ライフハックちゃんねる弐式美容・健康生活) > 自律神経が乱れたときの暑いのか寒いのかよくわからない感覚wwwww

2017年09月27日

20コメント |2017年09月27日 22:30|美容・健康生活Edit


1 :風吹けば名無し

苦しい


17/09/27 12:16 ID:obs/pSMSM.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


2 :風吹けば名無し

わかる
寒いはずなのに手汗ダラダラになったりする


17/09/27 12:16 ID:IX1pZ93ta.net

3 :風吹けば名無し

それにすら慣れるんやで、そうなったら終わり、病院行け


17/09/27 12:16 ID:aGTowjrT0.net

4 :風吹けば名無し

>>3
なんか薬処方してくれるん?


17/09/27 12:17 ID:obs/pSMSM.net

5 :風吹けば名無し

>>3
これ


17/09/27 12:17 ID:218Ptbf60.net

15 :風吹けば名無し

>>3
何科にいくねん
病院行っても治らんわ


17/09/27 12:19 ID:edfmaW2Ip.net

65 :風吹けば名無し

>>4
自律神経の薬はないで


17/09/27 12:26 ID:UZFGc75fM.net

6 :風吹けば名無し

整えなきゃ(使命感)


17/09/27 12:17 ID:peHm7paJ0.net

7 :風吹けば名無し

心臓の違和感の方がキツイ


17/09/27 12:17 ID:Gnftn7UG0.net

9 :風吹けば名無し

>>7
速く動いて締め付けられるような感覚になるよな
呼吸がしにくい


17/09/27 12:18 ID:obs/pSMSM.net

10 :風吹けば名無し

>>7
異様に動悸が激しくなるよな
ここ数年横になった時の心臓の激しさのせいですんなり眠れた時がほとんどない


17/09/27 12:18 ID:IX1pZ93ta.net

8 :風吹けば名無し

なんかそわそわするんだよな


17/09/27 12:18 ID:peHm7paJ0.net

21 :風吹けば名無し

>>8
心臓の動悸が止まらん


17/09/27 12:20 ID:ZxrjN4kz0.net

11 :風吹けば名無し

熱い風呂は自律神経を狂わす、これマメな
自律神経に不安ある奴は風呂もシャワーもぬるま湯にするんやでー


17/09/27 12:18 ID:npgMYaa+0.net

12 :風吹けば名無し

たまに寒いのに暑い気持ちになるのは自律神経が逝かれとったんか


17/09/27 12:18 ID:YT8WQqPZ0.net

14 :風吹けば名無し

湯船浸かってても寒気が取れなかったりするよな


17/09/27 12:19 ID:0TZzhTxi0.net

19 :風吹けば名無し

>>14
寒いからって熱い風呂とか入ると余計自律神経狂って酷いことになるで


17/09/27 12:19 ID:npgMYaa+0.net

17 :風吹けば名無し

朝と夜に胸と腹別けて深呼吸しろ


17/09/27 12:19 ID:7OKVBvS90.net

20 :風吹けば名無し

なんやかんやで運動するのが一番やと思う
あっ、おかしなってきたなと思ったら運動するようにしとる


17/09/27 12:20 ID:peHm7paJ0.net

31 :風吹けば名無し

>>20
運動が1番悪化するワイはどうしようもないわ
ちょっと走ったくらいで寝るとき動悸止まらんし中途覚醒しまくる


17/09/27 12:21 ID:edfmaW2Ip.net

51 :風吹けば名無し

>>31
歩くぐらいでも全然ちがうし、徐々に人混みが多いところに行くのがええ
自律神経は緊張しすぎても緩みすぎてもアカン


17/09/27 12:24 ID:peHm7paJ0.net

63 :風吹けば名無し

>>51
ほんまにひどいときは人混みでめまいするわ
会社の往復で毎日トータル20分は歩いてるけど足りんかな


17/09/27 12:26 ID:edfmaW2Ip.net

24 :風吹けば名無し

元々の神経質な性格も相まってネガティブ思考になりやすく昔のトラウマや悩み事をよく気にするようになったわ それに伴って心臓が締め付けられるような感覚と激しい動悸に手汗足汗ダラダラで夜も眠れん


17/09/27 12:20 ID:IX1pZ93ta.net

29 :風吹けば名無し

緊張してるときの感覚に風邪を加えた感じやな
しんどいわ


17/09/27 12:21 ID:obs/pSMSM.net

30 :風吹けば名無し

自律神経が春と秋に乱れるんだが
それとクーラー


17/09/27 12:21 ID:HohY8Qabd.net

32 :風吹けば名無し

自律神経という神経はないからな
何らかの不調をめんどくさいから自律神経の乱れと一括にしてるだけ
そんなん病院行っても医者が困るわ


17/09/27 12:21 ID:sucWAqdP0.net

33 :風吹けば名無し

体がサムゥイ!
指先がアツゥイ!


