ライフハックちゃんねる弐式自動車 > 【悲報】自動車税納付書がキターーーーーーー 忘れていいのに・・・

2017年05月10日

16コメント |2017年05月10日 10:11|自動車Edit


2 :名無し

(@_@)


17/05/09 19:45ID:N5+UUdmu0.net ID:?

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


3 :名無し

残念
車は二ヶ月前に廃車済みだ!


17/05/09 19:46ID:jNEqQ8Pn0.net ID:?

5 :名無し

5万8千円だと


17/05/09 19:49ID:sHVj0oXz0.net ID:?

44 :名無し

>>5
おまおれ


17/05/09 20:03ID:6TpTV3380.net ID:?

133 :名無し

>>5
なかーま


17/05/09 20:53ID:CGNwHU350.net ID:?

337 :名無し

>>5
カマロ乙


17/05/10 00:45ID:YmcL2HJP0.net ID:?

443 :名無し

>>5
58,000円じゃね? 俺も


17/05/10 08:02ID:y51PF2690.net ID:?

15 :名無し

自動振り込みにすると楽だぞ


17/05/09 19:52ID:+jlpGVvh0.net ID:?

16 :名無し

カード払いできないってローソソで言われたんだが他所だとできるのかマジか


17/05/09 19:52ID:zP1B38ME0.net ID:?

28 :名無し

>>16
うちも金融機関とコンビニでクレカ払いはできないって書いてあるぞ


17/05/09 19:55ID:CrIR9rZW0.net ID:?

31 :名無し

>>16
公共料金の支払いはどこもカード使えないよ
これはネットで手続き出来るってだけ
電気代とかをカード払いの登録するのと同じで振り込み用紙をカード払いするのは不可


17/05/09 19:56ID:JMX+nf5F0.net ID:?

57 :名無し

>>16
ヤフー経由でクレカ使えるみたいだぞ


17/05/09 20:09ID:PWmX9c1W0.net ID:?

105 :名無し

>>16
俺も今日セブンイレブンの店員に説明されたわ!
ネットからクレカ払いできて証明書は県税事務所までとりにいけとかアホかと


17/05/09 20:38ID:rbI/xZ850.net ID:?

291 :名無し

>>16
クレカでナナコチャージしてナナコで自動車税を払う手もある


17/05/09 23:24ID:ZCMfKdrn0.net ID:?

19 :名無し

軽自動車にしたら市税になってカードで払えなくなった


17/05/09 19:53ID:18eP5PAB0.net ID:?

23 :名無し

自動車税&固定資産税
ほんま無茶やで


17/05/09 19:54ID:PL4eJxF00.net ID:?

25 :名無し

4月に廃車したのに39600円払えとは強欲な


17/05/09 19:54ID:zd2YT5K00.net ID:?

38 :名無し

>>25
4/1現在の所有者に対しての課税だからな、3月中に廃車せんとあかんよ。
まあ、マジレスすると、手続きしたら月割りで返ってくるよ。


17/05/09 19:59ID:8qzTbNeb0.net ID:?

421 :名無し

>>38
放置でよろしい。7月に1ヶ月分の納付書が届くよ


17/05/10 07:31ID:z6PBdoJU0.net ID:?

33 :名無し

ううむ…
88000円…


17/05/09 19:57ID:2mMf2tve0.net ID:?

54 :名無し

58000円だー
この自動車税さえなけりゃデカいアメ車買ってやるぞトランプ!


17/05/09 20:08ID:NdfIS7HD0.net ID:?

379 :名無し

>>54
いつの時代もアメリカの圧力が無いと
変わらない日本。


17/05/10 04:09ID:R5CKILjW0.net ID:?

59 :名無し

6000円だわ
軽でも13年越えは12,900円だからうま味ねえな
それでも1.5Lの税金の1/3だしな


17/05/09 20:09ID:p/DNOBeP0.net ID:?

64 :名無し

固定資産税
自動車税
これだけで年間何百万とかしりの穴が疼く


17/05/09 20:14ID:/oxwLRM80.net ID:?

68 :名無し

補助金とかは申請するまでほっとかれるのに催促はクレクレー!だからな


17/05/09 20:15ID:qWBa0s1n0.net ID:?

321 :名無し

>>68
ほんこれ


17/05/10 00:03ID:PPzsMCDi0.net ID:?

369 :名無し

>>68
むしろ上から目線で"払えや"のスタンスだからな。


17/05/10 03:18ID:MZx7NfU/0.net ID:?

77 :名無し

さっそく燃やして灰にしてやったわ
ざまぁwwww


17/05/09 20:21ID:obMMlx8k0.net ID:?

78 :名無し

こないだ富士通株が噴いて利確した銭が自動車税に消えるのであった


17/05/09 20:22ID:BzNURE0z0.net ID:?

107 :名無し

>>78
俺もこないだ先物取引で儲けた分キレイさっぱり消えたわ
泡銭すら搾り取られるんじゃ消費も増えんわけだわ


17/05/09 20:38ID:Ekynwak80.net ID:?

