2017年08月26日
・女多い
・就職先幅広い
・国試に受からなくても就職できる
・楽してそれなりの稼ぎがある
男だらけの工学部行く陰キャwwwwwましてや理系なのによくわからんF欄行く奴は真性のガ ジwwwwwwwwww
17/08/25 23:43 ID:G2ienzwm0.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
わかる
17/08/25 23:43 ID:HV+xVIwd0.net
薬学部が理系でいちばんの勝ち組やからな
17/08/25 23:43 ID:G2ienzwm0.net
長く大学生やれるのもええな
17/08/25 23:44 ID:LxbUHsog0.net
ワイ四年制の薬学部や
17/08/25 23:44 ID:q63VYJl/0.net
ワイF欄理系、震える
17/08/25 23:44 ID:aqZ+BYSUd.net
すまん なんJ民なら普通東大だから理系でも文系学部にいけるよね?
17/08/25 23:44 ID:Npu3DIo8d.net
わざわざ6年通うガ ジ多すぎやろ
17/08/25 23:44 ID:8zI9zQrod.net
就職先の幅広さはどう考えても機械と電気の方が上
17/08/25 23:44 ID:nqNI2Ml8a.net
>>14
就職してからも大変そうやな
薬学部と違って楽で稼げる道もなさそうやし
女もおるし薬学部の方が華やかやぞ
17/08/25 23:47 ID:G2ienzwm0.net
忙しいから文系みたいに遊べないぞ
17/08/25 23:45 ID:CVMhfUzp0.net
男で薬剤師はみっともない
恥ずかしい
17/08/25 23:45 ID:x9Wdl83i0.net
ワイノシシ、4年制薬学部を選び高みの見物
17/08/25 23:46 ID:Cl9cFJ4v0.net
Fラン工学部でも普通に就職率100%近くあるで
工学部のほうがコスパええわ
17/08/25 23:46 ID:469Wb+tEp.net
いいなあ
勉強多くて辛いンゴ
17/08/25 23:46 ID:mQ4fN4qg0.net
ワイ2年目薬剤師、今月の手取り23万切って涙不可避
チェーン薬局はやめとけ
17/08/25 23:47 ID:uiOAhZJD0.net
>>34
チェーンやと個人より簡単に薬局長なれるからそこは強みなんやろか
今の平社員のままやと昇給が納税に追いついてない
17/08/25 23:49 ID:uiOAhZJD0.net
>>43
大手チェーン薬局よ
いきなりドラッグストアはさすがに行く勇気なかったわ
時代はドラッグストアやからいずれそっちに行くかもしれん
17/08/25 23:50 ID:uiOAhZJD0.net
結構稼げないぞ
17/08/25 23:47 ID:JQpo4/Vg0.net
なお4年選んだ結果合計8年学ぶ模様
17/08/25 23:47 ID:Tv3IkskE0.net
男の薬剤師は本当にみっともない
妻が薬剤師だったら最高
17/08/25 23:48 ID:C+Q4/SVu0.net
四年制のころは良かったけど今はそうでもないぞ
ワイ今五年生やけど入ったあとにいろいろ制度も変わってムカついとるわ
昔より稼げんよ
17/08/25 23:48 ID:ReHHgUBv0.net
真の勝ち組は化学工学でええんか?
17/08/25 23:48 ID:PCm8iK0c0.net
薬剤師資格なかったら何の役にもたたんやろ
そら難関国立大は別やけど
資格とらないこと前提なら工学部のほうがええわ
17/08/25 23:49 ID:rhfLm41Jp.net
医学科ですまんな
17/08/25 23:49 ID:zhRIATifd.net
コメント一覧 (42)
-
- 2017年08月26日 15:10
- 1200万円するんだろ?あほくさ。回収すんのに何年かかんの?
