2017年09月12日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
同意
17/09/11 19:39 0.net ID:?
サーセン
17/09/11 19:39 0.net ID:?
ごめんなさい
17/09/11 19:40 0.net ID:?
毎日ならともかく週一なら構わないだろ
17/09/11 19:41 0.net ID:?
朝やって会社行く人とか頭おかしい
17/09/11 19:41 0.net ID:?
お前は肉体労働者か
17/09/11 19:42 0.net ID:?
どんだけ楽な仕事なんだよ
17/09/11 19:42 0.net ID:?
肉体労働してジム通いとかは信じられない
17/09/11 19:43 0.net ID:?
人間的、文化的な生活出来るだけの余裕が欲しいよな
仕事終わりに一遊びするくらいして当たり前じゃ駄目なのかよ
17/09/11 19:44 0.net ID:?
何のためにジムとか行くのか
17/09/11 19:46 0.net ID:?
給料同じなら手抜く
17/09/11 19:46 0.net ID:?
俺は週3で一回5時間くらいやってるは
仕事に追われる人たちは大変よね
17/09/11 19:47 0.net ID:?
アームレスリングの全国大会とか見ると本業は肉体労働の奴ばっかだぞ
17/09/11 19:47 0.net ID:?
今日これから行こうか迷い中
昨日筋トレしたから今日は水泳なんだが最近混んでんだよなあ
17/09/11 19:47 0.net ID:?
仕事に全精力を注ぎ込む人生って何が楽しいんだ?
17/09/11 19:49 0.net ID:?
むしろジムに行くと疲れが取れやすくなるらしいぞ
仕事の疲れが筋肉の疲れで大体されんのかね?
昔は行ってたがとても行く気にならなくなった
17/09/11 19:49 0.net ID:?
家から徒歩5分のところにジム3つあるけど行ったことないわ
17/09/11 19:50 0.net ID:?
行って来た
肩傷めたから上半身はあんまり出来ないけど
17/09/11 19:50 0.net ID:?
なんで金払って運動せにゃならんのだ
ここまで脂肪蓄えるのにどれだけかかったか
17/09/11 19:50 0.net ID:?
ジム行ってストレス発散したらハゲ治るかもよ?
17/09/11 19:51 0.net ID:?
お風呂あるといいよね
17/09/11 19:58 0.net ID:?
朝四時からプールで泳いで会社来るらしい
17/09/11 20:01 0.net ID:?
むしろ肉体労働以外の仕事で疲れたなんだってどんだけ貧弱なんだよ
17/09/11 20:03 0.net ID:?
俺も肉体労働し終わった後にジム行ったけど
さすがに続かなかった
17/09/11 20:08 0.net ID:?
ちょっと違うけど朝八時に出社する前に
三時間ぐらいバイクでツーリングしてきたって人がいた
ちなみに通勤時間は二十分
17/09/11 20:09 0.net ID:?
俺もはじめる前まで否定的だったけど
走るのって本当楽しいわ
脳内物質すげー出てるんだろうな
17/09/11 20:16 0.net ID:?
仕事終わりの時間なら普通だな
平日の昼間にいつもいるようなら暇なんだなと思うが
17/09/11 20:16 0.net ID:?
先日から腹筋ローラー開始した
腹筋にビンビンくるのがわかるぞ
17/09/11 20:32 0.net ID:?
筋トレってやってるうちに夢中になるよな
戦闘本能が目覚めるというか
闘争本能に火がつくというか
筋トレ中の俺には下手なことするなよ
お前を殺してしまうかもしれんから
17/09/11 20:33 0.net ID:?
いつも工場で400kgの台車とか250kgのドラム缶移動させて1mくらいのバルブをFで開けてる
肩から指まで自然と筋肉付いてるよ
金払ってジム行くとか馬鹿らしいね
17/09/11 21:06 0.net ID:?
仕事やる力とジムで鍛える力は別物
17/09/11 21:08 0.net ID:?
