2017年08月23日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
依存症
17/01/07 21:57 ID:???.net
どれを削減したらいいのかわからないのだよ…
17/01/07 23:34 ID:mgl8OTHo.net
とりあえず摂取してるものを全部羅列したら
不要なものを挙げていってやる
17/01/07 23:38 ID:???.net
お願いします。
マルチビタミン(オプチメン)
ビタミンE
タウリン
アシュワガンダ
ビオチン
カルシウム&マグネシウム
アルファリポ酸
NAC
milk thiste
オメガ3
アルギニン
エビオス錠
ちなみに筋トレしてる30代男
17/01/07 23:55 ID:mgl8OTHo.net
>>5
まだあった…
リポソーマルビタミンC
リジン
ビタミンEとリジン、カルシウム&マグネシウムはなくなったら、もうやめようかと
17/01/07 23:58 ID:mgl8OTHo.net
>>5
マルチビタミン摂ってるなら個別にビタミン足す必要ない
↓ここまで減らせる
マルチビタミン
アシュワガンダ
milk thiste
オメガ3
17/01/08 09:55 ID:???.net
筋トレしてるならプロテインとクレアチンとグルタミン摂れよ
17/01/08 08:20 ID:???.net
マルチビタミンとオメガ3だけでいいじゃん
17/01/08 09:10 ID:wDR5RT4S.net
MVM、プロテイン、イノシトール、タウリン、オメガ3だな
17/01/08 12:34 ID:mH9d6d78.net
アドバイス下さった方、ありがとうございました
ビタミンE
リジン
カルシウム&マグネシウム
エビオス錠
アルファリポ酸
アシュワガンダ
これらは手持ちが無くなったら、次は無しにします
アシュワガンダは夜摂取すると、すごく眠りが浅くなって、何回も起きちゃうから
朝摂るようにしてたんだ。効きすぎて怖く感じてたとこでした
アルファリポ酸はとにかく腹がゆるくって、この前久々にうんこ漏らしたよ…
中級者向けサプリだったとは
17/01/08 20:11 ID:wEuTnKwx.net
週に2日はサプリ取らない日作らないと内蔵やられるよ
何をやっても常に倦怠感がつきまとって回復しなくなるから
17/01/08 20:59 ID:???.net
αリポ酸は人によっては何も考えずに摂取し続けると
体内の毒成分が脳に周る可能性があるので単なる滋養強壮、ダイエットサプリ程度に考えているなら本気でやめとけ
飲み合わせも結構ある厄介な代物
17/01/09 09:49 ID:???.net
俺も困ってる
マルチビタミン 全体のバランスをとるため
ビタミンC シミや紫外線対策
ビタミンE 血行促進
シナモンバーク 血行促進
ビオチン 髪
ビタミンCを肌まで栄養いかせるには1日2000mgは必要らしいけど
結局吸収されないならマルチビタミンだけでおkってことか
17/01/09 22:13 ID:???.net
あるあるだわ〜
17/01/10 19:14 ID:???.net
何が自分に合ってるのか全然わからない…気付いたら9種類も飲んでる…誰か助けろください
朝イチでリプライセルC
朝食後にユビキノールとオメガ3とピクノジェノール
寝る前にグルタチオンとNACとミルクシスル
集中力あげたい時にカルニチンとチロシン
17/01/11 15:58 ID:cR3/FUeJ.net
【眼精疲労】全て毎日
ブルーベリー
アスタキサンチン
ルテイン
亜鉛
【メンタルヘルス】毎日どれか1種
アシュワガンダ
ロディオラ
タウリン+GABA
【肉体疲労】トレーニング週2日
BCAA
シトルリン
アルギニン+オルチニン
【コレステロール対策】毎日どれか1種
フィッシュオイル
フラックスシードオイル
紅麹
イチョウ葉
いずれも1日1回服用。
多いよなあ。
17/01/14 23:04 ID:???.net
生きるのは大変だな
17/01/15 18:30 ID:???.net
MVM
ビタミンB群
ビタミンC
ビタミンD
カルマグ
シリマリン
タウリン
オルニチン
ガンマオリザノール
NAC
ヨクイニン
フィーバーフュー
アシュワガンダ
バコパ
カフェイン
…どっ、どれも必要なんだよ!
17/01/15 18:34 ID:???.net
何が効いてるかわからんから減らすの怖いんだよな・・・
17/01/15 22:58 ID:???.net
ベンフォチアミン
ビタミンBコンプ
ビタミンC
ビタミンD
マグネシウム
亜鉛
だいぶ減らした
17/01/17 22:04 ID:???.net
食後
エナジーグリーン
オメガ3
ビオチン
プロバイオティクス
ケルセチン&ブロメライン
セラミド
亜鉛
食間
カルシウム&マグネシウム
ビタミンC
軽度アトピーなんだけど
いらないor追加した方がいいものあるかな
17/01/17 22:41 ID:rLrQn3nH.net
>>50
アトピーの自分、エナジーグリーンとやら以外全部飲んだことあるw
確実に効いたと思えるのは乳酸菌だけかな
免疫が安定して全く湿疹が出なくなった
今はそれとVCとマルチミネラルを申し訳程度に飲んでる
他は止めて乳酸菌を増量とかどう?
