2016年08月05日
楽天レンタル
このたび、「楽天レンタル」のサービスを、2016年9月30日(金)12:00をもちまして終了することとなりましたのでご案内いたします。
これまで長らく「楽天レンタル」をご愛用いただきましたお客様に、心より感謝申し上げます。
サービス終了までのスケジュールや、「スポットレンタル」、「月額レンタル」それぞれのサービスのご利用つきましては下記の通りとさせていただきたく、
何卒ご理解・ご了承を賜りますようお願い申し上げます。
今後とも引き続き弊社グループのサービスをご愛顧くださいますようお願いいたします。
詳細
http://rental.rakuten.jp/info.html
楽天オークション
このたび、2006年より運営してまいりました「楽天オークション」のサービスを、2016年10月31日(月)をもちまして終了することとなりましたのでご案内いたします。
長年にわたり「楽天オークション」をご愛用いただきましたお客様に、心より感謝申し上げます。「楽天オークション」に代わる楽天グループサービスとして
今後、フリマアプリ「ラクマ」または「楽天市場」をぜひご利用いただけますと幸いです。
サービスの終了までのスケジュール等につきましては、以下の通りとさせていただきたく、何卒ご理解・ご了承を賜りますようお願い申し上げます。
http://auction.rakuten.co.jp/guide/info/info160804.html
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
音楽との出会いは無限
Rakuten Musicは、定額制の聴き放題音楽アプリです。
J-POP,ROCK,Hip-Hop,EDM・・・月額最大1,080円(税込)で、数百万曲の楽曲をいつでも、自由に選んでお楽しみいただけます。
http://books.rakuten.co.jp/music/
楽オクおわんのかよ
変なもん買うのに使ってたのに
16/08/04 17:13 ID:R6cNqXVU0.net
楽天には誰も使わないサービスが山程ありそうだ
16/08/04 17:13 ID:tUyW6qSY0.net
オクはポイント使えるから何回か使ったなあ
16/08/04 17:13 ID:WRvblZFt0.net
バッティングするサービスを自前でやってるんだからこうなるわな
16/08/04 17:15 ID:jUCIxXLr0.net
なんでも手を付ける楽天
すぐに手を引く楽天
16/08/04 15:41 ID:vxtZDxK0.net
聞き放題だから無限に音楽聞くかというとそうでもない。
気に入ったCDが3枚あればいいって人の方が多い。
16/08/04 15:50 ID:gsZ9qWVQ.net
楽天ファンの俺はこれを待ってた!
尼損なんぞに見向きもしなかった俺勝ち組
16/08/04 15:54 ID:hIrr13dq.net
だーれが利用するんだ?
社員だってApple Music使ってるんじゃないの?
16/08/04 16:10 ID:228Nq0ti.net
何で全部後発事業ばかりなのよ
16/08/04 16:20 ID:rDEZiL4z.net
聞き放題とか食い放題って元取れないからな。
16/08/04 16:34 ID:moqDSGyY.net
まあどうでもいいけど今度こそSpotifyが上陸間近なのに今ぶつけていいのか?
配信会社が楽曲の登録始めたぞ
1ヶ月以内に来るんじゃないか
16/08/04 17:03 ID:66FTSZXH.net
Googleミュージックはどこにいった
16/08/04 19:22 ID:pG9fEAQD.net
レンタル安くて良かったのに
需要のある部門を閉鎖とか、これ決めた奴は無能だ
16/08/04 17:19 ID:S2s99kVn0.net
>>13
安いせいか借りたいのがいつもレンタル中
↓
客が離れる
↓
10円セールで客を呼び込み、レンタル中だらけ
↓
客が離れる
の悪循環だった気がする
16/08/04 17:25 ID:EGoLMdqe0.net
またヤフオクの手数料値上げくるな
16/08/04 17:25 ID:j9PkITKj0.net
初めて知った
16/08/04 17:37 ID:doI2G11e0.net
楽天レンタルなんて今初めて知ったw
何貸してくれんの?
16/08/04 17:38 ID:yUgvs6nt0.net
楽オクって元々人がいなかったし
16/08/04 18:43 ID:PmCM5Ka20.net
>>45
いたんだよ。
訳のわからない外人が。
グローバルのスマホを売る時は、Yahoo!よりも高く売れたんだよ。
16/08/04 21:26 ID:kVQ7gc0N0.net
つか楽天レンタルってGEOかどっかだろ?
16/08/04 19:03 ID:L1iTWp9N0.net
いまからフリマアプリ移行してもメル狩り倒せるとは思えんな
16/08/04 19:37 ID:WTXSfhKX0.net
koboもヤバイかな?
16/08/04 20:03 ID:KkiJX6ZK0.net
ヤフオクもそう長くないでしょう。
出品数が減ってるし
メルカリに食われ始めてる
16/08/05 01:57 ID:X5wJGQZn0.net
レンタル250枚は借りてたのに。
オークション使いやすかったなー
16/08/05 02:16 ID:R0HI21cW0.net
マジか…これは悲報だわ
ヤフオクはプレミアム代かかるし、手数料も高いから嫌なんだよなぁ
16/08/05 06:21 ID:d2s7/Nn90.net
楽天もサービス増やし過ぎたからな
採算取れない分野はこれから廃止しまくっていくだろうな
楽天 ネット通販王国の異変
16/08/05 01:55 ID:bJeyVWj90.net
コメント一覧 (14)
-
- 2016年08月05日 10:16
- KOBOも長くなさそうだな
-
- 2016年08月05日 10:27
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年08月05日 10:52
-
落札時のライバル少なくて良かったのにな→楽オク
ヤフオクは業者が多くなって最近お得感が薄れてきた
-
- 2016年08月05日 11:29
-
ここ、うまく利用すれば旧作50円で借りれたからな
映画洋ドラ板でレンタルが高い言ってるやつが結構いたんで
楽天で借りればいいのにと教えても本気にされずバカ扱いされた
-
- 2016年08月05日 11:47
- オークションがなくなってもモバオクにでも移るか
-
- 2016年08月05日 11:51
-
楽天レンタルでお得だったから旧作CD狩りまくってた
上にもあるが人気あるのはなかなか借りられないのがネックだったけど
うまく宣伝できなかったのが痛かったな
※4
ネット民は楽天ってだけでバカにするからなぁ
-
- 2016年08月05日 12:14
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年08月05日 12:58
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年08月05日 13:20
- koboが終わったら発狂する
-
- 2016年08月05日 16:16
-
ネット民に袋だたきにされそうで今まで黙ってたけど
楽天プラチナ会員だから無料で毎月十本借りれた
最近は忙しくて見れないが、時間あるとき見ておいてよかった
-
- 2016年08月05日 16:34
-
楽天レンタルは良かった
まとめ借りするのに便利だったわ
-
- 2016年08月05日 18:17
-
※2 モール形態のビジネス参入は世界で二番目に早いはず
eBayが1995
楽天が1997
タオバオが1999
-
- 2016年08月06日 09:54
-
楽天レンタルは便利だったから惜しいな
-
- 2016年08月09日 09:50
-
楽オク終わるのか
ヤフオクもすっかり業者とぼったしかいなくなったが
楽オクは出品も落札も閑古鳥だったから仕方ないな
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。