ライフハックちゃんねる弐式お金の話 > もし年金制度がなかったら、最低でも「5000万円」もの貯金が必要だと聞いたんだが・・・

2016年10月30日

36コメント |2016年10月30日 14:00|お金の話Edit


1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

その5千万も80歳半ばで底をつくから90代とかまで生きるとなると…


16/10/29 13:45 0.net ID:?

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

年金制度なくなったらコソ泥になるしかないな


16/10/29 13:49 0.net ID:?

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

それは投資会社とか保険会社が広めてるガセだよ
不安煽って投資させようとしてるだけ


16/10/29 13:50 0.net ID:?

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

年金制度が無かったら企業負担とか無くて中小企業ももっと楽に経営ができて景気もマシになってた


16/10/29 13:50 O.net ID:?

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

保険医療制度が今のままとして持ち家あり借金なしとしたら
一人月十万で年120万円
65歳定年で85歳までとして二十年これに120万円掛けて2400万円だね
夫婦二人でこれの1.5倍で3600万円


16/10/29 13:58 0.net ID:?

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

>>8
持ち家に二十年住んでる間に外壁や屋根や庭のメンテしていかないといかんし
中の電機やガス器具なんかも
二十年なら今使ってる全ての物に1回か2回は交換サイクルが来るからな


16/10/29 14:02 0.net ID:?

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

>>8
ギリギリの生活だと一回のショックで貧困に落ちるよ
災害とか泥棒とか大病とか


16/10/29 14:04 0.net ID:?

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

年金あっても全然足らん


16/10/29 14:00 0.net ID:?

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

歳とれば取るほど医療費掛かるしな


16/10/29 14:03 0.net ID:?

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

知り合いがどんどん死んでくからお香典も沢山掛かるようになるぜ


16/10/29 14:04 0.net ID:?

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

年金制度はなくならないと思うが支給年齢の引き上げで事実上それと似たようなことになるからねw
80まで年金もらえないとなれば働き続けるか貯金しまくるかしかない


16/10/29 14:06 0.net ID:?

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

年金安価必要としていない中国人の富裕層が羨ましい
中国人の父ちゃん母ちゃんは甘やかしてくれるんだそうだ
中国の父ちゃん母ちゃん俺を養子にしてくれ


16/10/29 14:07 0.net ID:?

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

でも俺らの世代って年金5000万ももらえんの?


16/10/29 14:07 0.net ID:?

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

もらえるの?っていうか貰えるように政府に圧力かけないとダメだろ


16/10/29 14:09 0.net ID:?

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

オレオレ詐欺に持っていかれないためにも定期的に年金でもらったほうがいい


16/10/29 14:11 0.net ID:?

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

子供がいたら子供に結婚費用やマイホームの頭金など都合してやることも多いしな
子供一人あたり最低でも五百万
三人いたら最低でもプラス千五百万必要


16/10/29 14:13 0.net ID:?

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

年金って平均支給額は精々20万くらいじゃないの?
とすると対象65歳以上で年間240万だから85まで生きるとしても
4800万…
そのくらいいるんだなwww


16/10/29 14:16 0.net ID:?

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

>>32
平均20万ってのは世帯でだね
旦那と妻の分合わせてそれくらい


16/10/29 14:19 0.net ID:?

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

生活保護制度なんて今の貧困者の割合でもいっぱいいっぱいだから
今以上になったら破綻するか
給付額がどんどん減って行くだけよ


16/10/29 14:17 0.net ID:?

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

税金や保険料引かれて手取りだと12〜3万になるんじゃね


16/10/29 14:19 0.net ID:?

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

退職金3000万として年金で4800万、合計で7800万か
そう考えると老後の生活もそれほど大変じゃなさそうだな


16/10/29 14:19 0.net ID:?

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

>>36
退職時に別途新築のマンションか戸建があれば問題ない


16/10/29 14:22 0.net ID:?