自分は改めてフラックスシードオイルでオメガ3摂ろうかと思っているが
17/01/17 23:11 ID:???.net
聞いたことないのをググるとちょっと楽しい
17/01/18 00:01 ID:???.net
よろしくお願いします。
全て毎日です。
ビオチン
亜鉛
ルテイン
Mg&Ca
DHA&EPA
トリプトファン
グリシンプレミアム&グリシンファイン
その他(毎日摂取)
黒ニンニク一欠片
理想のトマト
ブルーチーズ
飲むヨーグルト
17/01/20 19:09 ID:???.net
40代
脂肪肝 L/Hコレステロール3倍 中性脂肪200
マルチビタミン
ビタミンC
タウリン
オメガ3
グリシン
アシュワガンダ
マカ
オメガ3
17/01/29 01:30 ID:Kbz3PF5l.net
>>76
それだけ飲んでてって事は運動不足なだけだろ
エレベーター使うな、エスカレーターも使うな
普段から歩幅は大きく歩け
30分以上のウォーキングを毎日実践すると良い
頑張って朝早く起きてやってみろ
17/01/29 06:24 ID:???.net
今飲んでるのが
イチョウ葉
ブルーベリー
エゾウコギ
ビタミンB群
コエンザイムQ10
鉄
追加を検討中なのが
DHA ビタミンE ビタミンD アスタキサンチン セントジョーンズワート……再現なくどんどん増えてくから保留中
17/02/21 00:44 ID:???.net
頭と体を良くしたい
近頃が頭が悪くなってなくした大事なもの、捨てられた?猜疑心やで不安なんだ
自分の行動に関する記憶が明確で脳の処理能力が高まれば
不安から逃れられサクサク作業がはかどるのに
17/03/16 20:13 ID:???.net
食事はキチンととってる前提で
マルチアミノ酸
マルチビタミンミネラル
粉末納豆カプセル
が毎晩欠かさず
これに加えて気まぐれや体調で
ビタミンC
ナイアシン
野菜酵素
ユビキノール
オメガ3
乳酸菌カプセル
てとこだな
日々すこぶる快調だ
17/04/23 13:41 ID:???.net
リプライセル
オメガ3
アライブ
亜鉛&カルシウム&マグネシウム
アスタキサンチン
MSM
シリカ
ビオチン
朝か夜しか飲まないのもある
でも胃腸がきちんと仕事してないっぽくて汚い話だが●がいつも緩い
ちゃんと吸収されているのか少し不安
医者には以前からかかっているが整腸剤(乳酸菌)を処方されてるだけで改善されない
プロバイオティクス系かSODに手を出そうか悩み中
人前でサプリを飲まない程度には摂りすぎている自覚はある
17/04/27 12:55 ID:???.net
two-per-day 気持ち調子いい
B-Right 昼食後なんとなく飲んでる 不明
DHC ビタミンC 数時間おき 不明
Zinc Gluconate 疲れがとれる 精駅量増
アシュワガンダ 精神力増 男ホル用
ロディオラ 穏やかに
マカ 下半身に
αリポ酸 わからん
クロロフィル 体臭減
フィッシュオイル わからん
アルギニン、オルニチン 勃 増
カルニチン 肩こりする 志望減?
シトルリン ボッキ力増
グルタミン 風邪予防に 不明
ベータアラニン 筋肉疲労遅延に 微
クレアチン 筋トレに 体重増加
タウリン 気管支 疲れに 効果○
CLA わからん
乳酸菌 便通になんとなく効く
5-HTP わからん
ギンコ 脳の血流に良いよね?
