2016年10月09日
悪い男が好きなのはバカ女だけで、普通の女は優しい男が好きだぞ
お前らのような自称優しい男がモテないのは単にお前らが女に優しくできてないってだけ
16/10/08 18:12 ID:uTq
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
うーむ
16/10/08 18:13 ID:NaX
つまりお前らバカ女が好きなのね
バカさだけならあてはまるわよ?
16/10/08 18:14 ID:mgH
働く女性のアンケート調査では優しい男性は恋愛対象にならないらしいよ
女性の推察では優しい男性って評価することで恋愛対象外にしやすいからじゃないかって話
16/10/08 18:14 ID:QZs
あの人は誰にでも優しいから…とか言い訳ができるってことね>>5
16/10/08 18:15 ID:QZs
見る目がないって?見る目があるからお前らに見向きもしないんやろ
16/10/08 18:15 ID:ujd
いや女は悪い男が好きだよ
そういう風にできてる
16/10/08 18:16 ID:qGR
自称優しいけどモテない男って「当たり障り無い」のを優しいと勘違いしてるだけなんだよな
相手を気遣った行動が出来ないと真に優しい男だと思われるわけがない
16/10/08 18:18 ID:uTq
>>9
同意
「優しい」のと「相手を全部肯定しているだけ」は違うからね
後者はいい人だけどつまらない人だと思う
16/10/08 18:57 ID:G1c
>>47
でも否定すると怒るっていうね。
16/10/08 18:57 ID:Fqy
>>48
それは言い方次第だろ?
16/10/08 19:00 ID:G1c
恋愛工学というのがある。同じ遺伝子の♂メダカを、片方をハーレム状態にしておき
片方を男一匹状態に置いておく。この状態を♀に見せたあとで同時にこの2匹と
♀たちを同じ水槽に入れると、ほぼ全ての♀がに前者のメダカと交尾しようとする
人間でも同じ現象が起こる。「結婚するとモテだす」とよく言われるのもそのため
16/10/08 18:18 ID:bdV
女ってのはね、協調性()の生き物なんだ
だから悪い男に殴られると、自分の協調性が足りないと感じる→もっと尽くさなきゃ!
そんで悪い男がその後に優しくするとどうなると思う?
「自分の強調力()がアップした!」と努力()の成果を感じてしまう。嬉ションするんだなぁ・・・
16/10/08 18:18 ID:qGR
それもはや最低限やからな
優しいだけじゃダメなのは当たり前や
16/10/08 18:19 ID:ujd
マメで気配りができるっていう意味での「優しい」タイプと、
気配りってほどじゃなく、草食系でおとなしくて無害そうな人間も他に褒めるところがないので一応「優しい」と褒めてもらえるタイプがある
前者はモテるが後者はモテない
16/10/08 18:19 ID:rI7
>>13
そう
後者なのに自分を優しい人間だと勘違いしてる奴がスレタイみたいなことを言う
16/10/08 18:21 ID:uTq
>>13
ワイ、まさに前者
その上池面
16/10/08 18:21 ID:q3K
女が求めるのは優しい男じゃない
自分に協調してくれる男なんだ。それが女の考える優しさなんだ
そして、女にそれを感じさせるには、一度協調性を奪う=DVをかますと効果的になるんだ
スイカに塩を使うと甘みが増すの理論だねぇ
16/10/08 18:21 ID:qGR
マジレスすると「頼りがいがあって」が頭に付く
16/10/08 18:25 ID:On9
自分語りになってしまうが、大学生になってからの俺はぶっちゃけ仲良くなる女ほぼ全員に惚れられてた
単に逆ナンされるほどルックスが良かったってのもあるが、それなら高校のときから同じような状況だったはず
高校までの俺と大学からの俺で何が違ったかというと、大学からの俺は女の子への気遣いがかなり積極的になったということ
つまり女の子は「俺=優しい人」だと認識する機会が増えた
すると今までは顔だけで少数寄ってきてたのが、性格面に魅力を感じた女の子達が多数言い寄ってくるようになったわけ
正直俺は面白い話とかそうそうしないし、逆に悪いこともしない
単に相手への親切を増やすだけでここまで変わるというのが俺が得た答え
16/10/08 18:33 ID:uTq
>>29
顔がいいのはうらやまcが減点方式で可哀想とも感じる
16/10/08 18:38 ID:ujd
>>32
それよくネットで見かけるけど全く減点方式だと思ったことないぞ
んなこと言ってんのって「イケメンなのにモテない!減点方式だからだ」とか思ってる勘違い君だけだろ
16/10/08 18:40 ID:uTq
>>33
俺の周りの残念なイケメンがよく言ってる
悪い奴じゃないんだがなぁ
ワイ「せやなぁ、ついでに顔も悪けりゃよかったのにな」って言ったら変な顔してたわ
16/10/08 18:44 ID:ujd
>>36
その場合問題なのは「イケメンであること」ではなく「イケメンだと思っていて、なおかつ減点されるのが仕方ないと思っている」ことでしょ。
つまり自分の欠点を欠点だと分かっていながら、それが誰にでもあることだと結論付けて動こうとしていない。
ホントにイケメンならそれだけの問題だから、その欠点を認めたうえで欠点を克服しようと考えられれば問題はなくなるよね。
もし勘違いイケメンだったら目も当てられないが。
16/10/08 18:50 ID:P22
>>41
俺が思ってたことがわかりやすく文になってる!
