2017年10月10日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
どうなってしまうんや・・・
17/10/10 04:21 ID:xlr/i9mD0.net
ちなみに今はフレッツ光や
17/10/10 04:22 ID:xlr/i9mD0.net
NURO光に自信ニキおらんの?
17/10/10 04:23 ID:xlr/i9mD0.net
そんな悪くないからいいと思うけど
17/10/10 04:23 ID:oLLk0B1wd.net
固定IPだからゴミ
17/10/10 04:23 ID:CGYga8wa0.net
ちゃんとフレッツ解約するんやで
17/10/10 04:24 ID:VQVxDycsd.net
つかなんであんな契約前提みたいな感じで来るんや?
勢いに負けて契約しちゃったわ
17/10/10 04:24 ID:xlr/i9mD0.net
今ってどこ選んでも遅いんか?
17/10/10 04:25 ID:1VdsSulua.net
取り敢えずイッチは業者のリストに載ったな
17/10/10 04:25 ID:NHcoKHn/a.net
>>17
この手のテレアポ業者で怖いんは別のアポ取り電話がかかってくることやで
一回でも成約したら別の案内がガンガン来る
ソースはうちのおかん
17/10/10 04:28 ID:NL+LFQ/Ga.net
ヌロヌロヌーロ
ヌーロ地獄を味わうがいい!
17/10/10 04:26 ID:Unx8RH0ia.net
どうせPS4とかに釣られたんやろ
17/10/10 04:26 ID:pWIGKW+M0.net
マジでもう引っかからんわ
17/10/10 04:29 ID:xlr/i9mD0.net
世界最速ちゃうんか
17/10/10 04:30 ID:p/eznYjM0.net
電話だけで契約成立ておかしくない?
解除料3万くらいかかるし
17/10/10 04:31 ID:xlr/i9mD0.net
セールス来たとき現プロバイダよりも安くて工事費無料違約金負担無しとかだったから普通に契約したわ
17/10/10 04:32 ID:gaDziAYK0.net
こういう信じられないレベルの馬鹿がいるから儲かるんやろなぁ
17/10/10 04:33 ID:CGYga8wa0.net
速さ以外はゴミクズって聞くな
勧誘、実質4年縛りの契約、う〜ん、こサポート、障害発生
17/10/10 04:35 ID:2hlgXEnE0.net
ネット回線の業者って疎そうなやつ相手だと平気で詐欺ギリギリのことかますから嫌い
17/10/10 04:36 ID:LsZLGMmz0.net
イッチの頭弱くて草生える
17/10/10 04:38 ID:Hg0Et9DMa.net
ワイのパッパこれ系に3回騙されたで
電話越しに契約した時に渡された認証IDとか書いてる紙持ちながら
パソコンの前でラジコンみたいに契約変更させられてた
家族みんなで「やめーや」って言っても
「安くなる言うとるからァッ!!!」の一点張りでそのまま契約
ほんま情弱ってアホやわ
17/10/10 04:40 ID:cUTHdxnr0.net
安くなる系めっちゃ頻繁に電話かかってくるわ
マッマが何回か引っかかって知らない間に3回くらい変更されてたけど全部解約したンゴね
17/10/10 04:43 ID:ku4QBiTE0.net
ワイソフトバンク光やけど有線でも上り下りどっちも140前後やで
NURO速そうで羨ましいわ
実際どうなん?
17/10/10 04:44 ID:henlCMMS0.net
>>65
確かに早い事は早いけどしょっちゅう回線切れるし固定IPだし使い勝手めっちゃ悪いよ
サポートもろくなもんじゃないし
17/10/10 04:46 ID:WLzDbLfR0.net
ちなNTTのフレッツ光プレミアムは
ガチでフレッツ光ネクストに移行せなかんからな
ドラえもんがCMやっとるやろ
17/10/10 04:48 ID:cUTHdxnr0.net
>>78
そういうのはまず自分の所在なり社名なりを明らかにしてから話し出すからちゃんとわかんねん
口車に乗せるのはそこぼやかしながら紙切れ出すまでわからないからな
17/10/10 04:52 ID:LsZLGMmz0.net
ワイもnuro光やけど早いし特に悪いと思わんわ
17/10/10 04:50 ID:CWlzLEjW0.net
>>86
NURO光が悪いわけやなくてちゃんと自分で選んだんじゃないもんに世話になるのが不快なんやろ
そういう場合ちょっとした不満点も我慢ならんくなんねん
17/10/10 04:54 ID:LsZLGMmz0.net
>>89
落ちるって速度?
それなら全然落ちない
いま20人くらいの中規模のゲームサーバー運営してるけど遅延とかも全然ない
17/10/10 05:02 ID:CWlzLEjW0.net
固定IPのほうが管理しやすくてええやろ
契約のとき特典とかついてきた?
17/10/10 04:50 ID:CWlzLEjW0.net
マジであの手の営業て心痛まないんかな?
17/10/10 04:43 ID:xlr/i9mD0.net
>>61
一軒一軒訪問するのに比べたらクソ楽な商売やと思う
100回電話すれば1回はアホに繋がるやろうし
マジでお前らって「家のネット環境」の回線代だけで毎月4000〜5000円も払ってんの?
