2017年11月30日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
csvとかいう有能風無能
17/11/29 18:51 ID:IytbAF490N
.htaccess!
17/11/29 18:49 ID:aNBK+UuUaN
.jww!.dxf!!
17/11/29 18:49 ID:W3q1OUODaN
.xlsxやろ
17/11/29 18:48 ID:9+xAm/msaN
新入社員「.rar!」
17/11/29 18:49 ID:/bI5fHCi0N
新入社員「lzh!」
17/11/29 18:50 ID:ilWcoawkpN
自分は.jtd
.docは滅びよ
17/11/29 18:50 ID:5tJd79m90N
ワイは.htmlより.htmやな
17/11/29 18:50 ID:+1GRq+XPrN
.css?なんやこれ消したろ!
17/11/29 18:51 ID:bIk4fxwidN
.swift
17/11/29 18:51 ID:OOJK6iDQ0N
.md!
17/11/29 18:51 ID:8MMO28E60N
マクロゴリゴリに組んだエクセルシートの引き継ぎ一切せず転職してほんとすまん
17/11/29 18:51 ID:hav2r90J0N
tar.gz
17/11/29 18:51 ID:iYoAaTGQ0N
スタンドアローンなとこで納品することもあるからdocx,xlsxよりdoc。xlsやな
pdfやpptにしたいけど使えん奴がおるから仕方ない
17/11/29 18:52 ID:qqH93LmlaN
.xmlだろ
17/11/29 18:52 ID:jaCHOnataN
_人人人_
>.ODT<
 ̄Y^Y^Y ̄
17/11/29 18:54 ID:FHFFr+5G0N
psdかaiでおくれや
せめてpng
17/11/29 18:54 ID:OotnMu62pN
CSVなんて数値のデータをインポートかエクスポートするときしか使わんやろ
グラフ作ってるんか?
17/11/29 18:55 ID:Y4tOm1rS0N
すまん、それ全部.txtでいいよね?
17/11/29 18:57 ID:8UI8FhfbdN
エクセルでcsv弄るとこっそりエンコード弄られるのほんとむかつく
ShiftJISとかいうクソ規格は滅ぼせ
17/11/29 18:57 ID:Hv4FE8vmMN
ワイ「.cds, .jdx, .py」
17/11/29 19:01 ID:yzRmiTSp0N
ワイ.json
17/11/29 19:02 ID:TQi4Lu5FaN
Docuworksが普及してくれればいいのに
17/11/29 19:07 ID:WD1+Bke+0N
icdがわかるやつ、大手勤務だよな
17/11/29 19:08 ID:8e5oikdydN
エクセルが印刷無能なのはまあ用途からするとわかる
パワポが印刷無能なのはほんま氏ね
17/11/29 19:17 ID:Z3N17D8+0N
MSOffice買いたくないからLibreOffice←まあわかる
MSOffice入ってるPCでLibreOffice←ガガイかな?
17/11/29 19:24 ID:6fpannG1dN
新入ワイ「.bat?なんやろこれ」ポチー
17/11/29 19:15 ID:8BCcKtbmMN
リスク管理は分かるんやけど自由にソフト入れられないのキツインゴねえ…
「Excelが使える」のレベルの一覧できたぞー
コメント一覧 (40)
-
- 2017年11月30日 11:38
- 無能はお前だーって感じだわ
-
- 2017年11月30日 11:42
-
会社がword・excel入れてたら従うに決まってんだろニート
てめぇの裁量で何でもまかり通る自室警備員で一生終えてろゴミ
-
- 2017年11月30日 11:43
- .exeファイルを開くと・・・
-
- 2017年11月30日 11:46
-
拡張子の選択なんて会社によっても部によってもマチマチだろこんなん。
それを伝えられない1が無能って事で。
-
- 2017年11月30日 11:50
- 1が有能振りたいだけの無能やんけ
-
- 2017年11月30日 11:58
- 無能「非表示にすれば違いなどない」
-
- 2017年11月30日 12:05
-
.bat .cmd .vbs .js .ps1 .hta
小手先で何か自動化しようとするときお世話になる
-
- 2017年11月30日 12:18
- css消したろは流石にないだろ
-
- 2017年11月30日 12:21
- どんだけ古いオフィス使ってんだよ
-
- 2017年11月30日 12:22
- svgとかいう富裕層の有能
-
- 2017年11月30日 12:26
- csvよりタブ区切りテキストの方は重宝する
-
- 2017年11月30日 12:33
- 僕大企業無能SEなんも分かんない
-
- 2017年11月30日 12:36
-
ちょっと意味が解らなかったんだが
Office使う奴は無能っていいたい>1なのか?
