ライフハックちゃんねる弐式美容・健康 > わきが手術して治した結果wwwwwwww

2018年02月11日

9コメント |2018年02月11日 18:00|美容・健康Edit


1 :VIPがお送りします

服臭くならないから毎日洗わなくて済むし
スプレーもする必要もないし
人と密着することに抵抗なくなるし
非わきがの奴らこんな快適な毎日だったのかよ


18/02/11 02:06 ID:eQqHyGqv0.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


2 :VIPがお送りします

でも手汗が増えるのはやだな


18/02/11 02:06 ID:v4mgYYbO0.net

3 :VIPがお送りします

入院したのか?


18/02/11 02:07 ID:qKCnvijU0.net

4 :VIPがお送りします

おめでとう
元何系の匂いだった?


18/02/11 02:07 ID:gvhXv9g0p.net

5 :VIPがお送りします

>>2
そういうのはない
最初は脇汗かかないのに違和感あったけどもう当たり前になったわ

>>3
してない
術後の傷が閉じるまで週1で通院したけど

>>4
ツーンって感じ?アンモニア的な?


18/02/11 02:09 ID:eQqHyGqv0.net

6 :VIPがお送りします

後遺症多いみたいだしこわい


18/02/11 02:09 ID:YukT3UeM0.net

7 :VIPがお送りします

そんなに臭かったんか


18/02/11 02:09 ID:s1M3NJyK0.net

8 :VIPがお送りします

いくらぐらいかかった?


18/02/11 02:09 ID:xBMn+ETM0.net

14 :VIPがお送りします

>>6
ないです
しいて言うなら跡が完全には治らないことくらい

>>7
や、割と軽度だったと思う
ケアしてたら気づかないレベルだったし

>>8
5,6万?かな?


18/02/11 02:12 ID:eQqHyGqv0.net

9 :VIPがお送りします

ワキガって自覚できないんだろ
そうなのか知りたいけど病院に行くのは面倒くさい


18/02/11 02:10 ID:DWkPGSaI0.net

12 :VIPがお送りします

でも再発するんでしょ?


18/02/11 02:11 ID:F9fR8RLs0.net

17 :VIPがお送りします

>>9
自覚できないってよく言うけど実際そんなアホいるの?

>>12
ボトックスとか汗止める系とかレーザーで治す奴とかは再発というか期限付きみたいなもんだけど
わきがの汗腺根こそぎ切除するやつは再発しないよ
下手な医師だと取り残しがあってにおい残るみたいなのはあるらしいからよく調べるしかない


18/02/11 02:16 ID:eQqHyGqv0.net

20 :VIPがお送りします

>>17
お前はいつ気づいたんだ?


18/02/11 02:17 ID:DWkPGSaI0.net

22 :VIPがお送りします

>>20
中2かな
今大学3年だけど毎日ケアしてた
あほらしい


18/02/11 02:20 ID:eQqHyGqv0.net

15 :VIPがお送りします

ふーんデオナチュレがあるのにね


18/02/11 02:13 ID:XCFtCxI80.net

16 :VIPがお送りします

>毎日洗わなくて済むし



は?


18/02/11 02:15 ID:tDQdAjdux.net

21 :VIPがお送りします

>>16
下着は洗うぞさすがに
セーターとか部屋着も毎日洗ってたから大変だったけど2,3日に1回とかだわ


18/02/11 02:17 ID:eQqHyGqv0.net

23 :VIPがお送りします

あの臭いが異性をヤれる惹き付けるフェロモンだったのに


18/02/11 02:20 ID:EtNSgpHpd.net

26 :VIPがお送りします

>>23
友達にワキガの女いるけど夏にワキに近づくとウッってなるぞ
最近臭わないしあいつも治したのかもしれない


18/02/11 02:22 ID:eQqHyGqv0.net

31 :VIPがお送りします

>>23
ワキガを好む女性はいるらしいが、ごく稀だろ


18/02/11 02:46 ID:Z/pMmL740.net

25 :VIPがお送りします

わきが手術でぐぐった画像がトラウマ


18/02/11 02:21 ID:Gl9E3puH0.net

28 :VIPがお送りします

>>25
手術中は照明が眩しいからって顔隠されるからどうせ見えない
術後初めて薬塗るときはヴォエってなったけど痛くないし3日で慣れる


18/02/11 02:24 ID:eQqHyGqv0.net

29 :VIPがお送りします

俺もワキガだけど多分軽度だから放置
自分で嗅ぐ分には好き


18/02/11 02:27 ID:u7RGZfil0.net

30 :VIPがお送りします

>>29
手術って思ったよりハードル低いし親に言う必要もないしやっといたほうがいいぞ


18/02/11 02:34 ID:eQqHyGqv0.net

32 :VIPがお送りします

ツイッターで彼氏がワキガなら分かれるかってアンケートで44%が別れるだったぞ


18/02/11 02:53 ID:eQqHyGqv0.net

33 :VIPがお送りします

鉛筆の芯の匂いだわ


18/02/11 02:55 ID:0AiDkhv20.net

35 :VIPがお送りします

ワキガの施術どんな感じなの?
何するの?


18/02/11 02:56 ID:csNlhfm6p.net

36 :VIPがお送りします

やっぱり夏場のTシャツ脇の箇所変色するの?


18/02/11 02:58 ID:qR7QqV3l0.net

38 :VIPがお送りします

>>35
半裸で寝かされて脇に麻酔ブスってされてメス入れられて2時間くらいイジイジされて脇にガーゼの塊固定されて終了
麻酔以外は痛くない

>>36
するね
だから暗めの服買うようにしてた
もう脇汗自体掻かないから何でも選べるの有り難い


18/02/11 03:06 ID:eQqHyGqv0.net

37 :VIPがお送りします

耳垢は水っぽい?


18/02/11 03:05 ID:rXAnhcHR0.net

39 :VIPがお送りします

>>37
湿っぽいとワキガっていうよな
この時期乾燥してかつお節みたいだけど風呂上りとか暑いときは湿っぽいよ

1日1分ワキをもむだけ

18/02/11 03:08 ID:eQqHyGqv0.net



 コメント一覧 (9)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月11日 19:22
    • 付き合うだけならいいけど遺伝するからワキガと結婚はないなあ
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月11日 19:39
    • 死ぬまでのケア代と労力考えたら安いもんやろな
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月11日 19:49
    • いや、毎日洗えよ
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月11日 20:04
    • 軽度ならデオナチュレでええやん
      俺も軽度だから使ってるけど前は接近すると臭い臭い言う親父がなんも言わなくなったし
      シャツの脇の部分匂っても無臭やし

      奇跡の商品やで
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月11日 20:18
    • でもイッチのアダ名はワッキーなんだろ?
      知り合いの女性でカキガだったんだがワキガが縁で結婚出来た人がいたな。
      お母さんと同じ匂いだったから好かれたらしい。
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月11日 20:42
    • 重度でよくある電車内一帯を臭いゾーンにするレベルの奴じゃなきゃ手術しないほうがいい気がするけどな
      失敗して後遺症のほうが問題になったら目も当てられないわ
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 00:04
    • 体のコンプがなくなるのは良いことだ
      舞祭組が整形するのも良いことだ
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 00:48
    • わりと安いんやなー
      保険きくんか?
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月13日 20:54
    • 自分で軽度って言ってる奴は鼻が慣れただけでしょ。周りも気を遣ってるか鼻が慣れたか。
      手術でニオイが出るのを塞いだら、溜まりに溜まってそのうち爆発しそうで怖い。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