2017年10月15日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
>>10
馬鹿ウォークマンは本来音楽を聴くものだ
スマホ機能はスマホで良いんだよ
俺はiPhoneに曲入れまくったら容量いっぱいになったから
結局ウォークマン最強にたどり着いた
17/10/14 18:23 0.net ID:?
加湿機
17/10/14 16:45 0.net ID:?
布団乾燥機
17/10/14 16:45 0.net ID:?
Nexus7
17/10/14 16:45 0.net ID:?
大きなモニター
17/10/14 16:45 0.net ID:?
ヨーグルトメーカーおすすめ
17/10/14 16:45 0.net ID:?
ウォーターサーバー
17/10/14 16:47 0.net ID:?
3.4万の加湿空気清浄機と1万の除湿機買え
17/10/14 16:47 0.net ID:?
今年だと
Bluetoothスピーカーと電気フライヤー
17/10/14 16:47 0.net ID:?
サーキュレーター
17/10/14 16:47 0.net ID:?
ルンバ
17/10/14 16:48 0.net ID:?
NAS
17/10/14 16:49 0.net ID:?
加湿器
17/10/14 16:49 0.net ID:?
タブレット
17/10/14 16:50 0.net ID:?
ワインセラー
客にセラーから出すと安ワインでも喜ばれる
17/10/14 16:51 0.net ID:?
加湿空気清浄機か衣類除湿乾燥機のどちらか
17/10/14 16:51 0.net ID:?
布団掃除機
17/10/14 16:52 0.net ID:?
コーヒーミル
挽きたてはやっぱりうまい
17/10/14 16:54 0.net ID:?
鼻毛カッター
17/10/14 16:55 0.net ID:?
コーヒーでいえばコットン素材のフィルターに変えたらドリップが安定したわ
17/10/14 17:05 0.net ID:?
電気シェーバー
17/10/14 17:08 0.net ID:?
BDレコーダ
17/10/14 17:08 O.net ID:?
コードレス掃除機
いつでもホイホイ掃除するようになった
17/10/14 17:09 0.net ID:?
5〜7万くらいのハンディクリーナー
17/10/14 17:10 0.net ID:?
ガスファンヒーター
エアコンの暖房よりはいいかな?って気になった
17/10/14 17:11 0.net ID:?
加湿器と洗濯ものの匂いのコンボってやばいよね
17/10/14 17:11 0.net ID:?
地デジのテレビ買ったときは感動したな
17/10/14 17:11 0.net ID:?
マジレスするとパソコン
パソコンで世界が変わった
17/10/14 17:12 0.net ID:?
ウォッシュレットとか良くね?毎日使うし
17/10/14 17:13 0.net ID:?
ルンバ
17/10/14 17:18 0.net ID:?
Amazonのfirestickはマジでうちの文化環境変えたわ
色んな映画見まくってる
17/10/14 17:21 0.net ID:?
AppleTV
17/10/14 17:22 0.net ID:?
冷蔵庫家に来たときの衝撃
その後冷凍庫付きの冷蔵庫買ったときはアイス買い置きできる喜びに震えた
17/10/14 17:23 0.net ID:?
ブラウンの髭トリマー(髭と髪)
4000円くらいだけど
17/10/14 17:24 0.net ID:?
ヘルシオ
17/10/14 17:27 0.net ID:?
衣類乾燥除湿機だな
寝る前に洗濯した服が朝起きたら乾いているから最高
17/10/14 17:48 0.net ID:?
フードプロセッサー
餃子が旨くなったマジお薦め
17/10/14 17:57 0.net ID:?
ドラム式洗濯乾燥機
置き場所の関係で7kgを買ったけど部屋干しが不要で本当に助かる
普通の洗濯機に5万円を足して買えるかしらんけど
17/10/14 17:57 0.net ID:?
>>80
10万だとSharpになるがコスパイマイチ
日立のアウトレット探せばいいよ
他のメーカーはヒートポンプでクソだから
17/10/14 22:00 0.net ID:?
毛玉取り器
17/10/14 18:10 0.net ID:?
kindleペーパーホワイト
食洗機
まぁこれは家買ったら付いてただけだが
17/10/14 18:15 0.net ID:?
ワイヤレスイヤホン良かった
スマホで音楽も済ませて楽ちん
17/10/14 18:30 0.net ID:?