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

>>36
退職金三千万とはさぞいいところにお勤めで
一般企業だとかなり大手の一部だけ
中小企業なんて一千万ないですよ三百万もあればいい方


16/10/29 14:22 0.net ID:?

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

公務員は地方公務員は平均で22万五千円くらい
それに退職金が二千五百万円
クッソ余裕ですね
これ全て市民の税金で賄われています
ちな民間平均は年金は16万円程度らしいです


16/10/29 14:20 0.net ID:?

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

>>39
今年76になる元地方公務員の俺の親父は未だに大病もせず元気だが
そういう理由があったのか


16/10/29 14:34 0.net ID:?

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

>>57
まあその頃の地方公務員なんてバブル期に底辺扱いされてたような人だろうから
労わってあげていいんじゃないかw


16/10/29 15:05 0.net ID:?

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

中間搾取でごっそり消えてこの金額


16/10/29 14:21 0.net ID:?

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

どうせ早死にするから、年金制度から脱退したいんだけど


16/10/29 14:31 0.net ID:?

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

うちらの代は70から支給で月10万くらいだろ
支える若者世代がいないからな、今の老人達は勝ち逃げ


16/10/29 14:32 0.net ID:?

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

親もと暮らしとかだったら
なんだかんだおまいらが見えてない所で親が負担してる出費があるからな
歳とったらそういう家族の支えも無くなるから
高齢者になってからの生活はおまいらが思ってる2倍くらい金掛かると思うよ


16/10/29 14:44 0.net ID:?

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

芸能人を見ても70歳にもならないうちに癌とかで死ぬやついっぱいいるだろ
最近でも男は40代までに5%近く、50代までに1割近く、60代までに2割近く、70代までに4割近くは死ぬ
平均寿命なんて飽くまで平均で平均より大幅に早く死ぬ可能性も十分ある


16/10/29 14:44 O.net ID:?

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

年金シミュレーションサイトで計算したところ
20歳から厚生年金加入の俺は60まで働いたとして
月12万くらい65歳からもらえるらしい
おそらくその頃は2割カット位になってるだろうから
10万だな貰えて
持ち家があればどうにか生きていける


16/10/29 17:27 0.net ID:?

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

今は普通に生活してるけど老後は最悪だな
もう死んでも良いかなって思えるタイミングで安楽死したいわ

<新書>普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話

16/10/29 17:37 0.net ID:?



 コメント一覧 (36)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 14:20
    • 共済年金なくなったこと知らない奴おりゅ?

      貯金は個人拠出型年金に回すといいよ
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 14:24
    • そもそも今の若者は払った分すらもらえんのでは?
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 14:48
    • 1人の方が安く済むと思ってたら間違いで、中年〜老後は1人になっても

      食費以外は2人の時と出費は変わらない

      複数で住んだほうが良い
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 14:48
    • JAPはバカばっかだな、国に国保と年金分搾取されなきゃ、自分で効率よく運用出来るし、無脳集団年金機構と社保庁を解体した金で税金も下がり、手取りも増えるんだよ。
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 15:05
    • ※4
      老人の手元に金持たせときたい理由でもあんの?
      そういや老人狙った詐欺や強盗って中韓人が多いらしいね
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 15:10
    • ※4
      自分で効率よく運用したかったら、そのノウハウが必要になる
      でも日本人の大半がそんな教育は受けてないんだから、ほとんどの日本人には実現不可能
      そもそも、そんな簡単に誰でもできるなら、保険会社なんて成り立ってねえよ
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 15:14
    • いまの40代で子ども無しなら、親とペットが死んだら後追いしても良いんじゃねぇかと思う。
      もらえるのはきっと85歳からだよw
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 15:23
    • 収入は平均以下のくせに、寿命は平均を超えると思っている辺りが阿呆
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 15:24
    • 年金あっても別に6000万以上必要なんだが。
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 15:27
    • オレは太く短くでいいわ
      ボケ老人になる位ならその前に死にたい

