2017年05月11日
まじでやめよう耳掃除。米医学界が声を枯らして警告
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170504-00010003-giz-prod
17/05/08 20:46 0.net ID:?
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
らってホジホジすると気持ちいいんもん
17/05/08 20:47 0.net ID:?
耳垢たまってる奴嫌じゃん
17/05/08 20:47 0.net ID:?
3日ごとにやるわ
17/05/08 20:47 0.net ID:?
ちょっと固いのが剥がれたときの快感をふなっきに教えたい
17/05/08 20:47 O.net ID:?
シャワーの時に耳の裏と耳の中を石鹸で洗うだけだな
でたまに綿棒でうっすい耳垢取るくらい
17/05/08 20:48 0.net ID:?
そういや火を付けて耳垢取れるってやつ流行ったな
17/05/08 20:48 0.net ID:?
やりすぎて血出る
17/05/08 20:49 0.net ID:?
超絶気持ちいいよな
17/05/08 20:49 0.net ID:?
以前しばらく放っておいたことがあるけど
本当に自然に外に出ていくものなのか
疑わしいほどゴッソリたまったわ
17/05/08 20:49 0.net ID:?
今までの人生で一度も耳掃除したことないから耳鼻科で耳掃除お願いしたけど綺麗だからする必要ありませんって言われた
17/05/08 20:49 0.net ID:?
元祖綿棒のベストセラー商品「Q-Tips」でさえも、箱には「耳かき用ではない」との医師の注意書きが書かれています。
17/05/08 20:49 0.net ID:?
個人差大きそう
17/05/08 20:50 0.net ID:?
コーンフレークみたいなの取れた
17/05/08 20:51 0.net ID:?
ヘッドホンとかイヤホンする人はちゃんと耳掃除しないとダメだよ
17/05/08 20:51 0.net ID:?
ごっそり取りたいから2週間以上蓄積させたいのに
我慢できずに3日くらいでほじってまう
17/05/08 20:52 0.net ID:?
耳掃除動画好き
17/05/08 20:53 0.net ID:?
イヤホンが真っ黄色になる問題はどうすればいいの??
17/05/08 20:54 0.net ID:?
だから耳掃除しなければ耳垢たまらないんだって
17/05/08 20:54 0.net ID:?
デブタレントの内山君が生まれてから一回も耳かきしたことないっす!とか言ってて
番組で耳鼻科で耳を調べてみようってなって行って調べてみたら
耳クソがたまりすぎててそのせいで鼓膜破れてたって話しが
17/05/08 20:55 0.net ID:?
湿ってるタイプなんですがそれでもやんないほうがいいの?
17/05/08 20:57 0.net ID:?
湿ってるやつがワキガってことは知ってる
17/05/08 20:58 0.net ID:?
俺の従姉妹は耳掃除が嫌いでやらなかったら詰まって手術で耳石化した耳かすを取ったぞ
17/05/08 20:58 0.net ID:?
欧米人はほぼ湿ってる
朝鮮人は乾燥してるらしい
17/05/08 21:00 0.net ID:?
ルーツが純日本人のヤツは湿ってて大陸からやって来た奴は乾燥してるって聞いたことある
17/05/08 21:02 0.net ID:?
耳垢飛び出てるオジサンいるからなw あーはなりたくない
17/05/08 21:04 0.net ID:?
耳かきをやりすぎるのはよくないので耳かきしたくなったら耳かきボイスを聞いてる
それで満足するw
17/05/08 21:06 0.net ID:?
スレタイアンガールズ田中で再生された
17/05/08 21:09 0.net ID:?
嘘だ
俺の友達が急に耳が聴こえにくくなって焦って耳鼻科行ったら耳垢で塞がってるって言われて耳掃除されたらしいぞ
17/05/08 21:10 0.net ID:?
俺は小学生のころ耳掃除嫌いで中耳炎になった
17/05/08 21:51 0.net ID:?
ベトベトした耳垢だから自然には排出されない
気がついたら15年掃除してなくて耳に水が入った
ような篭った状態が頻発するようになって何事かと
病院にいったら耳垢だった
今は4ヶ月に一回くらい病院に行って取ってもらう
大体1800円くらい
17/05/08 23:35 .net ID:?
