2017年05月14日
20代前半の彼女がいるんだが、慢性的にニキビが酷くて可哀想なんだ。
あの先っぽが白いニキビがブワーと出来てる。
皮膚科に行って薬塗ったが大して効果もなく。
体質的にも顔から油分が出て化粧もすぐ崩れる。
まず出来る事から教えてくれ
17/05/12 16:22ID:/AWxb5Af.net ID:?
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
うちのも顔はないが背中がすごいから治してやりたい
17/05/12 16:31ID:uF/J6Os5.net ID:?
洗顔クリームや乳液やめさせろ
俺は夜に石鹸、朝は水だけ洗顔だけどニキビなんてできねーし
17/05/12 16:31ID:aXzG6qox.net ID:?
食生活を見直してみたらどうでしょうか
17/05/12 16:31ID:g/smr9pa.net ID:?
皮膚科行って余り改善されないとなると
食生活やら内臓から来る事もありそう
17/05/12 16:31ID:OCqDPyDw.net ID:?
あとは、いい皮膚科に相談だ
私も皮膚科にかかってニキビ改善できたから
17/05/12 16:32ID:g/smr9pa.net ID:?
食生活大事
牛乳とか動物性脂肪はニキビできるよ
あと保湿
脂性も乾燥も両方保湿が足りてない
17/05/12 16:35ID:wvezf0sw.net ID:?
皮膚科変えてみたら?
17/05/12 16:36ID:kOmx8HfG.net ID:?
そうそう、皮膚科も本当にいいところと出会わないとね
私は3つくらいだめで最終的にはいいところと出会えた
17/05/12 16:47ID:g/smr9pa.net ID:?
毛穴塞ぐとできるからなるべくなにも塗らない
それと意外かもしれないが食物のアレルギー検査薦める
17/05/12 16:49ID:FYC+OShP.net ID:?
洗顔はクレイタイプ
あとは保湿しまくる
んで美容皮膚科
17/05/12 16:50ID:ePX3Kx1d.net ID:?
ビキニ体質とか最高やんけ
17/05/12 16:53ID:qrDgiE1t.net ID:?
普通の皮膚科じゃなくて美容皮膚科行ったほうがいいよ
あと化粧は治るまで絶対ダメ、基礎化粧品も処方されたもの以外ダメ
17/05/12 17:03ID:VYAgJXVN.net ID:?
多分遺伝だぞ。
うちの一家はみんなニキビがほとんど出ない。あと俺は小さい頃から家にいつでもある大量のみかんを毎日いくつか食べてる。
みかん農家は肌がキレイっていうようにビタミンCは大事なんだろうな。
17/05/12 17:11ID:YsJaptCQ.net ID:?
彼女もニキビには悩んでると思うよ。
1の気持ちは分かるけど、そっとしてあげるのが一番だと思う。
本人からしても、ニキビって気にすればするほど気になってしまうもんだよ
洗顔とか逆にやりすぎな場合もあるから
17/05/12 17:47ID:vqi6XZIv.net ID:?
・脂質の多いものを控えめにして高タンパク野菜多めの食事を心がける
・洗顔量での洗顔は1日一回、あとは水
・洗顔後の保湿をしっかりする
・適度な運動(有酸素運動を継続的にやる)
・夜更かししない
これだけでだいぶ変わるはず
17/05/12 17:52ID:dQNV2ug5.net ID:?
俺も三年ほど前から胸と背中にポツポツ出るようになって嫌になる
どうしようもないよなあ…
17/05/12 17:56ID:7wJHoVFV.net ID:?
>>21
胸と背中のニキビはシャンプーとかボディソープの流し残しが原因のこともあるよ
17/05/12 17:57ID:dQNV2ug5.net ID:?
肌は胃腸の状態が現れる
ビオフェルミン飲むのおすすめ
17/05/12 18:34ID:jMF0Zg35.net ID:?
FANCLのアクネケアシリーズいいよ
1ヶ月お試しセット1,000円で送ってもらえるから試してみたら?
ただし使う順序は説明書通り厳守
17/05/12 18:35ID:3cXj/cgI.net ID:?
プロアクティブは試してみた?
17/05/12 18:38ID:It4EKKAj.net ID:?
