2018年01月25日
ちなスペック
21歳 大学生 男
178/60のガリガリや
最初に発病したのは大学2年の頃で、友達とスノボした帰りになんか胸に違和感を覚えたんや。
するとだんだん痛みに変わってきて、呼吸もしづらく、だんだんゼエゼエ言うようになって来た。
18/01/24 17:29 ID:RBW2Yk9m0.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
タバコ関係ある?
18/01/24 17:29 ID:4OJ6rzQ+0.net
ワイも二回やったで
18/01/24 17:30 ID:uLyTLYVz0.net
しかし当時のワイは気胸なんていう病気は知らなかったせいで放置してたんや。そのせいで病状はどんどん悪化してって、日常会話ですらしんどくなって来た。
18/01/24 17:30 ID:RBW2Yk9m0.net
怖い痛い
18/01/24 17:33 ID:1l1Cpfpn0.net
肺?がたまに一発だけズキッと来るのは関係あるか?
18/01/24 17:33 ID:w0VgTelA0.net
ちなここで簡単に気胸の説明をすると、ざっくり言うと肺に穴が空いてそこから空気が漏れてって肺が縮こまってしまう病気や。
あまり珍しい病気ではないんやが、なったらまあまあしんどいし、治らなかったら手術もせなあかんのや。
若くてヒョロくて背の高い男に多いらしい、ワイもガリガリのノッポや!
18/01/24 17:33 ID:RBW2Yk9m0.net
ほんでしんどくなって病院行ったら即入院せなあかんで!!って言われて、反論する間も無くでかい病院に連れてかれて入院や。
先生が言うには右肺が半分くらいまで縮んでたらしい、しんどいはずやで!
18/01/24 17:35 ID:RBW2Yk9m0.net
なんで痩せ型体質がなりやすいんやろな
18/01/24 17:36 ID:bIIVuYwLd.net
4回入院して内視鏡1回切開1回やっとる
18/01/24 17:37 ID:BUrU5Hrt0.net
>>48
サンガツ
もう10年以上前やからもう大丈夫だと思う
ドレナージ2回と内視鏡と切開で計4回やが、やっぱり結局は切開せんとあかんやろな
18/01/24 17:40 ID:BUrU5Hrt0.net
そんでドレナージっていう処置をすることになった。
簡単に言うと、脇の下を局所麻酔して切ってそっからチューブを入れて空気を抜く処置やな!地獄やで!
18/01/24 17:37 ID:RBW2Yk9m0.net
このあと帰らぬ人になったんやったな
18/01/24 17:39 ID:4uW4W3g30.net
ワイは局所麻酔が奥の方まで効いてなくて、グリグリやられて吐きそうになったで。ナイフで刺されてグリグリやられた感じや
18/01/24 17:39 ID:uLyTLYVz0.net
全身麻酔ならまだしも、局所麻酔で身体にチューブを入れるんや。しかも手で強引に肺の膜の隙間にぶっさすもんやからめっちゃ痛いし、何より身体に異物が入ってくる恐怖よ。
18/01/24 17:40 ID:RBW2Yk9m0.net
ドレーンが地獄やな
半分あれのせいで苦しんでるやろ
18/01/24 17:40 ID:u7XW8eSq0.net
寒い日に肺が痛くならん?一昨日からたまに痛みを感じるようになったわ
18/01/24 17:41 ID:U4rDb+mt6.net
>>55
夏より冬の方が発症率高いらしいで、胸に痛みとか呼吸しづらさとか感じたら暇な時病院行ってみてもええかもな、お大事にやで。
18/01/24 17:44 ID:RBW2Yk9m0.net
この現代日本で肺気胸になるレベルのガリがおる意味がわからん
虐待でも受けてきたんか?
18/01/24 17:42 ID:/wrjj2/ga.net
イケメン病言われてるけどお前らイケメンなん?