今時その拡張子言う新人のほうが珍しいんじゃないか、いや3文字という部分で
-
- 2017年11月30日 13:07
- csvだと何でデータ区切ってるのかよくわからないのが面倒なところ
-
- 2017年11月30日 14:23
-
.xlsxは未だにダメだよな
中小企業だとほんとに昔の環境のままのところ多い
-
- 2017年11月30日 15:59
-
普通拡張子は指定するだろ?
教育が無能だわ
-
- 2017年11月30日 17:13
-
ぶっちゃけテキストで十分だろって思うような資料でも
わざわざWordで書いてメールに添付するのは無能かなと思う。
-
- 2017年11月30日 17:36
- なんお仕事かわからんから否定はしづらいが、CSVってワークシート1枚しか使えんやん?
-
- 2017年11月30日 17:38
-
JCぱんちら.zip .exe
-
- 2017年11月30日 17:51
-
※18
テキストファイルが複数シートに対応していないのと一緒。
csvはタブとかカンマとかセミコロンで区切られたテキストデータを別々のセルに表示しているだけなの。適当にcsvファイル作ってそれをメモ帳で開けば意味がわかると思う。
-
- 2017年11月30日 17:54
-
※18
説明が違った。エクセル独自の属性データがあると他のソフトウェアでファイルから直接データを取り込むことができないことがほとんどなのよ。
-
- 2017年11月30日 17:58
- 統計庁が全部エクセルでダウンロードできるようにしてるのは有能
-
- 2017年11月30日 18:34
-
元スレイッチがOfficeもまともに扱えなくて聞きかじっただけの拡張子並べて悦に入ってるクソカス無能という事実だけはひしひしと伝わってきたで
社会に出んでいいから死んどけやw
-
- 2017年11月30日 18:55
- csvはさすがに?
-
- 2017年11月30日 19:21
- 全部.datやぞ
-
- 2017年11月30日 19:22
-
.mdから嗅ぎ慣れた意識高い系の臭いがする。
月までふっ飛ばそう。
-
- 2017年11月30日 19:28
-
標準になっている文章・表計算ソフトが営利企業のものってアカンすぎへん?
これのせいでWindowsとか買うハメになるんやぞ。
みんな早くLinuxに目覚めてくれ。
-
- 2017年11月30日 20:01
- .ishや.magだろうなぁ
-
- 2017年11月30日 20:33
-
社内で使う分には、共通の認識があれば何使っててもいいけど、
公で配布するファイルに特定一社のソフトでしかまともに読めないような、互換性の低いファイル形式を使うのは迷惑だしそろそろやめてほしい
-
- 2017年11月30日 21:53
-
.md大好きワイ。現場で.mdをhtmlに変える方法がないので涙を呑んで.docxでドキュメントを作る
フリーのツールやライブラリくらい自由に使わせろや
-
- 2017年11月30日 22:50
-
会社でオープンオフィス使ってたら嫌だわ
ここに資産回せないの?
他のところは当たり前にやれてるのに?とか考えちゃうもん
検証用とかの端末ならわかるがね
-
- 2017年11月30日 23:05
- DXFでよこせ
-
- 2017年12月01日 07:37
- docとxlsxで仕様書と工程表を作るのを即刻中止しろ
-
- 2017年12月01日 11:34
- じ、.jar
-
- 2017年12月01日 11:52
-
エクセル方眼紙にイラつく。
印刷するために使うだけならまだ許せるが、.xlsxで公開するのはマジで許せん。
お役所の書類印刷のひな形が、エクセル方眼紙だったのには呆れたぞ。
レイアウトは崩れるし、1セルに1文字しか入れられない。なんのための.xlsxファイルなんだよ。
まぁ、悪名高い某社会保険庁だから、"さもありなん"なんだが
-
- 2017年12月01日 20:38
-
tiff形式だけは,めてくれ
てか,専用のソフト使うマジでやめろ
相手がそのソフト使ってない可能性もあるんだぞ
-
- 2017年12月01日 22:56
-
先輩、この.ishってファイル文字化けしてますよ
-
- 2017年12月02日 06:41
- とりあえず拡張子表示しろ
-
- 2017年12月05日 23:55
-
マクロ組んでない資料でも後から弄れるようにとりあえず.xlsmで保存
C言語開発環境ないけど個人的なメモを.cppで保存
あるよね?
-
- 2018年07月10日 05:46
- MSに依存しないようodtやodsで保存すべきというならわかる
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。