耳フェチだから満員電車でつい耳の中見ちゃうんだけど美人が耳クソまみれだった時のガッカリ感がすごい
写真集『美人私服まとめ』
コメント一覧 (46)
-
- 2017年05月11日 13:15
- ほたっておいて
-
- 2017年05月11日 13:19
-
俺の鼓膜に張り付いてる耳垢全部無料で取ってくれるならいいよ
自然に排出されるなんて大嘘こきやがって
-
- 2017年05月11日 13:23
-
ほっといて取れる人もいれば取れない人もいる
乾燥しすぎ耳垢や湿りすぎ耳垢とか
坂上忍だっけなほっといたら聴こえにくいから耳鼻科で診察してもらったら耳垢ゴッソリだったって
誰かが言ってるからとかじゃなくてそう極端にならず情報を集め正しい判断をしろ
勝手に取れるからこそ何時耳垢が勝手に落ちるかも分からないから接客業に従事してる人は気を付けて掃除しておかないとな
-
- 2017年05月11日 13:29
-
30過ぎたら耳の周り脂ぎってきた
毎日掃除してるわ
-
- 2017年05月11日 13:33
- かゆくて仕方がないんだよ
-
- 2017年05月11日 13:40
-
二日に一回お風呂上りに綿棒で軽く拭うだけにしたら耳かき要らなくなったわ
でも軽いし小さいから旅行先でお土産に買っちゃう
-
- 2017年05月11日 13:45
-
そんなに耳垢掃除して欲しくないなら耳垢=汚れという考えから変えていけよ
ただ耳垢掃除ダメって言われても困るんだよ
-
- 2017年05月11日 13:53
- 毎日ガリガリやで
-
- 2017年05月11日 13:53
-
ホントに耳掃除が必要無いんだったら
なんで耳掃除すると気持ちいいように
人体は進化したんだよ
進化じゃなく神の粋なはからいか!?
-
- 2017年05月11日 13:57
-
半年前くらい耳が遠くなって病気かと思ったら、でかいのが取れて治った
耳かきするなってのは前も見たけど嘘やんけってなったわ
-
- 2017年05月11日 14:02
-
中までほじくるなってことだと思う
耳垢は入り口まで押し出されてくるから手前だけかくならいいし
どうしても気になるなら耳鼻科でやってもらえばいいようだ
綿棒は奥に押し込むだけだから×
-
- 2017年05月11日 14:07
-
俺(寝返りくるっ)
耳クソ「ゴソっw」
俺「あああぁぁ!!!」カリカリカリカリカリ
-
- 2017年05月11日 14:15
- 鼓膜に耳カス張り付いて地獄だった
-
- 2017年05月11日 14:16
- 思慮無い無能らしい押し付け
-
- 2017年05月11日 14:17
-
綿棒で押し込むぐらいならするなって話じゃねえの。
耳かき棒で掻き出すなら適度にした方がいいと思うわ。
-
- 2017年05月11日 14:30
- 耳垢栓蓋になっても掃除するなよ?
-
- 2017年05月11日 14:40
- 片耳聞こえなくなって耳鼻科行ったら小さい蜘蛛の死骸と耳垢が合体して奥で詰まってたって結果だったな。
-
- 2017年05月11日 14:56
- ※ ※ 体 質 に あ っ た 対 処 を し ま し ょ う ※ ※
-
- 2017年05月11日 14:57
-
自浄作用があるようだが人によるな
俺は脂っぽいほうで、放っておくとムチャムチャでカユみが酷くなる
風呂入るときにサッパリ系の洗顔クリームで脂を落とし
風呂上りに綿棒でササッと水分をとるって感じかな
こうしないと不快感でどんどん気持ち悪くなる
-
- 2017年05月11日 15:04
-
顔面麻痺になったからやめとけ。
ウィルス入って動かなくなる。
治るまでヨダレだらだらで数年だぞ。
おれはすぐ点滴打ったから大分マシだったが。
-
- 2017年05月11日 15:09
-
何十年も耳掃除しなかったせいで難聴になってる人もいるんですが?