スゴい!
16/10/08 18:53 ID:uTq
>>41
顔はいいんだよ
なにしてても絵になるんだが普通の顔のやつでは欠点になりにくいようなことまで欠点になるんや
躓く、酔う、歌が少し下手、話が少し面白くない
で、女たちが「あぁ…残念なイケメンや」言ってるんや
一個一個はそこまで酷くないのにすげー可哀想
16/10/08 18:54 ID:ujd
>>44
それ減点になるのは当たり前じゃね?
単に君が大袈裟に捉えてるだけな気がする
16/10/08 19:01 ID:uTq
>>44
多分それは順応性というか、多少の失態をうまく見せる経験が乏しいんじゃないかと。
転んだら「そこ見えない石あるから気を付けて」とか適当に、瞬時に笑いに帰られる機転とか。
そういう小さな失態を笑いに変えられる能力がないからいろんな欠点が如実に表れる。
ある程度そういう能力があればフォローに余裕ができるから、常に相手のコントロールが上手くなる。
その人は少しおバカだったりする? 煽っているワケじゃないんだけど。
16/10/08 19:37 ID:P22
顔が悪くてもボスザル的なポジにいて恋愛相談真面目に受けて下心なく接して
彼女いるだけでモテるんだもんなぁ
ワイ正にそうやったわ
頼り甲斐のある人物になり下心なく仲良くすればモテる←これが俺の感じた真理
16/10/08 18:37 ID:ujd
アホ臭い論理で嗤ってしまった
人が人を好きになるのにそんなくだらねー事は考えないよ
自分が相手にされないからとアホ論理をぶち上げるな
16/10/08 18:41 ID:G7D
まあ気遣いできない奴にありがちなのが「これをやって相手が喜ぶかどうかわからない」とか言って行動しなかったりするんだよな
例えば「バッグを持つよ」って言ったら相手に「いやこれお洒落アイテムだから持たれたら困るんだけど」とか思われるんじゃないか、とかな
そんなことを考えて行動しないのがまず一番ダメだってことを理解した方がいい
16/10/08 18:46 ID:uTq
>>37
買い物した袋なら持つが自前のバックなんて持ったことないな
16/10/08 18:47 ID:ujd
>>39
まあそういうところで俺と差が出てるんだと思うよ正直
16/10/08 18:52 ID:uTq
ちなみに「俺イケメンだよな!フフン」みたいに気取っては無い
顔はイイと言われてて知ってはいるけど
他で頑張りたいと思ってる健気な不器用イケメン
16/10/08 18:56 ID:ujd
DV男がもてるって言う人がいるけどそういうのにハマる女はろくな女じゃないよ
まともな女は一回殴られたら友達全員に言いふらし即別れるし
16/10/08 19:03 ID:G1c
よく知らんけど
漫画の少女漫画とかだとそんな感じだよな
どうみても主人公の女の子に迷惑かけたり酷い事してた男と主人公が結ばれ
主人公に対してずっと優しくて頼りなってた男は好きと告白しても断られるっていうw
16/10/08 19:13 ID:Mcs
>>57
そう言う展開は上手な漫画家さんが描けば「マンガとしては面白かった」ってなるけど
微妙な漫画家が描くと「つまらんな」ってなる
壁ドンとか流行ったけどイケメンがやってもキモイしひくわ
16/10/08 19:15 ID:G1c
>>57
実際は結ばれたあとついていけなくなり優しいほうに向かうも既に彼女が出来てる。
で何よ!!ムキー!!
