2017年04月18日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
100歩ぐらいかな
17/04/08 17:45 ID:EhajTLjm.net
10年くらい前に1日3000歩が理想だと医者に言われて
帰宅時に地元の駅から4つ手前の駅で降りて歩いてる
土日はでけーリュックサックに2?の水が入ったペットボトルを
3本入れて、それを背負って3000歩あるいてる
17/04/08 17:46 ID:0SjiD8kV.net
>>5
3時間ちょっと
ていうか>>3で文字化けしちゃってるな
2リットルの水が入ったペットボトルね
17/04/08 17:51 ID:0SjiD8kV.net
8000から10000ぐらい
17/04/08 17:47 ID:KKYFywYm.net
ほとんど車移動だからトータルで10分も歩いてなさそう
17/04/08 17:48 ID:ZjwQTJOa.net
普通に歩くと10,000歩なんて90分から100分くらいはかかる。
最近の説じゃ1日1万歩も歩く必要ないなんて言われるし
意図した歩行運動・・・30分程で、3,000〜4,000歩
くらいがモチベ的にも丁度いいと思う。
10,000歩ってのは、寝たきりor歩く ぐらいの歩数が極端な暮らしでも
してたらって感じだな。
17/04/08 18:19 ID:6+DhF0Z6.net
警察に調べられたときにiPhoneの万歩計の存在を知ったわw
17/04/08 18:46 ID:E4kMlw+p.net
アイフォンの万歩計の性能やばいな
俺も二ヶ月ぐらい前に知って、200歩程度を何度か試したら誤差が10歩もなかった。
ウォーキングの一番の問題は退屈ってことなのでオススメは踏み台昇降。
ながらで出来るのと天候で中止にならないので続く。
風呂前に裸でやってもいいし。
17/04/08 19:12 ID:Jy9jx8r7.net
iPhoneの歩数計使うとバッテリーがマッハになるw
走るのは膝の負担大きいからある程度運動する体作ってからじゃないと個人的にはオススメしないな
俺はウォーキングだけだけど毎日1時間は必ず歩く、米などの炭水化物は昼までにして夜はおかずだけで21時までに食べるってのを去年6月にはじめてから1ヶ月2〜3キロずつ減って4ヶ月弱で10キロ落としたよ
昼は暑すぎるんで日の落ちた夕方ごろに、それでも結構汗かくから替えのインナーもってって続けてた
冬が寒くて歩けない&忙しくて5キロリバウンドしたけどなw
17/04/08 19:14 ID:xgHMACii.net
アンドロイドだけど今万歩計アプリおとしたで!
手に持ちながらでも歩数加わるんやな消費カロリーとかでるしすごい
17/04/08 19:21 ID:pr5kWUqA.net
ホームレスのときは毎日20キロくらい歩いてた
17/04/08 19:53 ID:i39NGrwL.net
ウォーキング時はグラブルとかネ実とかスマホいじりながら歩いてたわ
17/04/08 20:19 ID:+GSvPOJZ.net
散歩が趣味で土日はだいたい日に4時間くらい歩いてる
自宅から半径5キロ圏内は歩き潰したから
電車乗って10数キロ離れた場所へ行きそこから歩いて帰ったりしてる
17/04/08 20:58 ID:uYn3/LTq.net
仕事通勤とは別に、今年は一週間に7時間は暇見つけて歩こうと決めてるオッサン
17/04/08 21:01 ID:Q3ZDwllM.net
万歩計使ったらし◯と中に1万歩以上歩いてるようなんだが腹は余裕で出ているし健診で引っかかった
17/04/09 02:55 ID:bFQkNdXs.net
食い過ぎなだけ
17/04/09 03:00 ID:dRwiMaDf.net
歩きの消費カロリーなんかたかが知れてるのに
歩いたから食ってもいいだろうという誤った判断がデブに陥りやすい
痩せたいなら食事減らすだけでいい
運動は健康のためにやるもの
17/04/09 03:06 ID:1/ZxwEPk.net
俺はだいたい9000〜10000歩ってとこみたいだな
こういうのって正確に計測してるのかね・・・
あんまり気にした事なかったけど手で振ると反応しなくて服に入れて歩いたら反応するのはちょっと感心した
ちなみに腹は出てる
17/04/09 03:10 ID:kqF1WB2L.net
おれは夜食はバナナとか無糖ヨーグルト、豆腐にしてるぜ!