17/09/27 12:21 ID:RgETu5wvd.net

37 :風吹けば名無し

ワイ19歳なんやけど寝るときに動悸がして寝れんかったり深い呼吸が出来ないとかは自律神経なんか
若いのに困るわ
どうしたらええんや


17/09/27 12:22 ID:QJHTNu8LM.net

39 :風吹けば名無し

寝る時動悸ひどくなってドクドクするのって自律神経乱れてる状態だったのか


17/09/27 12:23 ID:ciJAFqy80.net

40 :風吹けば名無し

ワイ「寝るンゴ」

心臓「オイ」ドクン

ワイ「・・・」

心臓「オイオイ」ドクンドクン

ワイ「・・・」

心臓「あwオイオイオイオイwwwwwwwwww」ドドドドドドドド

ワイ「!」(起きねば死ぬ!)ガバァ


17/09/27 12:23 ID:vSgb8+iy0.net

42 :風吹けば名無し

>>40
くっそわかる


17/09/27 12:23 ID:aoPSrs7za.net

44 :風吹けば名無し

>>40
これに今はスマホもあるから余計アカンわ
頭も冴えて余計眠れん


17/09/27 12:23 ID:IX1pZ93ta.net

41 :風吹けば名無し

夜涼しいのに寝てたら暑くて目覚めるんやけどこれも自律神経?


17/09/27 12:23 ID:wcdgB60T0.net

48 :風吹けば名無し

>>41
ワイも体調悪いときはそんな感じやったで 寝汗びっしょりでよく目が覚めてたわ


17/09/27 12:24 ID:IODSE1CSM.net

60 :風吹けば名無し

>>48
普段運動しても汗出えへん方やのに毎年冬は寝汗えぐくて困ってるわ
治す方法あるん?


17/09/27 12:25 ID:wcdgB60T0.net

74 :風吹けば名無し

>>60
ワイは症状が安定するまでは睡眠剤で寝て、規則正しい生活するよう心がけたらマシになったで

あと安定するまでは才七二一とか興奮することは避けた方がええで コルチゾールが出て扁桃体が暴走する


17/09/27 12:28 ID:IODSE1CSM.net

43 :風吹けば名無し

低気圧だと体調悪い奴いない?


17/09/27 12:23 ID:vEZlYV/g0.net

46 :風吹けば名無し

ワイ「カフェイン摂ったら神経が暴れだすからやめとこ…」
依存症「させないぞ」
ワイ「あああああああああ!!!!」


17/09/27 12:23 ID:obs/pSMSM.net

49 :風吹けば名無し

>>46
これもわかる


17/09/27 12:24 ID:aoPSrs7za.net

69 :風吹けば名無し

>>46
それは意思が弱いだけじゃん


17/09/27 12:26 ID:218Ptbf60.net

52 :風吹けば名無し

カフェインはマジで毒


17/09/27 12:24 ID:PYrHrPZQa.net

53 :風吹けば名無し

ワイは寒暖差アレルギーやで
この時期や春辺りはくしゃみ1日止まらん事あるで
くしゃみ鼻止めの薬薬&薬や


17/09/27 12:25 ID:hbFJN2/E0.net

54 :風吹けば名無し

自律神経って治す方法ないんか
厄介やわ


17/09/27 12:25 ID:QJHTNu8LM.net

56 :風吹けば名無し

ワイ逆に手足めちゃめちゃ冷たいのに顔だけ真っ赤に火照って暑くなること多いんだけどこれも自律神経?


