2016年07月29日
前髪がうねってきて怖いんだが
「薄毛に悩む人」が意外と知らない育毛の常識
http://toyokeizai.net/articles/-/126996
16/07/28 21:46 ID:6zPuGyxt0.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
細くなる
16/07/28 21:46 ID:BnBc3eT20.net
気づいたらハゲてた。
16/07/28 21:47 ID:xe90YIiq0.net
シャンプー後に手に絡みついた毛の量が10本を超える。
16/07/28 21:47 ID:qV+0bWkC0.net
髪のボリュームが減ってくる。だんだん髪型が平らになってくる。
16/07/28 21:49 ID:EOH/rgyq0.net
サイドの伸びが悪くなる
16/07/28 21:50 ID:yZ92kSBG0.net
相方がシャブで捕まる
16/07/28 21:51 ID:OdwszNuv0.net
毛が細くなるとやばい
お前の髪って猫っ毛みたいだなといわれたりね、;ω;
16/07/28 21:51 ID:Vj92Zfej0.net
頭皮が硬くなる
16/07/28 21:54 ID:D43LlTLY0.net
きゅうりが食べたくなる
16/07/28 21:56 ID:3xXOXQau0.net
軽くなるぞ
16/07/28 21:58 ID:3aK+DS0y0.net
若い頃からモテル奴はだいたい禿げる
男性ホルモンが多いからな。そう、禿げは元はモテルタイプ
16/07/28 22:02 ID:ZcIYqr4c0.net
母方の祖父がハゲてる
16/07/28 22:04 ID:RpFllJIh0.net
ハゲ板をお気に入りに登録する
16/07/28 22:07 ID:WLwHo76M0.net
ハゲは恥ずかしいモテないみたいなのってさ
かつらメーカーの刷り込みだよな
イボは恥ずかしいとか、服の流行半年ごとに変えるとかと一緒
ハゲの服装とか体型とか年齢とか、駅なんかでデータ取られて
どの世代にいくらぐらいの、どんな物を売りつけるか
どうやって危機感煽るのが効果的かとか、マーケティングされてる
いるだろ、階段やエスカレーターの上でじっとしてる奴
あれは日雇いバイトで通行人の頭皮見える位置から録画してんだよ
16/07/28 22:26 ID:/b/a4vtF0.net
このスレを開いた時
それがハゲの始まりだった事を俺はまだ知らなかった
16/07/28 22:26 ID:GhIIYNAz0.net
頭皮が固くなる
頭皮の色が青白い色から茶色っぽくなってくる
この2つの変化が始まったら手遅れ
ヘッドスパにこまめに行け
16/07/28 22:38 ID:XkdpfrJ50.net
>>96
頭皮は紫外線が届くようになって焼けただけだろw
坊主にしたばかりの時青白いのと一緒で
16/07/28 22:41 ID:Fhqg3iZL0.net
>>96
逆に揉みまくると毛が抜けるからどうかと思う。
若い時は揉まなくても柔らかかったんだから、男性ホルモンの過剰分泌で硬くなってるんじゃないの?
16/07/29 07:28 ID:RR9aJWxS0.net
手ぐしが出来なくなる
顔の油が半端なく出る
指でなぞると滴るぐらい
16/07/28 22:55 ID:Scm+1QvI0.net
風を感じるとき
16/07/29 00:22 ID:uTxo9RSq0.net
頭が丸いと禿げやすいと聞いて戦々恐々だったが
結局白髪になった
伸びるのも早くなって3週間もすれば美容院に
行かねばならん
16/07/29 00:25 ID:3ufKS/f20.net
16/07/29 00:57 ID:PwAX+xZA0.net
風呂上り等、髪の毛が濡れてるときに横分けにすると恰好悪い感じになるようになる。
つまりおっさんみたいになるようになる。がまだ気が付いてない。
↓
部屋に落ちてる髪の毛がやたら多くなったことに気が付く。が掃除をあまりしてないからかな、というレベル。
↓
どんな髪型も似合わなくなってくる。つまり全体的に髪の毛が減ってると自覚する。
↓
育毛・食生活改善など無駄な抵抗を試みる
↓
風呂の排水溝にがっつり貯まる。
↓
帽子をかぶるようになる
↓
薄毛というレベルからハゲというレベルに突入する
16/07/29 00:59 ID:E9Gmu8XC0.net
16/07/29 01:13 ID:wokvH4VE0.net
生え際が引っ張られるように痛くなったよ
ロン毛にしてたからそのせいかと思ったら禿の前兆だった
16/07/29 01:37 ID:8ep8qh+w0.net
生える髪より抜ける髪のほうが増え始める前
銅色というかエナメルみたいな色の髪が何本かあった
それから抜けた髪の根っこ部分に触ると
昔は引っ付いたのに段々それがなくなってきた
16/07/29 04:09 ID:0n7K4Yeb0.net
頭皮が赤くなる
コレガチ
16/07/29 08:02 ID:BM+4HMcy0.net
・朝の帯番組で長期間司会を務める
・大橋巨泉の弟子
・ナレーションをやや高めの上ずった声で行う
・音楽やミュージシャンについて詳しいフリをする
・大して知らないスポーツにもウンチクをたれる
こんな所かな?
