2016年11月30日
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:46 ID:yxDcVgZt0N
すい要素も、とう要素もないのに
なんでや
16/11/29 22:46 ID:yxDcVgZt0N
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:47 ID:yxDcVgZt0N
こういう漢字、他にもある?
16/11/29 22:47 ID:yxDcVgZt0N
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:47 ID:PpQbyVfu0N
流石
16/11/29 22:47 ID:PpQbyVfu0N
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:47 ID:Jhz61QZP0N
knife
これkいらんやろ
16/11/29 22:47 ID:Jhz61QZP0N
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:48 ID:8mjf+BQR0N
美人局
16/11/29 22:48 ID:8mjf+BQR0N
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:48 ID:yxDcVgZt0N
地名ならかなり色々ありそう
16/11/29 22:48 ID:yxDcVgZt0N
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:48 ID:cinVN0ii0N
主税
16/11/29 22:48 ID:cinVN0ii0N
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:48 ID:PpQbyVfu0N
香具師
16/11/29 22:48 ID:PpQbyVfu0N
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:48 ID:oy3+i7p9dN
長谷川
16/11/29 22:48 ID:oy3+i7p9dN
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:49 ID:8mjf+BQR0N
名前地名はぽいーで
16/11/29 22:49 ID:8mjf+BQR0N
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:49 ID:xz77aUOsrN
不如帰
16/11/29 22:49 ID:xz77aUOsrN
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:49 ID:mqlNoDS+0N
寺院の「建立」
小5で習って、ふぁっ!?ってなった…
16/11/29 22:49 ID:mqlNoDS+0N
28 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:50 ID:o2JRDk9s0N
元帳
16/11/29 22:50 ID:o2JRDk9s0N
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:50 ID:enSvFAEYdN
赤銅
16/11/29 22:50 ID:enSvFAEYdN
30 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:50 ID:cinVN0ii0N
主水
もんど
16/11/29 22:50 ID:cinVN0ii0N
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:50 ID:blKY/VoPrN
源皇みなもとのすめら
ちな実在する名前
16/11/29 22:50 ID:blKY/VoPrN
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:50 ID:mKT0Iow00N
川内原発
境内
16/11/29 22:50 ID:mKT0Iow00N
34 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:50 ID:iBQM23BjdN
山車
16/11/29 22:50 ID:iBQM23BjdN
38 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:51 ID:QPaK0r2edN
行脚
16/11/29 22:51 ID:QPaK0r2edN
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:51 ID:wLW+hlSK0N
石刀
16/11/29 22:51 ID:wLW+hlSK0N
41 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:51 ID:OAmB0Kts0N
雅楽
16/11/29 22:51 ID:OAmB0Kts0N
46 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:52 ID:sUrfOUQbaN
松明
16/11/29 22:52 ID:sUrfOUQbaN
48 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:52 ID:QPaK0r2edN
鬼灯
16/11/29 22:52 ID:QPaK0r2edN
49 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:52 ID:tPhs9ioH0N
西瓜
南瓜
16/11/29 22:52 ID:tPhs9ioH0N
53 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:53 ID:frznh9kJKN
挨拶
16/11/29 22:53 ID:frznh9kJKN
55 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:53 ID:QPaK0r2edN
相殺
16/11/29 22:53 ID:QPaK0r2edN
60 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:54 ID:+yJeNmeD0N
紅葉(もみじ)
16/11/29 22:54 ID:+yJeNmeD0N
63 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:54 ID:pkuoplr30N
金融会計用語ってわざと変な読みしてるよな
16/11/29 22:54 ID:pkuoplr30N
67 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:55 ID:+yJeNmeD0N
玄人
16/11/29 22:55 ID:+yJeNmeD0N
69 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:56 ID:lagL3Qwe0N
