2017年08月28日
俺らってハッキリ言って真面目に働きたくなんかないじゃん
でもそれなりに余裕ある生活できるぐらいの金は欲しい
ユーチューバーってその辺成し遂げてる存在だし
17/08/28 04:00 ID:27HkoR1f0.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
夢はYouTubeドリームです!
17/08/28 04:01 ID:AtfqRkM30.net
は?俺達は時間に囚われず自由気ままに遊泳して生きてたいんだよ
動画投稿なんて途中で飽きるだろ
17/08/28 04:02 ID:ifjUT/G5a.net
>>5
ヒカキン的なのを想像してるのかもしれんが
ゲームやってるだけで巨万の富ってやつもおるしやな
普段ゲームやる時についでに配信で垂れ流すだけで
17/08/28 04:04 ID:27HkoR1f0.net
不動産投資で生きていくのが究極の理想
17/08/28 04:02 ID:8g7itksM0.net
>>6
まあこれだな
ただ不動産は元手が必要だからな
youtubeもカメラとパソコンが必要だがそんなの10万あれば揃うからなぁ
17/08/28 04:06 ID:TtLvfW9p0.net
youtueが理想というか楽して金持ちになりたいが理想
17/08/28 04:04 ID:OqVasAoN0.net
別に金持ちにならなくてもいいけど、毎日好きな時間に起きて好きなだけ飯を食って好きなだけ遊んでちょっと動画撮影してパパっと編集して投稿するだけで日々を暮らしていけるだけ稼げるならこんなに楽な商売はないよなぁ…
17/08/28 04:05 ID:TtLvfW9p0.net
いつの間にか貯金1億になってないかな
17/08/28 04:05 ID:auE/qOhV0.net
名声はいらない
でも金は欲しい
17/08/28 04:06 ID:HFBlQCAF0.net
理想だから妬んでるんじゃん?
17/08/28 04:07 ID:8PhtxirG0.net
メンタルにダメージ受けそうだから理想ではないな
17/08/28 04:07 ID:wiLm/20z0.net
一番いいのが好きな時間に起きられることだよな
働いてた頃は二時間後には起きて30分で家を出て満員電車に一時間押し込められて仕事やってたからな
ほんと今考えるとよくあんなに頑張ってたなぁって思うよ、もう無職四ヶ月目だけどマジで考えられねえもん
あの頃の俺の原動力はどこに行ってしまったんだろうな
17/08/28 04:08 ID:TtLvfW9p0.net
やっぱYoutuberに限らずやりたいことができる仕事が一番じゃない?
そりゃやりがいとか関係なしに楽して金ほしいって人が多いかもしれんが
17/08/28 04:10 ID:aQO2k97l0.net
不労所得と週3くらいで働くのが理想だな
自主的にタレントごっことか業界ゴロのプロゲーマーとか未だに気持ち悪さしか感じない
17/08/28 04:10 ID:8eWw51AVK.net
理想はなにもせず高収入得ることだろ
17/08/28 04:12 ID:Y6PYF7aG0.net
あのヒカキンでさえスーパーで社員しながらユーチューバー目指してたんだぞ
17/08/28 04:13 ID:oV4yeQM00.net
>>29
ヒカキンの場合はアフィリエイトシステムがない時から投稿してるしYoutubeerドリーム目指してくっさいくっさい二番煎じ動画を投稿しまくってる底辺youtuberとは大分違うと思うぞ
17/08/28 04:16 ID:TtLvfW9p0.net
つうか半グレ人脈の詐欺師って証明されちゃったしなyoutuber
17/08/28 04:13 ID:1jT0lNIdd.net
マイクラみたいの一発当ててそのあと悠々自適に生きるのが理想
17/08/28 04:16 ID:ok/gQtpdr.net
顔出さないで稼ぎたいわ
17/08/28 04:18 ID:0maL8UIt0.net
顔出しは絶対に嫌だな
そういう意味では一番なりたくない
遊んでて金が入るだけならやりたいけど
17/08/28 04:19 ID:05DxLNnB0.net
ゲーム実況も顔出し無しで売れる時代はもう終わってる気がする…
スーパープレイでも他に探せばありそうだし
最新ゲームを最速でノーダメとかくらいしないと…
17/08/28 04:21 ID:tN+2Rvp40.net
やってると段々楽しくなくなるんだよ
17/08/28 04:24 ID:VWqf5sPw0.net
主に動画編集が面倒なんだよなぁ
17/08/28 04:25 ID:TtLvfW9p0.net
つまんねークソボケとか言われてる内はいいけど仕事になったら気持ち悪いコメント増えるし疲れそう
17/08/28 04:34 ID:TNWFCFbl0.net
生活できるほど稼いでるyoutuberはそれなりに苦労してるよ
まともに金稼いだことあるやつなら本能でそれがわかってるはず
いかなる場合でも金稼ぐなら同じくらいの対価を払うことになる
17/08/28 05:21 ID:l5TqaP4Q0.net
>>77
少し変な発言しただけで炎上するから発言一つ一つに気をつけないといけないし
職歴として書けるものでもないから苦労してると思うよ
17/08/28 05:25 ID:l5TqaP4Q0.net
ヒカキンは毎日2,3本動画投稿しているところが凄いよな
売れた後もずっとこの投稿ペースを維持できる人はなかなかいないだろ
17/08/28 06:15 ID:gDRqRbTWa.net
働かなくていいのは理想だけど見世物になるのは嫌だから無いな
17/08/28 06:16 ID:4/bLPPJ90.net
俺の友達ゲーム実況で金稼いでるけど
バイトを週4から週1に減らす程度には稼げてるらしい
YouTubeは僕たち家族の日常をお金に換えてくれました
コメント一覧 (31)
-
- 2017年08月28日 22:45
-
絶対会社勤めの方が楽だわ
-
- 2017年08月28日 22:49
-
どんな仕事もそれなり大変なのは一緒
目が死んでるかキラキラしてるかの違い
-
- 2017年08月28日 22:59
-
遊びで動画あげるぐらいが一番楽しい
これが仕事ならキツイ
-
- 2017年08月28日 23:05
-
今稼いでる人は、儲からない時期も数年やってる。
もとから好きじゃないとできないよ。
-
- 2017年08月28日 23:07
- 自宅特定されて凸されるんだろ?
