ライフハックちゃんねる弐式人生 > 33歳にもなったし、俺がお前らに伝えたいことを書いてく

2017年01月29日

46コメント |2017年01月29日 16:30|人生Edit


1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

学生時代恋愛できなくても恋愛結婚できる


17/01/28 18:07 ID:hMOXtSTep.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

ATM乙


17/01/28 18:08 ID:icR1sBVc0.net

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

28歳まで無職DTでも正社員としてやっていけるし出世できる


17/01/28 18:08 ID:hMOXtSTep.net

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

一番効率の良い投資は勉強すること


17/01/28 18:08 ID:hMOXtSTep.net

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

わかってんじゃん


17/01/28 18:09 ID:d7B2/2qW0.net

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

25歳超えてもなお仲のいい奴は一生仲がいい


17/01/28 18:09 ID:hMOXtSTep.net

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

学歴は資格でカバーできる


17/01/28 18:09 ID:hMOXtSTep.net

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

30歳 中卒無職ですがどうすればいいかな?


17/01/28 18:10 ID:3uJIJsumM.net

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>9
俺は公認会計士とった
2年間一日8時間勉強すれば受かるよ


17/01/28 18:11 ID:hMOXtSTep.net

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>12
そんな大変なのか


17/01/28 18:15 ID:HSls+VAA0.net

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>17
すげー大変だった
最近は簡単になってるから目指すなら今がチャンス


17/01/28 18:15 ID:hMOXtSTep.net

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>12
さらっとハードル高いこと言うな


17/01/28 18:17 ID:UxuP12le0.net

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

そうだな
知識こそ自分を助けるもんな


17/01/28 18:10 ID:5SmHNXzsd.net

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

イケメンが許されるのはは25歳まで、それからは年相応の恰好をすることが大切


17/01/28 18:10 ID:hMOXtSTep.net

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

論理的に説明するよりより相手がわかってくれるように離すことが大切


17/01/28 18:12 ID:hMOXtSTep.net

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

不倫している大人が多いということ


17/01/28 18:13 ID:hMOXtSTep.net

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

30過ぎると体の自由が利かなくなり心の勝負になる


17/01/28 18:14 ID:hMOXtSTep.net

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

カードで支払った方がいい


17/01/28 18:15 ID:hMOXtSTep.net

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

とても33歳にも公認会計士にも思えない稚拙な文章


17/01/28 18:15 ID:QJuI8/Zlp.net

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>19
それでもやっていける


17/01/28 18:16 ID:hMOXtSTep.net

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

37歳、無職、独身ですが、恋愛結婚できますか?


17/01/28 18:17 ID:6F49Wqzf0.net

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>22
できると思う
ソースは俺の先輩
いわく30から男女間のパワーバランスが逆転するかららしい


17/01/28 18:18 ID:hMOXtSTep.net

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

割と希望もあるよな
思うほど絶望ではないよな


17/01/28 18:19 ID:OQmbyCbi0.net

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>26
年取るってあるところでは可能性を失うけど、別のところでは可能性が広がるからな


17/01/28 18:20 ID:hMOXtSTep.net

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

歳を重ねたら時間の流れが速くなるというのは大嘘


17/01/28 18:19 ID:hMOXtSTep.net

40 :これがオーガズムだよ ◆pld1w5H36dRx

>>27
34歳だけど子供いるからかな?
すっげえ早く感じる


17/01/28 18:27 ID:f4nqzv/7d.net

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>40
まだ子供いないから分かんない
ただ、世間でよく言う1年間っていうのは年齢分の1の感覚ですぎるから
刺激が少なくなっていく
だから一年が過ぎるのが早いっていう意見はどうかと思ってる

子供はまだいないから考えてみますわありがとう


17/01/28 18:31 ID:hMOXtSTep.net

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

会計士かあ

わいは、明日婚活イベントなんやが逝けるかなあ‥……仕事は自営業と嘱託職員
1と同い年や


17/01/28 18:20 ID:LiJG1KKCd.net

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>30
修了考査っていうの落ち続けてるから正確には二次試験合格者っていう方が気なんだけどね


17/01/28 18:23 ID:hMOXtSTep.net

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

33とか1番良い時やん(´・ω・`)


17/01/28 18:21 ID:I6E5uR220.net

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

誤字が出まくって申し訳ない
続けるわ
婚活パーティーにくる女はチョロい


17/01/28 18:24 ID:hMOXtSTep.net

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>34
そうなんかなあ‥……
もう10回目なんやけどな


17/01/28 18:27 ID:LiJG1KKCd.net

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>39
お互いスペックで判断してくるのはしょうがないと思う
だからこちらから相手のスペックじゃないところ知ろうとすることも大事だと思う
例えば相手の優しいところとか品性とか