>>26
プロアクティブって効くの?
毛穴つまりだと思うから、ピーリンス作用あるからいいかな。
17/05/12 23:04ID:3p3g2EYB.net ID:?
慢性的なニキビは遺伝
治らないよ
17/05/12 18:39ID:LwuJck8N.net ID:?
洗顔は相性があるよ。
どくだみ茶飲んでみ。
俺はそれで改善した。
17/05/12 18:51ID:p+ImvMqz.net ID:?
体質改善のために走るずーっと走るそんで草食になる
17/05/12 18:54ID:JupY8WA7.net ID:?
胸元と背中のニキビが酷くて何をやっても何年も治らなかった
ある時気まぐれに洗濯洗剤を合成洗剤から粉石鹸に変えたらピタリとなくなった
たまに安さに負けて合成洗剤買ってくるとすぐニキビが出来る
敏感肌なら試してみる価値はあると思う
17/05/12 18:56ID:fAN8yNqX.net ID:?
お金は掛かるが病院でプラセンタもらってみたら?
17/05/12 19:09ID:l0+EidIz.net ID:?
細かい泡で洗顔(ダイソーのほいっぷるんオススメ) 、大量の化粧水で保湿!保湿!
あとは食生活の見直し。スナック類は厳禁
17/05/12 19:32ID:55RJdOnp.net ID:?
ビオチン飲め
海外産なら安くて高濃度
17/05/12 19:51 ID:O0XNV24CH ID:?
スレ主だけど皆マジで有難う。
俺もアレルギーで花粉の季節には肌荒れたり、暴飲暴食して腸内環境悪いと肌荒れるんだわ。
セレスタミンとかビオフェルミン飲んだらすぐ治る。
でも彼女は同じ事しても治んないんだよ。
17/05/12 20:24ID:cUaRbf8M.net ID:?
夜に洗顔して化粧水やら何やらつけた後にベビーパウダーして寝てたらニキビおさまった
あと週一くらいで枕カバーだけでもいいから枕洗ったほうがいい
17/05/12 20:35ID:+f/C3Ifi.net ID:?
単一対処でニキビは治らんから
皮膚科の先生に相談しつつ
食生活や睡眠、運動なんかも取り入れて
生活そのものを見直してね
17/05/12 20:51ID:4C2f4R9y.net ID:?
豆乳とか大豆製品を取れるなら尚良い
温泉で汗流してストレス発散するのもいいと思うよ
17/05/12 21:00ID:+f/C3Ifi.net ID:?
ベピオゲルってのがめちゃ効いた。
彼女は皮膚科で何を処方されたの?
排膿散及湯
ビタミンC
ビタミンBの錠剤2種類
ベピオゲル、ダラシン
でめっちゃよくなったぞ
17/05/12 21:06ID:0fNLg8kP.net ID:?
ホルモンのバランスもあると思う。生理は問題ない?ピルでついでに肌も綺麗になるのはよくある話
17/05/12 22:17ID:XhQVtL0T.net ID:?
私も脂性で色々と試して良かった薬はベンザック5%ですね
最も効果があったのはターンオーバーを正常に戻すためになるべく12時までに寝る、ピーリング(コスパが良いのはロゼットがオススメ)
17/05/12 22:21ID:9PArZK7N.net ID:?
タイワクムメルシエキ
17/05/13 09:47ID:DfSlH8Ms.net ID:?
>>51
初めて聞くけど、調べたら評判いいんだ。
それにベピオとかダラシンローションとか重ねてもオッケー?
テラコートリルとか塗り薬よりいいのかな?
17/05/13 11:48ID:cjzli87q.net ID:?
>>53
即効性のあるものではないから最低でも一瓶使いきる感じで気長にね
あと、独特の匂いがあるけどそれは我慢で
なんというか、おばあちゃんの化粧箱開けたみたいな匂いw
17/05/13 13:32ID:DfSlH8Ms.net ID:?
ニキビは水毒というのも原因のひとつらしい。
水毒のしわざ?うっとうしい41の症状とスッキリさせるオススメの対策
17/05/13 10:31 ID:ewVVmLXLi ID:?
