2016年08月02日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
そなの?
16/08/01 00:42 0.net ID:?
はぁ?地獄の南海電車乗ってから寝言吐けや
16/08/01 00:44 0.net ID:?
小池のすべきことは「東京本社を大阪へ戻す」やな
16/08/01 00:44 0.net ID:?
朝ラッシュの山手線が凄かったな
本当に身動き取れなかった
16/08/01 00:48 0.net ID:?
これから大阪転勤あるならまじ職場の沿線にしろよ
16/08/01 00:48 0.net ID:?
定員に対しての満員だからね
16/08/01 00:48 0.net ID:?
大阪で一番込むのは梅田→淀屋橋かいな?
16/08/01 00:48 0.net ID:?
浅草線なんでそんなギューギューじゃないっす
16/08/01 00:49 0.net ID:?
日本で一番儲かってる地下鉄は御堂筋線
つまり地下鉄ラッシュは都内上回ると言うこと
16/08/01 00:49 0.net ID:?
都心に住んで郊外で働けばいいのだ
ラッシュ知らずなのだ
16/08/01 00:52 0.net ID:?
御堂筋線でようやく競えるレベルじゃね
16/08/01 00:55 0.net ID:?
御堂筋線は昔固い岩盤を避けて掘ったのか結構ガタガタに曲がっていて
めちゃ混んでるのに揺れるから小柄な女性なんて悲鳴あげてた
16/08/01 00:58 0.net ID:?
旅行で大阪行って
朝から動いたけどこんなもんかと思ったわ
16/08/01 00:59 0.net ID:?
山手線は客が他路線に分散したから
あれでも昔よりはだいぶマシになった
16/08/01 01:02 0.net ID:?
儲けは建設費償還とか絡むから
輸送人員は東京メトロの方が多い
扱いは私鉄だけど
16/08/01 01:04 0.net ID:?
ドアが閉まらない山手線と比べたら御堂筋線なんかスカスカ
16/08/01 01:06 0.net ID:?
満員電車とかいうけど東京ってバングラデシュに比べれば全然混んでないよな
あんなので満員電車とか言えないわ
満員電車がなくなる日
コメント一覧 (81)
-
- 2016年08月02日 06:22
- 東京より何故ましか、それはね無理に押し込んで電車に入ろうとしないし、そしてすぐに電車がどんどん来るからだよ
-
- 2016年08月02日 06:32
-
自慢するようなことじゃねえよ
なんとかならねえものか
-
- 2016年08月02日 06:37
-
東京の混み方が異常だと思う
-
- 2016年08月02日 06:38
- しかも家賃も東京の5万
-
- 2016年08月02日 06:39
- 素直にうらやましいわ。東京の満員電車なんて汚点でしかないからな。ほんとに何とかしてほしい。
-
- 2016年08月02日 06:40
-
しかも家賃も東京より5万ほど相場安いからな
都市の質もそこまで落ちないしいくつかの財閥は大阪に戻ったり大阪に移転すべきだわ
-
- 2016年08月02日 06:44
- おう、羨ましいやろ^^
-
- 2016年08月02日 06:49
- 混雑解消の為に駅大きくすることにしましたーとかなら税金使っても文句言う人少なそうやけどな。でもそれくらい中学生でも考えるから出来ない事情があるんやろね。
-
- 2016年08月02日 06:52
-
いや、バングラデシュより混んでるよ。
しかも、遅れは許されない
-
- 2016年08月02日 06:56
- この情報化のご時世、都心一極集中って無駄しかないな。
-
- 2016年08月02日 06:58
-
>>2
すぐに電車が来るってのを混まない理由に挙げられてもな。
山手線はラッシュ時2分半に1回電車が来るんだが……
-
- 2016年08月02日 07:01
- 自転車で通勤しろ
-
- 2016年08月02日 07:02
-
※9
これから中長期的には人口が減る(利用者が減る)ことは確定しているから 拡張すると余剰設備になって経営を圧迫するから(または 運賃が上がる)しかたないね。。。
-
- 2016年08月02日 07:04
- 都知事の公約に満員電車ゼロとあったが本当に可能なんだろうか
-
- 2016年08月02日 07:17
-