17/09/27 12:25 ID:ciJAFqy80.net

58 :風吹けば名無し

たまにサウナ出てそのまま水風呂に入ったら怒るやつ何なの?
自律神経ぶっ壊れてるやつって余裕なくてキレやすいよな


17/09/27 12:25 ID:nLKZghQhd.net

62 :風吹けば名無し

>>58
汗流してから入れ


17/09/27 12:26 ID:cKH/ORHx0.net

67 :風吹けば名無し

ワイ「ゲーーーップ」

食った飯「よぉ」
口「まだいたのか」


17/09/27 12:26 ID:TxA6i0l4a.net

70 :風吹けば名無し

だから自律神経なんてないんだって
医者行って自律神経の薬くださいなんて言ったら笑われるぞ


17/09/27 12:27 ID:sucWAqdP0.net

78 :風吹けば名無し

>>70
自律神経はあるけど
自律神経失調症の薬はない
自律神経失調症つうのはようは原因がなんもないときにつけるいわば逃げの診断やからな


17/09/27 12:29 ID:UZFGc75fM.net

75 :風吹けば名無し

もう止めたけどタバコは大丈夫やったな
コーヒーは胃悪くなるせいか体調も若干悪くなるわ


17/09/27 12:28 ID:wcdgB60T0.net

77 :風吹けば名無し

皮膚表面冷たくて寒いのに脇汗だけダラッダラたれるほど出るわ

まんがでわかる自律神経の整え方

17/09/27 12:28 ID:ciJAFqy80.net



 コメント一覧 (20)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月27日 22:38
    • 恋かな?
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月27日 22:42
    • 分かりすぎて草、まじでつらい
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月27日 22:51
    • いくつか病院行ったけど、なんの対処もされんからね。
      近くの病院から紹介状もらって設備のあるところで診てもらってもだめ。
      慢性鼻炎でも苦しんでるけど耳鼻科での診断結果が自律神経の問題とか言われるし、どうせいと。
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月27日 22:51
    • 分かりすぎるほどわかる
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月27日 22:52
    • 自分だけじゃなかったんだな
      ちょっと嬉しい…
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月27日 22:57
    • 電磁波ビーム被害だよw
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月27日 23:02
    • 温泉にいくのがいい
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月27日 23:03
    • これってマジで辛いよね

      頭とか顔は暑いのに体は寒いしのぼせるし息苦しいしもうやだ
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月27日 23:17
    • カフェイン抜いたら二日目に歩けないくらいの頭痛と目眩に襲われた
      お前らも気をつけろ
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月27日 23:27
    • いや、普通に薬あるでしょ。何いってんの
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月27日 23:58
    • ネットしてたら、急に、ソワソワしだして、たったり、座ったり。そのうち、息苦しくなり、外の
      空気を吸おうと、外にでたら、7月の一番暑いときで、更に呼吸困難になり、あわてて部屋のもどってトイレの便座に腰掛けて、頭かかえて深呼吸してたら少し収まった。
       悪いことしとして、禁固刑とかなったら、精神狂うわwwと思って、絶対、まっとうに生きようと誓った。
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月28日 02:01
    • まさにjungle
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月28日 02:11
    • 運動してかなりの筋肉をつけて気分的なものはましになったが体の不調は治らない
      汗の量半端ねえし寒い
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月28日 02:25
    • この手の病状治療は漢方が一番いい
      毎年寒暖差で春秋は鼻水がひどかったが、
      麻黄附子細辛湯を飲むと数時間でスパッと改善する
      小青竜湯よりおすすめ
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月28日 03:47
    • 薬あるって
      ベンゾジアゼピンとじゃいうなよ
      余計悪くなって離脱で死ぬぞ
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月28日 07:30
    • 寝汗ひどい寝れないは悩み事かなんかで前頭葉が興奮しとることが原因ちゃうか?
      悩むのも怒るのも脳の中では同じ興奮という出来事らしい
      寝れないのも結局脳が興奮してるからだとか
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月28日 08:13
    • >>58が酷すぎるなw
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月28日 08:48
    • 甘えじゃん
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月28日 12:02
    • 感覚的には全然寒くなくて暑いくらいなのにくしゃみと鼻水が止まらない
      仕方なく厚着して毛布にくるまるとようやくくしゃみが治まる
      今年はずっとこんな調子。たぶん自律神経がおかしいんだろうなあ
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年09月28日 18:16
    • 心臓の動悸がとか言われたらそわそわしてくるやつやんけ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