その人は、耳鼻科で取ってもらったらちゃんと聞こえるようになってる
-
- 2017年05月11日 15:24
-
1週間ガマンしてから耳掃除したらあまりの
気持ちよさにヨダレ垂らして絶頂したわ
-
- 2017年05月11日 16:22
-
俺もいきなり耳に激痛が走るようになって何事かと耳鼻科いったら耳垢が鼓膜に当たって刺激してたせいだった
耳掃除してもらったら一瞬で解決したわ
それからは定期的に耳掃除してる、以来何も問題ない
-
- 2017年05月11日 16:28
-
人によるんじゃ
押し付けるな
掃除せず放置してたらつまってしまったわ
-
- 2017年05月11日 16:51
-
自分はあまり溜まらないが、耳掻きが気持ち良すぎて1日最低2回はやってる。
やめなければと思いつつもやってしまう。
-
- 2017年05月11日 17:00
-
これってアメリカ式の耳かきでの話じゃないの?
あの形は詰まるわ
-
- 2017年05月11日 17:05
- だ〜か〜ら〜耳垢のタイプによるっつってんじゃん!
-
- 2017年05月11日 17:18
- イヤホンが脂っぽくなるの堪えれねぇ
-
- 2017年05月11日 17:30
-
アメリカには耳かきが無くて綿棒でやるから奥に詰まっちゃうんでやるなってことであって、
日本の耳かきを見せると驚かれるんだよ。
で、それでも負けず嫌いだから「そんな硬い物が刺さったら危険だろ!」と
的外れ素っ頓狂なことを言い出すのがメリケン。
-
- 2017年05月11日 17:51
-
耳垢が乾燥してるタイプは綿棒でいいけど
湿ってるタイプは綿棒使うと奥に詰まるから耳掻きでやれ
-
- 2017年05月11日 18:28
-
自分も子供の頃母親がいくら呼びかけても反応しなくて
この子は耳が聴こえないんだわ!ってパニクって
病院行ったら耳クソつまってて怒られたって聞いたぞ
それから毎週耳掃除が日課だったし今も自分でやってる
掃除しなくて良いとか嘘つくんじゃねーよ
-
- 2017年05月11日 18:45
- 耳かきしたくなってきた……
-
- 2017年05月11日 19:02
- 綿棒じゃなくて耳かきで軽くやる程度なら問題ない。
-
- 2017年05月11日 19:04
- 時々やらないと耳中がごそごそ鳴るし、詰まった感じになるからしょうがない
-
- 2017年05月11日 19:22
-
唯一脳に直接的刺激を与えられるマッサージ
耳垢がどうとか二の次
海馬を活性化させボケ防止にもなるはず
性行為で活性化される場所にかなり近い
そういうの(ゾンビ化)を解ってて情報流してる可能性が微レ存
この主張も推論だけどね
-
- 2017年05月11日 20:00
- 人によりけりですな、自分の場合はコマメにやると耳の中痒くなる
-
- 2017年05月11日 20:00
-
鼻くそと一緒 掃除しない意味が分からない
フィルター掃除して何がいけないんだ?って話
-
- 2017年05月11日 20:26
-
こういうのはだいたい嘘だよね。
シャンプー使わないでお湯だけで洗うとかも。
-
- 2017年05月11日 21:26
- お気にの耳掻き嬢がいるのでダメです
-
- 2017年05月11日 22:55
- 実際治療が行われてるんだから、掃除しなくていい理由が見つからないわ
-
- 2017年05月11日 23:34
- 耳の中痒い時に綿棒を通っずる込んでやると耳垢が取れて気持ちが良い
-
- 2017年05月12日 00:03
-
子供の頃、耳掃除が嫌いで耳掃除しないでいたら耳垢が石みたいに固くなって取り出せなくなり薬で柔らかくして取った記憶がある
よって耳掃除をしなくてもよいというのは嘘
-
- 2017年05月12日 12:51
-
電車待ちしてたらひとつ前に居たお嬢さんがかゆかったのか指で耳穴をなにげなく軽く掘ってた
そのあとその指の匂いを嗅いでた
-
- 2017年05月12日 21:07
- ドライタイプには粘着綿棒まじでいいぞ。奥の方の壁に張り付いたのもごっそり剥がれてスッキリする。
-
- 2017年05月14日 12:20
-
米国人と日本人じゃ身体の体質が違うから、日本人医師に聞かないとな。
前に米国研究者「人間は海苔の消化が出来ない」→日本人は出来ました。これ聞いてから海外医者の言うことは参考までとしか。
-
- 2017年05月14日 15:11
-
取らないと詰まる俺みたいなやつもいる
聞こえがすごく悪くなる
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。