2018年01月11日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
2 :風吹けば名無し
18/01/10 11:21 ID:va3X9zqQ0.net
ええや
18/01/10 11:21 ID:va3X9zqQ0.net
3 :風吹けば名無し
18/01/10 11:21 ID:ffh3XvfY0.net
せやな
18/01/10 11:21 ID:ffh3XvfY0.net
4 :風吹けば名無し
18/01/10 11:21 ID:x5FxEZ9cM.net
死ななきゃ勝ちやでこんなもん
18/01/10 11:21 ID:x5FxEZ9cM.net
5 :風吹けば名無し
18/01/10 11:22 ID:WGqL/4mr0.net
スペックは?
18/01/10 11:22 ID:WGqL/4mr0.net
6 :風吹けば名無し
18/01/10 11:23 ID:b7lO4Zk2d.net
イナズマイレブンにそんなこと言っとるやつおったな
18/01/10 11:23 ID:b7lO4Zk2d.net
7 :風吹けば名無し
18/01/10 11:23 ID:y+ZFqxHEd.net
ワイは高校受験敗北したで
18/01/10 11:23 ID:y+ZFqxHEd.net
10 :風吹けば名無し
18/01/10 11:24 ID:/ENBJEYK0.net
人生の10割をまぁええかで済ませる男もいる
18/01/10 11:24 ID:/ENBJEYK0.net
15 :風吹けば名無し
18/01/10 11:25 ID:Z/0GLv/6M.net
地方なのか都内なのか
18/01/10 11:25 ID:Z/0GLv/6M.net
17 :風吹けば名無し
18/01/10 11:26 ID:y+ZFqxHEd.net
もう大学生やぞ
関関同立滑り込んだしまあセーフとする
18/01/10 11:26 ID:y+ZFqxHEd.net
18 :風吹けば名無し
18/01/10 11:26 ID:tP0iov630.net
生まれがよかったな
18/01/10 11:26 ID:tP0iov630.net
23 :風吹けば名無し
18/01/10 11:28 ID:x5FxEZ9cM.net
>>18
片親のど底辺やぞ
生まれも良くないし学歴もないで
なんとかなるやろって思って働いてたらマジでなんとかなったんや
18/01/10 11:28 ID:x5FxEZ9cM.net
24 :風吹けば名無し
18/01/10 11:28 ID:udQmh8YRa.net
田舎ならそんなもんでええね
人生なんとかなってるね
ただ都市部ならなんとかなってないレベルの底辺やね
18/01/10 11:28 ID:udQmh8YRa.net
26 :風吹けば名無し
18/01/10 11:29 ID:R9JjayvE0.net
イッチがなんとかなるように努力しとるんやろ
18/01/10 11:29 ID:R9JjayvE0.net
コメント一覧 (46)
-
- 2018年01月11日 00:02
- 具体的なエピソードは考えてないのか・・・
-
- 2018年01月11日 00:16
- なんとかなった過程書けや
-
- 2018年01月11日 00:47
- まあ、実際どんな奴でも生きていりゃ何とかなるけどな
-
- 2018年01月11日 01:05
- ザ・無難な人生やん
-
- 2018年01月11日 01:14
-
何とかなる
で通じなくなる時が来るから安心しろ
32なんてまだ誰かの掌で踊らされる程度の仕事しかしとらんやろ
仕事は40,50になって自分に部下が付いて最前線に立った時が勝負やぞ
その時、これまで誰かが何とかしてくれてたんだと気付くのでは遅い
今から全力で取り組んで狙った成果を出せるよう訓練しとかないと
駅のホームから飛び降りることになるで
マジで
-
- 2018年01月11日 01:22
- 就活鬱すぎて1にガチ嫉妬
-
- 2018年01月11日 01:24
-
イッチは多分死ぬまでなんとかなる
不遇な経験を乗り越えることができてきてるからこの先も苦労を乗り越えていきそうだし、プレッシャーに押し潰されそうなタイプでもなさそうだからね
-
- 2018年01月11日 01:26
- なんとかなったかどうかは自己判断やから。自分の気持ちひとつやな
-
- 2018年01月11日 01:35
-
たまたま何とかなる事しか巡って来なかっただけだろ
たまたま何とかならない事にぶち当たって人達が潰れていってる
-
- 2018年01月11日 01:35
-
組織と私事の軋轢にやられて自滅しとるだけやん
そんなんで自殺するとか自業自得だわ
嫌なら逃げてもいいし逃げても何とか生きていける
まあ、無責任に生きてもそれ相応の人生しか歩めんけどな
-
- 2018年01月11日 01:40
-
イッチの何とかなってる経緯を確かに知りたい
ぐちゃぐちゃ何十行にも渡るような書き込みは要らないから
-
- 2018年01月11日 01:41
-
残りの一割をなんとかならんだろと頑張った結果だしいいんじゃないの?