漢方でニキビ治せるものがある(脂の分泌過多の体質改善?)なのかも知れん詳しくは知らんが
知り合いの女性も同じ理由で悩んでて漢方飲んだら肌ツルツルになってたぞ
病院より体質改善の漢方試してみてダメなら病院がいいのでは?どっちが先かは彼女と相談して
17/05/13 11:57ID:dlUqHU6x.net ID:?
上にもあるけどビオフェルミン飲め
新ビオフェルミンS錠 540錠 [指定医薬部外品]
コメント一覧 (45)
-
- 2017年05月14日 07:34
-
洗顔使ってる人ほどニキビ多い人多い気がする
オレは洗顔1回も使ったことないが
ニキビとかたまーにおでことかあごにできる程度だからな
変に洗顔変えたりとかより
長期間かけて洗顔使う量減らしたりとか
水洗いだけにするとかにした方が
よっぽど治りが早いと思う
-
- 2017年05月14日 07:41
-
慢性的な酷いニキビがたくさんできちゃうタイプの子は本当に原因が人それぞれだから、安易に食生活が〜清潔に〜とか言うのは絶対NG。だいたいは本人が一番気にして一番努力してるんだから。
自分の場合はベビーパウダーに蜂蜜と牛乳まぜてお風呂のときにパックするのが一番きいた。中学から顔全体にニキビできてて薬塗っても清潔にしてても治らなくて本当タヒにたかったのが治ったよ。まあ、元から綺麗な子のようにはならなかったけど…でもニキビはできなくなったし、化粧してれば肌綺麗って言ってもらうこともある()
あとは実家での親との関係が悪すぎてストレス溜まってたのもある。実家出たらニキビできなくなった。今の旦那と一緒に住んでもっとできなくなった。ストレス溜め込む性格もよくない。
-
- 2017年05月14日 07:42
-
洗顔料を目の敵にする人って元から使ってなくてニキビもできない人だよなー
俺は平気だからやめてみろって
ビオフェルミン効かなかったっていってるのに勧めてる奴もいるし
なんだかなぁ
-
- 2017年05月14日 07:45
- 肌にも強い弱いがあるから、自分が平気だからって相手もそれでいいとは限らないんだわ
-
- 2017年05月14日 07:47
-
13才から17才が特に酷かった
37の今でも顔と背中に出来る
顔は痕はのこってない
背中がヤバイ。お陰で海やタンクトップきれない
-
- 2017年05月14日 07:50
- お前が別れてやればストレス無くなるから治るぞ
-
- 2017年05月14日 07:55
-
彼女もおんなじことしてって、暴飲暴食してんじゃん。
先ずはそこからやめないとなー。
-
- 2017年05月14日 07:58
-
毎日一食だけでいいから納豆とめかぶを一緒に食え
処方された抗生物質を飲もうが薬塗ろうが胸に吹き出物が止まらなかった自分が食べ始めてからは殆んど出なくなったよ
-
- 2017年05月14日 08:14
-
ニキビあるのに色々塗りたくるのが悪いわ。
たかが一時我慢できねーのかよ。
-
- 2017年05月14日 08:40
-
テラコートリルはステロイド入ってて悪化する恐れあるかまじでやめろ
やるなら抗生剤のみのテラマイシン
化粧水はイオウ カンフル ローション 臭いので上澄みのみ
乳液保湿はノンコメドジェニック、ニベアはだめ
受診難しいなら安くていいからネットでそろえよう
-
- 2017年05月14日 08:45
- お前らニキビでるからチョコはできるだけ食うなよ
-
- 2017年05月14日 08:59
-
ピルで綺麗になったって書き込みあったけど
自分は逆に肌が不安定になったよ
婦人系の病気で治療の一環で飲んでたからやめられなかったけど
ずっと生理前の状態だから浮腫むし敏感肌になるし最悪だったな
おまけに抜け毛も増えて先生に相談したら副作用は人それぞれなのでって
結局解決策は無かったし
-
- 2017年05月14日 09:04
-
1回海行け
海水の塩分と紫外線によるダブル殺菌やで
焼いた後に皮膚科で処方されたアクアチムクリーム塗りたくったら一気に消えた
-
- 2017年05月14日 09:16
-
油田系ニキビなら皮膚科で貰えるベピオゲルおすすめ