御堂筋線は車両数を増やしてからは混まなくなった。
阪急と南海本線は骨折れる思いするけど。
-
- 2016年08月02日 07:28
- 本線は混んでるのか?高野線はまだ乗れるぞ
-
- 2016年08月02日 07:31
-
東京の電車は人の乗り物じゃないよ。
奴隷輸送線だよ、マジで。
あんな低QOLで、良く生きていけるなと感心する。
-
- 2016年08月02日 07:31
- 混雑を自慢するってズレてるだろw
-
- 2016年08月02日 07:34
-
大阪の朝9時前後空いてるよな
東京じゃこの時間で座れるなんて考えられん。人も鬼の形相で殺気立って歩いてるのに比べ、大阪人はかなりゆったりのんびりで殺伐感皆無。東京生まれ育ちだが「東京怖い」ってのは越してきて初めて実感したよ。
-
- 2016年08月02日 07:34
- まんま、奴隷の鎖自慢じゃねえか
-
- 2016年08月02日 07:36
- 大阪は人間性が最低だから一度東京に出た企業は帰りたくないんだよ
-
- 2016年08月02日 07:40
- 混雑なんて自慢にならねえだろ
-
- 2016年08月02日 07:47
- 大阪のやつらは東京の通勤地獄味わってみるといいよw品川駅とかちょっと電車遅れただけでホームいっぱいになって転落事故防止のため、入場規制かかったりするから...。
-
- 2016年08月02日 07:53
- ラッシュの東西線はマジでヤバい。人口密度が高すぎて窓ガラスが割れるレベル
-
- 2016年08月02日 07:54
- 奴隷の鎖自慢やな
-
- 2016年08月02日 07:56
-
大阪のいいところはバリバリの都心でもワンルーム4万や5万で住めるところ
よって合コンからのお持ち帰りが容易い
東京都の家賃差の浮いた5万を全て遊びに回せるから充実する
-
- 2016年08月02日 07:58
-
大阪は良い意味でせこいだけで貧乏人の都市では無いからな
名古屋大阪はまだ大丈夫だろ
-
- 2016年08月02日 08:08
- 実はストレスの8割は通勤、仕事で2割という現実。
-
- 2016年08月02日 08:09
-
東京は数えるほどしか行ったことないので通勤ラッシュ知らない
今京都住んでて大阪まで通勤してるけど、観光シーズンの京都より通勤時間の大阪の方が車内ゆったりしてるぐらいのイメージ
-
- 2016年08月02日 08:16
-
大阪は(値段の良い)仕事が少なくて大阪の人間が東京名古屋に単身赴任しまくってる。
昔より電車はかなり空いてるよ。
-
- 2016年08月02日 08:36
-
米31
お前はいつの時代の人間だよww
ちゃんと現代社会を勉強しとかないと恥ずかしいよ
-
- 2016年08月02日 08:38
-
大阪は知らないけど東京は本当にギスギスしてる
ただ仕事に行くだけ
よく奴隷みたいって書かれてるけど
言い方は悪いけど本当にそんな感じ
-
- 2016年08月02日 08:40
-
関東から関西に来たけど電車の乗り方不慣れな奴多くてワロタ。
東京行ってそんな乗り方してたら次の駅でつまみ出されるぞ。
-
- 2016年08月02日 08:48
-
山形で電車乗ったら乗り方知らないレベルじゃないぞ。後ろに乗る人がまだいるのに閉めるし、詰めないし、高校生のバッグが床を占領してるし酷いものだ。
東京の通勤電車は殺伐感と室温の高さが嫌だな。もうちょっと楽しく通勤すれば良いのに。車内で関西弁話すと睨む東北出身者は嫌い。
-
- 2016年08月02日 08:51
- 10数年前に大阪に出張で行き、朝の通勤電車に乗ったがちらほら立っている程度の込み具合でびっくりした。席もところどころ空いているのに側にいても座ろうとしない。東京だったら朝の通勤電車で席が空いているなんてあり得ない。醜い席取り合戦が始まるわ。今でもそんな感じなのかな。
-
- 2016年08月02日 08:52
- 阪和線乗ってから来い
-
- 2016年08月02日 09:07
- 近鉄南大阪線も結構ひどい
-
- 2016年08月02日 09:11
- 小柄な友人が、むかし山手線ラッシュで本当にひと駅間両足浮いたって言ってたからな
-
- 2016年08月02日 09:13
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年08月02日 09:18
- 都会度で言ったら1位東京、2位愛知で3位は大阪と福岡のどっちなの?
