ライフハックちゃんねる弐式恋愛・結婚人生) > 【悲報】結婚を諦めた俺、実家を建て直し一人暮らしを辞め両親と同居することを決意

2017年11月16日

53コメント |2017年11月16日 06:00|恋愛・結婚人生Edit


1 :名無し募集中。。。

これで良かったんだよな


17/11/15 07:58 0.net ID:?

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


7 :名無し募集中。。。

正しい


17/11/15 08:03 0.net ID:?

3 :名無し募集中。。。

素晴らしい


17/11/15 07:59 0.net ID:?

2 :名無し募集中。。。

いいわけねーだろwwwww


17/11/15 07:59 0.net ID:?

4 :名無し募集中。。。

両親の介護を自宅で一人ですることに覚悟決めたのか


17/11/15 08:00 0.net ID:?

5 :名無し募集中。。。

両親なんかいるから結婚できないんだよ
追い出せ


17/11/15 08:02 0.net ID:?

6 :名無し募集中。。。

平屋にしとけよ


17/11/15 08:02 0.net ID:?

8 :名無し募集中。。。

うん
いま同居してる猫と両親の面倒を見ながら一生を終えるよ
年齢的にもいま飼ってる猫が最後の猫だから両親と猫を見送ったら完全に一人になる
寂しいだろなあ


17/11/15 08:03 0.net ID:?

105 :名無し募集中。。。

>>8
ゆくゆく鬱になる可能性大だ
注意した方がいい


17/11/15 11:35 0.net ID:?

111 :名無し募集中。。。

>>8
もう一匹いけるやろ


17/11/15 12:47 0.net ID:?

9 :名無し募集中。。。

親に人生を捧げるのか
悲惨だな


17/11/15 08:03 0.net ID:?

10 :名無し募集中。。。

今いくつ?


17/11/15 08:04 0.net ID:?

11 :名無し募集中。。。

>>10
43


17/11/15 08:04 0.net ID:?

12 :名無し募集中。。。

>>1
どっちにしても結婚するときに両親と嫁は同居だからなあ


17/11/15 08:06 0.net ID:?

100 :名無し募集中。。。

>>12
結婚=家族と同居が絶対ってどんな地域なのよ
ものすごい気持ち悪いなぁ


17/11/15 10:54 0.net ID:?

13 :名無し募集中。。。

まだまだだろ
第2の人生ある


17/11/15 08:06 0.net ID:?

14 :名無し募集中。。。

みんな人生楽しんでるぞ?w
老いていく親なんか捨てていいんだよ本来
西村賢太なんて親とかどうでもいいって言ってるし


17/11/15 08:07 0.net ID:?

15 :名無し募集中。。。

43なら最後の猫ってことないだろ
もう2周は飼える


17/11/15 08:07 0.net ID:?

16 :名無し募集中。。。

介護で終わり人生だな


17/11/15 08:07 0.net ID:?

17 :名無し募集中。。。

親は介護施設にっていう手もあるけどお金がかかるよね


17/11/15 08:08 0.net ID:?

18 :名無し募集中。。。

頑張り続けるには辛くなり始める頃だが
諦めるにはまだまだ早いな


17/11/15 08:08 0.net ID:?

20 :名無し募集中。。。

>>1仕事はしてるだろ?


17/11/15 08:08 0.net ID:?

22 :名無し募集中。。。

>>20
してるよ


17/11/15 08:09 0.net ID:?

25 :名無し募集中。。。

>>22なら何にも問題ない
親孝行の息子や


17/11/15 08:11 0.net ID:?

44 :名無し募集中。。。

なんで結婚諦めたの?


17/11/15 08:26 0.net ID:?

45 :名無し募集中。。。

>>44
婚活サイトとかやってたけど年齢的に難しいから
カウンセラーの人に残念だけど40歳の成婚率は1パーセントくらいと言われた


17/11/15 08:27 0.net ID:?

57 :名無し募集中。。。

>>45
良心的な相談所だな
サクラ物件で釣ってズルズル会費をぼったくる所もあるのに


17/11/15 08:48 0.net ID:?

