2017年10月12日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
大きな声を出す
これだけ気を付けたらあとはなんとかなる
17/10/12 06:50 ID:LyJDrADSa.net
父親無関心母親過保護
17/10/12 06:50 ID:9Yiwo0cga.net
スマホ
17/10/12 06:51 ID:q2PvQyEkM.net
世間とずれた感性のやつ
17/10/12 06:51 ID:ju9/eDYx0.net
自分ができないことをやらせる
17/10/12 06:51 ID:pazKnUHT0.net
不倫浮気
17/10/12 06:52 ID:lISwsJtA0.net
ヤニを目の前で吸う
17/10/12 06:53 ID:S0NX9Bhr0.net
40歳を過ぎての出産
17/10/12 06:53 ID:nvrB9hbir.net
父親と母親めっちゃくちゃ無関心やわ
飯もほぼ惣菜
17/10/12 06:53 ID:j9JIQikO0.net
>>26
今大学中退からのニート
これから起業するかバイクで日本一周するかしたいな
幸い親が金持ちだからセーフティネットだけは確保してる状態やね
自分語りのオンパレードですまんけど、大学も東京一工に入っとるぞ
17/10/12 06:55 ID:j9JIQikO0.net
自分語りすまんけど、全く干渉してこないネグレクト野郎だったから、好き放題してきたわ
行動力だけは無駄にある
17/10/12 06:54 ID:j9JIQikO0.net
子供の前で夫婦喧嘩って虐待同然だよな
17/10/12 06:54 ID:Tc/tv8hO0.net
ワイの親、全部満たす
17/10/12 06:55 ID:xi7vothzM.net
小学校通う前にガリ勉にさせるのもNGやと思うで。努力して勉強しなくなって中高で落ちぶれる。おまけにガキの頃出来なかった遊びを高校からするからオタク引きこもりの完成や
17/10/12 06:55 ID:nvrB9hbir.net
>>45
小学校時代の勉強なんてむしろ努力しなくても出来て当然やしな。中学で英語数学が入ったらそうはいかん。
むしろ小学校遊びまくってた方が良い
17/10/12 06:59 ID:nvrB9hbir.net
>>69
ほんまに嫌になるわ
親はスマホすらまとも扱えないガ ジ
アムウェイ宗教どはまり
21から専業主婦。近所から嫌われ者
ワイの友達の親に情報商材売りつける
浮気する
頭おかしなるでホンマ
17/10/12 07:06 ID:1rTGPR8td.net
佐藤ママの教育法って教養のある上級国民だからこそできるやり方だよな
低脳な凡人親がそれをしても秋葉原事件の加藤みたいなのが量産されるだけ
17/10/12 06:56 ID:j9JIQikO0.net
ネット
17/10/12 06:57 ID:qNa52K800.net
夫婦喧嘩(親父一方的)あたりまえで親父からど突かれて怒鳴られてそだったけど俺も子供に怒鳴ったり手出しそうで怖い。あと自分の怒鳴り声が親父の怒鳴り声に似てて大きい声出して自分でビビるとかよくある。
17/10/12 06:57 ID:EhGkunLJ0.net
自分がニートなのを親のせいにしてるクズばっかで草
17/10/12 06:58 ID:192/dRca0.net
>>48
ニートの肩を持ちたいわけじゃないけど、ニートになった原因が親にあるってのはほぼほぼ正解だと思うわ
だけどそれを言っても過去は変わらないから、いっぽ踏み出す勇気が必要ってことやな
まぁその勇気が湧いてくるかどうかも親の育て方次第と言われればそれまでなんだが
17/10/12 06:59 ID:j9JIQikO0.net
わいは父親がクソで育児放棄したから父方の祖父母に預けられたけど
今にして思えば父親の育成に失敗した連中やから
まともな子育てできるわけがないよな
おかげでこれよ
17/10/12 06:58 ID:h8VmPde20.net
ゲーム完全禁止
17/10/12 07:00 ID:3NwUVXGQ0.net
直接ケンカせずワイをメッセンジャーにしてケンカしてたワイの両親今思えばクソや
17/10/12 07:00 ID:odSlpjxX0.net
逆に教育でいいことってなに
17/10/12 07:02 ID:rKrF3GTX0.net
・富裕層ではない
・夫婦仲が悪い
・教育にお金かけない
三大子育てNG要素
17/10/12 07:02 ID:sjNFTuuup.net
過干渉のせいで自分の意思で物事を決めれないガ ジは多くなってるわな
17/10/12 07:04 ID:LbOZBT1i0.net
親父が絵本とか読んであげるような家庭は優しい子に育つケースが多い気がする