トレーナーとしてジムで働いてるから朝の勤務前にトレーニングしてから仕事してるよ
朝の方が空いてるから会員さんの邪魔にならないから快適
17/09/11 21:27 0.net ID:?
コメント一覧 (41)
-
- 2017年09月12日 19:54
-
デスクでPC触って電話してで1日過ぎ去っていくんだから
終わってかジム行くぐらいいいだろ
-
- 2017年09月12日 19:56
- 働いてない方には、判らないでしょうね。
-
- 2017年09月12日 19:58
-
仕事の疲れってプレッシャーとかストレスからくるから気持ち悪いけど、
スポーツやトレーニングとかの運動による疲れはストレスの発散になる
体力やモチベーション的にはきついけど、夜は深い眠りにつけるから健康的だと思う
-
- 2017年09月12日 19:59
-
疲れ取れるよ 金曜に行ってる
飲み会もサボれて万々歳
-
- 2017年09月12日 20:01
- 今日は久々に朝トレした俺にタイムリーなネタ
-
- 2017年09月12日 20:18
-
毎日クタクタになるまで働くのは会社には都合いいかも知れないけど自分の人生を管理できてないようでどうかと思う
一生懸命働いてさえいれば会社が守ってくれるなんて神話が信じられる時代ならそれでも良かったんだろうけど
……はぁ、俺も帰りにジム通いできるようなランクの人間になりてえなあ
-
- 2017年09月12日 20:26
- むしろ仕事をしっかり終わらせてからのジムのトレーニングは健康に良いし、仕事の生産性も上がるぞ
-
- 2017年09月12日 20:27
-
頭を使わない肉体労働者は、そりゃジム通う必要はないよねw
でも、知的労働者は体がなまるから定期的にジムに通わないと健康的でいられないのよ
また、一般的に知的労働者は肉体労働者よりも所得も高いから、財布的にも問題ない
仕事終わってヘトヘトになって家帰るのがやっと。なにも出来ない。そんな人生って楽しい?
-
- 2017年09月12日 20:33
- 体力だけの肉体労働者がなんとも言えない…。わかってないんだろうなぁ。
-
- 2017年09月12日 20:35
-
>>49 これ、ちょっと盛ってるけど的を射ている。
仕事で不安な事や、腹立つ事があっても、筋トレしてると、やる気ホルモンがどんどん出てくる。不安も軽減されるし、ストレス解消にもなる。結局、体作り=ボディビルだから、スポーツといっしょだよね。自分独りでできて、しかも結果が確実に現れるしさ。よく、意味のない筋肉とか訳わからんこと言う人いるけど、そんなこと言ったらサーフィンだろうがゴルフだろうがみんながプロになる訳じゃないんだから、確実に無駄な行動だろ。
最近はジムにも良い女多いし、ある意味ではエロやナンパにもつながるし、むしろ、もやしっ子や陰キャこそ筋トレしようぜ。筋トレ最高ー!
-
- 2017年09月12日 20:36
-
ジムや運動について語るのかと思って米欄開いたら
知的労働者云々所得云々のマウントしててワロタ
ジム行っててもストレス溜まりまくりじゃねーかw
-
- 2017年09月12日 20:39
-
今行ってるとこは天然温泉(露店とジャグジーもあり)とサウナと水風呂もあるのでぶっちゃけ遅くなった時以外は毎日行ってる
行けば行ったで「まぁ1時間ぐらいは汗かくか」ってなるので結局動くし
-
- 2017年09月12日 20:49
-
行った方が良いのは理解している
けどブルーカラーにはキツイッス
-
- 2017年09月12日 20:53
-
事務仕事の後でも辛い……辛くない?
家帰って扉閉めた瞬間動けなくならない?
