2016年09月25日
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/09/22 22:09 ID:g55yxg48r.net
Nexus5とiPad4が余ってる
レーダーとYahooカーナビ入れたけど他に捗るアプリ教えてくれ
有料でもいい
容量はどちらも16GB
16/09/22 22:09 ID:g55yxg48r.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/09/22 22:11 ID:vCnlIw/C0.net
パズドラ
16/09/22 22:11 ID:vCnlIw/C0.net
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/09/22 22:11 ID:jfITWbWe0.net
ポケモンゴー
16/09/22 22:11 ID:jfITWbWe0.net
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/09/22 22:14 ID:7h0ruarvM.net
V-Cocpitを表示してパイロット気分
16/09/22 22:14 ID:7h0ruarvM.net
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/09/22 22:15 ID:ukWCDayO0.net
レーダー?
16/09/22 22:15 ID:ukWCDayO0.net
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/09/22 22:17 ID:vUh82qes0.net
safety sight
16/09/22 22:17 ID:vUh82qes0.net
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/09/22 22:18 ID:UpMnwtTpa.net
オフラインマップは1つ入れとけ
あと予定立てないでドライブする時はGPSトラッカーも面白い
16/09/22 22:18 ID:UpMnwtTpa.net
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/09/22 22:20 ID:q5kPDrU80.net
Google MAP
16/09/22 22:20 ID:q5kPDrU80.net
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
OBD2のBluetoothアダプタ買ってモニタリング
日本語マニュアル スイッチ付き 超小型ELM327 OBD2スキャンツール BLUETOOTH仕様
編集元:「車で使える便利なアプリ教えてくれ」
コメント一覧 (7)
-
- 2016年09月25日 08:41
- yahooナビは酷いな、北海道の片田舎では使い物にならん
-
- 2016年09月25日 09:51
-
そもそもアプリを使う必要があるのか?
ナビは車についているのは当たり前だから、
せいぜいケータイでお気に入りの音楽や録音ラジオなどの音を、
ナビ側で流すぐらいしか使い道なさそう
-
- 2016年09月25日 10:24
- カーナビにするのとタブレットにアプリ入れるのどっちが得かわからん
-
- 2016年09月25日 14:05
-
車載カーナビって地図的にも操作的にもボロいからアプリのほうが早かったりする
そのうちテスラみたいにナビはグーグルナビで通信量はこっちが持つからみたいなの増えるんじゃね
-
- 2016年09月25日 15:51
- 使い勝手のいいスタンド買って動画を見る
-
- 2016年09月25日 19:16
-
※1
北海道の片田舎でカーナビいるんですかね・・・
個人的には遠出するときしかカーナビ使わないので
アプリで充分。
そのために車に10万使って乗せるのが馬鹿らしいわ
-
- 2016年09月28日 23:25
-
車屋の俺が教えてあげる
カーナビしか使ってない人多いと思うけどYahooナビはブッチ切りで最強!! アプリで十分じゃなくてアプリの方が優秀 しかもタダ
新規開通の道路なんか開通時間に合わせて速対応するし 今はオービス完全対応で無敵状態 googleMAPに比べても電池の消費が劇的に少ない分有利 googleMAPはカーナビじゃないから徒歩や電車に対応してるのが有利だけど カーナビとしてはYahooの方が良い
正直 車の中でしか使えないナビとAVに対して20〜30万も出すのって完全にオワコンだと思う 今はパソコンとかスマホを使わない世代の人たちが支えてるだけ
アプリなら自宅で行き先とか調べながらその場でナビ設定してそのまま車に持って行けばよい 車に乗ってビ設定し直す二度手間が無い
唯一の弱点はDPSを拾うだけなので 首都高のC2など地下を長時間走ると追従しなくなる でもそれ以外は全く問題なく追従する
超絶オススメ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。