2016年10月19日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/10/16 16:52 ID:jxvJa6U20.net
遅延ないの?
16/10/16 16:52 ID:jxvJa6U20.net
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/10/16 16:54 ID:AR3exeUFd.net
うちも100インチだよ
スピーカー天井に埋め込んであるし
16/10/16 16:54 ID:AR3exeUFd.net
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/10/16 16:54 ID:qiVpRzw90.net
普通に映画見たいわ
16/10/16 16:54 ID:qiVpRzw90.net
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/10/16 16:56 ID:EDHqP2SZa.net
少年の心を持っている
16/10/16 16:56 ID:EDHqP2SZa.net
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/10/16 17:00 ID:wp4xJ/WJ0.net
画質悪くないの?
16/10/16 17:00 ID:wp4xJ/WJ0.net
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/10/16 17:00 ID:U/OfnXkqp.net
プロジェクターってなんか薄い(画質というか映像というか)イメージあるけど今のプロジェクター違うの?
学校で使うプロジェクターのイメージかな?
16/10/16 17:00 ID:U/OfnXkqp.net
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/10/16 17:01 ID:5vFfn/cv0.net
カラオケもできる捗る
http://i.imgur.com/ITal0bb.jpg
16/10/16 17:01 ID:5vFfn/cv0.net
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/10/16 17:05 ID:nKeoDf940.net
電気屋行くとデカイテレビだらけなんだけど、やっぱり通販しかないのかなぁ?
16/10/16 17:05 ID:nKeoDf940.net
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/10/16 17:06 ID:h02+Xp0e0.net
いいな
お前ンチ行きたくなったわ
16/10/16 17:06 ID:h02+Xp0e0.net
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/10/16 17:06 ID:TSEt7d/O0.net
目が疲れそうだ
16/10/16 17:06 ID:TSEt7d/O0.net
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/10/16 17:09 ID:vrkqJMxS0.net
色が薄いって言いたいのか
最近のは発色いいよ
16/10/16 17:09 ID:vrkqJMxS0.net
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/10/16 18:36 ID:3pgLmTtI0.net
真っ白い壁
16/10/16 18:36 ID:3pgLmTtI0.net
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/10/16 18:41 ID:yX9tAjG4M.net
昼間普通に見れるの?
地上波TVも見れるの?
16/10/16 18:41 ID:yX9tAjG4M.net
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/10/16 18:58 ID:lQVGjx+yr.net
部屋は暗くしないとさすがに無理だよな
16/10/16 18:58 ID:lQVGjx+yr.net
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/10/16 19:08 ID:aGIdVcn90.net
>>30
薄いなんてことはないよ
そりゃあ窓から直射日光入るところで見たらやばいけど
16/10/16 19:08 ID:aGIdVcn90.net
編集元:「プロジェクター買ったら捗りすぎてワロタ」
コメント一覧 (11)
-
- 2016年10月19日 08:26
- でっかいホワイトボード欲しいわ
-
- 2016年10月19日 08:58
-
静かなのがよければ、LEDのプロジェクターがいいよ。
-
- 2016年10月19日 09:19
-
3300ルーメンじゃ薄いってもんじゃないよ。
暗くしないと絶対見れない輝度
-
- 2016年10月19日 10:34
-
V字シワで映像に歪みが出てきた
新しいスクリーン欲しい
-
- 2016年10月19日 17:37
- よくわからんが捗るって言葉の使い方間違ってないか?
-
- 2016年10月19日 18:53
-
プロジェクターはこれからもっと広まる家電かもしれんね。
一家に一台に。
-
- 2016年10月19日 21:50
-
10万くらいのPJの中じゃ安いやつ使ってるけどこのレベルのだとファン音がうるさい
ヘッドホンするからそこまで気にならないけど
-
- 2016年10月19日 22:25
-
※1
これは思った。天井からはみ出して壁にも映るぐらいにいっぱいに綺麗な画像出せたら良いな。
-
- 2016年11月11日 14:39
-
3300ルーメンてことはデータプロジェクターだろ
ビデオプロジェクターの高級機でも2000ルーメン以下なのに
これを薄いとか言ってる奴は知ったか
-
- 2017年03月31日 07:28
-
中古なら15000円程度でそこそこの奴買える
オーディオも中古で揃えれば格安で5.1chなぞは余裕で買える
音質画質拘るなら天井知らずだからそこそこでいいなら誰でも出来るぞ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
美しい映像見ながら寝たい。