16/10/08 19:15 ID:Fqy
ドジなのも音痴なのも話がつまんないのもブサメンの方が減点されるだろ
むしろイケメン補整で魅力として保ってる
16/10/08 19:45 ID:uTq
>>66
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%8F%E3%AD%E3%BC%E5%8A%B9%E6%9E%9C
これがハロー校歌(後光効果)
「ある人が難関大学卒であったり、スポーツに優れていたり、字が上手だったりする場合、その人が学力や体力や字の上手さにおいてだけでなく、人格的にも優れていると思い込んでしまうケースが挙げられる」
これに照らすと、顔がいいというだけで、相手の中にすべてにおいて優れた存在である、という無意識化での期待が生まれてしまうから、ちょっとしたミスでも減点の度合いは強いんだと思うよ。
16/10/08 19:49 ID:P22
>>67
いやハロー効果はそもそも俺一度も知らないとか言ってないし
で、印象のバイアスってハロー効果だけじゃないじゃん?
ふっちゃけた話、イケメンなら許されるけどブサメンは許されないことってのはある
正直減点度で言えばブサメンの方が不利だと思うよ
16/10/08 19:58 ID:uTq
モテるために心理学とか持ち出すやつがモテるわけないんだよなぁ。
16/10/08 20:06 ID:Fqy
>>73
やっぱメンタリズムなんだよなあ
16/10/08 22:40 ID:ZcX
コメント一覧 (118)
-
- 2016年10月09日 23:42
-
自称優しいって奴って、大抵は大人しいだけなんじゃねえの?
そりゃもてねえだろ
-
- 2016年10月09日 23:42
-
優しいだけじゃダメ。コミュ力と顔も必要。優しいだけでいいならば、今頃俺はモテモテだったはず。
優しさ:◎ 顔:△ コミュ力:×の俺は21歳で彼女一回もできたことない。
-
- 2016年10月09日 23:44
- 悪い男が好きって思ってるのは単に自分が非モテで、でも自分は優しいいい男なんだっていう逃げ口上だろ。優しい男でも悪そうな男でも同様にそれを好きな女にモテるんだから、モテないやつは自分に非があるだけ。
-
- 2016年10月09日 23:51
-
やっぱ見た目に反映されてる
弱そうな男に優しくされても、下心見え見えでキモッて思う
-
- 2016年10月09日 23:52
-
日本は色気のある男が本当に少ない。
女性からしても色気のない男になびかれても何も思わないし、まだちょっと悪い方が色気も感じる。
-
- 2016年10月09日 23:52
- 優しさを履き違えるな
-
- 2016年10月09日 23:53
-
自分がモテないのは自分に原因があるからだ。
モテない原因を他人に擦り付けるような奴がモテるわけねーだろボケ。
-
- 2016年10月09日 23:54
-
3
酸っぱい葡萄乙
-
- 2016年10月09日 23:57
- 悪い男というか、攻撃的な男の生殖能力が高いってのは有名な話だよな 統計も出てるし
-
- 2016年10月09日 23:57
-
いや事実DQNはモテてるぞ
必ず女を連れてるしな
まあ積極的な自信家なんだろうね
羨ましいわ
-
- 2016年10月09日 23:58
-
モテない人は、優しさが 的外れなこと多いんだよね。
自分が「優しくしてる」とか思ってても、客観的に見たら めっちゃ気持ち悪いお節介だったり。
個人的には、同性の友達に対する親切と 同じ基準でいいんじゃないかと思うけど。
変に「女子はこんなのに感激するー」なんてのを真に受けるからおかしなことになるんだよ。
-
- 2016年10月09日 23:59
-
悪そうなやつがモテるのは高校までだろ
大学や社会人になればまともな奴がモテる
-
- 2016年10月10日 00:07
-
※3
結婚の話なんて誰がしてた?
