2018年05月06日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
中3の夏やな
17/09/06 04:37 ID:/IM9pTBep.net
逆に誰が主人公やねん
17/09/06 04:37 ID:lEi3sYv+0.net
高校の入学式
背伸びしてランク上の学校行ったらワイより顔もスポーツも勉強も上のやつらしかいなかった時世界は真っ暗になった
17/09/06 04:37 ID:UNeuEIQp0.net
世界中どんな人間が死んでも変わりはおるという事実
17/09/06 04:37 ID:i/Bo0ywEM.net
家の中じゃナポレオンのごとく君臨してるが?
17/09/06 04:42 ID:2TvPztPu0.net
ああ自分が自分の世界の主人公になりたかった
子供の頃から憧れてたもんになれなかったんなら大人のフリすんな
17/09/06 04:42 ID:/59D71kZM.net
主人公やで
ただし悲劇の
いや喜劇のか?
17/09/06 04:42 ID:XrOlOurv0.net
脇役に甘んじれる可愛いヨッメが欲しい
17/09/06 04:43 ID:f9BFqgXX0.net
38歳やけどまだイベントおきひんで
17/09/06 04:43 ID:+MAi4WOu0.net
は?ワイは主人公や だれがなんと言おうと主人公や
ワイ以外の人間はみんなロボットなんや 意思のない無機物や
だからどれだけ虐められたってそれはワイの人生という名のストーリーを彩るためのスパイスなんや
そう考えればなんにもこわない
17/09/06 04:43 ID:97wSYqMB0.net
30になろうと40になろうと奴らは言い続ける…
自分の人生の本番はまだ先なんだと…!
「本当のオレ」を使ってないから今はこの程度なのだと…
そう飽きず 言い続け 結局は老い…死ぬっ…!
その間際 いやでも気が付くだろう…
今まで生きてきた全てが丸ごと「本物」だったことを…!
17/09/06 04:44 ID:5SHCHjk+0.net
小物感が酷すぎていっそギャグ漫画の主人公かなって思うようになってきたわ
まぁこれから救いはなさそうやかま
17/09/06 04:45 ID:hmLzmGb9p.net
オレは物心ついた時すでに脇役に徹していて
自分が主役っぽい状況になると動揺してしまうわ
17/09/06 04:46 ID:Jjqpyu780.net
中3やな
クラス替えで陽キャだったワイが一気に陰キャに成り下がった時に気づいたわ
17/09/06 04:49 ID:zj9mvtK/d.net
桜井「センターオブユニバース」
藤原「ステージオブザグラウンド」
17/09/06 04:52 ID:S58jSnO50.net
ワイ以外哲学的ゾンビやで
つまりワイの世界や!
17/09/06 04:53 ID:9fxpMHqK0.net
こんな勘違いする奴て兄弟から迫害受けない一人っ子か
長男ぐらいやろ
17/09/06 04:59 ID:ET3bFRDp0.net
いや主人公やでお前
観客は外からお前を見て大笑いやぞ
17/09/06 04:54 ID:oaiBlWNXd.net
自分の世界に他人がいると思ってるの自体が間違い
17/09/06 04:55 ID:9fxpMHqK0.net
まあサクセスストーリーではないわな
17/09/06 04:57 ID:tIHyTD3wd.net
自分の人生の主人公は自分やぞ
17/09/06 04:39 ID:9nPwKq4ja.net
ワイはまだ気付いてないで
17/09/06 04:52 ID:EdJMO3Za0.net
コメント一覧 (52)
-
- 2018年05月06日 00:12
- 登場人物俺しかいないのに?