17/01/28 18:29 ID:hMOXtSTep.net

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

数学の勉強と英語は大事
国語は時間の無駄だった


17/01/28 18:26 ID:hMOXtSTep.net

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

絶望要塞職歴なし30歳


17/01/28 18:29 ID:ejT6ws9fa.net

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>42
30歳無職DTで魔法使いとかまだヌルゲー
50歳で1年目として入社してきた人いたし


17/01/28 18:32 ID:hMOXtSTep.net

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

結婚式すごいめんどいし友達いないから親族だけで挙げる
というかあいつを呼んであいつ呼ばないってなるとあとあと面倒になる


17/01/28 18:34 ID:hMOXtSTep.net

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

飲食でアルバイトしていたのがかなり役に立つ


17/01/28 18:35 ID:hMOXtSTep.net

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

学歴コンプレックスはあまり意味がない
というか学歴でやっていけるほど社会は甘くない


17/01/28 18:36 ID:hMOXtSTep.net

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

生活していく中で一番金がかかるのは家賃


17/01/28 18:38 ID:hMOXtSTep.net

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

32歳中卒失業中妻子3あり借金400
どうしたらいい?


17/01/28 18:38 ID:YdAYqQx+0.net

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>51
まずハロワ行く
あと生活保護受ける
それから勉強する


17/01/28 18:39 ID:hMOXtSTep.net

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>56
そんな歳で資格だけで実務経験無い奴を採用するか?
コンビニ店員ぐらいだろ


17/01/28 18:44 ID:krfn5oSMp.net

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>64
今年に限ってだけど監査法人は40まで未経験採ってたよ


17/01/28 18:45 ID:hMOXtSTep.net

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

30歳専卒まともな職歴なしなんだが面接落ちまくる
どんな職種なら受かるかな?営業?


17/01/28 18:38 ID:LpwAhDhQ0.net

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>52の履歴書見てないから何とも言えないけど
工場勤務


17/01/28 18:40 ID:hMOXtSTep.net

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>58
・・・いや、今受けまくってるのが工場なんだが落ちまくるわ・・・
それで営業でもしようと思ってるんだけど・・・


17/01/28 18:41 ID:LpwAhDhQ0.net

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>60
東京にきて不動産の営業やるか土方
死ぬほど募集してるし、俺もやってたよ


17/01/28 18:44 ID:hMOXtSTep.net

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

精神を病みながら、精神科に通いながら働いている人が多い


17/01/28 18:38 ID:hMOXtSTep.net

59 :これがオーガズムだよ ◆pld1w5H36dRx

結構分かることばっかりで笑うわw
でもキッズに今これを言っても絶対理解できないんだよなぁ
なんで当時は絶対そうはならないなんて無根拠に思ってたんだろう?


17/01/28 18:40 ID:f4nqzv/7d.net

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

30過ぎると同窓会とかで仕事の話が激減する


17/01/28 18:50 ID:hMOXtSTep.net

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

ドヤ顔で金融業界行ったやつ(特にメガバンク)が金融やめて前いたところをディスり始める
でもなんだかんだプライドを持っていてうざい


17/01/28 18:52 ID:hMOXtSTep.net

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

歯の大切さがわかる


17/01/28 18:55 ID:hMOXtSTep.net

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

運動不足を解消すれば学生時代より早く10キロ走れる


17/01/28 18:55 ID:hMOXtSTep.net

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

学生時代、高卒とバカにしていた奴の年収の足元にも及ばないことに慣れる


17/01/28 18:56 ID:hMOXtSTep.net

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

あいつは頭がいい、仕事ができる、
といった言葉はすべて結果が出てからの後付け


17/01/28 18:59 ID:hMOXtSTep.net

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

自分で金を稼ぐようになってから恋愛できるようになった。
学生の恋愛はおままごと


17/01/28 18:59 ID:aaAMA84g0.net

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>93
俺もまさにそれ


17/01/28 19:00 ID:hMOXtSTep.net

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>93
俺なぜか企業にはモテないけど女の子にはモテるんだが・・・
無職だけど


17/01/28 19:06 ID:LpwAhDhQ0.net

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

禿対策は20代のうちからやらないと手遅れ


17/01/28 19:00 ID:hMOXtSTep.net

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

禿でもモテる
結局は押せる奴がモテる
顔でモテるのはガキが相手だから


17/01/28 19:01 ID:hMOXtSTep.net

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

睡眠をことが大事


17/01/28 19:02 ID:hMOXtSTep.net

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

定期的に女の子と話してないとDT時代に戻る


17/01/28 19:02 ID:hMOXtSTep.net

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

仕事は人間関係で評価される


17/01/28 19:03 ID:hMOXtSTep.net

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

転職時に評価されるのは能力より履歴書


17/01/28 19:04 ID:hMOXtSTep.net

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

意外と全国レベルのスポーツ選手はどこにでもいる


17/01/28 19:05 ID:hMOXtSTep.net

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

30前半という
今までの人生頑張ってたら一番謳歌できる期間
独身なら独身貴族
既婚者ならまだ子供が可愛い頃


17/01/28 19:06 ID:WTiXdtYL0.net

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>105
年齢は関係ないでしょ
10代は若いから、20代は自由に使える金が増えるから、30代はコミュニティでの地位が上がるから、
どの世代でも要素で見れば人生を一番謳歌できると思うよ


