイカセンターに電話するか、緑の窓口で利用停止手続きをすれば拾った奴が使えなくなるから被害はゼロになる。
拾った奴が使おうとしたら、エラーになって上手く駅員がそばにいれば遺失物横領の罪で警察に通報して逮捕もしてくれる。
で、後から違うスイカ番号で再発行して貰えばチャージしてたお金も、定期券の期限も移行してもらえる。
ただし、再発行手数料で千円位は取られるかもしれないけど、まあ何万円も損する事を考えたら再発行手数料位安いもんだ。
-
- 2016年07月11日 12:21
-
京都だがピタパとクイックペイとエクスプレス予約で交通機関やコンビニをキャッシュレスかつポストペイにしてるけど、便利よ
東京は大変ねと思う。ただ、京都はジュースの自販機がキャッシュレスにほとんど対応してないのがね、、、
-
- 2016年07月11日 12:31
-
タッチしたままギリギリまで離さない奴
後ろがつっかえるんじゃボケェ
-
- 2016年07月11日 13:16
- 初乗り運賃以下だと入場でも弾くJR東のシステムがクソ。JR東海は残高0円でも入れる。
-
- 2016年07月11日 14:52
- マイクタイソンの機械を改札口に設置して、チャージ足りない奴にボディブローするのはどうかな?悶絶してる所を見れば何となく許せるでしょ。
-
- 2016年07月11日 15:31
- これがあるから電車は嫌い
-
- 2016年07月11日 17:35
- 改札まであと数歩なのにカバンの中をゴソゴソ探し出し改札直前で立ち止まるヤツ…
-
- 2016年07月11日 19:47
- ETCみたいなのつくれよ クルマでできるんだから人間でもできるだろ
-
- 2016年07月11日 20:04
-
米37
そっちの方が時間かかるわアホ
-
- 2016年07月11日 21:39
-
iphoneユーザー俺氏、シリコンケースにsuicaを仕込みお財布ケータイ化に成功
改札機がiPhoneを誤って読み込まんようにする磁気遮断シートが便利
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
一歩さがって待たないと永遠に通過できんとなぜ学習できないんだ