18/01/24 17:43 ID:N7h1IJ5m0.net
ほんで漏れた空気抜いたら勝手に肺は元の大きさに戻るんや。穴はかさぶたと一緒で勝手に戻るらしい。
その後5日くらいして退院した、もうこんな体験はこりごりや〜って感じで安堵とタバコはやめよって決意した。
しかし地獄は終わりでは無かった。
18/01/24 17:43 ID:RBW2Yk9m0.net
わいの友達もそれで入院してたわ
ちなひょろがりで高身長
18/01/24 17:44 ID:vAImWgYk0.net
ワイも気胸キャリアや
再発怖すぎて生きるの辛い
18/01/24 17:45 ID:7HiEL5ND0.net
BUMP OF CHICKENのボーカルがなったやつやろ
18/01/24 17:45 ID:e1x4P3aV0.net
すっかり元気になって、半年後ぐらいに大阪に飛行機でUSJに行ったんや!!
初めての大阪ではしゃぎまくった、なによりUSJってのはすごいな!!2日間も楽しんだで!!
18/01/24 17:46 ID:RBW2Yk9m0.net
たぶんやけど気胸なるやつはワイ含めて漏斗胸気味やと思うで
18/01/24 17:47 ID:uLyTLYVz0.net
ワイも去年なった
肺から空気抜ける音聞こえてワロタ
18/01/24 17:47 ID:bHGUsN/9a.net
大阪を満喫し、さー帰るぞってなった時、なんか身に覚えのある違和感が胸を襲った。そう。
再発や!!!!
なにが絶望的かというと、ここは大阪、帰りは仙台、飛行機に乗れない!!!!!
※気胸を発症してると飛行機乗れないんや、気圧の変動が肺に負担かけてさらに悪化する危険性があるからな。
18/01/24 17:48 ID:RBW2Yk9m0.net
ほんでとりあえず友達は飛行機で無理矢理帰らせて、ワイは病院へ行ったんや。
どうしても仙台に帰りたかった、こんな遠い土地で手術なんかしたくない、大阪は良いところやけど、仙台に帰らしてくれって先生に頼んだんや。
18/01/24 17:51 ID:RBW2Yk9m0.net
マジで?海外旅行とか行かれへんのか?
18/01/24 17:51 ID:1l1Cpfpn0.net
ガリガリの矢部っちもなっとったな
18/01/24 17:52 ID:F2Jkj1jq0.net
知人が何度も肺気胸の手術してる
タバコ大好きだから
18/01/24 17:52 ID:XewmCG+90.net
気胸でopeになる人まあまあおるよな
すぐ終わる簡単なもんやで
18/01/24 17:53 ID:zGrKeQmF0.net
痛みはあるんか?穴空いとるんやろ?
18/01/24 17:53 ID:SnJEa2pQ0.net
>>108
うーん、痛みは最初だけかな?後は呼吸がしづらくなるんや、漏れた空気が肺を押して、肺が膨らみにくくなるからやで、風船をイメージすると分かりやすいかな
18/01/24 17:55 ID:RBW2Yk9m0.net
先生も何かあったら大変やから簡単に良いよとは言えんなや。
しばら〜くお偉いさんたちで話し合った結果、超細心の注意を払い、無理をしないことを誓うなら帰って良いよと言われた。ちなみになんか責任は負わんよみたいな紙も書かされたで、笑
そんで仙台に帰っていよいよ手術や。
18/01/24 17:53 ID:RBW2Yk9m0.net
ワイ大学生のときに気胸なったで
もよりの病院でドレーン突っ込んでも治らんかったから虎ノ門病院に転院なって胸腔鏡の手術受けたわ
3日くらいで退院した
ちんさんの管抜くときめっちゃ痛かったから今患者の抜くとき丁寧に抜いてるわ
18/01/24 17:54 ID:puQCNi6B0.net
ガリで運動できるやつに多いイメージ
18/01/24 17:56 ID:4fk/7M6F0.net
チビでもガリならなるぞ
ガリか高身長なら気をつけたほうがいい
18/01/24 17:57 ID:u7XW8eSq0.net
すまん早足で行くわ。
ほんで手術。
目が覚めたら強烈な吐き気や。
全身麻酔やったことある人なら分かると思うけど、全身麻酔の副作用ってハンパじゃないで。
夕方4時に目が覚めて、そこから12時間ゲロ吐きっぱなしや!!!正直泣いたで!!!