-
- 2018年05月06日 00:12
-
主人公は主人公でも
スピンオフの主人公ならって思うと気を使う必要ないし性に合ってる気がする
-
- 2018年05月06日 00:15
-
そんなもん自我が生まれたときに決まってるやん。
餓鬼の頃からそれくらい醒めてたわ
-
- 2018年05月06日 00:18
- 一番強い人間や一番優れた人間、最後に勝つ人間というわけではないが主人公ではあるぞ
-
- 2018年05月06日 00:21
-
※4
ニヒリズムとナルシズムが混在してそう
-
- 2018年05月06日 00:22
- 社会とか変わるから主役じゃなくなるんだよな
-
- 2018年05月06日 00:49
- 自分以外はNPCや。
-
- 2018年05月06日 00:52
-
自分はこの世界の主人公じゃない……
そりゃそうさ。
俺は異世界の主人公だからな!
-
- 2018年05月06日 00:57
- 安心しろ、冨樫の世界なら脇役でも古谷実の世界なら主人公になれるよ
-
- 2018年05月06日 01:04
-
フェデラー、メッシ、マラドーナ、イブラヒモビッチ、内村航平、ポール・マッカートニー、ボブ・ディランとかは主人公って思っててもなんら問題がないな
だが俺らは脇役どころかモブやで
-
- 2018年05月06日 01:05
- 自分が死んだら真っ暗になるんだから生きてる限り光浴びてるだろ
-
- 2018年05月06日 01:17
- 幼稚園前には何となく。小学で明確に。
-
- 2018年05月06日 01:21
-
※6
すごい普通だな
-
- 2018年05月06日 01:43
-
↑
以上モブ達の届かない心の叫びでした。
-
- 2018年05月06日 01:49
- ワイ35歳3人子持ち主夫、未だ現役主人公のつもりの模様。自分の子供にも主人公の座は譲らん。
-
- 2018年05月06日 01:51
- ???主人公だが???
-
- 2018年05月06日 01:52
-
誰もがどんな状況でも、それぞれ主人公やろ。
頂点にいようが底辺だろうが自分は自分。主人公だよ。
-
- 2018年05月06日 02:02
- 親に〇〇ちゃんは天才ねーとか言われてるとコレに気づく瞬間はショックやろうな
-
- 2018年05月06日 02:50
-
自分はモブだモブだと思ってた。
でもきっと、主人公では無いにしろ、きっと脇役じゃない。
この世界の主人公は、俺のことを好きだと言ってくれる、強くてかっこよくてちょっと弱い、
この子なんだ。
-
- 2018年05月06日 03:18
- は?主人公やで!?モブがどういう生き方してんのか上から観測してるだけやから
-
- 2018年05月06日 03:27
-
主人公じゃないからなんだというのか
お前らは自分がモブか主人公かで生き方変えるんか?
-
- 2018年05月06日 03:50
-
世界の誰もが全員主人公やろ
別にクサい意味やなくて、自分の人生を主観的見れるのは自分だけなんやし
それを自分は主人公じゃないんだと思ってるとか悲しい奴やなぁ
すぐ自殺しそう
-
- 2018年05月06日 03:56
-
日本では多分、目立ってる人は、さほど凄くなく裏方の表に出ない謙虚な人で、もの凄い人がいるものだ。と思う時が5年に1回位ある。
結構、世の中はフェイクで溢れている。
最近ではナスD
日本中、皆主役やで!
-
- 2018年05月06日 04:08
-
誰もが主人公だろ。
これが理解できないのは自分の人生に責任をもてないガキだろ。
-
- 2018年05月06日 04:14
-
自分の人生にヒロインがいないことはいつわかった?