コメント一覧 (29)
-
- 2017年10月10日 11:46
- うちはソフバンだから携帯安くなるし今も800Mpsくらいは安定して出てるから普通に満足
-
- 2017年10月10日 11:52
- なんでこいつら固定IPだからダメとか言ってるのかと言うと機器再起動でIP変えて自作自演ができないからなんだよ
-
- 2017年10月10日 12:06
- どんだけステマやっても悪質勧誘サービスは人気出ないよ
-
- 2017年10月10日 12:06
-
スピードだけは速いからな。
うちは途切れるのもない。
サポートが必要なひとには勧めない。
-
- 2017年10月10日 12:17
-
下請け「トッパ速いよ〜トッパ」
別の下請け「トッパ速いよ〜トッパ」
ワイ「この前違う下請けから電話来て被っとるぞ」
別の下請け「・・・」
笑ったわこれ
-
- 2017年10月10日 12:21
-
※3
やめたれwww
まともに使ってるうちにIP変えなきゃならない事なんてないしなw
-
- 2017年10月10日 12:23
-
NURO契約するなら電話契約は情弱だぞ
自分からネットで申し込むと3万5000円キャッシュバックかPS4貰える
-
- 2017年10月10日 12:24
-
スマホがsoftbankだったら今キャッシュバック5万とかじゃなかったけ?
自分はそれで契約したし今んところ前の回線より快適よ
-
- 2017年10月10日 12:25
- 速ければいいじゃねーか。
-
- 2017年10月10日 13:00
-
対応がクソだぞここは。
外壁に穴だけ開けといて対応エリア外ですだとよ。
-
- 2017年10月10日 13:10
-
電話が来て、「長期利用者限定サービスで貸し出してるルーターを再新のものに変えられるかもしれないので点検させてください」と言われ「いいですよ」と了承
電話が切れてから、そういえば「○○とご契約されてますよね?」とは聞かれたが、どこの業者か名乗られてないと気付き、嫌な予感がした
直後、同じ所から電話が来て、「ご契約ありがとうございます。では○日にそちらへ〜」と契約前提で話が始まったので慌てて断った
同じような話はいくつもあって、中には契約の更新をしただけだと思いこんでる人もいるらしいね
-
- 2017年10月10日 13:16
-
利用者だけど別に不満ないわ
途切れたことないし
サポートは使ったことないし
-
- 2017年10月10日 13:21
-
友人がNUROに乗り換えて900Mbps超えでワロタ
ちな、その前のやふー光はゴールデンタイムに1Mbps切る有様だった
固定IPは鯖立てたりするならむしろメリットなんだけどなぁ
-
- 2017年10月10日 13:26
-
固定IPだからゴミとか言ってる生ゴミが自己紹介w
NUROはダークファイバー使ってるから大容量求める人にはいいんじゃないかな
-
- 2017年10月10日 13:27
-
NURO良いじゃん
2GでOCNと違って対応が良いからな
-
- 2017年10月10日 13:43
- 速さは正義だろ
-
- 2017年10月10日 13:45
-
これNURO騙った別プロバイダの代理店じゃねーか?
家にも電話かかってきて、怪しいから色々突っ込んだら
正体明かしたぞ。
-
- 2017年10月10日 14:38
-
本人が理解できてなくて、
かつ確固たる同意のもとでの契約で無いのなら
業者に電話して、
電気事業法的におかしいと思うので
総務省の方とお話します。
って言えば、一発で連絡来なくなるで。
店の場合も渡された書類と説明された内容に
虚偽があればこの方法で断れるで。
電話商法の厄介なところは録音した内容を、
かいつまんで話ししてくるから、
会話の内容次第なところやな〜
-
- 2017年10月10日 15:32
- じゃあどこならええんや
-
- 2017年10月10日 15:38
-
早いならいいやん
so-netとか言う光詐欺から変えたいんやけど
-
- 2017年10月10日 16:48
-
禿ひかりガーってフレッツ回線だろ
NTTは今や人口密集地だと下り1Mしか出ないからな
田舎なら速度出るんだろうがそうじゃなかったらipv6を安く契約出来るプロパイダーを選ぶべき
-
- 2017年10月10日 18:16
- 電話越しならクーリングオフ出来るんじゃないの?
-
- 2017年10月10日 20:42
-
NUROは800Mbps以上出るしいいけど、問題はフレッツのギガwwwラインでしょ
YBBだったらIPv6で接続できるから150Mbpsくらい出るが
ソネットみたくIPv4専用だと夜は1Mbps未満
-
- 2017年10月10日 22:34
-
うちのプロバイダも夜になるとマジで1Mbps以下しか出ないから変えたいわ
一番見たい時間帯に動画どころか普通のサイトもまともに見れないとかいうね…
-
- 2017年10月11日 00:16
- 初期解除制度あるの知らんのかー?
-
- 2017年10月11日 11:30
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2017年10月11日 13:27
-
nuroは直接頼むのが普通だぞ
縛りも長いがクソ早いしな。
-
- 2017年10月11日 14:06
-
機器の仕様上、2Gの速度は出ない
けど光回線の中では早い方ではある
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
サポートなんてそもそも使わねえし