58 :名無し募集中。。。

>>45
ちゃんと正直に言うカウンセラーだな
良心的だね
確かに35歳過ぎたら男でも絶望的
額面700万あったけど見向きもされなかったわ


17/11/15 08:48 0.net ID:?

21 :名無し募集中。。。

人それぞれ
俺みたいに若いとき貧乏で親とも疎遠である程度成功して
親孝行できるようになったら親はこの世にもういないと言うこともある
出来るときにやっとけ


17/11/15 08:09 0.net ID:?

24 :名無し募集中。。。

正しい選択だ
結婚なんて無駄な行為と一度やってみてよく分かった


17/11/15 08:11 0.net ID:?

26 :名無し募集中。。。

結婚しないと親いなくなったら暇でしょ


17/11/15 08:12 0.net ID:?

27 :名無し募集中。。。

>>26今しない(出来ない)人多いいよ
俺もそう


17/11/15 08:13 0.net ID:?

29 :名無し募集中。。。

>>27
なんでできないの?


17/11/15 08:15 0.net ID:?

35 :名無し募集中。。。

>>29なんでだろう?

自分でもわからんよ


17/11/15 08:18 0.net ID:?

34 :名無し募集中。。。

建て直さなくてもいいやん


17/11/15 08:18 0.net ID:?

38 :名無し募集中。。。

リフォームも結構金がかかるから
生活形態に合わせた家に立て替えるのも一つの手


17/11/15 08:23 0.net ID:?

39 :名無し募集中。。。

>>1俺も41結婚は諦めて両親と実家で同居してる


17/11/15 08:24 0.net ID:?

40 :名無し募集中。。。

俺はソープ行きまくってる


17/11/15 08:24 0.net ID:?

46 :名無し募集中。。。

結婚しないやつはもうすぐ5割を超える
5割超えたらこちら側がマジョリティだ


17/11/15 08:28 0.net ID:?

54 :名無し募集中。。。

>>46
×ありや死別組と生涯未婚じゃ人生の密度違いすぎると思う


17/11/15 08:43 0.net ID:?

50 :名無し募集中。。。

俺も自分がいろいろ勝手して母親に迷惑かけてきたから離れられないわ
うちの親は嫌な姑になるタイプじゃないがとにかく同居は嫌がられるみたいで結婚できない


17/11/15 08:31 0.net ID:?

63 :名無し募集中。。。

>>1と同じ歳だ
22で上京して32の時に東京郊外の建売を買った
定年退職した両親を呼び寄せて一緒に暮らし始めて9年
結婚はしてない
おそらくあと20年くらい親と暮らすんだろう


17/11/15 09:02 0.net ID:?

68 :名無し募集中。。。

旦那の両親なんて所詮他人って女多いからな
他人と同居は息苦しいから仕方ないかね
ただ親孝行したいだけなんだが早いうちに嫁見つけとかないと厳しいもんだ
結婚しないことが親不孝なのもわかってるから余計に辛いわ


17/11/15 09:15 0.net ID:?

74 :名無し募集中。。。

俺も婚約してた彼女に男作って逃げられてから実家戻ったわ。
情けないかもしれないが、子供俺しかいないしこれでもいいかと諦めてる。
動けなくなったら施設に入る金は蓄えてあるから心配すんな言われてるし。
なるべく俺が世話しようとは思ってるけど。


17/11/15 09:20 0.net ID:?

77 :名無し募集中。。。

お互いの時間を独身の時と同じように好きに使うなら
結婚する意味ってどういうところにあるの?
結婚してる人教えてくれ


17/11/15 09:26 0.net ID:?

78 :名無し募集中。。。

>>77
夫婦なんてそれぞれだよ
付き合いたてのカップルじゃないんだから四六時中一緒に行動する方が珍しいっしょ


17/11/15 09:29 0.net ID:?

86 :名無し募集中。。。

俺も実家を建て替えて両親と三人暮らしにしたわ
平屋で玄関スロープにしたり鍵を2重にしたり手すりを付けたりオール電化にしたりボケても多少は大丈夫な仕様


17/11/15 09:46 0.net ID:?

