2017年07月15日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
発達障害…
17/07/15 10:52 ID:3yjSVkiMa.net
なんだ自分のことかとおもた
17/07/15 10:52 ID:F7WqeuJV0.net
社会不適合者って遠回しに言ってるだけだよな
17/07/15 10:52 ID:kit72fy5a.net
写真家タイプ!w
17/07/15 10:53 ID:9N2Mo4c50.net
(しいて言えば)
17/07/15 10:53 ID:NWPnExNi0.net
性格の適正であって能力は別
17/07/15 10:53 ID:U8hAB32H0.net
ニートタイプ!
17/07/15 10:53 ID:WuEWDbTgM.net
または
17/07/15 10:53 ID:PogIIuJF0.net
あなたに向いてない職業→(今の仕事)
17/07/15 10:54 ID:5C+PLXTQa.net
「空間アドバイザー」って言われたよ
クソが!
17/07/15 10:55 ID:FYElKVgq0.net
僕は革命家タイプ!
17/07/15 10:56 ID:giZoyjU3d.net
俺の性格的な適性も能力的な適正も人文学者wwwwwwwww
そんな仕事ほいほいあるわけないだろ
大学院もでてないのにwwww
17/07/15 10:56 ID:Adcse3zn0.net
まあ結局向いてるか向いてないか何て関係ないんだよね
やるかやらないかだ
17/07/15 10:56 ID:uCy4hkmy0.net
弁護士!医師!税理士!
(非正規飛び込み営業マン)
17/07/15 10:57 ID:p5lVs3PW0.net
宗教家!w
17/07/15 10:57 ID:q+cnNpAad.net
王者ロゴタイプ
17/07/15 10:57 ID:B9gpIYO8a.net
派遣社員タイプ!
17/07/15 10:57 ID:iHOOLaE50.net
適職じゃなくて、自分がやりたいと思う仕事を探せよ!
17/07/15 10:58 ID:8hfV9c810.net
小中高大と一番重要であるはずの仕事について一切考えずに
大学3年になっていきなり考えろって言われても考えられずに
適職診断って・・・
この国の教育って・・・
17/07/15 11:00 ID:8hfV9c810.net
>>26
スキルに関しちゃ職務経験が全てだからなぁ
あとは社会人40年を耐えられる忍耐力テストとして学校での集団生活&学力って感じかな
17/07/15 11:13 ID:JBznCWXN0.net
コンビニ店員タイプ!
介護職員タイプ!
土方タイプ!
17/07/15 11:01 ID:9OyGS+kIp.net
なんか1%のやつだったわ 世界変えたろか?
17/07/15 11:01 ID:0HJfAFwOa.net
まあぶっちゃけ組織に適合できる人間なら別にやろうと思えばなんでもできると思う
17/07/15 11:01 ID:COTjkYM8F.net
無能!w
17/07/15 11:01 ID:Lae2tENW0.net
ネクロマンサータイプだった
17/07/15 11:01 ID:POC+WdRu0.net
さすが心理テスト大好きな国w
17/07/15 11:02 ID:4On99Lwz0.net
その手のテストではよく職人タイプになっちゃうけど遠回しにコミュ障と言われてる気がしなくもないんだぜ…
17/07/15 11:02 ID:cK8ijDik0.net
うーん、社会のゴミ!w
17/07/15 11:03 ID:blVLXwZ20.net
宗教家って言われた
なんなんすかね...
17/07/15 11:04 ID:7fi9JY900.net
ほとんどのやつサラリーマンタイプにしとけばいい楽な仕事
17/07/15 11:05 ID:nmiaznqJd.net
ロマンチストタイプ…
17/07/15 11:06 ID:Xo5EpmVj0.net
うーん、サラリーマン!wこれもサラリーマン!wこっちもサラリーマン!w
17/07/15 11:06 ID:ij1Kbeqg0.net
この中じゃ考古学者が言われて一番ショックかな?