MSM わからん
dmae 顔が引き締まる 肩こりする
ps 攻撃的になる
テアニン わからん
チロシン やる気スイッチ 効果微
リジン ヘルペス抑制 効果○
メラトニン 睡眠導入 効果○
17/05/30 12:58 ID:???.net
摂取量自慢スレになってて笑う
17/05/21 22:55 ID:???.net
これはもう食事要らないね
17/05/21 23:25 ID:???.net
効果は実感してないが論文等の情報から長年飲んでれば効くと信じて飲んでるもの
βカロテン αリポ酸 ナイアシン オルニチン グルタミン カルノシンカルシウム マグネシウム 鉄 CLA カテキン 核酸
ビタミンC 肌が綺麗になる 老けない
ビタミンB 翌日の疲れが減る 老けない
ビタミンD 眠気が減る
ビタミンE 肌艶アップ
coQ10 肌が若干きれいに
カルニチン 汗が出やすい dhcのはピリピリして胃にくる
アルギニン シトルリン ボッキが良くなる
トリプトファン なんとなく落ち着く気がする
チロシン 集中力が上がる気がする
リシン ↓
プロリン ↓
グリシン 肌がプルプル
アミノ酸コンプレックス 疲労軽減 肌がきれいに
亜鉛 ムラムラ感アップ
MSM 肌がツヤツヤ 喉の回復力アップ
テアニン 落ち着く よく眠れる
レスベラトロール 空腹感が下がる
クロロフィル うんこが緑色になる
クエン酸 体が若干軽くなる
フィッシュオイル 肌艶アップ
メラトニン 寝つき最高
DHEA 精力上昇 やる気アップ 皮脂増加で水弾く ドライアイ軽減
プレグノネロン DHEAと同時期にのみ始めたのでよくわからんがたぶん同じような効果
DMAE カラオケの点数が上がる
アセチルカルニチン 行動力アップ
乳酸菌 うんこの臭いが減る
酪酸菌 同上
アップルファイバー うんこの傘が増えるが固くなる
イヌリン 便通アップ
オオバコ うんこが柔らかくなってかさが増えてメッチャ出やすくなる
顕著に効果が出たランキング
1 DHEA プレグノネロン
2 メラトニン
3 ビタミンC
4 ビタミンB群
5 オオバコ
6 アップルファイバー
7 乳酸菌
8 クロロフィル
9 アセチルカルニチン
10 グリシン
11 アルギニン シトルリン
12 テアニン
全体的な効果としては
30半ばだけど22ー27くらいに見られる
肌が綺麗だねと言われる
体力行動力アップ
体臭減
頭がさえる 等
17/05/30 14:16 ID:???.net
今日また1種増えてしまった
17/07/10 17:33 ID:???.net
たまに肌にいい温泉に行ってリラックスするのもいいよ
17/03/12 11:10 ID:???.net
バランスのとれた食生活をベースにしてサプリをとると良いってことに気がついた
世界の精神科医がすすめるメンタルサプリ―食事とサプリでココロが晴れるメカニズム
コメント一覧 (18)
-
- 2017年08月23日 08:43
- チロシンに即効性はないぞー
-
- 2017年08月23日 08:59
-
オメガ3って魚とかのいい油だっけ?どういう効果なの?
-
- 2017年08月23日 09:14
- バランスが良い食事が取れないないときだけとればいいのに
-
- 2017年08月23日 09:24
- 沢山飲んでると内臓やられるの?
-
- 2017年08月23日 09:47
-
筋トレなんてプロテインとやる気だろ
ktmみてみろ
-
- 2017年08月23日 09:53
- 栄養「補助」食品とは
-
- 2017年08月23日 09:55
-
色々飲んだけど、結局実感があったのはビタミンC2000mgだけだった
安いし今も飲み続けてる
-
- 2017年08月23日 10:20
-
マルチビタミンぐらいで十分だよ
あとは食事で取れてないのを補うぐらい
-
- 2017年08月23日 10:22
-
マルチビタミンミネラルだけで良くないか?
俺は亜鉛しか飲んでないけど。
飲んでて違いがでるのが亜鉛だけだった。
-
- 2017年08月23日 10:57
-
グルコサミンやブルーベリーとか効果なかったな
どんどん減らしていったら亜鉛だけになった
-
- 2017年08月23日 11:09
-
アメ製のラインナップ見てどれがどういう効能があるか知るとどんどん欲しくなるよな
そのほとんどが食品からは満足に摂取できないからな
-
- 2017年08月23日 11:24
-
マルチビタミン&ミネラル
オメガ3
亜鉛
-
- 2017年08月23日 12:26
- シトルリン
-
- 2017年08月23日 16:07
-
わいも最近サプリメント摂っている
オメガ3とアシュワガンダとドクターズベスト飲み始めた
オメガ3はアメリカンサイズで飲むのに
毎回気合い入れて飲む
-
- 2017年08月23日 17:33
-
マルチビダミン、DHA、カルシウム&マグネシウム、プロバイオテクス
これベースに色々追加してる
-
- 2017年08月23日 19:03
- サプリって摂取するタイミングがわからん
-
- 2017年08月23日 21:57
-
iherbで買うと安いし豊富にあるし
増えちゃうよね。
-
- 2017年08月24日 01:05
-
サプリを飲み過ぎて具合が悪くなった時はサプリって影響あるんだなと思ったくけど、平常時はそれほど。。。
でもマルチビタミンは長年摂りつづけると老人になった時の健康度にかなり差が出るらしいので、とりあえず飲み続ける。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。