90 :名無し募集中。。。

>>86
家でスロープ使うような状況になったりボケたらプロに任せた方がお互い幸せだと思うんだけどな
素人のへたくそな介護よりプロの介護の方が介護される方も安心安全


17/11/15 09:52 0.net ID:?

103 :名無し募集中。。。

>>86
偉いな
うち二階だてだけど建て替えるのは無理だな狭くなりすぎる


17/11/15 11:26 0.net ID:?

87 :名無し募集中。。。

こういう結婚あきらめた家付き男と独身女、あるいはその逆をマッチングできないもんかね
子供は作れないにしても独居老人対策にはなるだろうに


17/11/15 09:46 0.net ID:?

91 :名無し募集中。。。

>>87
互いの両親死んだあとならまああるんじゃね
介護かかえる親付きじゃ無理だ


17/11/15 10:11 0.net ID:?

98 :名無し募集中。。。

また猫飼えばいいじゃない


17/11/15 10:43 0.net ID:?

113 :名無し募集中。。。

>>98
猫が今2歳で親が72と70
たぶん同じタイミングくらいで死ぬからまた飼うかもしれないけど今度は自分の寿命も考えないといけないから猫のことを真剣に考えたら今の猫が最後かな
ずっと猫飼ってたから猫なしで生活できるか自信ない


17/11/15 13:24 0.net ID:?

106 :名無し募集中。。。

家あるだけマシだし建て替える金もあるんだから幸せやん


17/11/15 11:49 0.net ID:?

118 :名無し募集中。。。

俺も同じようなこと考えてた
俺は実家暮らしなんだけど最後くらいきれいな家に住ませてやりたいなと


17/11/15 15:25 0.net ID:?

109 :名無し募集中。。。

20代で祖母の介護してる俺はもう結婚は無理かもな

崖っぷち高齢独身者


17/11/15 12:07 0.net ID:?



 コメント一覧 (53)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 06:14
    • 生涯未婚は増えてるしこういう人も増えるんだろうね
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 06:31
    • 同い年です、俺も実家に帰ろうと思ってる。
      やっばこの歳彼女無しだとソープだね、年2.3回程度だけど。
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 06:32
    • 男は金もあるし余裕だけど女はほんと悲惨
      生理終わったら死ぬんだろうな
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 06:35
    • 婚活やってるけど、女様たちの偏屈が凄くてワロタ。
      ちょっとでも気に入らないことがあると、すぐにさようならされるw

      売れ残り軍団だからそうなのかもしれないが、男に夢見すぎだと思うね。
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 06:39
    • 結局親の世代がやりすぎたんだなと思うわ
      嫁いびりしたり、介護を全部おしつけたり、共働きでも家事は全部女ってことをされたオカンが多いだろ?
      だから、オカン達は娘にそういう男は選ぶなって育てるんだよな
      うちも、オトン空気で、オカンは嫁いびりしてきたバーサンの介護全部やってた典型的な家だから、妹は絶対結婚しないって言ってる
      そして長男の俺も、41才を超えたから、結婚は絶望的
      若い奴らは家事もできるみたいだし、なんか嫁と協力し合って生きてんだよね
      俺も早く気付けば元カノと結婚できたかもしれんかったわ
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 06:41
    • 身内が43だけど結婚できそうだわハゲだけど
      諦めるなよ
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 06:44
    • こう言う性格悪くない上に結婚する気がある人が結婚できない事って本当にあるんだな
      ものすごく不思議だ
      高収入の男捕まえて一方的に楽したいと思ってる女なんて周りでは見ないから信じられない
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 06:56
    • なんで結婚できないんだ?ってこの男と相性の良い似たような女なら同じように考えてるからだよ
      同居嫌がるったって女だって自分の実家と両親が居るんだから介護しなきゃいけないんだよ
      男も女もどちらかが譲ったら同居してくれるだろうけど自分に当てはめてみてもそんな簡単にはいかないだろ?
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 07:01
    • 大学生やがワイもこうするつもりやで。立地的にも問題ないし、この年まで彼女のひとりもできへん人間に結婚相手なんか出来るわけないもんな。
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 07:15
    • 若いドブスなら普通に余ってるよ
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 07:22
    • 親に見事洗脳されたな、親は面倒見てもらえるが自分は一人ぼっち、60才位で気がついて親を恨みだす、金も時間も無駄に使ってさしまったと、
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 07:25
    • 今の世の中女は希少種で圧倒的にオスあまりだから仕方ない。どう足掻いても8割のオスが余るからね
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 07:30
    • いいじゃない。親大切にしようぜ。俺も同じようにするつもりだ。
      だって自分の親だぜ。
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 07:36
    • >うちの親は嫌な姑になるタイプじゃないが