マンガでよくわかる 子どもが変わる怒らない子育て
コメント一覧 (52)
-
- 2017年10月12日 22:33
- 運動をさせない
-
- 2017年10月12日 22:36
-
母親に多いけど感情的に怒る。それで不機嫌になってたりしたらもうね。
子供がいらん事してたら叱らないとだめ
-
- 2017年10月12日 22:57
- お前がダメな奴なのは教育のせいじゃなくて生まれつきやぞ
-
- 2017年10月12日 23:00
- 兄弟全員ニートならともかくお前ひとりだけニートになったのに親のせいにしてる馬鹿は何とかならんのかね・・・
-
- 2017年10月12日 23:04
-
じゃあその素晴らしい子育てを自分が実行しようや。
いつまで「自分は子供だから」みたいなポジションに居続けようとしてんだよ。
できないなら、黙ってろ
-
- 2017年10月12日 23:11
-
自分は子供いないけど、昔の親みたいにとりあえず子供つくって子供が大人になっても、
まあ、なんとかなんだろ?っていう時代と、なんとかなってた社会ってか、日本ってすげーな。
経済成長が止まってそれが通用しなくなった切り替え期がやべーってなったやつらが親になって
子供の育て方をちゃんとしようよってなってんだろうな
-
- 2017年10月12日 23:14
-
はいはい親のせい親のせい
いい年こいて自分の親は〜って子供目線のレスばかり
教育でダメな事、ってタイトルなのにな
-
- 2017年10月12日 23:25
-
矛盾したことを言うのはダメやな
子供のブチ切れって喉がひりつくぐらいエネルギーあるのに、それを吐き出さないから溜まるストレス量が尋常じゃないんだよな
それでも20超えたら自分の責任と思って頑張らなきゃいけないんだけど
いつまでも親のせいにしてたら自分が不幸になるだけやしな
-
- 2017年10月12日 23:25
-
親の価値観を子供にも背負わせて一人の人間として認め尊重しない。
-
- 2017年10月12日 23:25
-
>>89
こういう親子の無償の愛情が子供の人格形成に良い影響を与える
逆に勉強が出来るから褒める、みたいな条件付きの愛情を与える親は子供を無気力なニート・引きこもりにしてしまう
-
- 2017年10月12日 23:27
- ダブスタ
-
- 2017年10月12日 23:31
-
全部満たしているウチの親
ニートになりかけたけどなんとか開票出来たわ
-
- 2017年10月12日 23:38
-
悪口とか攻撃的だと子供はそれ以上に攻撃的に育つ
後はニュース沙汰
-
- 2017年10月12日 23:38
- 喧嘩する方が離婚率低いんだよなぁ。悪いことを悪いと怒らないのが教育には悪いよ。
-
- 2017年10月12日 23:41
-
夫婦仲悪い
貧乏
親、親族が低学歴
感情的に怒る
発言がコロコロ変わる
発言と行動が矛盾
-
- 2017年10月12日 23:41
-
親の浮気
父親が風呂屋に行くのも、キャバクラに行くのも、女の子がいたらダメだ
-
- 2017年10月12日 23:41
-
いかなる教育を施したところで、病気や死などの生命の根源にある苦痛や、学校又は仕事行きたくねえ・・・などの身近な憂鬱さなどの不幸は生じうるだろう
教育とはズレるが、子供の観点に立った一切の「ダメ」が無い唯一の方法はそもそも産まない事である
-
- 2017年10月12日 23:47
-
近所付き合いの希薄化や核家族化も大いに関係あると思うけどね
お節介なジジババや近所の目ってのは、刹那的に考えたら厄介に過ぎないが
そういう通過儀礼を通り越して人間関係も作れるようになると思う
今は母親ないし父親が抱え込み過ぎて破綻したり過干渉になったりしてるんじゃないかね
-
- 2017年10月12日 23:47
- 子供相手と思って約束守らない。あとはアメとムチの使い分け下手な親多すぎ。だいたいアメばかりかムチばかりか。健常なのにギャン泣きしたり、公共の場で大人しくできたりしないのは、これが原因。
-
- 2017年10月12日 23:48
-
三大じゃなくなるが
ダブスタ
パワハラ
兄弟姉妹間の差別
-
- 2017年10月12日 23:55
-
色々あげ連ねるのは煩わしくアホがやること。
ようは自分の子供とはいえ他人ですから、赤の他人と同じように扱うのが良い、相手の認識を尊重し、自分の認識を押し付けない
-
- 2017年10月13日 00:02
-
でもこんなんどこの家庭もやってることだろ
程度の問題なんだろうけど最低限大学まで行って/卒業してそこからニートになったらもう本人の責任だろ
-
- 2017年10月13日 00:02
- 子供に嘘をつくのが駄目なら宗教やってる親はアウトだな
-
- 2017年10月13日 00:03