おとな時間―フジテレビ「お台場オトナPARK」オフィシャルブック 小倉 智昭 (著)
コメント一覧 (27)
-
- 2016年07月29日 22:08
-
母方じゃなく父方の男がみんな禿げてる
-
- 2016年07月29日 22:12
- 前髪が上手く分けられなかったりするのはもう始まってる証拠
-
- 2016年07月29日 22:17
-
少し当てはまってる
こわいよぉ
-
- 2016年07月29日 22:20
-
敗戦までの道のり。
1. トップのボリュームが無くなり、サイドが膨らんで見える。
2. 前髪が決まらなくなり、正面から見てもトップの分け目から頭皮がハッキリ分かるようになって、自覚症状が表れる。
3. M字と頭頂爆撃が合体して、焼け野原になる
4. 無条件降伏する。
-
- 2016年07月29日 22:22
-
徐々に減るから兆候というか気づいたらって感じ
雨の時に地肌が見え出したらもう傍目にはアウトだから、おとなしく短髪にしたほうがいいね
ハゲは気にしたら負け。周りは言うほど人のハゲなんか気にしてないけど、どうしても諦めきれない場合は逆に坊主のほうがいい
ハゲ隠しするより坊主のほうがよっぽど清潔感あって人受けする
-
- 2016年07月29日 22:25
- 292は前兆じゃなくて症状だろ
-
- 2016年07月29日 22:27
- 働くと禿が加速するから働きたくない。
-
- 2016年07月29日 22:30
-
・エナメルみたいな色した毛が出てくる
・細くなりそのためクセっ毛も目立つようになる
これはワイが禿げ上がるほど同意する部分やね。色々抵抗してようやく産毛は増えて来たが敗戦処理感は否めない
-
- 2016年07月29日 22:43
- 縮毛矯正は毛が細くなり一年続けるとハゲる
-
- 2016年07月29日 22:46
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年07月29日 22:50
- 短小毛抜けまくってたらヤバい
-
- 2016年07月29日 22:51
-
30歳で前髪生え際のうぶ毛が無くなって焦ったけど40歳までなんとか現状維持だ。
老化でうぶ毛が抜けるのかね。
-
- 2016年07月29日 23:35
-
前兆ってか、子供の頃から何となくわかるよな
男の子の割に髪の毛細くて
-
- 2016年07月29日 23:39
- コシのある直毛なのに前髪にウェーブがかかり出したら危険信号点滅
-
- 2016年07月29日 23:44
- やだーーーーー
-
- 2016年07月29日 23:59
-
M字がき始めると風で前髪が乱れると元の形に戻せなくなる。
毎朝前髪が決まらない。
その割にサイドはドフサ。
-
- 2016年07月30日 00:38
- 前髪のセットに時間かける時
-
- 2016年07月30日 00:57
-
前髪が生えにくくなりマッシュルームヘアの前髪が短い髪型になる
-
- 2016年07月30日 01:21
-
30過ぎでハゲたけど、昔からサイド、バックの髪が伸びるの早かった
髪は多いタイプだったけどねえ
-
- 2016年07月30日 04:37
-
髪の毛が細く柔らかい。生え際に産毛。頭頂部、トップのボリュームが減る。
頭皮が日焼けしてる。これらは手遅れ
-
- 2016年07月30日 07:08
-
前髪に比べてサイドと後頭部の髪が量多くて伸びるスピード早いのは老若男女全人類そうだから心配すんな。
首に近いとこは血流が良いからな
-
- 2016年07月30日 08:59
- 前髪のセットがうまくキマらなくなる
-
- 2016年07月30日 16:11
- 要は後退すんのよ 生え際が
-
- 2016年07月30日 18:49
-
30歳M字ハゲ。
生え際が白く見えるんやけど、これは白くなってる分だけ後退するっていうサインだったりする・・・?
-
- 2016年07月31日 19:29
- 毛が立ってチクチクする
-
- 2016年08月23日 23:10
-
俺フサだし親父もお爺ちゃんもフサだし
でこも後退してないし死ぬまで安心
まじハゲはねぇわって思ってる奴
俺も昔はそう思ってたよ
-
- 2016年08月24日 09:26
-
旦那が薄くなってきたからシャンプーとか薄毛専用に変えたいのに「俺全然大丈夫だからいいよ」とか言う。現実が見えていないのが怖い。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。