指宿
16/11/29 22:56 ID:lagL3Qwe0N
75 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:57 ID:E6IsJyqxdN
竹刀
16/11/29 22:57 ID:E6IsJyqxdN
77 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 22:58 ID:6G/ZsMDVdN
田舎
16/11/29 22:58 ID:6G/ZsMDVdN
81 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 23:00 ID:JkLcyhcc0N
「だし」はどっちもあんま納得してない
16/11/29 23:00 ID:JkLcyhcc0N
84 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 23:01 ID:9V6eukax0N
強か
16/11/29 23:01 ID:9V6eukax0N
86 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 23:01 ID:yy7N4JgTpN
老舗
16/11/29 23:01 ID:yy7N4JgTpN
88 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 23:02 ID:jtG+gdgZdN
小豆
16/11/29 23:02 ID:jtG+gdgZdN
90 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 23:02 ID:rzzqOo0s0N
五右衛門
16/11/29 23:02 ID:rzzqOo0s0N
93 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 23:02 ID:Ajbd4x240N
汗
ふざかし
16/11/29 23:02 ID:Ajbd4x240N
101 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 23:03 ID:WE7WcWaF0N
入内←ジェダイみたいに言いやがって
16/11/29 23:03 ID:WE7WcWaF0N
102 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 23:03 ID:oGSKnVpb0N
為替とか所謂みたいに字と読みがひっくり返ってるやつ
16/11/29 23:03 ID:oGSKnVpb0N
110 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 23:04 ID:ZG2yNlyy0N
鳥取
16/11/29 23:04 ID:ZG2yNlyy0N
113 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 23:04 ID:/aItED3eaN
境内
16/11/29 23:04 ID:/aItED3eaN
128 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 23:05 ID:t28rGXey0N
東雲
16/11/29 23:05 ID:t28rGXey0N
139 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 23:07 ID:mhyFvBmgpN
ちょっと違うけど和泉
16/11/29 23:07 ID:mhyFvBmgpN
143 :風吹けば名無し@\(^o^)/
16/11/29 23:07 ID:qU6vzVqU0N
当たり前のように読んでるけど服部や長谷川って結構難読だよな
きっと誰かに教えたくなる読めるようで読めない漢字2500
16/11/29 23:07 ID:qU6vzVqU0N
編集元:「「出納」みたいにわけのわからん読み方する漢字」
コメント一覧 (25)
-
- 2016年11月30日 10:08
- 呵責
-
- 2016年11月30日 10:14
- 行灯
-
- 2016年11月30日 10:25
- 主税、初めて知ったわ
-
- 2016年11月30日 10:50
-
これ法則ほとんど無視なのに
普通に読めるってすごいな
学生時代は読めなかった気がする
いつ覚えたのか謎だわ
-
- 2016年11月30日 11:03
-
出師の表(三国志 諸葛孔明の名文)、また、出師ってのもあるしな(軍隊を繰り出すこと)
歴史をちょっと知ってれば読めなくもない
-
- 2016年11月30日 11:44
-
出汁。でじるって読んだら笑われた。
名前や地名なんておかしいのが多いんだから諦めた。キラキラネームなんて以ての外。
放出と書いてはなてんとか枚方と書いてひらかたとか意味分からん
-
- 2016年11月30日 11:55
-
変わった読み方なら"為替"かな
気付いてない人も多いっぽいけど
実際に漢字通りに読むと「せかわ」になる
為替手形を略して為手と書いた場合、「ためて」と読む
-
- 2016年11月30日 12:00
- 出納は呉音とは関係ないのか
-
- 2016年11月30日 12:13
-
出師
行灯
-
- 2016年11月30日 12:39
- 更迭
-
- 2016年11月30日 12:39
-
漢字の音読みは、日本に伝わった順に呉音、漢音、唐音に別れるんや
広く普遍的な言葉は古いうちに伝わっとるけど、宗教的、哲学的概念なんかは唐や宋の時代に伝わっとる。
難読音読みは唐音のことが多いんや。行脚や行灯なんかが代表的やな。
長谷川、服部は訓読みや。地名や名字の難読は訓読みが多いで。
-
- 2016年11月30日 12:43
- アニメとかの登場人物の名前に稀なのが頻繁に出てくるから何かと分かる
-
- 2016年11月30日 12:46
- 光宙
-
- 2016年11月30日 12:47
-
東風 こち あゆ
西風 ならい
南風 はえ
北風 あなじ
北風できた
南風でみなみとも言うな
-
- 2016年11月30日 12:56
- 小学生の頃すいとう袋ってもので金銭関連の事はその袋に入れて持って行ってたけど、これだったのか
-
- 2016年11月30日 13:24
-
秋刀魚
さんま
-
- 2016年11月30日 13:32
- 弥栄とか。
-
- 2016年11月30日 14:17
- 読みもいみわからんけど字面も意味分からんな
-
- 2016年11月30日 14:39
- 東雲
-
- 2016年11月30日 15:11
-
オイはこげんな読みすいとうよ。
-
- 2016年11月30日 17:30
- ほねとかわとがはなれるおと
-
- 2016年11月30日 23:52
- 稟議書を書いた事のない人は『りんぎしょ』って読むよな。
-
- 2016年12月01日 00:11
-
※22
なんや? ひんぎしょと読めばええんか?
だいたい今はりんぎしょやろ
慣用読みにケチつけてもしゃーないで
-
- 2017年02月23日 15:50
- 山車
-
- 2018年01月02日 22:38
- 日本史だと部曲(かきべ)べ要素とかき要素が逆っていう
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。