-
サムネイルが気になったので一言。
過保護の何がいけないかというと、
我が子を自己実現の道具にするために
子供の自由を奪い、子供の人生をジャックする親が
あたかも子供を愛しているかのように振舞う、その欺瞞性が問題なのだ。
そんなことのできる親が子供を愛してなどいるはずがないのに、
「私はこの子を愛している。だからこの子は私の思いどおりになるべき」と考え
ひとりの人間の自由を踏みにじり、人格や感情まで所有する蛮行が「過保護」である。
つまり人間性の否定であり、実質虐待なのだ。
「箱入り」であることと「過保護」は全く別次元の問題。
箱入りであっても子供の個性を認め人格権を認めていれば何も問題はないのだが、
世間ではここを誤解している人間が非常に多い。
「過保護のカホコ」を観たことはないが
おそらく例によってそこらへんを履き違えた物語なのではないかと推測している。
-
- 2017年10月13日 00:07
- なことどうでもいいから働け。結婚して子供作らんかい。しょーもないご託宣どうでもええねん。
-
- 2017年10月13日 00:08
- 親のウソを信じたふりしなきゃならないのが一番辛かった。
-
- 2017年10月13日 00:11
-
人がニートになるのはやっぱ幼少期の環境が大きいと思うわ
何かやりたくても親の都合であれだめこれだめ、遊ぶ時間あったら勉強しろってね
一人の人間として認めてない、まるで都合のいい奴隷にしか見てない
夫婦仲も悪かったりしたら最悪 そんなんじゃ育つものも育たないし、やりたいことがねーなって人の話聞くとそういうの結構多い
中には反骨精神芽生えて頑張る人もいるかもしれないけど、それだって過去の少ない成功体験に基づいてるだろうし、人それぞれだろうね
だから俺はニートは甘えってより不幸だなって思う
-
- 2017年10月13日 00:11
-
ハグをする、その為に口臭体臭に気を使う
身だしなみに気を付ける
ある程度は性に開放的(もちろん子供の年齢に応じて、節度も守る)
夫婦なかが良い
-
- 2017年10月13日 00:12
-
あるべき姿な
-
- 2017年10月13日 00:12
-
甘やかす
(=叱らない 叱れない)
-
- 2017年10月13日 00:46
-
偉そうで自慢話ばかりで自分の好きなもの以外は全て馬鹿にして自分の都合ばかり通す父親、
尽くしたがりだけど相手が少しでも拒否すると「善意だから受けとれ!」とヒステリー起こす過保護で見栄はり嘘つきな母親。
大学まで出してくれたのは感謝してるけど、
子供の頃は親のコミュニケーションの仕方が普通だと思ってたから、実家にいた頃は両親そっくりな性格してた。
一人暮らしを始めて他人といる時間が増えたら、いかに自分がクソな言動してきたか周りに申し訳なくてタヒにたくなった。
気付けてよかったけど、今でも自己肯定感は低くて些細な事でも自分で選択する時は不安だし、
少しハメはずしちゃった時やイライラした時に「やっぱり両親みたいにな性格になるんだ」と落ち着かない。
「いつまでも親のせいと言うな」って意見はごもっともなんだが、幼少期に刷り込まれた事だからそう簡単には抜けないよ。
-
- 2017年10月13日 01:00
-
※31とまさに同じだった
両親の言いなりになっていた自分と弟はニートではないがコミュ障、一番反抗期が激しかった妹がまともに社会人やってるわ
-
- 2017年10月13日 01:05
-
子供を一人の人間として認めて接してあげるだけでも大分違うよね。
何かやる度に「バカか」「役に立たない」と口汚く罵る親を持つと自己評価が異常に低くなり
勉強も何もやる気にならなくなる。あとは兄弟間の待遇格差もやばいね。
弟はいいけど兄はダメとか。一部の子供を奴隷のようにこき使う変な親とか。搾取子ってやつ。
底辺は子供作っちゃダメって法律作った方がいいよ。あまりにも悲惨で。
お見合いっていう制度も悪い影響与えていると思うね。親になってはいけない人も子供を作る機会が
得られたって意味で。
-
- 2017年10月13日 01:08
- 群盲、石ころを撫でる
-
- 2017年10月13日 01:11
-
自分が成し得なかったことを子供を使ってやり直す行為
極端な話をすれば、東大に行くことを強要したり
プロスポーツ選手になるように強いるとか
子供が自分で目標として定めたなら応援すべきだけど
子供に押し付けたらいかん
ようは自分の夢は自分の夢
子供の夢は子供の夢ってこと
-
- 2017年10月13日 01:12
-
両親喧嘩してるのも、感情的になるところも見た事がない
良かったのか悪かったのか知らんけど穏やかな性格になったよ
人に対して怒れないのが弱点だとは思ってるけど
-
- 2017年10月13日 01:15
-
※36