      安楽死制度導入はよ
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 15:31
    • ※6
      運用なんて種がガッツリありゃ大した事無いよ
      1000万以上あって失敗するのは元がアホすぎだな
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 15:32
    • 動けなくなるまで働けよ。
      定年したら働かなくて良いなんて誰も言ってない。
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 15:35
    • 自分で運用したくても強制的に抜かれるんだから仕方ない
      でも年金あてにしてる人も大勢いるんだから
      運用失敗したら誰か責任取れよ
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 15:54
    • もうなくせ
      毎月給料使い切るような馬鹿しか困らんわ
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 16:07
    • 生活保護受ければ年金より多くもらえるじゃん
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 16:12
    • 自分より子供だよ
      子供の時にはどうなるのか考えたら
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 16:26
    • 年金制度無けりゃ早く老人死ぬし経済も回るから5000万なんてあっという間に溜まるわ
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 16:41
    • その制度ってもんがちゃんと建前通りに機能してれば問題無いが…
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 17:09
    • 公務員の給料はお前の金ではなく労働の対価にすぎない
      お前は単に納税の義務をこなしているにすぎない
      やらなきゃいけないことをやっただけで褒めてもらえるのはキッズのお手伝いくらいだぞ
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 17:36
    • 何を心配してんだか
      65歳定年で、
      70で体も頭も動かなくなって75で死亡だぞ

      貯めた金が使えるのは65から70の
      実質5年間だけ
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 17:53
    • ※10
      人の迷惑がかからない場所で勝手にのたれ氏ねや
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 18:38
    • この手の話って全く役に立たないと思うわ
      インフレになればそれだけじゃ足りないしデフレになれば余る
      死ぬまで働くってのが一番いいそれか毎月入ってくるような資産を持つ
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 19:14
    • 金が無くなったら、さっさと死んでしまえばいい
      この考えがないほうが不思議だ
      細く長く生きたいものが多いってことなのか?
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 19:29
    • 強制的に抜かれて、貰う時期も額も相手の都合で勝手にデグレードさせられる。
      奴隷の証みたいなもんだ。
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 19:43
    • 希望した70以上に安楽死制度導入で解決
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 19:43
    • ※23
      それが出来ないから皆細々と生きてる訳だけど…
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 19:44
    • ※25
      そうだね!それが良いのだけど難しいのだろう。
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 19:44
    • 死ぬまで金の心配かよ…
      嫌だなあ。金の呪縛から逃れたいわ
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 20:00
    • 子供沢山作って全員立派な社会人に育て上げて面倒見てもらえばええんやで
      面倒見てもらう相手が子供になるだけで年金とやることは一緒

      こっちの方が平等になっていいと思うけどな
      年金だと現状子供一人も育てなかった老人でも赤の他人の子に面倒見てもらうような形になってるし
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 20:17
    • 第2次ラッシュ世代だけど、やっぱ貰えるのは70からになるのかなぁ
      今の親見てると、70ってもう先が見えてて、そこから貰ってもなぁ
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 20:21
    • 国民年金なんて月5万くらいで、貯金なし、住居なしじゃ生活できない
      病院行かずに我慢だな
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 21:04
    • 不安煽るのは商売の基本やで
      投資してくれや
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月30日 21:45
    • うどんのような人生でないと国も人も回らない
      医療は若者には延命治療、老人にはペイン治療と分けた方がいーのかもしれんね
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月31日 00:03
    • 給料から年金分引かれるのほんと腹立つ。
      どうせ元とれないんだから、貯金させてくれよ
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月31日 13:41
    • 20年間1円も稼がない想定か〜
      今時代ネットで小遣い稼ぎぐらいできそうだけどな
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年10月31日 18:05
    • 貰い損世代は意味あるのか?って思ってしまう
      投資も必要だろうな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