人の話しをなんとなくしか聞いてない、理解してないのもモテない原因のひとつだろうな
-
- 2016年10月10日 00:08
-
その恋愛対象となる優しさって、むちゃくちゃ基準が複雑なのを察しないといけないんでしょ
キャリアのスマホプランの規約を3社とも暗記するほうがよっぽど楽だよね
-
- 2016年10月10日 00:25
-
1が完璧な正論言ってそれで終わったスレだった
こういうスレで1が一番正しいってのも珍しいなw
-
- 2016年10月10日 00:30
-
恋愛なんて自分から動かなけりゃほとんど何も始まらないからな
自称優しくて、受け身だけの奴なんてそりゃ彼女もできる訳がない
黙っても次々女の子が寄ってくるラノベが売れるのもお察しよ
-
- 2016年10月10日 00:33
-
非モテは気の弱さや覇気の無さを、優しさと勘違いしてるだけだから…
優しさってのは他人を思いやって尽くせる事なんだから、ネットで他人の悪口ばかり言って足を引っ張る事しか考えてない非モテネット民が、優しいわけないだろ。
-
- 2016年10月10日 00:34
- そりゃ好きな人が優しいから好きな訳で、好きでもなんでもない奴が優しくてもなんとも思わねーだろ
-
- 2016年10月10日 00:35
- サバイバル能力な
-
- 2016年10月10日 00:38
-
いい男とモテる男は違う
モテる男は女にしか好かれないと思う
-
- 2016年10月10日 00:50
-
類友やからな所詮人間関係なんて
DQNはDQNをすきになる、それ以上でもそれ以下でもない
その輪に入りたかったらDQNになればいいんじゃね?
おれはごめんだがな
-
- 2016年10月10日 00:55
- いや、さすがにDTの俺もこの理屈はアホだと思うよw
-
- 2016年10月10日 00:56
- えびぞーも結婚出来たしな!
-
- 2016年10月10日 00:58
- 悪い男が好きな女は、これまた悪い女
-
- 2016年10月10日 01:08
-
モテるモテないを視野から外して
その人にとって何が良い事なのか考えて見たら? 一生懸命になったり しっかりとしてみたり
真面目を貫いてみたら良いんじゃないか?
少なくとも良い女性はちゃんと見てるからね
-
- 2016年10月10日 01:25
-
※43
いいこと言うねえ。
勝敗にこだわり過ぎてたかな…
-
- 2016年10月10日 01:32
-
海外の歌でも「Good Girls Like Bad Boys」なんてのがあるから
本能的、遺伝子的に子孫を残す為の生き残る確率が高い相手を探す
嗅覚からそういう仕組みが残っているんやろうなぁ
-
- 2016年10月10日 01:37
- 悪い男及び、「悪い事」についての話合いがしたかったけど、今回の論点そこじゃないんだな
-
- 2016年10月10日 01:49
- 言われてみれば店員に横柄で高圧的な態度のDQNとかって大抵、女連れてるな
-
- 2016年10月10日 01:56
-
女はバカの方が可愛い。
以上。
-
- 2016年10月10日 02:03
-
おまえらは声をかける、かけ続ける
失敗しても工夫を重ねて続けることをしないから
気にせず行動するDQNに先手先手を取られてしまうんやで
DQNは偏差値30やけどおまえらは恋愛偏差値が30なんよ
-
- 2016年10月10日 02:12
-
女を人間として見てないのがバレてるから
親切にされても店員と客みたいな関係で終わる
-
- 2016年10月10日 02:27
-
dqnみたいにもっと性格が攻撃的になればモテるよ
dqn好きの女の子は本当に多い
乱暴なくらいがオススメだょ
-
- 2016年10月10日 02:46
- モテるのと彼女がいるかどうかは別やろ
-
- 2016年10月10日 02:49
-
※51
どこの底辺世界?