17/01/28 19:07 ID:hMOXtSTep.net

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

走れればどのスポーツでも趣味の社会人レベルならやっていける


17/01/28 19:06 ID:hMOXtSTep.net

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

800万稼ぐのも1000万稼ぐのも結局手取りはほどんど変わらない


17/01/28 19:09 ID:hMOXtSTep.net

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

東京では車よりロードレーサーのほうが便利


17/01/28 19:10 ID:hMOXtSTep.net

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

金、名誉、権力は正直どうでもよくなってきた
早く帰って2ちゃんとか家族の時間とか過ごしたい


17/01/28 19:16 ID:hMOXtSTep.net

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

ワークライフバランスという言葉はワークにプライオリティがあるということが忘れられている


17/01/28 19:19 ID:zIAaUTzpd.net

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

33歳 自営業だが 恋愛結婚できない

お前らに伝えたいこと


17/01/28 19:42 ID:CGKwcRsl0.net

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

読んでた


男が30代でやめるべき習慣

17/01/28 19:24 ID:t2Xnwo4md.net



 コメント一覧 (46)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 16:57
    • なんやこれ・・・w 一米げと
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 17:02
    • だいたい同意できる
      特に飲食のバイト経験は俺も役に立ったな
      例え学歴が無くても本気で頑張るのと頑張り方を間違えなければリーマン年収1000万くらいまでは何とかなる
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 17:10
    • 日本にはほのめかしという犯罪が確実にあります。

      私は2014年の秋頃からずっとこのほのめかしという犯罪の被害を受け続けています。

      そして、おそらく私の他にもこの犯罪の被害者は多数存在すると思います。

      このほのめかしという犯罪には、大手広告会社、数多くのメディア、政党が関与しています。

      このほのめかしという犯罪は、まずハッキングやストーキングといった違法な手段を用いて、被害者の個人情報を収集します。

      次に、集めた情報を被害者に分かるように様々なメディアでほのめかします。

      これにより、被害者は恐怖心を感じ、生活が脅かされます。そして自由な言論が封殺されます。

      どうしてこんな犯罪が私に対し仕掛けられたのか。

      それはほのめかしの被害に遭うまでの私の積極的なインターネットへの批判書き込みが原因かと思われます。ほのめかしの被害に遭う前、私は、政党に対し、メディアに対し、そして広告会社が手掛けた仕事に対し、批判する内容の書き込みを大量にしていました。

      然し無論、これは言論の自由の範囲内です。

      どうしてこんな大きな犯罪が実行可能なのか。

      それは今の一業種一社制という規制の無い状態で、ある広告会社がほぼ独占状態になっていること、それから、その力を持った広告会社とメディアと政党が癒着していることが原因だと思います。

      今の日本の首相の奥方はその広告会社の出身です。
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 17:11
    • パナマ文書に載っていた会社

      ■電通
      DENTSU SECURITIES INC.
      DENTSU SECURITIES INC.
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 17:13
    • 飲食の経験者云々は具体的にどういうことなんだろ
      感情労働に慣れろってことかな
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 17:18
    • ※2
      急に飲食が魅力的に思えてきた、マジで

      とにかく面白かった
      イッチ乙
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 17:20
    • 励みになったよ
      5流大学生だけど頑張ってみよう
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 17:23
    • 大学生だが振り返れば不自由だった。就活勉強に追われて2年は無駄にした。金もないし。慣れないことはするもんじゃないな。三十路になったら自由になれるかな。
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 17:26
    • 恋愛結婚についてもう少し詳しく聞きたかったぞ
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 17:50
    • ※9
      書いてある
      押して押して押しまくれ
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 17:51
    • 個人の感想みたいだし、話半分で聞いた方がいいかも
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 17:51
    • これを稚拙な文章とおもうなら受け取り手の問題だ
      箇条書きで詳しくもないけど間違いもない
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 17:55
    • うまく脱け出せてよかったね>>1
      逆に抜け出せなかった人もまたいっぱいいるんだろうな。
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 18:04
    • 主観的で根拠の乏しい話ばかり
      自分語り乙としか言いようがない
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 18:07
    • ※14そう?
      難関資格を取ることはいいことよ
      それだけで人生うまく回るといっても過言じゃない
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 18:12
    • 資格も女も、みんなが無理だとやる前から諦めてしまっている事を、やれたら別に難関ではない