-
- 2017年08月26日 15:20
- こうやって薬学どころか大学自体エアプの底辺に騙されて薬学の道が楽と勘違いするやつが増えるのか
-
- 2017年08月26日 15:20
-
煽りスレ多いよなあ
ライフハックの名前変えろよ
2chなんとか速報とかにさw
-
- 2017年08月26日 15:23
- 薬学部受かる頭がないぞ
-
- 2017年08月26日 15:25
- 国公立薬学とか最低辺でも九州神戸北海道の理系並みの難易度あるし、私立なんて慶應以外知恵遅れみたいな大学しかないじゃん
-
- 2017年08月26日 15:25
-
※2
国立ならそんなにかからないよ。
ただ、1年生の時から授業ほとんどフルコマであるし、研究室に配属されてからは更に忙しくなるし、休みの時は勉強もしないといけないし、勉強好きじゃないと入ってから後悔すると思うけどね
-
- 2017年08月26日 15:26
- 指定校推薦で薬学部に入学して、成績不振で2年次に退学した奴がいたな。
-
- 2017年08月26日 15:27
- そうだっけと確認してみたら大体半分ぐらいスレタイの時点で煽ってた
-
- 2017年08月26日 15:33
-
工学部化学科なら研究室は化学工学から生物系まで幅広くあるが
薬学部行って、有機化学合わなかったら終わりやで
-
- 2017年08月26日 15:40
-
※10
大学にもよるかもしれないけど、こっちの大学だと、有機系、物理系、生物系、医療系、薬理系等あるから有機系に合わなくても全然問題ないよ
-
- 2017年08月26日 15:41
-
やる気あるやつにはコスパ悪すぎ、
やる気ないならないで、大学生活的にコスパ悪すぎ
-
- 2017年08月26日 15:45
- いや、女が多いとか楽に稼げるとかいう理由で学部選ばんから
-
- 2017年08月26日 15:50
- 女と縁の無い人生道程だろなあ、彼女嫁以外に無駄な女はいらんだろ。精神病む
-
- 2017年08月26日 16:05
- 今の世の中女は希少種で圧倒的にオスあまりだから看護学校とか以外どこもオスあまりだから
-
- 2017年08月26日 16:08
- 男の薬剤師が恥ずかしいならメンズナースは打首獄門の刑やろなー
-
- 2017年08月26日 16:19
-
偏見だけど高校3年間理系にいて、学力はあるがこれといって理系の学問に興味を持てなかったやつが金貰えるし、医者ほど難しくないっていう理由で選んでる感じがする。
-
- 2017年08月26日 16:25
-
給料30万円以下のチェーンの調剤薬局行く奴はホントに意味わからない。 給料安いし知識つかないし
女ばかりの職場大嫌いだわ 何時も人の順位つけあってる 集まれば派閥勝手に作ってる 理解できねえ
-
- 2017年08月26日 16:37
- 勘違いしないようにな。
-
- 2017年08月26日 16:38
- 伏字にすんなゴミ
-
- 2017年08月26日 16:38
- 医学部いけよw
-
- 2017年08月26日 16:55
- 薬学の友達の教科書見たら割と難しくて草
-
- 2017年08月26日 17:52
-
ワイ国立大薬学部修士卒、製薬研究
世間よりマシかもしれんが、
実際は誰でもできそうで、下らないことしかやってないぞ
給料もシケた額だし
-
- 2017年08月26日 17:57
-
記事の質が悪い。
儲かるからだろうが、記事の質あってこそじゃないか?
ってアクセスする俺もカモだが。
-
- 2017年08月26日 17:57
- 男の薬剤師が現場で肩身狭いの知らんのか
-
- 2017年08月26日 18:21
-
薬剤師溢れてんぞ
行くなら上位の大学行かないとクソやぞ
-
- 2017年08月26日 18:24
-
薬学部3年生やけどそろそろCBTの勉強もせなアカンし青春が6年あるとかいう考えで来るのは良くないぞ〜
先輩見てると5.6年はほぼ薬局病院実習で青春とは言い難い生活してるし
-
- 2017年08月26日 18:29
-
※17
ぶっちゃけ合っとる
ガチで薬の研究したいなら私立でも最低理科大薬(6年制)いかんとダメだし
化学生物はまぁまぁ好きで数3やりたくないから来ました、でも物理やらされるとか聞いてない!って子が多い
-
- 2017年08月26日 18:56
-
いる?
ソフト開発されたらその辺の人いらないよね
-
- 2017年08月26日 19:44
-
薬学部って覚えること多すぎて他の理系よりも勉強ばっかりで、青春なんかできんぞ。
就職が良いのは合っとる。というか勉強できるんだから当たり前
-
- 2017年08月26日 20:31
- ヨッメが薬剤師のワイ、高みの見物
-
- 2017年08月26日 22:12
- 薬学部3年だけど勉強きついぞ
-
- 2017年08月26日 22:26
- おれの嫁と婿が薬剤師だけどまあ勝ち組かな
-
- 2017年08月26日 22:36
-
医歯薬系は他の理系と比較して授業料が高いだろ
気軽に専攻できる分野じゃない
-
- 2017年08月26日 23:00
- 今はカリキュラム変わって手探り状態だから時期が悪い
-
- 2017年08月27日 00:10
-
薬卒だけどいけるなら医学部の方が当然いいぞ。
ただ何があっても再起可能な安心感は代え難い。
-
- 2017年08月27日 00:34
-
もうなってる人にはおめでとうだけど受験生には勧められんわ
自動化で真っ先に淘汰される業界やん
-
- 2017年08月27日 01:28
-
カリキュラム変わったから勉強量が鬼畜そのものになってるで
休みは日曜の午後だけや
-
- 2017年08月27日 02:37
-
なんとなくで考えてるヤツは地獄見るぞ
やめとけ
-
- 2017年08月30日 20:30
- 薬剤師だったけど来ない方がいいよ
-
- 2017年08月30日 22:35
-
偉そうに言いたくないが、可能なら医学部!
食うには困らない、絶対!
ただ生活はそれなりだが、50も見えてきてるのに休みが全くないけど。
でもやり方ひとつだけどな。
-
- 2017年09月14日 21:22
-
長時間の勉強が苦じゃない人ならマジでオススメ。
勉強が嫌いな人は地獄見るけどな。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
底辺からのアクセス稼ぎやすいんか知らんが
前まではちゃんとライフハックしてたのにな管理人さんよ