-
- 2016年10月10日 02:52
-
強さあっての優しさ
強さというのは他の男から自分の女子供を守れる力やメンタルの強さね
自称優しいモテない男はすぐやられるか女を置いて逃げそうに見えるのでは
-
- 2016年10月10日 03:04
-
恋愛経験ない子は口説いてくる男を必然的に意識するだけで
そういう事ができる奴に不良が多いってだけだろ。
日本の恋愛奥手な現状では優しい奴とか基本言い寄らない奴にフラグは立たん
可愛い子とかは若い頃に既に男にチヤホヤされてベースが出来てるなら優しい男はつまらんだろうな
-
- 2016年10月10日 03:11
- ネットで女ボロカスに叩く癖に自分はいい人とか思ってるきちがいおおそう
-
- 2016年10月10日 03:11
-
優しい男の人が好きってよく言うけど、
実際に彼氏の好きなところは優しいところって言ってる女の子は全く見たことない
-
- 2016年10月10日 03:29
- 俺も優しくしてくれる女の人が欲しい
-
- 2016年10月10日 04:06
- 顔がいい男が自分にだけ特別優しいのがいいんよ。
-
- 2016年10月10日 04:31
-
今の女って頭が小さくて同じ顔の量産型みたいだ
なんか猿レディーみたいで可愛くないな
それで闘争心の塊でも可愛くないところが
もう無理して甘やかさなくていいんだと
俺らも腫物を触るようにしなくていいんだと思う
-
- 2016年10月10日 04:39
-
お前らがアイドル、アニメ、漫画に使う金をデート代に回せばいいだけだ
優しい=おとなしいではない
お前らは声すらかけられないだろう
会話のキャッチボールすらできないような奴はモテない
-
- 2016年10月10日 04:52
-
猿レディーなどには勝って当たり前である
それにすら勝てないから馬鹿にされる
勉強に運動に仕事に
あいつらも進出して決して裏方に自ら回るなどしない
実力を見せるしかない
愛を知らぬ者ばかりだからだ
-
- 2016年10月10日 05:02
-
日本人の知能がまだ恋愛出来るまで達していない
恋愛など知識の高い者の少数派であって理想でもある
その恋愛を末端までやらなければならぬ現代
恋愛小説でも読みますか面倒臭いけどいつかね
-
- 2016年10月10日 05:10
-
誰でも結婚して子供を持った団塊
既に選別が強く働いて、独身率が上がった団塊ジュニア
今の10代は勝った親(少なくとも負けてない親)の子供だろうに
まだまだモテないタイプがいるなんて興味深いな
-
- 2016年10月10日 05:12
-
またいつもの女の捏造的誇張やんけ!!
「女は悪い男が好き、優しくない俺らはモテない!」
これだよ!!
誰も優しいなんて言ってねーよ!!
-
- 2016年10月10日 05:18
-
よく女が優秀な遺伝子、遺伝子ホザいているが、女どもの遺伝子は優秀なの?
チンパンジーレベルの本能と
削られまくったアソコと
汚ならしい化粧塗りたくって
ジャンクフードやオシャレと思わされてるランチを食べまくって、
とても遺伝子や母胎が優秀とは思えないんだけど…
-
- 2016年10月10日 05:30
-
「女は3日殴らないと狐になる」という韓国のことわざの実践は帰ってからどうぞ
女叩きは祖国でやってね
-
- 2016年10月10日 07:24
- 耳が痛い…
-
- 2016年10月10日 07:34
-
そもそも優しい男なんている?
大学で一人いたぐらいだな
-
- 2016年10月10日 07:44
-
こりゃだめだ。
悪いか優しいかじゃなくて、思いやりがあるかないかだと思うぞ。
-
- 2016年10月10日 07:58
-
女は興味ない男に気を使われても優しいとは全く思わないよ
付きあった女だけが優しい所が好きだと言ってくれるだけ
相手次第で捉え方が全く異なるんだから、何が優しさか定義してもあまり意味があると思えない
-
- 2016年10月10日 08:04
- 結局、自分に都合の良い奴がモテる
-
- 2016年10月10日 08:11
- よく言われるけど、優しい男と無害なだけの男って全然違うよね。強くて行動力がないと本当の優しさは発揮できない。
-
- 2016年10月10日 08:41
-
自信に溢れてる/強引
優しい/媚びてくる
物静か/暗い
ノリがいい/うるさいだけ
似ているようで全然違うんだけど、その違いが分かってない人ほどスレタイみたいな文句を言ってる
一見陰キャ風の人でも、ちゃんとしてる人はちゃんとした彼女が出来てるよ
-
- 2016年10月10日 08:42
-
結婚なんて金かかるだけとしつこく書き込んでるやつ何なんだ
まともな女と結婚した男はむしろ金を貯めてるぞ
-
- 2016年10月10日 09:29
-
*71
A「あの人誰にでも優しいよね」
B「あんなの八方美人なだけでしょ」
恋愛関係無く現実はこんな感じだからね、
AとBが逆の印象をもつパターンも然り
-
- 2016年10月10日 09:39
-
優しくてモテないって優しいんじゃなくて
イエスマンなだけ。付き合ったらキレる人
自分の意見で動かないから家でなんもしない
ついてくるだけの男性が好きなわけないのに
-
- 2016年10月10日 09:55
-
親が子にするみたいな自然な優しさができるやつになりたいわ
あと優しい男がつまらないって女性は刺激を求めるタイプだと思うからあんまりお前らと相性良くないと思うぞ
-
- 2016年10月10日 10:45
- バカじゃない女の方が珍しいから問題
-
- 2016年10月10日 10:58
- 魅力がない
-
- 2016年10月10日 11:56
-
女は優しい男が好きに決まってるじゃん…
イケメンや仕事が出来たり本当に優しくて気が利くタイプは大人しくても評判になるしモテる
優しいのにモテないと嘆く人は具体的に何をやってるのかな?