数年前に日本でも解禁になった新薬で、食べ物とか睡眠とか気をつけても30年全く治らなかった自分が、これ塗ったら数日でニキビ引いてやっと普通人レベルの肌になれた
-
- 2017年05月14日 09:21
-
洗顔は水だけでとか睡眠〜とか言ってる奴は何もわかってない
遺伝子的に脂が出やすい体質の人がいるから、そんな人が水だけ洗顔したところでずっとヌルヌルベタベタでさらにニキビが悪化するだけ
水だけ洗顔でうまくいってる人は、元から肌サラサラ体質ななだけだろう
-
- 2017年05月14日 09:28
- マジレスすると皮膚科いけ。自分も自己流で洗顔料変えたりとかしとったけどなかなか治らんかった。皮膚科いったらちゃんと解決策考えて治療してくれるで。ニキビ治療はニキビの状態によって時間かかったりするけど、早く行ったほうがいい。
-
- 2017年05月14日 09:31
- 特に皮膚科の中でも美容皮膚科があるとこがいい。そして男性より女性医師がいるところ。また口コミとかで人気のところだ。
-
- 2017年05月14日 09:40
-
皮膚科は食物アレルギーって一切教えず、患者で金儲けに走ります。
顔が荒れてる人はアレルギー科に行きましょう。
世の中アトピーなんてないんじゃないかな。アレルギーが全て。わたしはもう顔治りました。
-
- 2017年05月14日 09:45
-
俺も美容皮膚科いってよくなった
-
- 2017年05月14日 09:48
-
脂が大量に出るタイプはアキュテインがいい
脂が大量なタイプは危険視されてる副作用も少ない
-
- 2017年05月14日 09:49
-
見てないだろうけど、風呂に入ったらシャワーを顔に当てるのをやめたら割りとマジに良くなるぞ
あと、顔を拭くときはタオルで優しく顔に当てるだけでいい
-
- 2017年05月14日 10:23
- 植物性動物性に限らず油脂をとらないようにしたらいいよ。
-
- 2017年05月14日 10:40
- ここで聞くよりは皮膚科に何カ所かで診てもらうのが一番やろな。ニキビの原因は体質依存だから状態診ずに改善策出すのは難しい。美容院とかと同じで同じこと相談しても言われることも対処されることも違うぞ。あと、ニキビケアはまあまあ金かかるぞ
-
- 2017年05月14日 10:48
-
ニキビは潰すと跡が残るっていうけど
潰さない方が大きな跡が残る
どっちにしても跡が残るなら潰した方が治りが早い
-
- 2017年05月14日 11:39
- たっぷりと保湿して、ハトムギ化粧水のコットンパック。。
-
- 2017年05月14日 12:08
-
的外ればっかり
体質によるものだから治らない人はずっと治らない
-
- 2017年05月14日 12:32
- うま味系の調味料を使った料理、植物性油を使った料理、乳製品、これらをゼロにはできないが、控えればニキビはできない。俺の場合だが、まぁよかったら実践してみてくれ。動物性油を使った料理や乳製品でもヨーグルトは大丈夫かな。
-
- 2017年05月14日 12:37
-
俺も6年間ほっぺた全体とデコがニキビできてて悪あがき繰り返して今になってようやく落ち着いてきたわ。なんでもやったわ
ハトムギとかディフェリン、面ぽう圧出、レーザー治療、ダラシンとかミノマイシンとか...まさに薬漬け笑
で、結局たどり着いた答えが『体質』
なにしてもできるやつはできるし何もしなくてもできないやつはできない。
ある時期を境に必ず肌は落ち着いてくるよ。俺の場合は21だった。個人差あるけどその時までにクレーターにならない程度にケアするくらいしかない。
-
- 2017年05月14日 12:40
-
ベビーパウダーとか毛穴が詰まって余計悲惨になるというのに。
結局自分に合った方法は自分で見つけるしかない
-
- 2017年05月14日 12:48
-
それから皮膚科は3ヶ月くらいは見ないと良いか悪いかの判断はつかないと思う。俺は3件くらい回ってようやく体質にあった治療してくれるところ見つけた。