コードレス掃除機
もうコード有掃除機を使うなんて考えられない
17/10/14 18:34 0.net ID:?
無印で売ってるアロマのやつ毎年寒くなると欲しくなるけどどうなんだろ
17/10/14 18:36 0.net ID:?
今年ガラケーからスマホとタブレットにしたらテレビとパソコンが置物になった
17/10/14 18:51 0.net ID:?
布団乾燥機これからの季節重宝するで
17/10/14 19:32 0.net ID:?
一軒家
ストレスフリーだよ
17/10/14 19:43 0.net ID:?
マッサージチェアなど健康関連がいいな
17/10/14 20:23 0.net ID:?
ノンオイルフライヤーと足揉み機
2台で5000円もかからなかった
17/10/14 21:09 0.net ID:?
男の一人暮らしなら加湿器買うよりマスクしてた方がいい
17/10/14 21:52 0.net ID:?
家電より一万円の包丁と砥石
切れまくるから魚おろしまくり
17/10/14 22:42 0.net ID:?
プラズマクラスター空気清浄機の蚊取りできるやつ
17/10/15 00:03 0.net ID:?
Google Homeが欲しい
17/10/15 13:15 0.net ID:?
対応サービスがまだ少ないから
マニア以外は様子見でいい気もするな
Googlehome
17/10/15 13:20 0.net ID:?
初号機の割にテレビ操作したりと既にいろいろできて結構好評みたいね
値段も高くないし
17/10/15 13:23 0.net ID:?
ドルチェグスト
17/10/15 00:50 0.net ID:?
コメント一覧 (37)
-
- 2017年10月15日 15:20
- 布団乾燥機
-
- 2017年10月15日 15:24
-
2万くらいする扇風機。
一番弱い設定だと、本当に音がせず、でもまろやかで肌に優しい風を送ってくれる。
それこそ「うちわのそよ風」レベル。
心地よい風。
一番強い設定にすれば、サーキュレーター代わりになる。
サーキュレーターは洗濯物を部屋干しするときに活躍するので、何だかんだで一年中扇風機を使ってる。
-
- 2017年10月15日 15:40
-
動画配信かなぁ
始めは手元に残らないんで敬遠してたけど一度買ったらハマった
映画が自分の好きな時に家から出ず高画質で見れるのはやっぱ便利
ふと見たくなってツタヤ借りいくのは面倒だしな、返すのも
レンタルならAmazonなら旧作200円だし
購入になると一気に高いけど
-
- 2017年10月15日 15:41
- あぁ家電の話だったなすまん…
-
- 2017年10月15日 16:16
-
フライヤー
冷えた揚げ物、暖め直したしなしな揚げ物からの卒業
-
- 2017年10月15日 16:25
-
AmazonfireTV
もう地上波観なくなった
-
- 2017年10月15日 16:28
-
2階の自室用の冷蔵庫(120L)。1階にある冷蔵庫まで行く手間が省けて凄く楽
でも冷蔵庫、冷凍庫共にちょっと手狭で霜取りも手動なんで
もうちょっと大きい自動霜取りのを買えば良かった
-
- 2017年10月15日 16:52
-
常に家に誰かいるなら犬か猫
独身者は面倒見れないから飼うな
-
- 2017年10月15日 16:55
- 潤ったと言えば加湿器って、ネタで言ってるのか真面目に答えてるのかよくわからんな
-
- 2017年10月15日 16:57
-
Realforce
天国のタッチ
-
- 2017年10月15日 17:05
-
「そんなのなくても手でやったほうが早いのに」「高い」「なくていい、必要ない」
と
「なくてもそこまで困らないし高いけど、でもいざ買ったらすごく便利!!!手放せない!!」
って表裏一体だからなぁ…
食洗機にしろルンバにしろドラム式洗濯乾燥機にしろクソ高いドライヤーにしろなぁ
-
- 2017年10月15日 17:06
-
B&W
804D2
アンプなんかもそれに見合うものにしているので高級車が買える金額使ったが、非常に満足している。
-
- 2017年10月15日 17:23
- 赤ちゃん用の鼻吸引機は期待以上だったわ
-
- 2017年10月15日 18:03
-
高いサーキュレーター興味ある
使ったら多分安物には戻れないんだろうな
-
- 2017年10月15日 18:18
- 家電って言ってるのにアスペだらけワロタ
-
- 2017年10月15日 18:22
-
30Lぐらいの小型冷蔵庫
PC脇に置いて使ってるが、喉が渇いた時にすぐ冷たい飲み物を飲めるし
小腹が空いた時もチョコレート菓子等を食えるから重宝してる
-
- 2017年10月15日 19:03
-
>>106
ノンオイルフライヤーと足揉み機で5000円しないって何処の?