どうしても腹へったときだけかしぱん食べてまう
17/04/09 03:14 ID:RqCb3Dln.net
大体3000歩くらい
痩せているが腹筋鍛えてないので
なんとなく腹は出ている
17/04/09 03:14 ID:xW4V03BF.net
スマホでも見てないと長時間歩けんわまぁ音楽だけでもいいけど
17/04/09 03:55 ID:ze1685Q9.net
対して動いてないのに夜も炭水化物がっつり取る人多すぎなんよ
日本人だし主食に米ないとって気持ちはわかるけど夜は炭水化物抜いても意外と問題ないしむしろ健康やで
あと寝不足は満腹感を感じにくくなり食べる量が増えがち
17/04/09 06:19 ID:KntyqVJt.net
ウォーキング時はポッドキャスト聴いてるな
17/04/09 07:12 ID:uaaTTbEn.net
腹筋が衰えると内臓の重み支えれずにぽっこりお腹になって余計太って見える
お腹周りはウォーキングや食事制限より腹筋鍛えた方が早いぞ
17/04/09 07:23 ID:gdX1Ga8+.net
花粉の時期はマスクしながら歩くの辛いから軽め
17/04/09 08:02 ID:oCPaQmHf.net
ただ歩くだけじゃ痩せん
心拍数があがって軽く汗をかく時速5km以上は出して30分歩けばええ
17/04/09 09:46 ID:ZdgPZ1Ib.net
健康ってだけなら別に痩せる必要はないんだよな
ジム通いしてるおかげか俺100kgで40だけど全数値正常だわ
もてないのを除けばそこそこ楽しい人生だわ
17/04/09 12:21 ID:crb44WzC.net
体重75キロ以上の奴はランニングと長時間のウォーキングやめとけよ
やる前にバーベル担いで足鍛えてないとゴリゴリ膝削るぞ
・・・って忠告しても誰も聞かないんだけどな 俺の友達もウォーキングで42キロ完走してさらに頑張ってウォーキングしてるわw
5年後に膝痛いっていうと思うw
17/04/09 12:49 ID:nBZRxA+g.net
6000くらいかな
17/04/09 23:44 ID:eF9vgNqc.net
2500だった昨日
17/04/11 00:41 ID:CBQB9PMq.net
8000くらいが丁度良いらしいね
歩きすぎは逆に悪いなんていう人もおるし
17/04/11 06:51 ID:Ra5JpHwJ.net
ディズニー行ったんだけど23000歩だったな
めっちゃつかれた
17/04/15 03:05 ID:0vlQ8Bpc.net
コメント一覧 (6)
-
- 2017年04月18日 10:07
-
毎朝秋田犬の散歩で40分。
グッと引っ張られた時に踏ん張るので足首や膝がやばい。
夕方は同じく散歩で20分ほど。
後は畑仕事したり、庭の草取り、家事全般。
60手前で、165センチ、47キロだったのに、60歳超えたら一気に体重も60キロになって茫然自失のおばちゃん。
-
- 2017年04月18日 12:07
-
帰りだけバスやめて歩いたら1日4000歩はいってるな
ただ食う量も多いと別に痩せはしない
-
- 2017年04月18日 16:53
-
今日は歩いたなー、で1万歩超える感覚だけど
駅まで5分レベルなら通勤通学だけで普通に3000歩は余裕でいかない?
-
- 2017年04月18日 21:24
-
普段は通勤で10000〜15000、休日は3000未満
一度ライブに歩数計付けていったら25000とかなったことある
-
- 2017年04月18日 22:05
-
仕事で3万歩行ったことはあるな
いつも大体1万から1.5万歩くらい
正しい姿勢と歩き方、足にあった靴で歩けばむくみも流れるし、細くなる、便秘も解消されるよ
電車によくいるお腹が出ている親父、脚が曲がっている女性を見ると運動不足なんだろうなあと思う
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ほんなゆっくり歩いてる奴いたら笑ってまうわ