      多分自信持ってこう言えちゃう辺りが余計警戒される要因だと思う
      この人は母の嫌な面を見ないで済んでる溺愛息子ポジションだろうし
      女兄弟(母から見て娘)のいない家かもしれないが
      いくつになっても女の敵は女だぞ…
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 07:42
    • せつねえスレだな
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 07:52
    • 親のために人生棒に振ってるの理解してるのかね?
      偏見や思い込みにとらわれて可哀想
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 08:15
    • 家建てるのはやりすぎ
      独身でそれやるって要は持ち家のなかった金のない親って事だろ
      自ら親>>>>>>自分を体現してるようじゃ嫁も奴隷になっちゃうからな

      まあ本人が好きでやってる事ならいいのかな…
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 08:16
    • この前の湯シャンハゲも数年後にこうなるんだろうな
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 08:21
    • ※12
      男女の出生率にそんな差はないです
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 08:22
    • 友達は43で結婚したし、従兄弟も46で結婚きまった
      だから1%とは思えないけど、年を取って思うのは
      失敗が怖くなったということ
      年をとればとるほど結婚しようと勢いがなくなると思うわ
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 08:22
    • 34でうつで障害年金2級の自分。親父は難病で数年前に死去、兄貴は40で未婚、母は67で首の後ろを手術、金は母の年金と自分の年金で過ごす日々。自分は仕事復帰しようにも脳が拒否される。医師の診断書も仕事不可と書かれた。ちなみに兄貴の給料は支払いで消える。車はあるが、田舎だから買い物は必須。唯一の癒しは猫だけ
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 08:25
    • 買い物じゃないや、車だ。ごめん、誤爆
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 08:35
    • 結婚できん意味がよくわからへん
      顔だって男ほど女は顔だけで判断しないし、面白かったり目立ってれば寄ってくるもんだ
      稼ぎだってたかだか300万くらいでもいいって言ってくれる女もおるだろう
      ただ卑屈になって内向きになってるだけじゃなかろうか
      当然、前向きな理由で結婚しないならアリだと思う
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 08:50
    • うっせぇほっとけや
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 09:00
    • 俺も猫、犬、両親と実家暮らしだが
      みんな死んだら生きる気力無くなるな・・・
      俺の最後なんてろくな死に方しないと覚悟はしている

      とにかく今はホント幸せ。でも老後は多分カスな人生だろう
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 09:32
    • 結婚を諦める→なぜ両親と同居なのかわからん
      親孝行なんてする必要ねーよ
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 09:41
    • うちの親戚の姉ちゃんは55で結婚決まった
      美人だったけど昔からより好みしまくってたなあ
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 09:44
    • 若い子がいいとか選り好みしなきゃ結婚出来るよ
      親戚が46で43くらいの嫁もらったけど
      元気な子供も生まれて幸せそうだよ
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 09:46
    • そんなに簡単じゃないから同居はしないほうがいいよ
      みんなぽっくり逝ってくれるわけじゃない
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 10:23
    • やっぱり自分のレベルより高いレベルの妻を求めてるんだろうな。
      男女ともにだけど。
      男性なら40代でも子供作れるから30代女性を望むだろうけど、30代女性は自分と同じ30代男性を希望するだろうからなかなかうまく行かない…。
      40代男性が同じ40代女性を選べばいいんだけど、結婚ってやぱり子供が欲しい!っていうのが大きいしな。
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 10:57
    • ば〜かば〜かばああああああかああああああ〜

      >>40歳の成婚率は1パーセント (キリッ)

      その数字叩きだしてるのはテメー等だろ!!クズか!!