-
- 2017年10月15日 19:21
- いまだにスーツケースと、バックパック1つで移動できるボヘミアンだから、買い替えもスマホや尼棒とかモバイルばかりだな。家具や調度品は備え付けで十分。いつ戦争が始まっても、良いンゴよwwwww
-
- 2017年10月15日 19:50
-
※2
良い扇風機って本当に良いらしいな
欲しいけどお金…
-
- 2017年10月15日 20:02
-
蒸気レス魔法瓶と電気敷毛布
無かった頃に戻れないのはこの二つ
-
- 2017年10月15日 20:19
- 空気清浄機買おうかめちゃくちゃ悩んでる
-
- 2017年10月15日 21:04
- 食器洗い乾燥機。子持ち共働きの救世主
-
- 2017年10月15日 23:09
-
65インチのテレビ
遅延あるけどゲーム楽しい
-
- 2017年10月16日 00:25
-
ミニマリスト、シンプルイズベスト貫いてる俺でも持っていて生活を成り立たてさせしめている家電は、スマホ、55インチ有機ELテレビ、PC、あとは洗濯機、冷蔵、換気扇、扇風機、IH、とか。
換気扇はエアーフローがしょぼい部屋に居る人は自分で作ったほうがええぞ(シロッコファンをアマで買う)、換気ができなければ冷蔵庫やPCの放熱も部屋干しも部屋の温度低下もできない、エアコンはカビたら終わりだから使わない。
-
- 2017年10月16日 01:59
-
スチーム付きのヘアアイロン。
髪質がアホみたいに硬いから毎朝かなり時間掛けて整えてたけど、試しにスチーム機能付き買ったら早いし崩れないしで最高だよ。
髪質硬かったりしてセット怠い奴は買うべき、効率が違う。
-
- 2017年10月16日 02:01
-
※24
全然ミニマリストじゃないじゃん。。。
-
- 2017年10月16日 03:55
- これはサーキュレーター
-
- 2017年10月16日 07:59
-
※21
身内に花粉症の人がいるなら買っとくといい
花粉に悩ませられるのに比べたら安い買い物だよ
-
- 2017年10月16日 10:06
-
※21
変な機能付いてなけりゃ安いから買った方がいいよ
-
- 2017年10月16日 11:47
-
家電じゃないし商品名だか企業名だかになっちゃうけどサーモス
魔法瓶製法のコップね
ただ構造上仕方ないにしてもレンチンできるようにしてほしいな
-
- 2017年10月16日 14:05
-
日立の布団乾燥機買おうと思って調べたら
1年でホース裂けてバカ高い修理代かかるってな
-
- 2017年10月16日 17:16
-
switle(スイトル)ていう水洗いできる掃除機
-
- 2017年10月23日 21:42
- プロジェクター
-
- 2017年10月28日 18:46
-
若いころに買った1本10万ぐらいのスピーカーは良かったな。
20年たっても現役で毎日使っている。
俺の持ち物で一番長く貢献してくれている。
最近ではヘルシオかな。
焼きそばが簡単でうまくて家族にも客にも好評だw
-
- 2017年11月01日 11:40
-
ハイパワーのエアコン。家中暖かい。
なんかまったりしたスレだと思ったら、土・日曜日の書き込みが多かった。
-
- 2017年11月17日 00:11
-
フィリップスの光目覚ましと、コイズミのタイマー付シーリングライトは両方1万円前後だったと思うけど、いいよ!
時間になると部屋が明るくなって、すっと起きられる。遮光カーテンしてこれを使えば、空調効率もよく、夏も冬も同じ時間に起きられる。
-
- 2017年11月26日 17:13
-
この手のスレをよくみて買ったもの等としては
・電気ケトル
・珪藻土マット
・PCマルチディスプレイ
・Bluetoothイヤホン
・着る毛布
これらは間違いなかったな。これらを経験したら
もう元の商品には戻れない感じ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。