そういう奴って性格悪くて仕事出来ない上に大人しい・媚びへつらい(気が弱いだけ・下心、強いものに逆らえないだけ)を優しさと勘違いしてたり、当たり障りのないお世辞として優しいと言われてるのを間に受けてるだけの冴えない奴が多い
モテる悪い男は優しさアピールがうまかったり、(少なくとも付き合うまでは)女には優しくしてる人だけだよ
自称優しいモテない男はホントのやさしさ教えてよ壊れかけのレディオ
-
- 2016年10月10日 12:51
- 今タイトル読み返して思ったけど、女が悪い男が好きという説と、俺らがモテないことは因果関係じゃなくない?少なくとも俺はそういう風には考えてなかったし、重要なのはモテるかどうかじゃなくて「言ってることとやってること違くね?」ってことだと思ってた
-
- 2016年10月10日 13:00
-
真面目系クズに通ずるものがあるな
本人は自分が真面目で誠実だと思い込んでるけど
周りからしたらドクズだっていうあるある
別れ話系のまとめとか見てるとあり得ないような池沼男が多すぎて
どうしてこんな男と付き合うんだって思っちゃうのも分かる
俺は優しいのにモテないって言ってる奴は自分の言動を録画してみるといいよ
めっちゃキモいからw
-
- 2016年10月10日 13:01
-
別に悪い男がモテるのではなく補って余りある才能とか外見があるってだけなんだよなぁ…
同じ例としてアニメや漫画の男主人公は例に洩れず他より外見が良いし優れた才能ありで労せずモテるのは当たり前、キモオタは嫉妬するの止めた方がええよ。
-
- 2016年10月10日 13:02
-
優しい人がいい=私のワガママに文句言わない
だからな つまり女はクソ
-
- 2016年10月10日 13:05
-
>恋愛工学というのがある。同じ遺伝子の♂メダカを、片方をハーレム状態にしておき
片方を男一匹状態に置いておく。この状態を♀に見せたあとで同時にこの2匹と
♀たちを同じ水槽に入れると、ほぼ全ての♀がに前者のメダカと交尾しようとする
これは無いな男性が好む女性が被るのは往々にしてあるが、女性より男性の方が遺伝子の多様性に優れる事象と逆転する。
-
- 2016年10月10日 13:39
- ブサメンキモオタ男に優しくされるよりオラオラ俺様DQN男にDVされるほうがマシに決まってんだろ
-
- 2016年10月10日 13:49
-
まちがい
コミュ力ですよ人間関係で選ばれるのは
-
- 2016年10月10日 13:50
-
「悪い男」って別に「こちらを蔑ろにする男」って意味じゃないし
優しくしたり気遣ったり、押さえるべきポイントは押さえてるんだよ
誰にでも優しく距離感が近く、相手が勘違いしてしまうようなことをサラッとやる人を「悪い男だよね〜」と言うことはある
粗暴で粗雑な奴を指してるわけではない
-
- 2016年10月10日 14:11
- 自分の父親を見てみればいいじゃん
-
- 2016年10月10日 14:11
- 女性に限定して厳しく当たる男がいいと言うのは解らんでもない、レイ〇の妊娠率高いって言うし
-
- 2016年10月10日 14:13
-
気遣いにもコツがあるのに、相手が嫌がってるの無視して暴走してストーカーみたいになって挙句「人が気遣ってやってるのに何様だ!!」って激高する奴がこういうこと言ってるイメージ
あとなぜか髪型や服装など最低限の努力もしない(女の外見には厳しい)
女を悪者にして自分を守ってるだけの意気地なし
こういうのは女だけじゃなくて上司にも同性にも嫌われる
-
- 2016年10月10日 14:17
- 生活に実害及ぶようなら嫌われるし単に悪ければいいってものじゃないけどね、プレイ範疇やサービス精神として理解して使い分けるべき。
-
- 2016年10月10日 14:18
-
下心のある優しさってだいたい見抜かれてんだよ
空気も読めない だからモテない
-
- 2016年10月10日 14:38
-
※49私は頭のほうも30ですっ!!
