2018年01月19日
ちな171/78/19や
日頃から中途半端な筋トレはしてるから痩せるための盤石は出来てると思う
最近ランニングする時間がとりにくくなったから大学からの帰り道でプールに行こうか迷ってるんや
18/01/19 04:26 ID:muka/6h20.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
食事次第
18/01/19 04:26 ID:vnrPZif2d.net
そもそも痩せるためなら筋トレより有酸素運動
普通に続きそうな方やればいい、水泳のが消費は多いはず
18/01/19 04:27 ID:pJdUMQz/0.net
プールの消費カロリー凄いで
18/01/19 04:28 ID:bWxl96da0.net
毎日って結構キツない?
毎日したいけど週5とかになってまうわ
18/01/19 04:28 ID:Ll3aS0n0a.net
食事制限は前提としたら無理のないプールの方がええんかな
お腹冷えそうや
18/01/19 04:29 ID:muka/6h20.net
続けやすい方
18/01/19 04:30 ID:23YtZe4wa.net
水泳の方が体壊す心配もないしええんでない
18/01/19 04:30 ID:EFQ8e0Ax0.net
1時間って素人やと10kmいかないくらいか?
やれるんならランニングのほう痩せそう
18/01/19 04:30 ID:BSoC5txM0.net
>>22
1時間走るというより家の周りを何周か走るって決めてるからそう言われてもしゃーない
ワイの書き方が悪かった
18/01/19 04:35 ID:muka/6h20.net
痩せたいなら尻鍛えるといいぞ
肉多いところを鍛えると代謝上がって痩せやすくなるからな
18/01/19 04:31 ID:kwE00XPDa.net
毎日ランニングしながら週に2、3日プール行けや
18/01/19 04:31 ID:7oQXKuLR0.net
ランニングとかマラソンするんじゃなければやる必要ないで
18/01/19 04:31 ID:4/j0D4hw0.net
1回ランニング+筋トレ+食事制限でアホほど痩せたことあったからすがり付いてしまうんやで
18/01/19 04:32 ID:muka/6h20.net
泳ぐのはそこそこ経験ないと持続して泳げないと思う
プール歩くだけなら別だけど
18/01/19 04:37 ID:bEZ6F6nK0.net
ちなみにプールは身体が脂肪蓄えようとするからそんな痩せへんで
18/01/19 04:37 ID:VUKyrB1x0.net
毎日ランニング1時間は怪我しやすいからやめとけ
18/01/19 04:39 ID:+hN30XNj0.net
じゃあプールにするわ
みんな朝早くからさんがつやで
18/01/19 04:40 ID:muka/6h20.net
ええ体型やん、四股踏んでしっかり食べて体重増やそうや
18/01/19 04:41 ID:cDvlg0mMa.net
プールは平泳ぎやりすぎると股関節に悪いから気をつけや
ランニングで膝悪くするよりずっと確率低いが
18/01/19 04:42 ID:lnuQwZd/a.net
なんで食事制限て悪者のように言われるんだろうな
医者だってデブにはまず食事制限勧めるのに
18/01/19 04:42 ID:pFzmrDJN0.net
ワイ、ちゃりんこ出勤にしたら(往復20kmくらい)半年で20kgくらい痩せた
久々に会う人会う人みんなに痩せたな〜言われてたのが快感やった
18/01/19 04:44 ID:MfJkav7d0.net
プール阿保みたいに痩せたで55分でクロール3キロを週3でやってた
ただメチャクチャ腹減るからガムと炭酸水で誤魔化してたわ
18/01/19 04:44 ID:19yrDqt80.net
>>45
9年やってたで
まぁ楽な泳ぎ方覚えちゃうと案外いけるもんやで痩せるのには効率悪いのかもしれんが
ちなみに55分は室内プールだと1時間に点検5分必ずあるから1回で泳ぎきれる限界や点検10分の所もある
18/01/19 04:48 ID:19yrDqt80.net
プールで良いんじゃね?痩せるしスッキリして気持ちもリフレッシュできる
18/01/19 04:46 ID:/4e4t0oa0.net
プールなんて準備も片付けもだるいから結局続かない
食事見直すのが一番手っ取り早い
18/01/19 04:46 ID:0G+6PycN0.net
コメント一覧 (24)
-
- 2018年01月19日 21:13