-
- 2017年09月12日 21:04
- 肉体労働した後に筋トレしてるけど、使うところが違うのが実感できる
-
- 2017年09月12日 21:05
- 健康的よりか弱い乙女になりたい
-
- 2017年09月12日 21:05
- すまん、仕事中も足首に重り巻いてるわ
-
- 2017年09月12日 21:26
-
朝やってから仕事行くと
始業と同時に最高のテンションでできるよー。疲れも取れやすいし。
ただ帰ってから風呂入ってすぐ寝ちゃうw
-
- 2017年09月12日 21:30
- 筋トレほど体調良くなるけどめんどくてやらないものもないよな。不思議。
-
- 2017年09月12日 22:26
- くっさい自分語りし始めてるやついて草。
-
- 2017年09月12日 22:59
-
前の会社にいた時の取引先の奴で、仕事の後に皇居ランしてる奴おったな。
理解出来なかったわ。
-
- 2017年09月12日 23:09
-
※22
仕事の後ならええやん
早朝と昼休みは理解不能
-
- 2017年09月12日 23:40
-
通勤往復で3時間かかるから定時ダッシュしても家着いたらクタクタだわ
仕事終わって行くのは立派やで
-
- 2017年09月12日 23:56
- プーチン大統領やオバマ前大統領は朝に筋トレするらしい
-
- 2017年09月13日 00:00
- 週2で仕事終わってボルダリング。仕事がクールタイムでふ。休日は買い物やら何やらしなかんし仕事終わりになるな
-
- 2017年09月13日 01:36
-
ホワイトカラーで運動しない奴は
大抵仕事もできない
-
- 2017年09月13日 03:33
-
仕事の疲れとジムの疲れは別物だろ
じゃお前は仕事後に体力を使うリフレッシュ行動は一切しねーのかよと
-
- 2017年09月13日 06:41
- デスクワークだから終わったらジムで体を動かすよ。スッキリするわ。
-
- 2017年09月13日 08:25
-
以前エクササイズ目的でボクシングジム行ってたけど
生徒さん以外の一般会員さんの話ね
平日の真昼間に行くんだけど割と社長さんとか個人経営者
自分みたいなある程度余裕ある層が多かったよ
後は日によって医者も来てた
色々な話もできて面白かった
みんな大体共通してるのは超エネルギッシュ
-
- 2017年09月13日 08:32
-
※30
元から優れているからトレーニングする余裕があるという、悲しい人間的価値インフレスパイラル
-
- 2017年09月13日 09:10
-
肉体労働でヘトヘトだけど夜フットサル行くけど何だかんだ疲れてるのに楽しいから動けちゃうw
なお次の日…。
-
- 2017年09月13日 09:13
- 筋トレ批判する陰キャは安心して家にひきこもっとけよ雑魚
-
- 2017年09月13日 13:30
-
仕事終わりに格闘技のジム通ってストレス発散(^。^)
スーツも私服もより似合うようになったし、なんか気持ちに余裕が出来て仕事にもいい影響があるよ。
体力昔と比べ物にならんし。
最高やねっ!!
-
- 2017年09月13日 15:11
-
仕事終わりにジム……?
ジムって23時頃もやってんの?
-
- 2017年09月13日 16:22
-
週一のハードトレーニングってメチャクチャ効率悪いし、ハードにやりすぎて体壊すこともあるからオススメしない
毎日少しずつ運動した方が遥かに健康的よ
尤も一番良いのは適度に体動かす仕事をすることだけどね
ジムで作った体は日常動作に結び付かないから、はっきり言ってあまり役に立たない
-
- 2017年09月14日 23:32
-
※35
24時間営業も結構ある
-
- 2017年09月16日 04:21
- 羨ましい。田舎だから数少ないジムが激混みでランニングマシン争奪戦みたいになってる。仕事でストレス溜めてんのにジムでまで溜めたくないわ。でも定期的に体は動かしたい。
-
- 2017年09月20日 08:38
- 体力あって羨ましいンゴ…
-
- 2017年10月06日 20:16
- あわよくばプロになりたいからジムで体鍛えてる
-
- 2017年10月30日 14:19
- 実業団の選手は??
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
つまる所は体力だよ