      特にいま草食系とかいう女に話しかけも出来ない玉無し男が多い中で、
      どんどん攻める男に女は簡単になびく
      顔など関係ない
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 18:16
    • まったくアテにならんアドバイスだwwww。
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 18:27
    • 歯が大切はめっちゃわかる。歯医者通いは時間も金もかかる。
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 18:29
    • 修了考査に落ちていいのは1回まで
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 18:52
    • 不細工には説得力がない
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 18:52
    • 経験と資格があれば転職選り取り緑
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 19:10
    • ※16
      関係大アリだわ
      ガンガン話しかけて彼女出来ればそんな簡単な事は無い
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 19:16
    • 金がどうでもよくなるのは金と家庭をもってるからや
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 19:42
    • 飲食でバイトしてたのは本当に良い経験になったなぁ。俺はファミレスだったけど意識高い系とかじゃなくて、本当に実になった。

      合計で何千何万という千差万別な人達にふれあってコミュニケーション取ること、同じ時間に働くバイトと役割分担してチームワークで客を捌いたりしていく内にかなりコミュ障は改善されたと思う。
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 19:53
    • ガンガン声かけるのはいいけど
      同じ職場やコミュニティでそれやると詰むからね。
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 20:05
    • 沢山食って沢山走るそれがスポーツマン。🏃
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 20:07
    • 同業者ちーっす

      どこに出会いなんてあるんや…
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 20:10
    • 顔は大事
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 20:17
    • 正直20〜30代で今の職場に不満があるなら
      頑張って強めの資格を取って転職した方がいいな
      その職場で出世する為の労力は報われない可能性ありありだが
      資格の為の労力は基本的に裏切らない
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 20:56
    • 俺は30歳職歴なしバイトリーダー(笑)だったが、バイトとは全く関係ない業種で正社員になったぞ
      30歳にして初めての就職活動は1社目であっけなく終わった
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 21:22
    • 俺も婚活始めようかなぁ
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 21:32
    • 研究職だが少なくともこの業界は超学歴社会。
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 22:15
    • 学歴なんて関係ない、資格取れ、とか言うけど
      小学校の時点で勉強全くわからなかった自分が資格取れる気がしないんだけど
      公務員試験の本も読んでみたが全く理解できないし
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 22:23
    • ○○才だけれど、恋愛・結婚できますか?
      って。
      無理と言われたら諦められるのか?
      それともすがるつくのか?

      格好悪い事をしてでも、しがみつけ、そしてやれ。

      恋愛をし、結婚しろ!

      やってみなきゃわからん。
      明日の天気なんて明日にならなきゃわからんのだから、
      それと一緒。
      行動有るのみ!




      ただし、後悔して離婚ってのもあるんだけれどね。
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 22:31
    • 昔、パイロット学校に落ちた人が、セスナの免許取って、アメリカで、プロパイロットに成って、百機種の、操縦ライセンスとって、エアラインの、機長に成った話を、思い出した。ルートは、一つでは無いという話。
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 22:35
    • 学生時代に冴えない奴が勉強して優良企業に入ってもまずモテるということはないってこと、それだけではカーストを突破できない。イケてないグループのまま...
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 22:51
    • 税理士より会計士ってことだな。
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月29日 23:25
    • 会計士はバケモンやわ
      2×365×8時間でも受かる気がしない
    • 39. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月30日 00:48
    • ワイはモテる
    • 40. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月30日 00:57
    • 批判するほどか?こういうの嫌いじゃないけどな
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月30日 21:58
    • 自分自身で仕事出来る奴って気づいていない奴がいる。気づかないのかな、もったいない。
    • 42. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月31日 10:22
    • こいつがたまたま成功したケースなだけ
      理論上可能ってだけで1%か50%か80%はわからないんだよなあ
      このスレ見て2年間毎日8時間勉強できる人間なんていないだろうし
    • 43. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年01月31日 23:20
    • 恋愛結婚について他人が補足すると
      押せる人間は相手を喜ばす方法をちゃんと考える=相手のことを理解しようとする
      なのでモテる
      ただ押し付ければモテるかというと、それはウザがられるだけ
    • 44. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年02月01日 21:34
    • 参考になった
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年02月03日 06:50
    • 今36だけどかなり共感できる
      おっさんでも意外と希望があるぞ、若造ども
    • 46. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年02月19日 00:57
    • 毎日八時間勉強自体が誰でもできることじゃないしなあ
      成功した現在のハイな状態でスレ立てたように見える
      いや悪いことじゃないんだけど
      自分自身こういう状態に心当たりあるから

      成功するには自分のキャパを見定めるのが一番だと思う
      自分は体力があるから長時間の勉強いけるなとかさ
      キャパを越えるとどこかで精神病むから
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