ぐや"じい"でずっ"!!!!!!!
-
- 2016年10月10日 15:08
- お互いの優しいの定義が違うからだよ。
-
- 2016年10月10日 16:15
-
優しい男と、コミュ力や話題が無いから取り敢えず頷いてる男は違う。
優しいフリをして与えた見せかけの優しさ(押し付け)と同等の見返りを求める男も違う。
-
- 2016年10月10日 17:58
-
気を使ってるつもりの押しつけは優しさじゃないぞ
女性側だってそんなこともわからないアホと付き合うのは嫌だって
自分が女だったら自分と付き合いたいと思うのかって考えれば無理だって分かりそうなものだけど
まあ、結局自分を客観視できないからモテないんだけど
-
- 2016年10月10日 18:55
- ご苦労さん
-
- 2016年10月10日 20:49
-
ワタシの心をかき乱す男が欲しいの///
これ
-
- 2016年10月11日 01:38
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年10月11日 01:49
- 長文もいいが自分を省みる事を忘れずにな
-
- 2016年10月11日 05:31
- 悪いのが好きって マンガじゃあるまいし
-
- 2016年10月11日 06:21
- 優しくても弱々しい人間だと人生を預けられないので対象からは外れやすい
-
- 2016年10月11日 21:07
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年10月11日 21:20
- 男でモテないと嘆いてるのは端にも棒にも引っかからんおっさんが不相応にいい女引っかけようとしてるパターンくらいで詐欺的技術が求められるが堅気で何とかしたいなら努力するのはそっちじゃないやろな
-
- 2016年10月12日 14:39
- ☆It's dispensable.
-
- 2016年10月12日 14:47
-
自称「優しいのに」モテない男は、モテたいが為に可愛い女の子には一生懸命優しくしようとする。
オバさんやブスには目もくれない。端から見るとそれがバレバレ。信用されない。
友人の言う、「あいつは優しいのにモテない」は、自分の意見がなくて周囲の言動に全て賛同するので
友人にとっては都合が良いタイプが多い。自分の意見がないので話をしてもつまらない。
-
- 2016年10月12日 17:21
- 確かにモテないわ
-
- 2016年10月12日 18:53
- 不細工が嫌いでイケメンが好きなだけだよ
-
- 2016年10月13日 04:16
-
女は悪い男が好き。
そういうふうにできてる。
男はワガママな女が好き。
そういうふうにできてる。
で、おけー?
-
- 2016年10月14日 19:27
-
仕方ねぇだろ
どんな身なりにきを使っても気遣いを示しても(間違った気遣いかもしれなかったが)誰からも選ばれなかったんだからよ
すべては顔だよ顔!
違うと言ってるヤツ
一遍俺の顔と取り替えてみろや!
あ!?
-
- 2016年10月15日 04:14
-
そもそも一般的な女に善い人間を見抜く眼、能力なんてものは一切ないからね
いい女、まともな女なんて1000人に1人いるかどうかのレアもので、その1人がどういう男を選ぶか?なんて統計は取りようがない
どういう男がその1000人に1人のまともな女に選ばれるのかは永遠にわからない
-
- 2016年10月15日 04:17
-
DQN男が一般的な女にモテてるとすればそれは女の頭とDQNの頭の造りが似ているから互いに惹かれ合うんだと思うよ
平均的な女とDQN男ってアホさ加減が似通ってるし、類は友を呼ぶ
-
- 2016年10月15日 04:31
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年10月15日 18:22
-
>115
性欲だけの問題ではないんだなあ
親兄弟は死ぬからいずれいなくなるんだよ
そうしたらお前を愛してくれる人間はいなくなるよ
-
- 2016年10月16日 10:37
-
でも最終的には「ゼニ」なんすけどね
でも女性が最終的に「ゼニ」にいきついた頃には色々(年齢とかヤンキー・イケメンとかに食い散らかされてて)手遅れなんすよねぇ・・・
あ、あと優しい男は持てないんじゃなくて「ゼニ=安定力」「ヤンキー=積極性」「イケメン=見た目」のどれも持ち合わせて無いお前が持てないんだろ!と・・・
-
- 2016年12月12日 06:00
-
恋愛脳気持ち悪すぎ
恋愛脳は生きる価値ない
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。