79 :名無し

クレカとかPay-easy とか使えるようになったみたいだけど、
納税証明書が出ないんだったら、使えねえじゃねえか。
どうすんりゃいいの?


17/05/09 20:22ID:9Vfty8ZZ0.net ID:?

240 :名無し

>>79
車検で納税証明書は不要になっている。普通車は、車検場の端末で納税分かるようになった。
https://www.webcartop.jp/2015/05/8518


17/05/09 22:21ID:JGeNPCZV0.net ID:?

111 :名無し

各種税金に車検と
車一台持つだけでカネが凄い勢いで飛んでいくわ


17/05/09 20:41ID:tYHHDOCN0.net ID:?

123 :名無し

ゴールデンウイークの

初日 固定資産税 約15万円
中頃 地震保険  訳10万
最終日 自動車税 訳4万 の通知が来た

どこへも行かず、食糧以外買わなかった


17/05/09 20:46ID:l8fvTMd50.net ID:?

132 :名無し

ビートとカプチーノは12,900円も取られるのか。


17/05/09 20:52ID:a0ZZuZ4x0.net ID:?

152 :名無し

車買い換えたらビックリ!
昨年まで45000円だったのに10000だった♪
ハイブリッドバンザーイ*\(^o^)/*


17/05/09 21:06ID:lnwZFvgN0.net ID:?

157 :名無し

>>152
何買ったの?


17/05/09 21:11ID:CHW4H+3L0.net ID:?

161 :名無し

>>157
VOXYのハイブリッドです
ずっとステップワゴン乗り継いで来たから悩んだけど
案外走るし燃費も良いし変えて良かった


17/05/09 21:15ID:lnwZFvgN0.net ID:?

177 :名無し

>>152
初年度のみだろ


17/05/09 21:30ID:4tL+M7IB0.net ID:?

185 :名無し

ヴィッツごときで34500円。ただ絶対に軽は乗らない。


17/05/09 21:39ID:ggMXGneR0.net ID:?

193 :名無し

早くこの国出ようぜ


17/05/09 21:45ID:6VO8XIng0.net ID:?

372 :名無し

>>193
二度と戻ってこないでね。


17/05/10 03:44ID:rR7L9hLG0.net ID:?

300 :名無し

マンション固定資産税45000円キタ――(゚∀゚)――!!


17/05/09 23:47ID:Q2T7hpAP0.net ID:?

358 :名無し

>>300
やっす


17/05/10 01:33ID:rj0xS5Pw0.net ID:?

467 :名無し

2.5L ターボ車 45000円きますた


17/05/10 09:09ID:s3AOn+sy0.net ID:?

423 :名無し

毎年毎年高えなあ

「見えない」税金の恐怖 これは官僚によるタックス・テロだ!

17/05/10 07:36ID:IKrUUMmZ0.net ID:?



 コメント一覧 (16)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月10日 10:55
    • 固定資産税は地方税だがスピーカーを設置しやがってうるさくて納税を延期してる。
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月10日 11:07
    • 固定資産税と一緒に一気に払ってきたんだがこの時期だってわかってるのになんで貯めとかないの?、カードってのはポイントがーってやつ? カードのポイント付いてて引換券送られてきたけど面倒でそのままだわ
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月10日 11:33
    • ヒント:若者の車離れ
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月10日 11:38
    • ETCは騙されて、ガソリンは税金二重取り
      趣味じゃなきゃん乗ってないわ
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月10日 12:21
    • 税金11万だわーとか自慢してみたい
      まぁ88,000なんすけどね
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月10日 12:25
    • 66,500円…
      まぁ、しゃーない。
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月10日 12:57
    • いい車買える金があるなら自動車税ぐらい安いもんだろ
    • 8. 自他とも認めるパーティマソ
    • 2017年05月10日 13:28
    • 憂鬱な時期がやってきました
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月10日 13:42
    • 189,000円だと?1台売ろうかな・・・
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月10日 13:51
    • クレジットカード使いたいって意見送ったわけ?
      意見も来ねーのにできるかよ
      やめろってのはいくらでも来るが
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月10日 14:19
    • 自営だと来月には住民税の通知も来るぞ。
      70万近い金が飛んでいきます。
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月10日 14:46
    • 大型と原2で合わせて8400円だった。
      車に比べたら屁やけど
      固定資産税10万がキッツイ
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月10日 19:58
    • 原付と小型の2台持ちワイ。
      4400円でした。…いつのまに税金倍になったんだっけ?
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月10日 20:06
    • 高いよなー…都内だから別になくても生活できるんだけど、なんだかんだ便利だから手放せないんだよね。一度買っちゃうと、なかなか車無しの生活に戻れないわ。
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月10日 21:57
    • 国が産業を潰しにかかってる
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月12日 08:39
    • 国「車買え」「家買え」「税金いっぱい払え」
      ワイ「」
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