- この類のデブは何故ウォーキングにしないのか疑問
-
- 2018年01月19日 21:23
-
19歳という代謝も十分な年頃で、171cm 78kgはただの食べ過ぎだな
筋トレ継続しつつ食事内容の適正化(高タンパク低糖質)で十分
素人ほど運動でなんとかしようと考えるみたいだけど、減量のために有酸素運動とか費用対効果が悪すぎるぞ
-
- 2018年01月19日 21:32
-
プールだな。
泳がなくても年寄りみたくプールで歩くだけでも相当だろ
-
- 2018年01月19日 21:33
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2018年01月19日 21:39
-
※5
ただの栄養失調やんけ
-
- 2018年01月19日 21:53
-
水泳はガチで腹が減る筆頭だからな
全盛期のフェルプスとか、8000kcal/日取らないと体型維持できないとか言ってたはず
クロールをゆる〜く泳ぐだけで全身だるくなるからなぁ
-
- 2018年01月19日 21:54
-
プール痩せないよ
本気で部活やってたけどずっと一定の脂肪取れんかった
-
- 2018年01月19日 22:21
- 脂肪を味方に付けた泳ぎ方してる人は安定して太ってることはあるね
-
- 2018年01月19日 22:31
-
脂肪を燃焼させるのは、スロージョギングがいいと聞いた。
しゃべれるくらいのスローペースで走る。
-
- 2018年01月19日 22:35
-
毎日走ってるけど、怪我は本当につきものだからそこだけ気を付けるべき
でもまともなシューズさえ買えばいつでもどこでもできるし手軽
水泳はプール無いとできないけどひどく傷める箇所無さそうだからええな
-
- 2018年01月19日 22:35
-
※10
結局は消費カロリーと摂取カロリーの差だから別にどっちでもいい
糖が足りなきゃ脂肪使うしかないしな
-
- 2018年01月19日 22:37
- 体重が相当軽くない限り、1時間走ると2日に一回でも足首ぶっ壊すから注意な。15分で走れる距離から始めて少しずつ距離伸ばしていった方が絶対良い。足首一回壊すとずっと引きずるぞ。
-
- 2018年01月19日 23:08
-
ランニングは苦行やで
プールは楽
筋肉も付きやすいし
-
- 2018年01月19日 23:10
-
自転車の消費カロリーはかなり高い
気軽に出かけられて楽しいし膝や腰に負担かからんし
食事制限と併せれば効果でかいと思う
-
- 2018年01月19日 23:51
- その前に盤石はできてるってなんだよ基礎とか土台って書けよ頭も鍛えろぼけ
-
- 2018年01月20日 00:46
-
プールは痩せるけど、お腹が空く
それでも気をつけて食べてれば消費カロリーが高いから痩せるけど、食べる癖つけちゃうとやめた途端太るよ
筋トレしながら食事制限と、ウォーキングとか軽いランニングを続けた方がリバウンドしにくい
-
- 2018年01月20日 00:46
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2018年01月20日 01:07
-
さらっとランニング1時間って言ってるけどダイエットを必要とするような人が走れるものなの?
スタミナ的にも性根的にも
-
- 2018年01月20日 06:06
- 毎日1時間走れるの羨ましい。社畜には無理だわ(笑)
-
- 2018年01月20日 07:15
-
ブールは痩せるよな
ただコンタクトつけたり水着着たり脱いだり洗ったりが面倒くさかった
-
- 2018年01月20日 12:21
-
2km泳ぐってすごいな
50mを20往復かよ
-
- 2018年01月20日 18:35
-
現時点でデブなら膝への負担を考えて水泳。
体重が落ちてきたらランニングに切り替えるべき。
消費カロリーで言えば水泳に軍配が上がるが、
ランニングによるメンタル面への効果が期待出来るので
ランニングを推したい。
-
- 2018年01月21日 07:44
-
どっちもやってるけど水泳はプールまで行かなきゃいけないから億劫な日もある
ランニングは気分が乗らないときでも靴履いて外に出るとこまで頑張れば走り出せる
続けやすいのはランニングかな
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
問題なのは、正常の食事の奴が異常な食事制限をする場合
馬鹿みたいに〜食わないとか極端過ぎて「健康のためなら死んでもいい」を地でやろうとするんだよ