しの間際に後悔せず人生なんとかなったと納得してしねるなら
それはそれで正解の一つではないかと
-
- 2018年01月11日 01:51
- 実際まともな奴は人生なんとかなるだろ
-
- 2018年01月11日 02:01
-
なるようにしかならない
試練は同時に抜け道も用意されてる
-
- 2018年01月11日 02:03
-
エピソード書かなきゃただの自慢。
都内大卒でも30で600万なんて余程。
地方ならその年収に届かない奴がかなりいるやろ。
-
- 2018年01月11日 02:18
-
いいね
そういう考え方好き
-
- 2018年01月11日 02:28
- なーに死にはせん
-
- 2018年01月11日 02:53
-
「都市部なら底辺」とか言ってる馬鹿は
今の30代の平均年収がどんだけ低いかわかってんのか
都内在住でも32歳で年収600あれば上出来だわボケが
少なくともこのレベルで「底辺」呼ばわりは絶対に有り得ん
300万以下がゴロゴロいるこのご時世に
-
- 2018年01月11日 03:23
-
調子に乗らず金貯めておけ。あと20年くらいすると地獄ぞ。
今大勢いる爺婆は金持ってる→20年後の大勢いる爺婆は金すら持っていない。
増税するのに社会保障のレベルは低くなるからな・・・。
-
- 2018年01月11日 03:32
-
※5 イッチが何の仕事してるか知らんが高卒32歳で年収600万って普通に考えて役職ついとるやろ
僻んでないで働けバカ
-
- 2018年01月11日 04:13
-
見習いたいもんだぜ
おれなんか訳もなくどうせダメだろうとか考えちまうわ
-
- 2018年01月11日 04:41
- なんとかなるだろう、でなんとかなる人は元々器用なんだ。
-
- 2018年01月11日 05:06
-
足るを知るってやつなんちゃう
ええことやで
-
- 2018年01月11日 05:38
-
なんとかなるのは30まで
30超えて履歴書が残念だとなんともならない
-
- 2018年01月11日 06:19
- 行動派のなんとかなるやろは無敵やからな
-
- 2018年01月11日 06:48
-
キッツイなあ
しにたい
現実って辛い割にそんなにおいしくない
-
- 2018年01月11日 07:21
-
言いかえれば余計な欲がないってことだよな
ここでマイナスなこと言ってる奴らからは底辺に見えるかも知れないが、本人がそれなりに満足して生きていけるならそれ以上のことはないだろう
-
- 2018年01月11日 07:24
- こういうタイプはこの世には本当に何ともならない事がある事を早く経験しないと手遅れになる
-
- 2018年01月11日 07:28
-
20
30でつける役職ってなんですかー?
公務員のキャリアくらいじゃないとまともな組織なら30じゃ役職付かないと思うんですが?
それこの人が話を盛ってるってことじゃね?
30で役職なら、役職なしの先輩がゴロゴロ下に就く事になるけど、何とかなるみたいな態度の奴のいう事まず聞かないぞ
-
- 2018年01月11日 07:40
-
健康損なわない範囲でがんばることやね。
リターンがどれくらい帰ってきてそれにどの程度満足出来るかは各々の価値観次第。
個人的に平均ちょい下くらいなら万々歳やわ
-
- 2018年01月11日 07:42
- 個人の能力ももちろんあるが運も相当でかい要素やで
-
- 2018年01月11日 07:45
- 何とかなるの部分が大事なのではなく、何とかなるから「やる」から結果がついてくる。1割ぐらいは下手をこくんだが、人生を運だとするならそんなもんだ。何とかなりそうにないから「やらない」のが駄目なんだろう。くじを引かないってことだから。
-
- 2018年01月11日 08:06
- なんとかなる奴は、なんとか出来るんだぞ
-
- 2018年01月11日 08:14
- 将来ばっか考えて気づいたらもう老人とかよりよっぽどいいと思うな
-
- 2018年01月11日 08:16
-
※32
なんとかなると思って行動するメンタルが大事ってことだな
自分も、なんとも出来ない割合が多ければニートになってたと思うわ
-
- 2018年01月11日 08:19
- なんとかなった過程を書いたところで俺らには何もメリットないし同じようにはいかないよ
-
- 2018年01月11日 11:33
- 結果なんてそんなもんだよなあ
-
- 2018年01月11日 11:51
-
どうやって『何とかなった』のか一切詳細を書いて無い時点でただの自慢だよ。
まぁ、運も味方した事だけは認めるが。
-
- 2018年01月11日 12:21
-
まあまあやな
ただそろそろ結婚しないとまずいで
-
- 2018年01月11日 12:26
- コメント欄で説教垂れてるニートの社会人ごっこに草生えるわ
-
- 2018年01月11日 12:36
- 高卒現業職公務員は勝ち組だ
-
- 2018年01月11日 12:45
-
でも実際「なんとかなる」って凄いポジティブな思考だし、逃げ出したくなるような苦境も乗り越えて来たんだろ。
テキトーに生きて今の待遇は手に入らんよ。
こいつは優秀かそれなりに努力はしてきただろう。
-
- 2018年01月11日 14:20
-
>>4がイッチの全てを物語ってる
死なない限りは勝ちならイッチにとって大半の事態は取るに足らない事なんやろ
だから行動するし気持ちも折れない
別に死ぬわけじゃないしって思ってやってる奴はマジで強いで
-
- 2018年01月11日 15:03
- すごヨ
-
- 2018年01月11日 21:23
- ワイは無理や...でニート10年目
-
- 2018年01月12日 06:43
-
>>29
一部上場のわしの会社、年功序列じゃないから優秀なら30でも役職付くし700ぐらいまでいくぞ。まぁ外資傘下だけども。年功序列の人事制度も少なくなったきてるから、イッチが言ってることも多分ウソじゃないと思うよ。あと恵まれた会社だと、高卒の製造現場職でも30で600超えるところしってる。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。