18/01/24 17:57 ID:RBW2Yk9m0.net
ゲロ吐きっぱなしで、もう夜中の3時くらいには吐くものなんて胃にはないんや。それでも吐こうとする我がガリガリボディ。
吐き気の限界を超えたその時、黒い液体を吐いた。なんじゃこりゃ!!!!
看護師さん「た、胆汁!!胆汁吐いた!!!!」
そこから意識飛んだ
18/01/24 18:00 ID:RBW2Yk9m0.net
全身麻酔はワイも吐いた
硬膜外麻酔が合わなくて痒みで死亡
18/01/24 18:00 ID:g2l+B5DW0.net
ひえー
18/01/24 18:00 ID:Kv3W/3n50.net
気胸は肺を特殊な膜で覆う手術しない限り死ぬまで再発するぞ
ブラ切るだけの無能病院に当たった奴らはご愁傷様やで
18/01/24 18:00 ID:zlVxJPNg0.net
>>158
よくご存知やな!!
ワイは運良く東北の肺治療の良いところに入院できたから、肺切ったところにガーゼみたいなの貼って補強してくれたで。
18/01/24 18:03 ID:RBW2Yk9m0.net
医龍のやつか?
18/01/24 18:01 ID:O2wzwPLg0.net
朝目が覚めたらだいぶ具合が良くなってた。
でもやっぱり身体はまだ動かせんし、ちんちんには管刺さってるし、それからも色々大変やったで、ちなみにこの時も肺にはドレーンっていう管は刺さったままや。
18/01/24 18:01 ID:RBW2Yk9m0.net
ドレーン抜くときの肺らへんからのドゥルドゥルドゥルドゥルって感覚は今でも忘れん
18/01/24 18:02 ID:g2l+B5DW0.net
手術後にドレーン刺さったままって医者が下手なのか重症な気胸なのかどっちなのかね
18/01/24 18:03 ID:puQCNi6B0.net
>>176
基本的には刺さったままらしいで。
手術後の様子見で万が一再発してしまった時の保険かなって考えてるで
18/01/24 18:04 ID:RBW2Yk9m0.net
懐かしいンゴ
若いから自然治癒するかもしれんし手術はしばらく様子見や→あかんなあ手術や!
ドレーン苦しかったンゴ
18/01/24 18:07 ID:zYyomypkd.net
まああとはまた5日くらい入院して、色々検査して退院や、ただ呼吸はすごいしやすくなってびっくりしたで!!
ちな看護師さんはみんな綺麗やな、キツイ人多いって聞いてたけどみなさん本当に優しかったで!!
すげー綺麗な看護師さんにちんの管抜かれたのは良い思い出や!!ガハハハ!!!!
18/01/24 18:07 ID:RBW2Yk9m0.net
まったくまとまらなかったけど気胸の辛さを語ったで。
気胸になると本当にしんどいし、入院やら手術やら色々大変や、軽い病気と甘く見たらいかんね、みんなも心当たりあったらすぐ病院行くんやで!
18/01/24 18:09 ID:RBW2Yk9m0.net
コメント一覧 (22)
-
- 2018年01月25日 11:57
-
うちのアニメもなったわ。
ガリガリでヘビースモーカーだったな。
-
- 2018年01月25日 12:19
-
親父は更に悪化した状態で癌になった
体内酸素が常に不足で手術不可能って言われた
-
- 2018年01月25日 12:30
-
ドレーンの挿入、除去がホントにキツイ。
意識があるまま局所麻酔かけて肋骨の間に管ぶっ刺したり引っこ抜いたりするわけで・・・
全身麻酔の後遺症も中々キツイけどね。
胸腔鏡での手術でかなり負担は減ったんじゃないかな?