-
- 2016年08月02日 09:18
- 削除されました
-
- 2016年08月02日 09:19
-
一度だけ東京の満員電車に乗ったがぎゅうぎゅうってよりも
大坂の満員電車→人がつまりすぎ!!きつい!!
東京の満員電車→奴隷輸送施設
って雰囲気でてたまじで
-
- 2016年08月02日 09:21
-
※41
少なくともミソカツ県の自我肥大は福岡と拮抗してるわw
-
- 2016年08月02日 09:23
- 家大井町、職場田町で東京の中でも有数な混雑区間だけど6分だから余裕
-
- 2016年08月02日 09:29
- そら東京に比べればマシかもしれないけど、大阪だってひどい箇所はあるでしょ
-
- 2016年08月02日 09:30
- 誇ってる奴がいて草
-
- 2016年08月02日 09:31
-
なんでいつも途上国と比べるバカが出てくるのかな、所得が下がれば途上国よりはまだ高いとか
下見て納得するようなバカが増えたから日本はダメになった
-
- 2016年08月02日 09:32
-
大阪に転勤になったけど
通勤で座って本が読めるって最高だわ
家賃も安いし、女の子のノリも良いし永住考えてるわ
-
- 2016年08月02日 09:40
-
十年前、環状線から南海線、勤務地変更で阪急線と通勤で乗ってたけど関東の方は神奈川とか近県でも下り線まで身動き取れないとか当たり前だからな
大阪環状線は化石のオンボロ103系全廃して、山手線のE231系クラスの車両にしたらダイヤも良くなるだろうし、速達性も良くなって更に快適になるだろうな
-
- 2016年08月02日 09:40
-
※24
なんでわざわざ必要もないのに地獄に飛び込む必要があるんだよ 都民はこれだけ毎日苦労してます〜ってか うっざ
-
- 2016年08月02日 09:41
-
普通にぎゅうぎゅうづめだったが…
梅田天王寺なんて電車三回まったことあるし、谷町線でも駅員が押し込んでたし…
区間短いから耐えれたし今はどうなってるか知らない。
-
- 2016年08月02日 09:41
- 東京というか神奈川とか埼玉からギューギューにされて長距離移動してくる方が恐ろしいわ。
-
- 2016年08月02日 09:51
- 時間差で出勤することをしないトンキン猿
-
- 2016年08月02日 09:52
- 毎日乗るものなんだから窮屈に感じた時点で改善されるべき
-
- 2016年08月02日 09:53
-
でも奴隷の鎖自慢って鎖自体の品質は良い物を自慢してるわけじゃん?