17/07/15 11:12 ID:XWVRYIkV0.net
医療系とか言われてもバカなのにどうすりゃいいんだ
17/07/15 11:12 ID:ZAp2y/0l0.net
なんなら何がいいんだよ
正直に「清掃員タイプ!」とか言われたらショックやろ
17/07/15 11:13 ID:/1oY9nXx0.net
>>50
職種より、「あなたは外に出て回るタイプの職業があいます」「あなたはルーチンワークに向いています」
でよくね
17/07/15 11:30 ID:p5lVs3PW0.net
ハイパーメディアクリエイターってなった
17/07/15 11:14 ID:ep0TUd6oa.net
盆暮れ正月GWウィークがそれぞれ1週間以上あって週休4日で
勤務時間10時ー16時、休憩2時間で、年収1000万円以上の
ストレスの少ない人間関係が鬱陶しくない職場で、やり甲斐のある研究開発職がやりたい
17/07/15 11:28 ID:4iW22SCb0.net
でも正直に
☆社会のゴミです☆
とか言われてもしばくだろお前ら
17/07/15 11:29 ID:VtW3CAjZa.net
おれ建築家タイプだったわ
何回やってもINTJにしかならん
17/07/15 11:33 ID:6Trc16UQ0.net
ニートなのに弁護士とか医者とか変に立派な職業勧められるのもつらい
17/07/15 11:47 ID:a+VLOBPW0.net
政治家はニートにやらせた方がいいと思う
17/07/15 11:50 ID:7fi9JY900.net
コメント一覧 (26)
-
- 2017年07月15日 18:15
-
社会不適合者が金稼ごうと思ったらクソ有能かクソ底辺になるしかないからな
-
- 2017年07月15日 18:22
- 内面に創造性と熱意が無きゃいくら向いてても絶対何も起きないからな
-
- 2017年07月15日 18:43
-
26=ゴミカスのテンプレ
まともな奴は大学3年より遥かに早い時期に考えてるよ
自分の無能を教育のせいにするなよカス
-
- 2017年07月15日 18:43
- うーん、ウンチーコングタイプ!w
-
- 2017年07月15日 18:46
-
なかなかみない特集な業種は、もしかしたら遠回しに社会不適合者って表現してるのかもしれないけど、そのタイプに当てはめられる人間も多いんだし、気にすることないと思うけどね。
実態に則しているならば社会不適合者がマジョリティであることになるし、適職診断の信頼性を高く評価してる人なんていない。つまり当てにならない。
何で存在するのかわからないね。
-
- 2017年07月15日 18:48
-
宗教家ってでるわな
ゴッホも熱烈に説教してたらしいしな
やっぱ社会不適合者じゃないですかー!!!
-
- 2017年07月15日 18:53
- あの職業診断適当すぎんよ。ニートが増えるわけだ
-
- 2017年07月15日 18:55
-
しょーもない奴らやな
ええし働けや
-
- 2017年07月15日 19:31
- 面接で性格検査あったから事前にチェックしたけど、やるたびに結果が変わって悩んだ
-
- 2017年07月15日 19:36
- 性格診断毎回かなり変わるんだけど
-
- 2017年07月15日 19:43
-
大学3年のときにネット上のじゃ無くて
ちゃんとした適職診断やったんだが
1位が薬剤師(工学部だった)でガッカリしたのを思い出す
-
- 2017年07月15日 19:44
-
わいも芸術家タイプって出るわ
そんな遠回しやなくて死.ねの二文字でええよ
-
- 2017年07月15日 20:13
- 適正はゴマ擦りタイプと奴隷タイプと自営業タイプでOK
-
- 2017年07月15日 20:18
- ワイ総書記タイプやったで
-
- 2017年07月15日 20:56
-
>>26
要所要所で進路指導・進路調査されたろ、そのための書籍も資料も用意されてたろ
エスカレーターかよ
-
- 2017年07月15日 21:56
- 絶対芸術家タイプって言われるわ
-
- 2017年07月15日 22:29
- 大学三年まで将来考えないとかどうなってんだ
-
- 2017年07月15日 22:49
-
適職診断ほど信用できないものはないから安心しろ。
大学時代希望職種、「漫画家」「イラストレイター」「作家」希望と書いたら、「空想力が足りなく現実主義で向いてません」→向いている職業「公務員」。
とか書かれたが、実際大学卒業後20年以上作家を続けている(というか大学時代にデビューしていた)。
「空想で作品を書く」という、間違った認識のヤツが「適職診断」なんて作っているから。
-
- 2017年07月16日 00:42
- >>26はどんな教育受けて来たんだよ
-
- 2017年07月16日 01:00
-
適職診断は中高のうちに済ませておきたい。
狭き門だが作家に進むか、やり手営業にもなれるようコミュ力磨くか選んでおきたい。
なお前者…。
-
- 2017年07月16日 03:32
- 日本人は滅びたらいいんだよ
-
- 2017年07月16日 07:07
-
実際頭いいところは良いとして
それ以外の大学(偏差値50以下)は大学の4年で職業に特化した訓練するべきだよな。
いろんな現場に行って、仕事してみるとか。
現状ほんとに、ただ遊びに行ってるだけに等しい。
頭いいところは勉強で、ひたすら忙しいけど、偏差値低い所はひたすら暇だからな
酒癖とかサボリ癖やら、悪い癖が付くだけ。
-
- 2017年07月16日 09:01
- :::::::
-
- 2017年07月16日 13:56
-
現実的に喰っていける職業の中から出してくれよ。
芸術家・作家って、それでメシ喰える確率何%だよ。
-
- 2018年03月24日 17:39
- 芸術家タイプって遠回しに「適職無し」って言われてるんじゃ…って思ってたのは自分だけじゃなかったか
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
教育って何なんだろうなw