皮膚科まわるときに重要なのは当たり前だけどもう何年も治らない旨を伝えて具体的にどんな治療しても効果がなかったかをいう事(例えば俺だったら何年も塗り薬と投薬治療してきたの全く効果がなかった。だからそれ以外の治療法はないか?みたいな)
そしたらまともな医者なら別の治療法提案してくれる。俺の場合は古くさいけどイオウカンフルローションと面ぽう圧出法をやってもらったわ。あとはなるべく跡が残らないように洗顔は1日1回とかにしてある程度治ってきたらシミにならないように(ニキビ肌は紫外線でシミになりやすい)あえめマスクしたりとか。
でも一番は治療法というよりやっぱり体質だと思う。必ず綺麗に治るときがくるからそれまでは根気強く自分にあった治療して耐えるしかない。俺も↑の治療を半年以上やってやっと効果が出てきたもん。普通肌のターンオーバー的に3ヶ月ならとっくにある程度は綺麗になってるはずだし。耐えるしかないって言ったけどまぁ強いて言うならある程度ニキビ治ったら保湿は大事かな。
なんかまとまりない文章で申し訳ない。
-
- 2017年05月14日 13:03
- ホルモンバランスだから婦人科でピル貰うとかなり改善されたよ
-
- 2017年05月14日 13:15
-
女性ならホルモンバランスの問題もあるかも。
婦人科系の病気を持ってる可能性もあるよ。
-
- 2017年05月14日 13:17
- ↑ピルを飲むと肌が綺麗になるとよく言われるのは、女性ホルモン不足の人にそれが補われるから。避妊もできるし試してみたらどうだろうか?
-
- 2017年05月14日 13:28
- 確実に顔に出る系のは、腸内環境が関係してるから、医者で整腸剤もらうか、市販のビオフェルミンを飲んで腸内環境を整えるのが一番効果ある。
-
- 2017年05月14日 18:38
-
>>30 洗濯洗剤を合成洗剤から粉石鹸に変えたらピタリとなくなった
すすぎが足りないんじゃないの?
それかメーカーの「すすぎ1回でOK」の通りすすぎ1回だけとか。
-
- 2017年05月14日 19:14
-
何やっても無駄
色々試したが諦めることも大切ぞ
DNAは変えられない
むしろ触らない方が良かったりする
-
- 2017年05月14日 20:00
-
海水浴だな
あとは塩吹く様な運動
-
- 2017年05月14日 20:44
-
原因があると思うのが間違い
何かが効いたと思っても勘違い
普通に生活して治るのを待つしかない
-
- 2017年05月14日 22:01
-
2〜3個のニキビならストレス、寝不足、触りすぎなんかの改善で治るけど
大量のニキビは体質やと思うわ
-
- 2017年05月14日 22:22
-
脂顔の人って洗顔で脂落としすぎなんだよな
その場合は洗顔料少なくするか、お湯洗いだけにしてみれば脂減ってくのに
-
- 2017年05月15日 00:59
-
中学からニキビひどかったけど高校入ってピル飲んだらツルツルになった。
社会人になって1年くらい止めてた時期あるけどその時は肌荒れが酷くて顔真っ赤だった。
再開して今は美肌だと言われる。
-
- 2017年05月15日 16:55
-
私も現在ニキビ治療中…ピーク時の顔全体に赤ニキビが散らばってる状態から少しずつ良くなってきたかな。跡が残ってるからハイチオールCを欠かさず飲んでる。
昔からニキビできやすいけど、年齢や季節によってニキビの種類や原因が変わることもあるからとにかく色々試すしかない。
私は家族にも顔が汚いとか気持ち悪いとか言われてすごく落ち込んだから、普段通り接してくれると彼女も安心すると思うよ。
-
- 2017年05月15日 18:15
-
なんでだれもレチノインあげてないん?
吹き出物とニキビ跡の最終兵器やぞ
-
- 2017年05月15日 23:10
- きちんとした医者だとニキビを「正しく跡が残らないように」潰して脂を取り除いてくれるからそういう所に言ってみるべき。僕は高校2年の頃からそこに通っていて結構いい感じに治ってきてるよ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
腸のエネルギー源らしいし