東京人の満員電車自慢はむしろ鎖についた鉄球の重さ自慢なんだよ
-
- 2016年08月02日 10:51
- トンキン対抗心丸出しじゃん、きんもーwww
-
- 2016年08月02日 10:53
-
都構想反対で、税金無駄に払わなきゃいけないとこにわざわざ住むかとなると、税金貰う側以外はよほどの変態じゃないと住まないだろう
-
- 2016年08月02日 10:55
-
情報化社会に一極集中はそぐわない。
いい加減地方分権を議論するべき。
-
- 2016年08月02日 10:59
-
みんなアホみたいに東京に集まってくるよな
地方に散開してほしい
-
- 2016年08月02日 11:16
- 90年代、学研都市線の快速がなぜか4両で激混みだったのを今でも恨んでる。
-
- 2016年08月02日 11:21
-
学研都市線とか懐かしいな
通学で毎日使った記憶
-
- 2016年08月02日 13:25
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年08月02日 13:31
-
※22
東京の人間性が最低だから、王化させるために江戸を首都にしたんだよ
-
- 2016年08月02日 13:50
-
乗客は多くないけど
奥に詰めないから込む
手すりの所は3列になろうぜ。
-
- 2016年08月02日 16:01
- 大阪人を馬鹿にしてるようじゃまだまだトンキン人も大阪人と同レベルだね^^これからもよろしく^^
-
- 2016年08月02日 19:41
-
京浜東北線ほんと辛い
地方分権化はよ
-
- 2016年08月02日 20:33
-
京浜東北の北行だからまだマシなほうだけど、さすがに遅延のときに
座席前で後ろからの圧力に耐えながら捕まってた手すりから
みしみし音がして微妙にたわんだ時はどうしようかと思ったわ
-
- 2016年08月02日 20:33
-
関西で1番混むのは生駒-鶴橋間だよ。
大阪市内はそこまで混まない。
東京でビックリしたのは朝より夜の帰宅ラッシュだな
-
- 2016年08月02日 20:37
- 6:30に南海の急行乗るが余裕
-
- 2016年08月02日 20:49
- 東京は死人でそうな位混んでるよな
-
- 2016年08月02日 22:02
-
来年度から23区(京王線沿い)に住んで橋本通勤になるけど、ラッシュとは逆方向だから電車ガラガラだし本数は多いし快適
-
- 2016年08月02日 23:55
- 南海線使ってるが毎日屈強な駅員にタックルされて押し込まれてるが…と思ったら、早々に南海線は別と書かれててワロタ
-
- 2016年08月03日 01:03
-
満員電車をなくすなんて物理的に不可能だろうな
人が減りでもしない限り
-
- 2016年08月03日 02:11
-
京阪とか居眠りできるレベルのラッシュ。
小田急線の半分だなって思った。
関西にひっこしてきて良かったことのうちの1つ
でも頼むから平気で数分遅れてこないでくれって思う。
-
- 2016年08月03日 10:54
-
満員電車ってよく乗れるよな
あんなの乗ってると毎日自分が奴隷であるって事を自覚させられて辛くない?
-
- 2016年08月03日 20:09
-
youtubeにある1960年ごろの高崎ー上野の通勤電車の映像は見るべき
バブル期の山手線は経験したが上の映像に比べればかわいいものだ
-
- 2016年08月04日 09:31
-
>>43
言いえて妙だ
東京は満員電車スゲェ、苦しい大変、ってレベルを超えて
「自分は人間じゃないんだ、何か物体が今輸送されている」
って境地になる
-
- 2016年08月05日 23:11
-
これから日本の人口は減る
そうすると今よりずっと東京集中になるんで、都内の人口は寧ろ今より増えるんだよ
都心夜間人口の急増、神奈川千葉埼玉の今まで見捨てられた不便な郊外だった所まで全て人口増加へ
これからが本当の地獄やで
-
- 2016年09月19日 18:35
- 満員電車自慢されてもスラム自慢にしか思えないんだけど。大阪ぐらいの混雑が人間としての最低ラインだと思う。
-
- 2018年10月06日 14:40
- ラッシュ時に大阪で電車遅延で乗車するレベルが東京では普通だから笑えるわ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
それでも東京に比べると随分マシだったのかと思ったわ