      (その)女から見て望む幸せを、全てとは言わずとも与えられる男なら良いのでは?
      男じゃねえからだよ多分。ホレ動けクズ共!!!
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 11:02
    • 追伸:
      クズに休みは必要ない。頑張れよ。
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 11:27
    • 結婚諦めただけで、夢も希望も諦めたように言われるのおかしいよ
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 11:40
    • ※33
      どう考えても親と同居することだと思うけど
      一人で悠々自適に暮らせばいいのに何で親を同居させるのか
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 11:41
    • 嫁を攻撃する義理の親と頼りにならない旦那という両親を見てると、みっともなくて貧乏でも独身の方がマシかなって思う
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 11:49
    • ※33
      確かにそうだよな
      独身には独身の幸せがあるはず
      ※25みたいに
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 12:04
    • 新居の間取り書いてないじゃん、諦めたとか
      言いつつ二世帯目論んでるんだろ?この打算野郎がっ!
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 12:14
    • ※37
      あー確かにコレな気がするなぁ…
      嫁候補見つかる前に同居確定ルートすると余計逃げられるんだけどな
      家さえあれば御の字の貧乏シンママぐらいしか引っ掛からんだろうに…
    • 39. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 12:25
    • 親との同居が親孝行だと思っちゃうような思考だから、結婚できないんだろうな。
    • 40. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 12:25
    • 自分の仕事とか都会の利便性とか結婚とか将来とか
      そういう可能性を「親の面倒を見るから」だけで一切合切捨てて
      田舎に舞い戻る考えは正直全く理解できない
      同じように同居でも都会に呼び寄せた方がよほどマシな気がするんだが

      自営や後継ならまだ分かるとして
      親も雇われの家庭で言ってる奴はマジで意味不明
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 12:37
    • こういう人生もありなんじゃないの
      介護やばくなりそうなったら覚悟きめんとな
    • 42. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 12:52
    • 「女から見たら所詮旦那の親なんて他人」って何当たり前のこと言ってんだよ
      親孝行で同居したいってんなら、勿論逆(マスオ)だっても文句無いんだよな?
    • 43. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 13:07
    • 現実問題フルタイムで働きながら介護なんて出来るもんなの?
      残業もあるしさ…
    • 44. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 16:11
    • 40越えてから結婚しても虚しいだけじゃね
      仮に子供ができたら成人する頃には還暦
      それは子供にとって幸せなことか?
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 17:47
    • ワイは親と一緒に過ごせるだけで幸せ😛💕
    • 46. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 18:43
    • 意味わからん。実家に帰る必要あんの?
    • 47. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 19:38
    • 離婚、不倫は増加の一途
      子供に疎まれ邪険にされる老後
      独身でも幸せじゃん
    • 48. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 19:39
    • 養子とかとらないんかな?
      色々難しいとは思うが……。
    • 49. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 22:47
    • 43歳。
      大丈夫。十分いけるぞ。
      私でいいなら、どうぞ。
    • 50. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月16日 23:05
    • 建て直さないで、介護費用がはっきりするまで決断を先にした方がいいと思う。
      ローンかわからないけど、就労で自宅介護は厳しいしやめると経済的に行き詰まる。
      今は人生100年越え余裕だから
    • 51. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月17日 05:14
    • その面倒ってのが男一人で・働きながらできるレベルの面倒で済めばいいけどな…
      縁起でもないが例えば息子の定年前に
      認知症徘徊と病気寝たきり→介護離職→ローン税金払えない
      とかになったら目も当てられない
      がむしゃらに稼いで最悪ホームに入れる金確保しといた方がお互いのためなのでは…
    • 52. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月17日 22:14
    • ※50、51
      だよなぁ。家建て直しで金を使ってしまうより、老人ホーム代として貯めときゃいいのに。
      働きながら1人で両親の自宅介護って無理ゲーだからな。
      親が歳とって施設に入る程じゃないけど家で過ごすのが不便になったのなら、その時に階段に手すりつけるなり玄関にスロープつけるなりちょこちょこリフォームすりゃいいのに。
    • 53. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月19日 21:50
    • なにも、子供がいらんなら相手は女じゃなくてもええんやないの
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