2017年08月06日
ピアノ弾ける男はモテるって言うけど
弾ける機会ってかなり限定されへん?
ワイはピアノ弾けんけど、弾けたとしても
女に見てもらう機会ってなくないか?
17/07/19 06:14 ID:/mPFXbX/0.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
結婚式で弾き語り
17/07/19 06:15 ID:V1tdct7Sd.net
小学校から合唱コンクールで弾いていけばよゆーよ
17/07/19 06:15 ID:MIHf9bssa.net
店
17/07/19 06:15 ID:Dn91z71B0.net
メロディオンでも持ち歩いてろよ
17/07/19 06:15 ID:9rAN7n690.net
おれっちピアノ弾けるんやけどーってドヤ顔すればええやん
17/07/19 06:16 ID:iJZPvOaK0.net
放課後の音楽室
17/07/19 06:16 ID:UMTvE4WXd.net
プリパラ!ドリームパレード!
17/07/19 06:16 ID:2wZXNGTP0.net
モテない奴は元から機会に恵まれない
17/07/19 06:16 ID:8WvOzP4qp.net
ワエ19年間ピアノ続けてるのにDTなんやがどうすればええんや
17/07/19 06:16 ID:mvTTQk480.net
デパートとかにある楽器屋
17/07/19 06:16 ID:cu8fK5u80.net
いいにくいことを伝えるのに便利
17/07/19 06:17 ID:2XJDhrBU0.net
電気屋さんの電子ピアノ売り場でどや顔で弾いてるわ
なお後から来たワイよりうまい幼女に負ける模様
17/07/19 06:17 ID:EbVdQ6jla.net
中学の合唱コンクールと重なるからタイミング的にはちょうどいいな
17/07/19 06:18 ID:Q8QNRhBu0.net
女の子の部屋に行って
電子ピアノがあったシチュエーションは今まで1度ぐらいはあったやろ
そこから話が広がるで
17/07/19 06:19 ID:jGM90CmV0.net
自分を振った女が働くバーに行った時
17/07/19 06:20 ID:G2oFu18O0.net
そりゃ土曜の夜9時、なじみの顔であふれかえったパブでよ
17/07/19 06:20 ID:FAgPm3030.net
はなわみたいなやつ、買えば
17/07/19 06:22 ID:Gu+i9UIq0.net
クラブ行った時にピアノ席乱入してすげえ酔っぱらいながらすげえうまく弾いてる奴いてわ
17/07/19 06:23 ID:V9cSI3+20.net
ラブホのフロントにおいてあるピアノ
17/07/19 06:18 ID:TnWHbdf30.net
コメント一覧 (28)
-
- 2017年08月06日 08:18
- ワイ、幼少時にピアノをやっておけばよかったと後悔。もう手遅れ……
-
- 2017年08月06日 08:29
-
※1
今すぐ始めろ
-
- 2017年08月06日 08:46
- ピアノが弾けそうな上品で美形な顔立ちと綺麗な指をしている人が持てるだけやで
-
- 2017年08月06日 08:51
-
男らしくなれとか言って向いてないスポーツやらされるより、ピアノとか楽器習わせてほしかったな
所詮無い物ねだりなんだけど
-
- 2017年08月06日 08:59
-
※2
右手左手の指を別々に動かすって無茶振りすぎるやろ。ピアノできる人は頭が良いって納得だわ。
-
- 2017年08月06日 09:00
-
これ弾けたら絶対かっこいいわ…からの弾けるようになったらショボいなカタルシス
演奏機会はあっても、段々「わーすごーい」だけで満足出来なくなって聴かせる相手選ぶようになってしまった
-
- 2017年08月06日 09:12
-
ピアノマンはいい曲だわ、何度聴いたことか……
ビリー・ジョエルの曲で一番好き
それはそうとどんな楽器でも極めればすごく格好いいから
そういうのを悩むなら持ち運び便利な楽器を選ぶといいぞ
リコーダーでもティンホイッスルでも極めれば本当に恰好いいんだから
悪魔のトリルをリコーダーで吹いてる人いてビビったわ
-
- 2017年08月06日 09:20
-
それよりトム・ウェイツのような声で歌えるようになりたかったなあ……
人生の哀愁を聴かせたいんや
あれ聴いたら男でも惚れるわ
-
- 2017年08月06日 09:32
-
人前で弾けるレベルは最低15年かかるけどな
音が澄んでるから間違えも下手さもすぐ分かる楽器でコスパはよくないと思う
-
- 2017年08月06日 09:36
-
米1
単音楽器か歌にしとけ
-
- 2017年08月06日 09:37
-
ピアノに限らず人に披露できるレベルの特技がある人は尊敬する
勉強も運動もできないし、3ボールのジャグリングさえ挫折したセンスと根気の無さでは何も身につかないわ
-
- 2017年08月06日 10:19
- 俺ちっさい電子キーボードでどや顔でレットイットビー弾いて見せたるわ
-
- 2017年08月06日 10:47
-
ジャズバーでいきなり弾いて拍手喝采
なお
-
- 2017年08月06日 10:53
- 俺も昔なら、猫踏んじゃった、ぐらいは披露できたんだけどな
-
- 2017年08月06日 11:11
-
中学の合唱コンクールではピアノを弾ける男子が伴奏してたで
なんかカッコよかった
-
- 2017年08月06日 11:20
-
俺もよく言われるが
バイオリンやギターと違って
本当に披露する機会がない
披露する気もあんまりないが。。
で俺さんのピアノいつか聞きたい!
ってネタにばかりされて話がでかくなり
周囲の無用な期待感ばかりが増大して行く
-
- 2017年08月06日 11:21
-
ピアノ弾けても結局顔だぞ。ソースは俺
唯一良かったのは、合唱で伴奏役なおかげで「男子まじめに歌ってよ!」攻撃をされなかったこと
-
- 2017年08月06日 11:29
-
youtubeでたまに見るけどピアノのひき逃げが非常に憧れる
あれは格好いい
-
- 2017年08月06日 12:46
-
ピアノ弾けるイケメンがモテるだけやぞ
将棋が強いイケメンもモテる
つまり顔
-
- 2017年08月06日 14:16
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2017年08月06日 14:39
- ピアノは間違いなく至高の楽器の一つである
-
- 2017年08月06日 15:24
-
ピアノは押すだけでいいから簡単だ
素人から見て上手いと思うレベルには練習すれば初心者でもすぐに達する
-
- 2017年08月06日 15:25
- 一番披露できるのドラムなんだよな。スティックがあれば色々できる。
-
- 2017年08月06日 18:40
-
大人になって発表する場がなくなってギターなんてホコリまみれになってる
昔は本気でやってたのになぁ
-
- 2017年08月06日 22:26
-
米22
音すっかすかでリズムもめちゃくちゃにきまってるゾ
-
- 2017年08月08日 21:53
- 心はいつでも半開き
-
- 2018年03月02日 19:14
- ほんとこれ。弾き語りできるけど学生の今ですら部活の行事で年に2回しかやらん。バンド組めばまた違うんだろうけど、社会人でバンド組むこともなかろう。というか都会にいないことが問題。
-
- 2018年04月09日 06:22
-
PCで作曲始めます!と言ってる初心者の前で披露!?w
この位しか出来ないけど?作曲難しそう?がんばってね!
初心者やる気を失う!?www
楽器なんて楽譜読めなくても弾けるから!が口癖だったんだよな!?w
俺どんな楽器も弾けるぜ!俺って絶対音感あるから!だったりする。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。