の間違いだろ
-
- 2018年05月06日 04:27
- 自分の物語は無いと。雑魚なりに雑魚が主人公の物語がありそうなもんだけど、そりゃ確かに村人Aとかそんな感じですね。
-
- 2018年05月06日 04:57
- そもそも現実で主人公とか考えたこと無い
-
- 2018年05月06日 06:01
-
こういう発想する奴って気持ち悪いな
兄弟も居ない一人っ子で、玉よ玉よで育てられてきたんやろうなぁ…
特別な人間じゃないなりに、自分からどう動こうかとかも考えないんやろうなぁ…
自分からは何もせずに、与えられた物にケチをつけるだけのクズなんやろうなぁ…
-
- 2018年05月06日 06:17
-
主人公だから勝手に良いことあると思って何もしないのも
主人公じゃないから良いことないと思って何もしないのも
同じようにダメやね
-
- 2018年05月06日 06:20
-
唯一人、俺だけが主人公
他の人間はせいぜい送りバント人生で過ごしてくれ
-
- 2018年05月06日 06:22
-
いやお前ら全員主人公だよ
どういう行動を取るかで人生が変わるだけ
初期ステの低さに絶望してレベル上げすら怠る奴もいるけどな
-
- 2018年05月06日 07:49
-
これは逆だよ!www
寧ろ真理は「自分はこの世界の主人公」だぞ
それに気付くことができれば凄いことが待ってるのに・・
-
- 2018年05月06日 07:50
-
高校の時はまだうっすら思ってた気がするなあ…
主人公とは思ってなかったが
自分は何者にもなれると思ってた
毎日部活行ってればそのうち試合にも出られるし事実そうだった
その延長線上で努力すれば夢は叶う世界だとは思っていた
ことごとく受験に失敗したあたりだろうな現実を知ったのは。
-
- 2018年05月06日 07:51
- こんな18年間ヒロイン不在の40越えおっさんストーリー誰が楽しむんだ
-
- 2018年05月06日 08:08
-
※35
楽しむのはお前自身だろ
-
- 2018年05月06日 08:31
- 俺は日常系だから
-
- 2018年05月06日 08:55
-
やりたくもなかった底辺職に就き金も時間も搾取される奴は名無しのモブ
母子家庭の親子は前世で強かん殺ジンを犯したクズだから北斗の拳のザコキャラと同等
-
- 2018年05月06日 11:37
-
誰もがその人生の主人公だよ
その人生がコメディーなのかラブロマンスなのかサスペンスなのか熱血カンフーアクションなのかは本人が選んだらいい
グチグチ呟くだけの部屋の中で完結する物語でもかまわないよ
-
- 2018年05月06日 11:50
-
天上天下唯我独尊やぞ。
お釈迦様の言葉や。
まぁ大体誤用されてるけどな。
-
- 2018年05月06日 12:07
-
※39
コンビニ店員なんて誰がどうみてもモブやん
進化系の店長もオーナーもモブやん、どこが主人公なん?
-
- 2018年05月06日 12:37
-
大体の奴は高校やろ。顔 頭 運動 笑い... etc
世界観が変わるやろ。
-
- 2018年05月06日 13:11
- 全員主人公だろ。物語のシナリオがつまらないだけ。
-
- 2018年05月06日 13:29
- とりあえず真実でもなんでもないと思うんだけど
-
- 2018年05月06日 13:33
-
でも物語って切り取り方だし、テーマとなる価値観が無いと主人公は成立しなくない?
世界経済でトップになる男の話と、スラムの底辺男女のラブストーリーは両立する
物語を作り、主人公を成立させるには何かの価値観を当てなければいけないので、まずはその価値観を決めることが必要なのではないか
-
- 2018年05月06日 14:27
-
何だかんだ動く人は成功or失敗するから主役になれる
動かない人は絵にもならないから脇役にしかなれない
-
- 2018年05月06日 15:02
-
主人公の定義が活躍している人ならそうだろ
サザエさんレベルなら全員主人公だ
-
- 2018年05月06日 21:28
-
脇役には脇役の物語があるんやで
それは主人公が知り得ないささやかな幸せなんや
-
- 2018年05月07日 06:49
-
で、一年前のネタに一喜一憂しているお前らは何?
ちな僕は1年と1日前のネタを見てるけどな
-
- 2018年05月07日 17:07
-
いや主人公だが?
ただし難易度がかまいたち
-
- 2018年05月11日 11:41
-
確かに同じ世界に生きているが、認識している世界は人それぞれ違う。
だから、ひとりひとりが、この世界の主人公なんだ。
-
- 2018年10月13日 12:22
-
※31
※33
※41
お前ら全員底辺のくせに何強がってんの?
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
冴えない人生を送っててもな。
冴えないなりに俺が主人公なんだぜ。