-
- 2017年08月28日 23:12
-
ネタというか一般的なはなしとして、
「楽して稼いでる」と言ってるんだと思うけど
何人かガチで楽してると思ってるやついそうで怖いわ
>>77 のとおりだと思う
-
- 2017年08月28日 23:17
-
プロスポーツ選手が最強だろ
好きなことだろーし時間めちゃくちゃあるし人々に元気を与えれる
-
- 2017年08月28日 23:43
- 好きなことを会社勤めで平均年収より上を稼ぎならやる方がよっぽどいい
-
- 2017年08月28日 23:51
-
楽しんではいるけど楽はない
-
- 2017年08月28日 23:52
-
Youtuberに限らず好きな事で生きるなら元々陽キャの素質ないと無理だぞ、後強メンタルな。
伸びてる奴で陰キャって誰1人いない、高校時代陰キャって言われてる禁断ボーイズのいっくんも見た目が陰キャクセェだけで中身陽キャだからな。
-
- 2017年08月28日 23:52
-
ぱぱっと編集って言うけど
再生数稼ごうと思ったら割と時間掛かりそうな編集プラス撮影を毎日投稿するか、炎上するかの2パターンぐらいしか稼げそうにない上に
前者の場合は稼げるまで年レベルの時間を要するし後者はプライベートを犠牲にするし良いことが少なすぎる
-
- 2017年08月28日 23:53
- 品性は売りたく無いしなぁ。でも、良い子ちゃんじゃ売れない世界だし。
-
- 2017年08月28日 23:58
-
高収入はうらやましいが
いまさらYOUTUBER追っても遅いだろ
-
- 2017年08月28日 23:58
-
※1
広告効果あるってデータちゃんとある
自分の常識だけで論じることほどバカなことないぞ
-
- 2017年08月29日 00:33
-
ゲームだけで金はもらえないよ。動画の広告収益はゲームの権利者へ行くようになってる。
ゲームの実力があるうえでトークもできて、毎日動画をアップし続ければ権利者の方からオファーが来ることもあるけど、それ以外はせいぜい僅かな(権利者からの)報奨金を貰える程度。
-
- 2017年08月29日 00:34
-
※15
それ何年前の情報だよ、古すぎ。
-
- 2017年08月29日 00:49
-
自営すりゃ分かるけど後ろ盾無い分プレッシャーや重圧が毎日毎月襲ってくるぞ
会社員にもあるわって言うかもしれんけど何だかんだ安定して給料貰えるってのとは違う
-
- 2017年08月29日 00:50
- 毎日ネタ考えて撮影&編集をほぼ365日するなんて俺には無理だわ、ヒカキンすげえよ
-
- 2017年08月29日 01:39
- ベシャリで生きるなんて自分には無理無理
-
- 2017年08月29日 02:39
- 小銭稼ぎくらいじゃないと絶対きついゾ
-
- 2017年08月29日 04:45
-
そういや一時期ネオニートって言葉が流行ってた
-
- 2017年08月29日 04:57
- Twitterやればクソリプいっぱいくるしゲーム実況やら家で○○のレビューしたりして日常を監視されてるみたいで嫌だわ。
-
- 2017年08月29日 05:08
- 酸っぱいブドウ
-
- 2017年08月29日 05:09
- 撮影に編集に内容考えたり、あれはもう労働と変わらんだろ。
-
- 2017年08月29日 08:51
-
好きなことを仕事にすると地獄やぞ
趣味は趣味のままがええんよ
-
- 2017年08月29日 10:34
-
ぶっちゃけ、Youtuberやって稼いでいけるくらいの才能がある人は
元々Youtubeがなくても自営でも何でも食っていけるくらいの
バイタリティを持ってるわな。
働きたくない好きなことだけやって稼ぎたいなんてメンタルじゃ続かんわ。
-
- 2017年08月29日 10:54
- よし。小説家になろうと思う。(仮)
-
- 2017年08月29日 11:47
- トップユーチューバーにならなくても生きてけるくらいの収入を作れることに気付いた。盆休みにyoutube初めて盆明けに会社やめたわ。アラーム無しの生活最高。
-
- 2017年08月29日 12:53
-
全然
プライバシー捨てて、知らん赤の他人に空ハシャギして見せて、凄いペースで動画作って、当たるか当たらないか分からなくて
凄いやりたくない職業?だわ
-
- 2017年08月31日 23:04
- メインチャンネルには毎晩七時に必ず動画を投稿する。他にもチャンネルがあって年間700以上動画をアップ。これって結構すごくない?たとえ専業でも真似できる気がしない。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
普通の人なら一箇月持たないと思う
定期投稿やめると一気に客は離れるし
そうじゃなくてもグーグルはアフィの単価下げてるし
一生続けるのは無理。多分5年後には誰もやっていないと思う。
だってようつべの広告効果なんてほとんどないもん
お前らも広告なんて見ずに直ぐ×押すだろ