一度目は脇下を切開手術したんで、傷やら肋間神経痛がめっちゃ残った。
-
- 2018年01月25日 12:45
-
俺も16〜22の間で両肺合わせて8回患って、5回手術したよ
全身麻酔が合わないから本当に嫌だね
結婚してから生活習慣も改善して2年再発してないけど未だに左胸の部分を触ると痺れる感じが取れないんだよね
タバコも吸ってないから多分ストレスと急激な身長の変化で内蔵の成長が追い付いて来てないからって言われたけどもうなりたくないな
-
- 2018年01月25日 13:02
- BUMP OF CHICKENのメンバーが煙草吸っててファンがキレたって聞いた
-
- 2018年01月25日 13:02
-
看護師はプロだからな、仕事中に患者にキツイ顔なんか見せないぞ。
そんなとこ見せたらプロ失格。
-
- 2018年01月25日 14:26
-
わい178cm85kgで気胸なったで。
痩せ型だけでもないんやで〜
-
- 2018年01月25日 14:26
- 大げさに言うとるけど別にたいした病気ちゃうからな
-
- 2018年01月25日 14:34
-
俺は7年前に一度手術してその後も再発はしてないよ
軽度で放っといても治ったレベルのは何回かあったけどそのくらいのは経過観察で済ませるものだし
もうすぐ30だし大丈夫たぶん大丈夫かな
-
- 2018年01月25日 14:59
-
両肺なって死にかけた
あまりに苦しくて病院行って受付で倒れたらしい
目が覚めたら肺から漏れた空気で身体中パンパンだし、両側ドレーン、尿カテーテル、両腕点滴で身動きできなかった
-
- 2018年01月25日 15:02
-
デブがなりやすい病気もあればガリがなりやすい病気もあるんだね
どちらも普通じゃないという意味じゃ同じだもんな
やっぱり何事も中道中庸が一番だわ、まあそれが難しいんだけどさ
-
- 2018年01月25日 15:13
-
ワイはドレーン入れるのも抜くのも全然痛みなかったで。
ドレーン入っとるとこがなんか違和感あって動きづらい程度。
-
- 2018年01月25日 15:13
- 俺もカテーテル抜くときのあのドゥルドゥルは忘れない
-
- 2018年01月25日 16:36
-
長身に多いのは、身長が伸びても肺が追いつかんかららしいな。
ちなみにドレーンは手術後は絶対入るで。多少の出血はあるから体外に排出しないと血が肺を圧迫して膨らまんからな。
排液されたものが血性じゃなくてだいたい100ml/日以下になったら抜いてるわ。
-
- 2018年01月25日 17:18
-
個人病院での処置は抜き差し両方痛かったが、
大学病院では専門医が何人か来て局部麻酔と切ったり入れたりを別々の医者がやってまったく痛くなかったわ
総合病院はやっぱ強いと感じた
合併症起こした時もチーム対応で速攻良くしてくれたし、一つの病院に専門医と設備が揃ってるのは最強だな
-
- 2018年01月25日 17:46
- ちょー痛い。二度となりたくない。
-
- 2018年01月25日 18:27
- 新幹線で帰れや
-
- 2018年01月25日 20:11
-
ブラックジャックで、ドクターキリコがお父さんをあんらくしさせたのって、この病気が原因で手術しても何度も再発するからじゃなかったっけ?
穴から逆に体液とか入り込まないのかな?
-
- 2018年01月26日 03:06
-
ブラックジャックであったな
どこから空気が抜けてるか分からなくてずっともがき苦しみ続けていた男性がいて
息子であるキリコが安楽死させようとするんだが
ブラックジャックが胸を開けたまま肺に空気を送り込むことによって穴が見つかったんや
ただ、既に治らないと思い込んでたキリコが既に毒薬を盛っていて死んでしまう
ラストの「人の命を何だと思っているんだ」って言葉が印象的だったわ
-
- 2018年01月28日 01:16
-
そこまで命に別状無い割にめっぽう痛い症例の筆頭格やな
まぁ尿道結石とまではいかないだろうが
-
- 2018年01月30日 00:14
-
気胸は自力で病院行ける時点で軽症
俺の場合片肺完全に潰れて普通に救急車
ドレーンが痛いだの泣き言言ってる余裕何て無かったわw
何でもいいから早く処置してくれむしろ殺してくれても構わんとまで思った
しかもドレナージで肺が戻った反動か何かで大量出血して第二ラウンド突入してこっちは本当に死にかけた
(看護婦さんが瞳孔反射が無いのに焦ってたりとか血圧上70下30とか4L出血とか)
まあ両肺同時にやった人比べればまだマシな方かもしれんが
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
はいききょうを見極めるには深呼吸するのもええで。疑いがあるやつはむせて咳き込む。あとジャンプしてむせたら危ない。