きっと子供に見せないように、なにかあった時は裏で話し合ってたんだと思うよ
いい御両親やね
-
- 2017年10月13日 01:24
-
勉強も運動もしっかりやらせて成果が出ててもニートないし無気力な人間にはなる
社会的には成功できても偏屈な士業や医者やアプリ開発とかそんなんで、キラキラ高級社畜にはなれない
キラキラ高級社畜で幸せな家庭作れる明るい子供にするには勉強運動とかより学校行事やイベントごとにしっかり積極的に参加させることが将来自立したしっかりした子供になるのに役立つ
ただリーダー的な立ち位置になれる人数も限度があるし、キャラじゃない自分が無理に張り切った所で反感を周りにくらって変な空気になるってのは子供なりにわかるから難しいんだけど
-
- 2017年10月13日 01:34
-
塞翁が馬
基本的に、結果的に駄目になった奴の責任転嫁
「無関心だからこうなった」「過保護だからこうなった」そういっちまえば楽だろうな。自分の責任じゃなくなるんだから
そうやって責任転嫁を続ける性格だからこそそうなった、と気付けよ もう責任転嫁できる年齢じゃないんだろ。
親のせいにして、なお、その親の元に居続けてるとかドMかよ 親元から離れたら誰かのせいに出来ないから困るんだろうなぁ
※31
刷り込みよりも遺伝だと思う 価値観は常に変わるが性格は変わらない。分かりやすく言えば、お金の価値を分かっていようが分かっていまいが、散財癖、倹約癖は変わらない。
まず性格を認めて、対策を練ったり最善を探るしかないんだよ
-
- 2017年10月13日 01:53
-
※39
塞翁が馬の使い方まるで違うし
偉そうな講釈を垂れる前に、自分の学力をどうにかしたら?
-
- 2017年10月13日 02:04
-
※39
偉そうに講釈たれるのって気持ちいいだろ?
君は他人を使ってその快感を得ようとしているんでしょ?甘えるなよ
-
- 2017年10月13日 02:59
- 褒めない目標を与えない
-
- 2017年10月13日 03:09
-
中学しか出ていないアホになんで高校行かなかったのと
聞いたら勉強する必要性を感じなかったんだそうだ。
なるほど親が裕福な自営業だとそういう思考をするのか。
そのアホはニートになり親の金で高級車を走り回していたが、
親は破産し、ニート生活終了。今は困窮しているそうだ。
自業自得だとしかおもえない
-
- 2017年10月13日 04:59
-
まあいっときでもいい生活できたんだし良かったんjy内科。一生涯無能乞食生活では妬み嫉みで性根から腐ちゃうだろうし救いようがないからね。
-
- 2017年10月13日 05:11
- ヒステリック
-
- 2017年10月13日 07:04
-
子供に嘘をつかない→子供が気にしている欠点や失敗をわざとネチネチ言う
過干渉しない→食事すら与えない
こういう曲解する親もいる
親の側に悪意があったり根がクズだと個々の行動云々ではなくどうにもならん
-
- 2017年10月13日 07:25
- 褒めない教育は絶対に駄目だわ。大人になっても全てに自信が持てない。もし子供ができたらあなた達みたいな教育はしない、と親には言ってる。これを見ている人も褒めない教育は絶対にしないほうがいいよ。
-
- 2017年10月13日 07:51
-
小中高の時から夫婦喧嘩が結構あったし、母親の言いなりで高校大学も決められ、やりたい事があって言っても嫌な顔されるから渋々全部諦めてきた。お陰で今は無気力引きこもりになったよ。
今となっては自分のやりたいことも何がしたいのかもわかんなくなって今はこうやってネットの海に漂ってるだけになってしまった。俺みたいな人間がほかに何人いるんだろうか。
-
- 2017年10月13日 10:37
-
親がこうだったからこうなった、と分析して理解することは大事だが
自分がダメであることの何のいいわけにもならない。
大人になったら親がどうであろうと自分の行動の全責任は自分にある。
もし欠点やハンデがあるなら、自分で環境を変えたり
工夫して克服していかなきゃしょうがないだろ。
少なくとも大人のくせに親と同居してるやつは「親の教育」のせいにする資格はない。
そんな親から逃げずにいつまでも親元でぐずぐずしてるという選択をしたのは
誰でもないお前自身だからだ。
-
- 2017年10月13日 11:15
-
暴力暴言で子供はなんとかなるとか考えてる親
子供を褒めない親
-
- 2017年10月13日 11:56
-
復讐の為に親と住んでる。
間違った教育で子供が段々ダメになっていく過程を見せる。
幸せには絶対にならない。
-
- 2017年10月13日 15:00
-
気まぐれというか気分屋
前回褒められたことで怒られたり
混乱する
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。